■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★☆GC/GFインプレッサFAQ-Ver.XVII☆★
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 09:25 ID:CMfFW3/H
- ココは旧インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
前スレ
★☆GC/GFインプレッサFAQ-Ver.XV☆★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1083743377/
白ごまタマ提供過去スレ置き場
http://impreza-2ch.hp.infoseek.co.jp/
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 19:41 ID:OQagQ5v9
- >950
22B乗りですよ!
見積もりなんか見ずに決定でつよ!w
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 19:57 ID:lFE0mRaB
- >952
ワロタ
流石だと言っておこうw
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 20:08 ID:rsZMRYKF
- 22B乗りは懐も深いな
- 955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 20:19 ID:+BSn386O
- 日本にはあと何台の22Bが現存するんだろうか…。
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 22:22 ID:pwT4vj4t
- >>955
岩手には2台いますよ
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 01:27 ID:aClgJgZD
- 行間も読めない自治厨がいるな
- 958 :9000rpm野郎:04/09/02 02:21 ID:pUxuJh1z
- 遅レスだが、今日もミスって9000回してしまいました・・・orz
もしかしたらROM書きかえられているのかもしれませんね
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 02:32 ID:/n368uEF
- >>958
お前の右足にリミッターはないのか?
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 02:39 ID:ey1nIVKg
- >>958
つーかかなり危険なROMチューンだな。
普通は書き換えてもレブリミッターははずしたりしないけどね。
漏れはその店の仕様につき8100にしてある。そこまで回したこと無いけど・・
そろそろageとく
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 04:33 ID:HaA6c3vD
- ROMチューンだとかそういうレベルの問題じゃねーよ。
@タコメーターが見れてない。
Aおおよそのエンジン回転数が音で判断できない。
B運動神経が恐竜並みに鈍い。
C目盛りを振り替えただけで実は8000rpmしか回ってない。
そんなとこ
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 06:50 ID:WJV33HCu
- 955長崎には1台22Bがいるそうです。Dラーの人が言ってた。しかも、聞くには、おばちゃんが所有してるらしい…
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 07:06 ID:LfCK/9iR
- >>952
俺にはわかる・・・・>>952の心の慟哭がぁぁぁぁぁ!
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:21 ID:A1/tzSE7
- 漏れD型だけどレブリミット8300回転だった気が汁。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:57 ID:KsTy3V8R
- >>962
>>931が修理するより、それを譲ってもらった方が、安上りな上に程度も
良くなりそうだな。
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:07 ID:/PmHm53G
- 長崎のおばちゃん!俺だよ俺!!
俺にヽ(`Д´)ノクレヨ!!
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:35 ID:MGDs188A
- >>966どこに22Bを持って行けばいいんだい?
- 968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:43 ID:7hOBnRso
- 普通に思うが、所有者はおばちゃんで使用者は息子だろな
脛かじりイクナイ
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:54 ID:KSyMi8lG
- >>964
D型以降は7900回転だよ。
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:04 ID:ChqzbNhX
- 誰か次スレたてるかあげるかしてください。
たまにはFAQ-Ver.][とかではなくFAQ-S201とかで
つーわけでsage
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:28 ID:Q8c8Zq30
- >>968
そうとも限らんだろ
STI乗ってるおばちゃんも見たことあるし
NSXに乗ってるおばちゃんも見た事がある
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:30 ID:SRgOaA+s
- 病院から出てきたじーさんが
GTウィング付けた33Rを運転してたし
- 973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:41 ID:l4vQ/Qg4
- 帯広のWRC前夜祭画像を見てたらGDBがほしくなった。
金無いのに。
ありゃ目の毒だ...
- 974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 01:39 ID:MBfhlcfF
- 銀行から出てきた爆音FD。おばちゃんっつーか、ば○ちゃんが乗ってた時には
さすがにびびった。
22Bってオーナーが車検証提示すればパーツの供給は受けられたはず。
もちろん、値は張るだろうが。しかし22Bパーツいいなぁ…
金かかるけど、まずは洗浄・乾燥を入念にすべし。
かび臭&草が生えて来る可能性あるから。
電装系、直ったと思っても突然来るんだよね。
いいなぁ…
ということで>931がんがれ。
22Bじゃないが、漏れもGC8を洪水で手放した経験アリ。
今は2号機。
- 975 :964:04/09/03 09:42 ID:32qHCx3I
- >>969
レッドゾーンじゃなくてリミッターのかかる回転数だよ?
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 09:55 ID:B4cwFqkx
- >>970
そろそろ次スレだね。
Verは普通に数字でいいと思う。
次はVer.18でお願いします。
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 12:25 ID:6ZPjKhJV
- たてた
★☆GC/GFインプレッサFAQ-Ver.18☆★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1094181678/
- 978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 21:17 ID:b/b8GJfL
- 乙
- 979 :969:04/09/04 09:53 ID:JSd2KZId
- >>975
燃料カット7900回転だよ
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 11:22 ID:OaIFwTU5
- うめ〜
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 14:22 ID:LMkJUtKh
- うちのインプは2400rpmからトルクフルで6700rpmで打ち止め(自己リミット)
4000rpmまででブースト2.5(瞬間トルク70k)かけて
あとは緩やかにさげていく。
8500rpmまで回せる(壊れないでまわるが)エンジンだが
7000rpm以上回しても低速トルクの大きさで稼いで走ったほうが速いから
車の性格に合わせてやったほうがよい!
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 19:19 ID:5C1BhbPt
- >>981
早く夏休みの宿題やれよ。
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 19:27 ID:mpnnD1UP
- GDBのツインスクロールタービンってGC8で上手く流用出来るの?
いや適当に言って見ただけなのでワケワカランかったらスマソ
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:24 ID:w1F/b5yh
- >>982
warata
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:53 ID:OaIFwTU5
-
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 22:16 ID:VKGvALWK
- >>983
エキマニとかオイルパン変えなきゃダメって、
たしかインプマにのっていたような。
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 23:55 ID:5v5EQeYJ
- >>983
GDB(多分A型)でツインスクロールタービン乗せたってのはどっかの大き目のサイトにのってた・・・・
エキマニとかいろいろ変えてたからな。。。。
それがGC8に、となると間違ってもお手軽にとはいけない。
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 00:54 ID:jEUW+fxY
- ヤフオクの一万円ECU、試しに落札してみたら街乗りがかなり楽になった
パワーは上がった気はしないけど下のトルクが増えた感じ
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:01 ID:3WnHPAVE
- 燃調濃くしてあるだけだろ?
つーか、得体の知れない物、よく買えるな。
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:08 ID:jEUW+fxY
- >>989
まあ俺もそう思った(某サイトで悪評高いK○-ROMのピーコ品かとも思ったし)
が、全体的な乗り味はそこそこだったよ
漏れの車に乗った同じF型の奴が気に入って注文してたから
それなりにいいって事じゃない?
いちおう人柱になったよって事で報告してみた
- 991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:20 ID:PyouhyBv
- 何もしてない純正ROMだったりしてな
スーパープラシーボ効果でトルクアップ!
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:33 ID:h7UQ2FMh
- >>988-991
ま、言うだけなら何とでもいえるわけだが。
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:47 ID:xNE5dM8G
- >>983
インプマ先月号にGC8でGDBC以降のツインスクロール用のエキマニ付けてる人がいたよ。
エキマニがツインスクロールならタービンも多分ツインスクロール、と思う。
>>987
インプレッサネットね。
あっちはゼロスポーツのキットで固めていたと思う。
>>990
報告乙!
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 01:48 ID:jEUW+fxY
- >>992
何か嫌な事でもあったのか?
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 02:15 ID:h7UQ2FMh
- >>994
別に。
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 07:11 ID:Qq9JwYmT
- うめ
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 07:12 ID:Qq9JwYmT
- 梅
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 07:14 ID:Qq9JwYmT
- 生め
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 07:18 ID:Qq9JwYmT
- さよならぁ
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 07:21 ID:Qq9JwYmT
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★