■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(8)
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 10:47:57 ID:G4mYojAn
- トヨタ自動車掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2348/toyota.html
前スレ
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(7)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096889131/l50
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(6)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093540476/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(5)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088613039/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(4)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077806617/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(3)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068517516/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(2)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058249144/
注意:基本的にAZR60・65に関するスレです
某HP叩きはほどほどにね(w
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 11:20:46 ID:evzsMH+0
- >>1
乙〜&2ゲトー
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 11:31:56 ID:OhoIIHk5
- >>1
濡れた手乙!
漏れはMC後僕Zオートスライド無し出勤8km&遠乗りとかに使用してますが、
今まで三回給油して10切った事ない。
田舎マンセー!!!!!
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 15:31:10 ID:gllg5CaW
- 四様〜♪
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 16:25:14 ID:EtwQZJTF
- 最近の、VOXYって、
白系、グレー系(含 黒)、シルバー
のうち、どれが台数一番出ているんですか?
どこかに、公開されていたら、場所を教えてください。
- 6 :6甲:04/11/23 21:20:45 ID:/Q0iIJCw
- 外環新倉PAでカキ氷作ってるオーナーズクラブがありました。とさ。
- 7 :牧師さん:04/11/23 21:25:52 ID:e3XUJ95b
- やっぱり、マイチェン後のダークブルーマイカ(8P8)が
カコいいですよ。
かなり濃い色なので、暗いと黒に見えます。
反町CMで、この色に決めました。
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:50:05 ID:PW5o0+uC
- de?
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:52:26 ID:cF0M8jZu
- ri?
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:14:12 ID:GrlNtwyL
- 6>
そんな事されると、こちとら商売あがったりでいっ!
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:16:05 ID:GrlNtwyL
- ↑
>6
だった。正直スマソかった
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:33:53 ID:i5/YKTOm
- ノア・ヴォク購入検討者です。
現在値引き交渉中です。
ノアX-Gで
DOPのHDDナビ付きで
うわ万引きに近づいてます。
(まだ決定ではないですが)
この値引きはいかがでしょう?
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 02:50:04 ID:5womZ8rk
- >>12
まぁ、いいところなんじゃない?
あとはあなたが納得できるかどうかだと思ふ。
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 09:36:37 ID:nQBVs/W/
- >>12
それで買わなかったら貴方は汚れ
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 10:00:25 ID:PY1uFijc
- ∧旦∧
(,, ・ω・) ちょっと通るね〜
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
新レス乙!!!!!
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 10:16:35 ID:IqNVnRk2
- TRANS-X乗りでつ。
神奈川県から山形県まで、2泊3日の旅行、初ロングドライブ。
国道⇒首都高⇒東北道⇒山道(その他ウロウロ)。
大人2名乗車で片道約450キロ弱。
燃費は約13.5L/km
高速での合流、追い抜き共にストレス無く加速できた。
100〜110キロで走行しててもそこそこの静粛性。(あくまでもソコソコ)
疲れたらPA等にて、後ろで寝袋並べてグッスリ仮眠。
やっぱり助手席にも肘掛がホスィ
やっぱり黒は汚れが目立つ…
やっぱりプライバシガラスの色が、車で仮眠するにはちと薄い
やっぱり感動するほど燃費が良いわけではない(この車格にしたら十分か)
今週末に納車一ヶ月点検だ。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:10:25 ID:VgC8f9JA
- >>12
うわ万引きって何万のこと?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:19:47 ID:feqaFW4Y
- キーボードの一番上の列を見なさい
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:34:21 ID:scbSddyY
- 「かな打ち」なのかなw
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 11:47:14 ID:vlBrdFRF
- >18
IQ高そう(;´Д`)ハァハァ
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:26:03 ID:KaAP5CnU
- 新スレおめ!
みんな燃費いいな・・・
ボクVエディ・マルチ回転・ムーンルーフ付きで9q逝った事ないよ
街乗り中心だからかな?
それとアクセル踏みすぎっていうのがあるかも知れない。
車の流れが一定するまで3000回転とか回しちゃう・・・
ついに今週末一ヶ月点検だ・・・オイル綺麗になったら変わるかな・・・
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:58:45 ID:nQBVs/W/
- >>12
いちいち伏字にするのは何で?
- 23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:31:27 ID:CvvqYv+K
- もうすぐ納車です。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:45:15 ID:HR0adAoD
- ディーラーオプションって利幅すごいんでしょ
それらを付けて40万引きじゃ大した事無いな
フツーの毛が生えたくらい
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:20:22 ID:F5mGjfWy
- >>12
やっぱりMOPナビで見積りして!か
後で付けるからオーディオレスで!って言ったら
値引きの内容がわかるよ。
それでも40万引きなら大拍手。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:28:43 ID:urvYxY8I
- ねーねー、なんでヴぉxyにレクサスのエンブレムつけるの?
ヴぉxyって『レクサス』じゃないよね?ww
- 27 :12:04/11/24 23:55:27 ID:4MrWL6gf
- ども。
なんかたたかれてます?
伏字にしたのは他ではいうなってことだったんで一応。
で、結局40は無理ってことで約35で交渉終了w
もう、1,2は削れそうですが。
DOPのHDDナビの値引きは実質3らしいです。
利幅(バックなど)があるかどうかはわかりません。
MOPはDVDナビなのでいらないし、セットになるので考えてないです。
値引きは一緒って言ってました(3ぐらい)
ノア2店舗、ヴォクシー2店舗
全部回って結局同じ金額になりました。
- 28 :25:04/11/25 00:18:30 ID:eEzfgvET
- >>27
いや別にMOPのDVDナビを薦めているわけじゃないんだけど…
DOPから値引いているのか、本体で値引いているのかを
知るにはそうしたらいいですよ、ってだけです。
DOPナビでもMOPナビでも値引きが同じなのが不思議な感じだけど、
(私の担当営業はDOPナビにしてくれたらもっと引けます、と言っていたので)
35万円ってことは-3万円で本体32万引きってことですか。
総じて普通の値引き額だと思いますね。
私も似たような感じでしたよ…切腹!
- 29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:17:45 ID:rCxHYPps
- 独身だけどミニバン欲しいっす
決して変な目的ではないっす
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:08:04 ID:Tg08dwrp
- >>29
どんな目的でもいいと思うよ
- 31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:12:17 ID:46wLcGuM
- >>21
街ノリならそんなもんしょ
高速乗って10以上いかないとアレだけど
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 17:56:32 ID:xqJ+P2E9
- >>27
DOPのHDDナビの値引きは実質3らしいです。
社外買ったほうが安くない?
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 18:05:08 ID:eh7N8zuG
- >>32
ナンバープレートカバーもカーステもアルミホイールも車高調も
シートカバーもフロアマットも・・・社外品の方が安いのは常識。
本人は余程DOPが気に入ってるのだろ。
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 18:26:25 ID:xqJ+P2E9
- >>33
まぁ確かにそうだけど。
漏れも、火曜日にノア契約したんだけど、HDDナビ28〜30ぐらいの値段だった。
ネットで探せば、HDD10万からあるのに。
ちなみに漏れは、前の車のHDD乗せ変えで、工賃も無料にしてくれた。
- 35 :12:04/11/25 18:50:31 ID:xu4vge57
- ども。
ご意見ありがとうございます。
DOPナビにこだわってるわけではないですよ。
もちろん社外購入の方が安いのはわかってます。
値段交渉でノアヴォク以外との中で
装備を大体同じにして検討しているためです。
HDDナビについては、よほどの値段にならない限りは
社外にするつもりです。
アドバイスありがとうございます。
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:43:22 ID:nqe+sqk9
- ノアX-GでDOPもろもろ36万5千円で
値引き25万円は甘いですか?
下取り60万円があるから
安くなったような気がしていました。
営業さんはDOPは利幅がないからと言っていましたが
嘘ですか?
いい人そうなのに…。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:55:58 ID:xqJ+P2E9
- >>36
DOPそんなにつけたなら、もっと値引きできる!
って言っても、都道府県で値引き額が全然違うからなんとも言えない。
ちなみに漏れは、Xで、DOP27万で、値引き、32万でした。ナビ乗せ変え工賃無料付き。
DOP=メーカーopと付属品opだよね?
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:58:09 ID:LTMJo5cU
- 普通はDOPの方がディーラーの儲けが大きい
すなわちDOPの方が引けるはず
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:17:41 ID:ArTf4VAE
- MOPナビがいい!カーショップでつけると配線ぐちゃぐちゃだぞ!
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:41:23 ID:xqJ+P2E9
- ディーラーより大手カーショップのが、任せられるのは漏れだけ?
- 41 :12:04/11/25 22:13:02 ID:xu4vge57
- >>36
25万って最初の一声ですね。
オプションつければ30万はいくはずです。
>>37で書いてるように地域によって差は出ると思いますが。
ちなみにこちらの交渉ですが。
今日ディーラーから電話があったので
DOPのHDDなし(OPはバイザーとマットのみ)だと
値引きが33になるのは確認しました。
今週中に決めればもう数万は引けるそうです。
さて、こっからどう責めるか…
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:34:59 ID:h5iUhiqd
- VOXY−Zに、HDDナビとバックモニターつけて、40万値引きしてもらいました。
キャンペーンで、後部にテレビもつけてもらえることになりました。
もうすぐ納車です。
楽しみ・・・。ちなみに愛知県です。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:49:41 ID:2FxfFccO
- 下取り車なしで、それだといい方だな>>42
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:51:55 ID:8v+F0xjb
- 私は、MCが発売する寸前にVOXYを契約しました!
HDDナビや、バックモニター、フロアマット、ETC などなどを
付けてもらい、40万の値引き。
まぁ、福祉車両だから、値引きは抑えられてしまうんだけど、
それでも、自動車会社に勤める前の彼からは、『安い!』と
言われました。。。
HDDナビは、良いですよ!
確かに、後付の大手カーショップで購入した物の方が、安くて
良いかもしれませんが、カーナビ独特の『ツノ』の様なアンテナは
無いし、見た目スッキリした車に見えますよ。
私は、購入して4ヶ月が経ちました。。。
もうすぐ1万1千キロです!
調子良いですよ!
- 45 :42:04/11/26 00:03:43 ID:M/dAEZLj
- >>43下取りなしです!結構がんばったでしょ。
購入の際、アップルで前車パジェロイオH10を50万で売りましたケド・・・。
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:19:13 ID:QCR9IJ6Y
- >>44
??今ってどこで買ってもフィルムアンテナでスッキリだよ。
純正のいいとこは、保証が3年もついてるってとこだけかな。
福祉車両って値引きどうなんだろう。
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:29:20 ID:QCR9IJ6Y
- >>42
いいなぁ後部モニター。
漏れがもらったのは、色見本のちとでかい模型?もらった!同じ色のノア(・∀・)ニヤニヤ
漏れも子供のために、パナソニックの11型モニ買おうか迷い中。ボーナスしだいだけど。
- 48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:20:53 ID:ew41RnLz
- ようやく先週納車完了(・∀・)
なんかサイドステップの真ん中だけ異常に落ちにくい水垢出るんだけど
そういうものなのかな。
油が落ちそうな位置ではあるけど、対策とかないんでしょうか?
- 49 :36:04/11/26 10:29:46 ID:5gcQaUcS
- みなさんご助言ありがとうございました。
>37
おっしゃるとおりDOP=メーカーopと付属品です。
>12
実は2件出向いていまして2件ともまずは20万円でした。(お約束ですね)
下取り価格60万円を提示してくれた方でもう少し具体的に詰めて
25万円というところです。
>42
私も愛知県です。
トヨタのお膝元で40万円は励みになります。
そうか〜。まだいけそうだな〜。
とりあえずもう1軒の方に交渉してみます。
DVDナビ(+後席モニター、バックモニター)DOPの30万円も
場合によっては量販店での購入を考えています。
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:09:46 ID:RFHCNWWK
- ノアのジャッキアップポイント(フロアジャッキ)の位置、知ってる人いますか?
教えてください。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:35:17 ID:wcZUn3kc
- >>50
説明書嫁!
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:57:23 ID:P9wF22Yj
- >>51
取説がないのかも・・・まさかホイール泥か
(((( ;゚Д゚)))
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 16:19:13 ID:XHaWChaf
- ホイール泥ならジャッキアップポイント気にしないんじゃない?
- 54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 16:43:59 ID:P9wF22Yj
- >>53
あっ、そうか。
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 17:10:50 ID:pZNs5Nfx
- 中古車買ったら説明書なんてついてなかったぞ
ノアじゃないけど
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:45:28 ID:ttl7fV4g
- 私のノアは、総額OP込みで285万円を240万で契約
いいほうかな、ちなみに大阪です。
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:52:48 ID:id0DCJn2
- 値引き自慢
それでも儲かるディーラー
- 58 :36:04/11/26 22:06:49 ID:5gcQaUcS
- >56
45万円ですか!
25万円で厳しいなんて言ってるけど
こちらももっと厳しく臨まないといけませんね。
週末、決めてしまうつもりでしたが
こういうのってもう一週ぐらい延ばした方がいいんですかね?
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:30:35 ID:ttl7fV4g
- >>58
地域、担当者、決算色んな事があるでしょうけど
私の場合大阪で今乗ってる車がヂーゼル規制の為年内中に買う事を、
宣言し、ノアかボクシーに絞って、今でも中古車を探しています。
オークション会社にも掘り出し物が出た場合お願いしますと言っていますといい
営業マンが頑張ってくれました。
3回目の交渉で決めました
- 60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:48:57 ID:QCR9IJ6Y
- >>58
一つのとこじゃないく複数の店に行って見積もりだしてもらえば?
○店は、この値段だったけどって見積もり見せれば、そこより安くなる。
あと、あまり延ばすのは効果的じゃないかな。
○日までには買いたいと、はっきり言っておいたほうがよいよ。
あと、値引き額がかわらない、ヴォクシー(ネッツ店)でも見積もりだしてもらうのもいいかも。
まぁ、営業マンしだいだけどね。当たりハズレがあるから。
ちなみに漏れ静岡なんだが、マツダのMPVは100万値引きしてるよ。
だったら最初から100万安くして売れよな。
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/26 22:59:20 ID:RpqxSWKo
- >>60
見事なまでな、頭の悪さ!!
凄い、ばか!!
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:13:15 ID:QCR9IJ6Y
- >>61どこが?経験したこと話してるだけだけど。
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:42:24 ID:gR2ra9AA
- >>62
まぁ、もちっと日本語ちゃんと書こうよってことだろ
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 02:56:24 ID:sjDS/U3T
- ノアのテールってMCしてダサくなったな
MYテールランキングは
1 ノアMC前
2 VOXYMC後
3 VOXYMC前
4 ノアMC後
ちなみに3位の車海苔ですがVOCではありません
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 03:49:19 ID:iTM71jYb
- >64
LED使ったデザインとしては悪くないと思う。
まぁ、人の主観なんで決めつけはしないけど。
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 04:59:47 ID:guRGr2oG
- ノア/VOXYのプライバシーガラスって、istとかランクスと同じ濃度なの?
面積が広く、光が入りやすいのか、低濃度に感じる。
さらに、フィルム貼る(サイド4枚、リア1枚)と結構金かかるんでしょうか?
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 05:27:57 ID:bWdLPu4p
- DOPのナビって、他のABとかYHのナビ(*)と比較して高くないんじゃない?
* リバースカメラ画像に線が出ない欠点がある。
あるネッツ店で、他の見積(ABとかYHの)持って来たら、
よほど特殊なものじゃない限り、
そこより安く仕入れらるから、その見積以下で販売できるって言ってた。
でも、すっきり付くのは、DOPのワイドサイズナビだとも言ってたけど。
MOPのナビにHDDがないのは、中古車販売時に著作権の無許可移転が起こるのを懸念してかな?
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:40:50 ID:PxQLT4r9
- どなたか親切な方、トヨタサイトのノアの諸元表にあるSの寸法図見て教えて頂けませんか。
室内高と室内全長が知りたいのですが、今見てるノーパソだと字が潰れて読めないんです。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:58:15 ID:ffKtY9LG
- >>66
俺もそれ考えてて、さっき知り合いに聞いたら3万弱だって。
どなたか実際に貼った方いらっしゃいますか?
プライバシーガラスにどれっくらいの濃度のフィルム貼ればちょうどいいか
知りたいです。
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:08:04 ID:h7ZjaSKv
- >>68
室内高=1,340
室内全長=2,680
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:12:16 ID:PxQLT4r9
- >70
親切な方、ありがとうございます。
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:46:47 ID:GDFdVVpi
- 1万5千キロ越えたら燃費がコンスタントに7行くようになった
エンジンにあたりがでてきたのかな?
それまでは5キロ台でした
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 22:12:44 ID:f88I4fP3
- 5km・・・それがハズレだっただけとオモワレ。
って、通勤or買い物のちょいのり&渋滞ならそんなもんかな。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:24:53 ID:gWfmZYHx
- >>69
検索してみたけど、1、2、3以外は濃くても構わないみたいだね。
でも、あまり濃いと、夜、外が見えにくくなるし・・・
カーフィルムは道路運送車両の保安基準によって下記の箇所に貼る
場合は、その窓ガラスの可視光線透過率は70%以上が必要です。
1.前面ガラス
2.運転者席の側面ガラス
3.助手席側面ガラス
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:31:26 ID:3raL0iIW
- カタログの、
14.2km/l
ってのは、実現するのが非常に難しい数値なんでしょうか?
(カローラなんかだと、条件にもよるけど、カタログ値より燃費が良い
ことが多い(というかそれが普通)ですけど。)
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:45:37 ID:h7ZjaSKv
- >カタログ値より燃費が良い
はじめて聞いた。
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 10:03:20 ID:O87lgbqL
- カタログ値の燃費ってのは、一般人がどうやったって出ないのが普通なんだがな〜
一応メーカーはありとあらゆる燃費向上テクで出した最上値を乗せているので
友情は8掛け程度出れば超合格でしょう
>>75さんは、たぶん計算間違ってると思うよ。
毎回カタログ以上が出るって事は、メーカーサイドから言わせてもらっても、ありえないです。
まあ勘違いにしろ燃費がいいと思っているなら、そのまま勘違いして乗ってる方がいいのかな。小さな幸せって感じで
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 10:46:32 ID:EYcw9rax
- >>73
そんなものです
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:08:48 ID:7gi2ysaL
- >>77
75ですが、連続走行が多く、高速道路を80%程度使うので、
ほぼ確実にカタログ値以上になっているのだと思います。
大雨、一般道路走行時の渋滞があるとカタログ値以下になります。
でも、カタログ値以下になるのは、給油回数の5回に1回くらいの割合です。
カローラって、(買って初めて分かったんだけど、)そんな車なんですよ。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:43:03 ID:l/956acW
- ????
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 13:44:05 ID:zdZEGkLm
- >79
コンスタントにリッター18〜20くらい出してるってこと?
自動車メーカーのテストドライバーになれw
どこでも絶対雇ってくれるぜw
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:40:27 ID:NMbFLV59
- >>79
わかりましたので、自分の巣に帰りなさい。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:40:42 ID:PNB/MJT6
- >>75
>条件にもよるけど
あなたの場合、この条件が特殊なんですよ。
カローラがそんな車なのではありません。
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:56:21 ID:B59boOrn
- >>82
ところが、今、TRANS-Xを注文してあるので、燃費のレスを読んで困ったんですよ。
1月中旬以降の納車らしいけど、今から燃費が楽しみ・・・
悪ければ、目的に合わせて、使い分けるしかないかな?
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 18:01:57 ID:l/956acW
- 藻前だったら、きっとカタログ値を超えられるはず
計算間違いであればの話なんだがwww
ガンガレ
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 19:57:31 ID:3z1flf3B
- ノア S いくら位で買える?
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:39:50 ID:Jul6uumo
- 多分、首都圏でー13%はいける。
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:49:01 ID:AZOTna09
- ノアXでDOPは約36万で、値引き40万を提示されましたが
どうなんでしょう?
もう少し落とせますかね?
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:56:43 ID:3z1flf3B
- ごめん・・・・DOPって何?
- 90 :88:04/11/28 22:04:37 ID:AZOTna09
- >>89
ディーラーオプションのことです。
私の場合はHDDナビ、バックモニター、フロアマット、サイドバイザー等などで約36万でした。
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:41:32 ID:jTgee/sn
- HDDとかつけて、40万以下の値引きはかなりもったいないことしてる。
- 92 :88、90:04/11/28 22:46:46 ID:AZOTna09
- >>91
DOPの合計が約36万で、値引きが40万ですよ。
まだ引ける?
- 93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:04:42 ID:jTgee/sn
- ごめん。>>88見てなかった。値引きが36だと思った。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:10:53 ID:zdZEGkLm
- ノアヴォクスレの傾向
1)燃費ネタでちょい荒れる
2)値引きネタでビンボー臭さを醸し出す
3)あまりのビンボー臭さに「値引きの話は他所でやれ」と言い出す輩が現れる
4)「アルファードを買えなかった貧乏人の集まるスレはここですか?」と言い出すアル厨が現れる
5)買えなかったんじゃなくて買わなかったんだよボケと言い出すやつも現れる
6)それとは別に定期的にVOCは叩かれる
7)そして100レスほど荒れるので値引き、燃費ネタは自粛の方向に向かう
8)それでもVOCは叩かれる
9)しばしの平穏、しかしネタがないのでレスも進まない
10)1に戻る
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:58:45 ID:l/956acW
- >>94
激藁
まさに途中からこの流れだなww
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 00:02:28 ID:9wTLgpFT
- まぁ一番格好悪いのは、
アルファードに乗るチビな訳だが。
- 97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 08:53:25 ID:zqhl7lPM
- アルファードなんてバカでかい車はいらねーけど
もうちょっと高級感があればとは思う
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 14:03:48 ID:BuLa/pFP
- 週末、東北道走ったけど風が強くてハンドルを何回も取られたよ
予想はしてたんだけどあまりに取られるので後半は80qで安全運転してますた
目視でおおよそ150qぐらいで飛ばしてる背の高いミニバンいたけど怖くねーのかな・・・
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:18:26 ID:F3D84B0E
- 取られたハンドルはきちんと返してもらえましたか?
落とした速度はきちんと拾いに戻りましたか?
他人事ながら、その後を案じております。
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:26:36 ID:7H4j9tMb
- 99つまらんけど
100!
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:38:07 ID:g0F37wx1
- 誰かMOPナビの同志はいないか(笑
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:20:39 ID:afY0ikGg
- はい
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:03:38 ID:2wn76lM9
- サンクス限定のジョージアコーヒーのミニカー買った人います?
ノアがあるんだけど、20缶買って一つも出ませんw
アルファードとノア以外全部出ました。
シークレットも2台出ました。
これアソートの問題かなw
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 20:06:21 ID:2wn76lM9
- 書き込んだ後、他板見てきたらこんなカキコがw
やっぱ俺のヒキの弱さか_| ̄|○
169 名前:内容量 774ml (sage) 投稿日:2004/11/24(水) 18:35 ID:???
>>162
イ`
俺は2個買って2個ともノアだった…
ノアのCM好きだから逆に嬉しい…かな。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 21:53:58 ID:diunfJeV
- 俺も20本買ったがノアだけ出てこなかった…
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:00:10 ID:2wn76lM9
- >105
(・∀・)人(・∀・)
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:16:10 ID:5DqLgtAu
- ジョージアのミニカー「いらない」と会社の人にもらった(って優香、そんなおまけしらなかった)
自車と同色のダークグレーとシルバーの2台
ほんで自分でも買おうとして缶をとった瞬間、おまけのキャップが取れて中身が見えた
ダークグレーのノアだった
3台もいらないので同じノア乗りの会社の人に色違い2台あげました
そのひとはシルバーに乗ってるので喜んでもらえました
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 23:19:58 ID:+3vd8+64
- 皆、燃費だ、値引きだ、オプションだ…って色々考えて買ってるんですね。
凄い、感心します。
私なんて、父が障害者でワゴンが良いと言われ、一代目は旧型NOAH、
二代目は、一代目に買ったNOAHの担当ディーラーの関係で、
買った。
その人が、ネッツだったし、ワゴンと言えば、VOXYとアルファード。
普段一人で乗るのにアルファードは勿体無い…という理由から、VOXY。
それだけの理由で選んだ私は。。。(^^ゞ
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 00:16:51 ID:mb2dFpDD
- 父親名義で買うと優遇とかありますか?
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 09:18:08 ID:8KCWRU9M
- 家族に障害者が居ると市税などの優遇がありますよ
ウェルキャブだと消費税免除でし
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 09:53:23 ID:iRrp5836
- >>103
オクでゲト汁!
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 12:03:55 ID:7Zh2+cYt
- 僕X-Vを納車待ちなんだけどフロアマットを
オクで買おうと思ってOPからはずした
マルチ回転シートで寒冷地仕様(リアヒーター有)と
ヒーター無しだとマットの形状って違うの??
親切な方、誰か教えて
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 12:43:20 ID:5KWSn4dD
- 確か同じだと思う。
マルチ回転シートとタンブルシートでは違う。
- 114 :36:04/11/30 12:45:02 ID:rCCLQdMf
- >103
そんなキャンペーン知らなかったから今2本買ってみました。
……出た〜ノア!
最初に手にした缶でした。もう1本はセルシオ。
運命感じるな〜。
でもグレーメタリック。契約したのはホワイトパールなので塗るかな。
因みに交渉結果はDOPナビキャンセルして値引き35万円で手を打ちました。
もう少しいけたのかもしれませんが、損をしていなければいいや。
納車されたら次はやっぱり燃費がどうの、という話ですかね?
今はただ来月が楽しみです。
- 115 :36:04/11/30 12:45:37 ID:rCCLQdMf
- >103
そんなキャンペーン知らなかったから今2本買ってみました。
……出た〜ノア!
最初に手にした缶でした。もう1本はセルシオ。
運命感じるな〜。
でもグレーメタリック。契約したのはホワイトパールなので塗るかな。
因みに交渉結果はDOPナビキャンセルして値引き35万円で手を打ちました。
もう少しいけたのかもしれませんが、損をしていなければいいや。
納車されたら次はやっぱり燃費がどうの、という話ですかね?
今はただ来月が楽しみです。
- 116 :112:04/11/30 12:58:27 ID:GpcmY/Tj
- >113
早速のレス、ありがとうございます。
11月21日に契約で年内ギリギリに納車予定です。
フロアマット、探しに行ってきます。
- 117 :105:04/11/30 16:22:26 ID:IFQ5Gpe4
- ジョージア 今日、再び20本買ってみた。
やっと1台出てきたよ。w
40本買って1台だけかよ!ノアとの相性悪いのかな。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 16:28:48 ID:jnqDG1C8
- 景品ネタやめれ
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:22:41 ID:7OLYcwI6
- 次のネタは?
----------------------------------------------------------------------------------
ノアヴォクスレの傾向
1)燃費ネタでちょい荒れる
2)値引きネタでビンボー臭さを醸し出す
3)あまりのビンボー臭さに「値引きの話は他所でやれ」と言い出す輩が現れる
4)「アルファードを買えなかった貧乏人の集まるスレはここですか?」と言い出すアル厨が現れる
5)買えなかったんじゃなくて買わなかったんだよボケと言い出すやつも現れる
6)それとは別に定期的にVOCは叩かれる
7)そして100レスほど荒れるので値引き、燃費ネタは自粛の方向に向かう
8)それでもVOCは叩かれる
9)しばしの平穏、しかしネタがないのでレスも進まない
10)1に戻る
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:28:03 ID:ew69EDeX
- カッコイイ親父は生活臭が臭わない
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:43:46 ID:K61YFe8m
- だが、加齢臭は臭ってしまう
- 122 :108:04/11/30 23:23:45 ID:CpPyC+r/
- >>109
私は父親名義じゃありません。
健康体の私名義で、父を乗せる…という名目で購入してます。
しかも、乗車定員8人を減らしたく無い為に、助手席リフトアップシートです。
それでも、税金は掛かりません。
但し、同居…という事が条件だったと思います。
警察に届出を出せば、『駐車許可証』という物を発行して貰えますよ。
駐車違反場所にこの紙を掲げると、駐車違反とならない・・・物です。
ワゴン車じゃ無くても、福祉車両はありますけどね。。。
父を、ハートフルプラザ(福祉車両を扱う専門店)の展示車に乗せて、
決めました。
因みに、VOXYは若者に人気があるそうですよ。。。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 11:57:10 ID:mS67h+QP
- あと一時間でボクのVエディ納車。早く来ないかなぁワクワク
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 12:02:37 ID:qK8OEc3P
- 納車途中に不具合発見。
そのまま引き返し納車延期のパターンに 3000点
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 12:21:54 ID:mS67h+QP
- それはいやだぁぁぁぁ
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 12:46:38 ID:qK8OEc3P
- まあ、その場合でも心配なさらずに。
お詫びのサービスと称して
あちこち修正だらけの車が納車されますよ
搬送時についた凹み、傷修正なんてしょっちゅうですよ。
まさに凹んでしまいますよね。
バイクでの経験ですが、納車時にトラックから落とされたことも。
新車を再納車かとおもえば
傷ついた部品代と次回の有償点検分はサービスしますから、だって。
足代わりの50ccだったから許してあげたよ
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 14:10:21 ID:mS67h+QP
- なるほど・・・そんな事もあるんだね。
なんとか無事に納車、試運転に行ってきます。
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 15:14:04 ID:Uja6pEtR
- おめでとうさんです
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 15:42:05 ID:9xjyxZ6p
- 大体、納車されて1ヶ月ぐらいが楽しいんだよな
使わないのにシートをフラットにしてみたり、
やたらリモコンでドア開けたりさ
おれもVエディだから両手空いててもドラノブ触ってドア解除したりしてたよ
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 18:48:23 ID:MNq/22i4
- >>129
スマートドアロックは便利だね。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 20:14:32 ID:yi6wab5z
- 現行モデルのバンパーの素材わかりますか?
傷つけちゃった。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 21:07:16 ID:n6/Oqvuf
- 現在は、現行スパシオに乗ってますが、将来はノアに乗りたいと思います。
よい車と思います。
- 133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 10:06:59 ID:eXLnK4Ux
- >131
素材は、新鮮なイカ。
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 10:26:16 ID:ys0i82P/
- それを丁寧にさばきました。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 13:07:03 ID:STS4GMDX
- それはイーカも。
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 13:39:02 ID:RISemL2/
- 座布団■一パイである
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 16:15:32 ID:n9aMGXT2
- イーカげんにしなさい
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 16:45:36 ID:mVH8y+MY
- つまらん
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 17:39:29 ID:V4iYmWAT
- MC前←→後、Z←→X など、
フロントバンパー交換した人いる?
漏れMC後X(フォグ有)なんだけど、
MC前Zのフロントバンパーが好きで…
バンパー本体、フェンダライナ、専用フォグは買うとして、
ポン付けできるんだろうか…
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 17:39:34 ID:P0mVbPP/
- 煌Uってまだ販売してるの??
Z購入予定なんだけど煌ってZベースだよね?
まだ売ってるならそっちのがお得なのかな?
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 18:52:26 ID:STS4GMDX
- つまるつまらんは俺が決めることだ
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 19:11:14 ID:TbMBb7ZS
- >>139
ここで聞くよりディーラーで聞いたほうが早いし確実
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 19:47:52 ID:n9aMGXT2
- 試しにアル2.3のバンパー付けてみたら、見事に左曲がりになっちゃったよ。#ノ-_-)ノ ┴┴
- 144 :139:04/12/03 10:37:01 ID:aOr1vUox
- 一応聞いてみます…
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 10:54:23 ID:J58SAptJ
- dareka140kotaeteyareyo
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:14:19 ID:QhEbhQGY
- 明日、契約前提で最後の値段交渉および色・2列目シート検討
ヴォクシーのX-Vなんだけど
・個人的にヴォクシーにパールホワイトは似合わない気がする。
・回転シートは惹かれるが15000円の価値が見出せない。
・スポーツパッケージのエアロも一緒に買う予定なんだけどいらない気もする。
・ほんとにVエディは必要なのか?
なんて、思っちゃって考え中。
皆さんの意見をくださいな。
>>140
在庫があれば売ってくれるんじゃない?
MC前なら在庫があればもっと値引きできるよ
って言われたしね。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:29:36 ID:nkUq5849
- >>146
あくまでも個人的ね
・個人的にヴォクシーにパールホワイトは似合わない気がする。
折れは気に入ってパールホワイトにしたよ
実車見せて貰って綺麗な色なんで気に入って選んだ
・回転シートは惹かれるが15000円の価値が見出せない。
ウォークスルーをまめに使う人ならいると思う
折れんとこは月数回ジジババ乗せたりするし餓鬼もいるしね
・スポーツパッケージのエアロも一緒に買う予定なんだけどいらない気もする。
パッケージTのリアウイングだけつけたよ
なんとなくノーマルのリアが寂しかったんで
・ほんとにVエディは必要なのか?
細々とした装備が充実してるからVにしたよ
まだ買って2ヶ月だけど非常に満足してます
外観重視ならZの方が吉
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:32:29 ID:2hWfyZX3
- はい
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 12:17:07 ID:Prwbbvyf
- ところで、ディーラーに車検出した人幾ら取られた?
ざっと見積もって14万って言われたよ・・・
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 12:50:39 ID:PF0zqEb1
- >149
メンテパックに入らなかった事を後悔させないといけないからな。
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 12:50:47 ID:c78EafuF
- >>149
そんなもんでしょ。税金だけで9万位するんじゃないの
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 13:12:38 ID:KIWtXnpL
- 車検が高いというヤツに限って税金と自賠責が大半を占めていることに気付いていない。
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 15:51:56 ID:F3gNrO8X
- 車検代行手数料に車検工賃費用と
色々名目付けて上乗せしてるのも
事実なんだが・・・
まっ多少は乗せんと従業員の給料払えんだろうしw
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 18:03:14 ID:WEHBFgxp
- >>・個人的にヴォクシーにパールホワイトは似合わない気がする。
そう思うなら、違う色にすれば。
>>・回転シートは惹かれるが15000円の価値が見出せない。
乗せる人、年齢にもよる。あまり人のせないなら、いらないかな。
>>・スポーツパッケージのエアロも一緒に買う予定なんだけどいらない気もする。
いらない気もするならやめろ。ほんとに、欲しくなったら付けるのがいい。
>>・ほんとにVエディは必要なのか?
自分が必要ないと思うならやめろ。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 18:33:55 ID:e7XquKI2
- 2.4Lのミニバン乗ってるときにディーラーに車検出したが126000円で終わったよ
安すぎ?どういうことだろ?
- 156 :146:04/12/03 21:15:02 ID:QhEbhQGY
- >>147
>>154
ご意見ありがとう。
もうちょっと考えて見ます。
さきほども、カローラから同条件でノアにしてください
なんて電話がかかってきたので、
もう少しわがままが通るかもしれませんw
ありがとうございました。
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 21:42:27 ID:YeycNB06
- またノアがリコールされますよ
燃料ポンプの不具合だって
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:11:47 ID:F3gNrO8X
- >>157
燃料ポンプの不具合だって言うじゃーない?
それを言うならシエンタですから〜残念orz
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:20:56 ID:yqK3xmhO
- ノアに換えてから、長距離が楽な気がするんだが
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:25:56 ID:Yd5e2iD7
- 気のせいだ
ただの貨物だw
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:32:19 ID:MLAgqsTr
- >>159
直線だけなら楽チンだけど
峠なんか行ったら大変そうだ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:43:40 ID:swaGYOjb
- >>149
高いと思うならば、自分で行けばどうでしょう?
行く前に車両点検出せば、よっぽどの事が無い限りは、車検通りますよ!
そうすれば、自賠責と諸費用で済みますし。。。
別に個人で行っても、問題無いですし。
私は、前車の時は、自分で行きました。
自分でやるのも楽しいですよ!
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:46:10 ID:e3UzDv5+
- 一回目の車検はこっそりと対策品に変えてくれたりするのでディーラーが良いって聞いたけどどう?
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:10:47 ID:z2wEfkwC
- ノアのリコールってあるんだ。
俺の営業何も言ってこないって事は点検でこっそり交換してるのかも・・・
一回目の車検はそういうのも有ってディーラーって決めてるんだけど
大体2回目の車検の前に買い換えちゃうので、他所で車検した事無いな。
- 165 :162:04/12/04 10:34:15 ID:dLYqpEoQ
- ディーラーは車両点検(定期点検)で交換してくれますよ。
車検とは関係無いと思うんだけど。
車検って実際に自分が行けばわかりますけど、
『40キロになるまでアクセル踏んで〜』
『ブレーキ踏んで〜』
ってアクセル踏んだり、ブレーキ踏んだり…行程が4箇所位あったかなぁ?
ベルトコンベアみたいな所を進んで行くだけですよ。
とっても簡単ですよ!
女性の私でも出来るんですから…(^^ゞ
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 11:20:57 ID:z2wEfkwC
- >>165
いやまぁ、休めないから頼むんですけどね。
空いた時間や有給でこういうのが出来ればいちばん良いんですが・・・
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 16:38:47 ID:ElLzqz8w
- >>161
マターリ走る分にはラクチン。
速い車きたら意地張らずに素直に道を譲ろう。
そういう車じゃないんだから。
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 16:50:14 ID:c3x0i6kk
- でも、通勤でいつも会うノアは、いつもすごい飛ばしてるぞ・・・・
と思っていたら、強引な車線変更に切れたRX-7に、煽られまくっていました。
自分も、フルブーストで加速していると、煽りモードでついてきましたが・・・話になりませんでした。
そりゃー、2.5のターボだもん。
そんな、ことさえ忘れてしまうノアのパフォーマンス!
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 17:35:47 ID:hWetaJf9
- フーン
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:39:50 ID:IhdrnAwr
- >>168
日本語勉強して出直して来い
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 01:10:56 ID:BKKO+guJ
- >と思っていたら、強引な車線変更に切れたRX-7に、煽られまくっていました。
よくいるよな、車高が低い車のくせに、車高の高い車を煽る奴。本人は必死で煽ってるつもりかもしれないが、大して見えてないし。
しかもRX7か。どうせオタク君だろ。オタクという自分の身の程もわきまえず煽ってくる奴って多いな。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 01:39:40 ID:UQEUCS6A
- よくいるよな、車高が高い車のくせに、車高の低い車を煽る奴。本人は必死で煽ってるつもりかもしれないが、大して着いて来れないし。
しかもVOXYか。どうせオヤジだろ。オヤジという自分の身の程もわきまえず煽ってくる奴って多いな。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 01:44:59 ID:wEhv/JdM
- >そりゃー、2.5のターボだもん
RX−7て排気量2.5でしたっけ?
もしかして
釣られた?
逝ってきます。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 01:54:49 ID:BKKO+guJ
- 発作起こしたオタクが出てきたな(プ
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 02:03:55 ID:TTV3nxDI
- これで、ミニバンユーザーの釣りは完了しました。
なるほど、168の仕掛けでどのような反応をするのか試してみたら、期待通りの反応でした。
みなさま、期待通りの反応ありがとうございました。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 02:22:15 ID:BKKO+guJ
- これでオタク君の釣りは終了しました。
なるほど、171の仕掛けでどのような反応をするのか試してみたら、期待通りの反応でした。
俺のs15シルビアはどうやらミニバンだったようです。シラナカッタナァ。
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 09:31:45 ID:hyQSf5EJ
- と基本のニホンゴすら解らない方々が申しております。
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 10:29:58 ID:eSQaURhs
- >ニホンゴ→日本語では?
あなたは、漢字使えないほどの、ファイナル番長ですね?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 11:13:23 ID:aW6Uiybe
- ヴォクシーもS15も2Lの4気筒同士なんだから、仲良く汁
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 12:31:42 ID:FQcmlESz
- この2車種って、風の高速で、レーンから外れそうになるような心配はないですか?
それとも、普通の風ならハンドル無修正で走れる?
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 12:46:21 ID:gWyBqIkJ
- 見るからに安そう
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 15:51:29 ID:uahRzr2y
- そりゃ200万近くの値段だもん。安いでしょ。
200万が高いと思ってたらやばくないか?
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 18:07:37 ID:AszD0F09
- 所詮、2センチ厚くらいの札束で買えるのだから
安いんだよ、バカか?>>181
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 19:50:44 ID:M/ZT1HlD
- 尼崎のスーパーオートバックスのある複合店駐車場にてイタイ人達を見つけました。オタクっぽくてきもかった
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 19:52:35 ID:M/ZT1HlD
- ↑土夜の話
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 20:00:37 ID:cBG7xdVM
- >>184
尼崎という土地柄からすると、その人たちがデフォです。
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 21:59:31 ID:FO+ecVgz
- MC後、バッテリー関係で不具合がチラホラ出ているみたい。
ある条件を満たすとバッテリーが上がるということで、メーカー
も調査中らしい。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:05:55 ID:ELz/iPUX
- ↑ガセネタ
carview見過ぎ
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:17:33 ID:M/ZT1HlD
- >>185
なるほど、尼崎という土地柄=V●Cなのか 俺はVOXY乗りでV●Cではないのだが
土地柄でV●Cという事なんだな 絶句・・・
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:18:24 ID:M/ZT1HlD
- >>186
でつた・・・ やっぱり土地柄?
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:24:13 ID:sKKcR9SU
- ずいぶんあからさまで壮大な釣りだな
- 192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:51:24 ID:cMf1X4uP
- おれは土曜の昼に見た。あんなキャラもいるんだ。
ある意味キモ杉。入らなくて良かったよ。
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 09:30:15 ID:UVMUM6In
- 192
おまえみたいなやつ、入らなくて良かったよ。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 11:57:48 ID:CfJ+0YXF
- VOXY契約してきました。Xの2駆にOPはマット・バイザーのみの計5万で、総計237を210に。近辺のNetzで同条件で219止まりだったので、210ならいいかなと思い、決めてしまいました。納車は1月下旬と、だいぶ先です(T_T)
それと、MC前のFグリルをMC後に加工してつけた方いませんか?
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 13:30:36 ID:MY2Q7Pj1
- 今更だがMC後は電装系が更に増えて
エンジン停止したまま使用するとBTも上がる罠
面白がり無意味に開け閉めするなってこったw
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 17:08:43 ID:SY1etiiF
- >> 194
>> 納車は1月下旬と、だいぶ先です(T_T)
遅すぎないか?
俺の場合 VOXY-x 11/29 契約で 12/18 納車。
元々3週間といわれていたけど大体その通りになった。
年末年始をはさむと大きく遅れるのかな。
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 17:27:32 ID:3Rj0CILD
- >>196
いまからじゃあこんなもんだよ。
ディーラーと違って工場のほうは、休み早いから、今からだと年明けだろうね。
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 17:43:51 ID:ypMAPBmN
- 在庫車じゃないとわかっただけ運がいいでしょ。逆に納期が早すぎると在庫車だろ。
その値引きで在庫車じゃないんだから勝ち組。
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 17:59:59 ID:3Rj0CILD
- >>198
在庫車も何も、MC後の在庫なんてあるの?
今、エンジンの生産が追いついてないんだよ。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:50:43 ID:cThAMjIM
- >>194
年明けだとリサイクル料金取られましたか?
今契約だと、1月下旬近いだろうね。正月休みが長いからな
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:02:42 ID:aksn01K5
- >>198へ
>>194
>総計237を210に
って勝ち組か?
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:02:06 ID:CfJ+0YXF
- >200
入ってましたね。13000円くらいです。
納車はもしかすると2月にずれ込むかもとのこと(T_T)
- 203 :36:04/12/06 22:05:27 ID:qyt4xQA5
- >200
私も年明け納車を希望したのでリサイクル料金を取られました。
でも次に買い替える時、廃車にしない限り戻って来るんですね。
事務手数料は引かれるそうですが…。
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:06:13 ID:CfJ+0YXF
- >200
入ってましたね。13000円くらいです。
納車はもしかすると2月にずれ込むかもとのこと(T_T)
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:09:36 ID:eLaSKbNO
- 俺もXの2駆契約します。北国なんで、寒冷地やらアルミスタッドレスやらで、コミコミ257万円。ノアやセレナと競わせながら最終的に220万円まで下げました。
頑張ったつもりですが、この値引きは普通なのでしょうか。ちなみに納車は来年だそうです。
- 206 :187:04/12/06 22:28:04 ID:13RucXT4
- MC後のバッテリー関係で不具合本当だよ。
通常、キーを抜けば燃料計の針はEmptyに下がるが、何故か下がらん事がある。
つまり電圧がかかったままで1・2週間そのままだと(その車の充電状態によるが)
バッテリーが上がるとの事。
いずれ真実がわかるはず。
ガセだとか言う奴はその時、あやマリーンズ。
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:33:52 ID:cThAMjIM
- >>194
私は、そのリサイクル料金がいやで11月中に買いかえました。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:35:25 ID:MY2Q7Pj1
- >>206
ほほ〜っ初めて聞いたけど
MC後のみの特別仕様なんだろうか?w
ちなみに何Aくらい流れてるんだろ?
漏れも降りる時に気掛けてみるよ
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:42:23 ID:3Rj0CILD
- >>201
>>194はDOPが殆ど付いてないから、値引きこんなもんじゃないの?
まぁ勝ち組みでもないけど。
>>205
北国なのに2駆でよいの?
地域によって全然値引き額違うから解らないけど、コミコミ250万以上で30万以上値引きが目標かな?
それ以下は負け組み。
漏れ、11月21日に契約して、クリスマス前に納車って言われた。
正月前でよかった。
- 210 :187:04/12/06 22:45:00 ID:13RucXT4
- >>208
降りてしばらくしてから針が上がるようです。(toyataタイマーか?w)
なので、次に乗った時にキー挿す前に燃料系を見たほうがいいっす。
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:02:33 ID:qXC1+ze2
- MC前Lだが、半ドアで車内灯×3つきっぱなしで一晩経ったらバッテリーあがりますたorz
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:12:49 ID:MY2Q7Pj1
- >>210
なに???
キーオフで暫くして針が上がりだすのか?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
防ぎようがないなww
>>211
Lって40B程度だろ?軽自動車と同じ位なのですぐ上がりまつよw
つうか一晩だと容量大きくても上がる罠。
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:19:47 ID:T/AVOmwk
- 確かに燃料計の針が上がってる事ある。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 08:42:39 ID:Y22MuwZU
- ライト消し忘れでブザー鳴らないの?
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 09:37:27 ID:0zz5iCB0
- ネタ切れ
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 11:40:05 ID:7E6ah7fb
- >>214
鳴るよ。
バッテリー上がりの話してるならよく読め。
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 13:50:01 ID:NOQlUhEu
- 今見てきたけど燃料計の針は下がってたよ。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 15:14:06 ID:NOQlUhEu
- carview見てきたけど、
乗車して、ドア閉めて15秒以内にエンジンかけないと
燃料系がキー抜き後に上がるって話が出てるね。
まぁ、しばらく静観しよう。
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 17:17:14 ID:XkicBQDj
- >>218
へーっ
MC前でもなるのだろうか?今度試してみるよ
直墳搭載の他車種ではエンジン停止後
約30秒程度の1A程度の暗電流があって
BTが弱るって話しは聞いたことがあるんだけどね・・・
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:59:34 ID:ETzxLr+i
-
リコール出てるよ!
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 20:14:40 ID:qCF5AGRb
- インダッシュモニターとかエンジン切手も格納動作してるよね。
あれってどこの制御で動いてるんだろう?
車側?カーステ側?
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 20:41:50 ID:NOQlUhEu
- >220
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041207i213.htm
トヨタ自動車は7日、ミニバン「イプサム」「ノア」など3車種で、
燃料タンク部品に欠陥があったとして国土交通省にリコールを届け出た。
対象は、2001年から2002年にかけて製造した計約16万8000台。
凍結防止剤や海水で燃料パイプが腐食し、ガソリンが漏れる恐れがある。
MC前でバッテリーじゃないしw
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 21:57:43 ID:ojr4yXtS
- 見た目以上に材料費ケチってるからな
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 22:00:17 ID:XkicBQDj
- >>221
インダッシュもコンポもだけど
絶対、常時を引いてるからね。
普通カーステ側だろ?
ちょっと違うかもしれないけど
チェンジャー後付けで、よくあるのが
モーター作動しっぱなしでBT電圧低下なんかもそう
付属のパーツによる放電だし・・・原因追求も簡単
燃料計(針作動)だと完全に車側だしちょっと不安だね
- 225 :イプサム、ノア、ヴォクシーのリコール:04/12/07 22:19:09 ID:niy9DiU+
- 【届出者】トヨタ自動車株式会社
【届出日】平成16年12月7日
【車 名】トヨタ
【通称名】イプサム、ノア、ヴォクシー(3車種)
【型 式】TA-ACM21W、TA-ACM26W、TA-AZR60G、TA-AZR65G(4型式)
【製作期間】平成13年4月26日〜平成14年4月13日
【対象台数】168,049台
【不具合部位】燃料装置
【不具合状況】燃料タンクの燃料給油用パイプと通気用パイプの材質が不適切なため、
凍結防止剤や海水等の影響により局部的に腐食が生じることがある。そのため、
そのまま使用を続けると、当該パイプに微細な穴が開き、燃料が漏れるおそれがある。
【改善内容】
TA-ACM21W型車、TA-ACM26W型車:
全車両、燃料給油用パイプと通気用パイプを対策品と交換する。
TA-AZR60G型車、TA-AZR65G型車:
全車両、通気用パイプを対策品と交換する。
【改善済の識別】エンジンルーム内のネームプレート左側に塗付された黄色ペイント。
(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/12/recall12-071.html
(トヨタ自動車・車台番号情報あり)
http://toyota.jp/recall/2004/1208.html
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 22:27:30 ID:oEDGH0aH
- おいらのだモモモ
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 22:57:55 ID:Y22MuwZU
- >>216
ブザー鳴りませんぞ。静かなものです。俺のだけ?
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 23:11:17 ID:XkicBQDj
- >>227
バッテリー上がりとは外れているけど・・・ブザー鳴るよ
>>225
良かった、該当外だよ
(´ー`)y−~~~
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 02:15:04 ID:dOV0RH2P
- 三菱と違ってリコール公表しっかりしてると言いたいが最初からまともなの作れっちゅうに
何で中途半端な期間のだけなんだ?
ノア僕なんてあわせればカローラ並の販売数だろ?TOYOTAも困ったもんだよ
内容が内容だけにむかつく
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 08:17:55 ID:5tPjFODr
- 187はガセじゃねえかよ
くだらなすぎ
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 11:42:00 ID:hgPYHDLi
- 193で見事なV●Cが釣れましたね(w
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)