■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FireBlade】CBR900RR【ミスター馬場】PART2
- 1 :774RR:04/08/10 06:14 ID:b3vhKRNE
- さあ、馬場ブレードを語ろうじゃないか!
893→919→929→954
SC28 SC33 SC44 SC50
1992〜2003
- 2 :774RR:04/08/10 06:18 ID:b3vhKRNE
-
関連スレ
CBR1000RR PART4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091170400/201-300
- 3 :774RR:04/08/10 06:19 ID:b3vhKRNE
- sage
- 4 :774RR:04/08/10 10:04 ID:e+iCp4FQ
- 16悶キックで4ゲット
- 5 :774RR:04/08/10 13:19 ID:VypFLHCD
- 前スレ
【FireBlade】CBR900RR【Mr.BABA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1082288901/
- 6 :774RR:04/08/10 13:20 ID:VypFLHCD
- 1型 1992年〜 CBR900RR (893cc) 124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg
2型 1994年〜 CBR900RR (893cc) 124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg
3型 1996年〜 CBR900RR (918.5cc) 128PS/10500rpm 9.3kg-m/8750rpm 183kg
4型 1998年〜 CBR900RR (918.5cc) 130PS/10500rpm 9.4kg-m/8500rpm 180kg
5型 2000年〜 CBR929RR (929cc) 147PS/11000rpm 10.5kg-m/8500rpm 170kg (ここからFI化)
6型 2002年〜 CBR954RR (954cc) 150.9PS/11250rpm 10.7kg-m/8500rpm 168kg (ここから国内モデル併売)
こ こ ま で が B A B A ブ レ ー ド (馬場さん定年退職・お疲れさまでした)
7型 2004年〜 CBR10000RR (998cc) 172PS/11250rpm 11.7kg-m/8500rpm 179kg
- 7 :774RR:04/08/10 13:37 ID:VypFLHCD
- 関連サイト
Honda motorcycles
ttp://powersports.honda.com/
日本国内向け
ttp://www.honda.co.jp/motor/
- 8 :774RR:04/08/10 18:47 ID:Rp9RuDOK
- ミスタ−馬場って、プロレスラ−だろ?
- 9 :774RR:04/08/11 22:35 ID:BSpP1X0f
- アポー
- 10 :774RR:04/08/12 12:47 ID:q8iwX65a
- 馬鹿になれっ
- 11 :774RR:04/08/12 22:12 ID:OJXwLw16
- ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200402/2004022300157.htm#0038
- 12 :774RR:04/08/14 23:27 ID:uZgWZg0A
- 929か954、予算的に929のほうが可能性高いけど、買おうかと検討してます。
ぶっちゃけ、イイところ、悪いところを教えていただけませんでしょうか。
自分は、それなりにコーナリングも楽しそうで、
ちょっとしたツーリングにも使えるのって考えたら929か954がいいかなと思ってるんですが。
- 13 :774RR:04/08/15 00:25 ID:5LV69ymq
- >>12
デザインと予算で選んでいいんでない?
同じ開発陣だし
954RRの方が新しい分、改良されてるのでトータル性能は高いだろうが
ユーティリティも含めて 公 道 に お い て は 極端な差はない。
(954RR国内仕様の非フルパワー車を除く)
走りに関して細かい事を挙げれば違いはあるけど
好みや感じ方の違いだと思ってみたりする。
- 14 :774RR:04/08/15 00:57 ID:h7CCRc7o
- >>12
929はいいぞ。両方オ−ナ−だったが929のほうが面白かった。
あと整備も929が上。カウルも外しやすいし。
954シ−トカウルは慎重に脱着しないと割れるからな。
ただ、掲示板では不評だったので13の言うとおり好みだと思うが。
- 15 :774RR:04/08/15 17:40 ID:o+3t/MlH
- つーか過去スレ殆ど無視ですか。
まぁいいか、終わったスレだし。
- 16 :774RR:04/08/15 18:13 ID:t27ukTYa
- >>15
質問スレでもそうだが、過去スレを言い出すと新スレの存在意味がない罠。
新オーナーや興味を持ち始めた香具師によって時代(話題)は繰り返されるのさ。
生暖かく見守(ry
- 17 :12:04/08/15 19:35 ID:aI3ksCDo
- どもども。レスありがとうございます。
ま、公道でそんなに差はつかないとは思ってましたが、
細かいところをきいてみたかったのです。
予算的に929になる可能性が高いのですが、
値段の差を埋める何かがあるのか、年式だけのモノなのか知りたかったわけです。
すんません。過去スレは見れませんでした。
もしよろしければ。過去スレ頂けないでしょうか。
929は不評とのことですが。
- 18 :774RR:04/08/15 22:04 ID:9gvZ5odb
- おれは954しか乗ったコトないんで、説得力に欠けるが・・・
954はイイ!
- 19 :774RR:04/08/15 22:18 ID:IZRvfP0g
- 1〜4型までは馬場氏の独自路線で自分の好きなように作ってた
R1の登場でなんとかせんといかん対抗するためだけに
急遽5型を造ったので、付け焼刃てきな存在として
1〜4型オーナーから嫌われたんでしょ
今となってはサーキットで上位を狙うのは無理なマシン
それさえ気にならなければいいバイクだと思うよ
そんな俺は929乗り、他人の評価が気になるなら
試乗させてもらえばいいんじゃないの?
- 20 :774RR:04/08/15 22:49 ID:RZA+yajb
- 丸目二灯のライトから954みたいなライトのデザインに変わった
型って、何型なんですか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50825048
↑こんな感じの。これは900の後期型からなのでしょうか?
それとも929からですか?
goobikeやらを見ていても、CBR900でもこの形があったり
はたまたおもいっきり954やんけってのがあったりして
(これは完全に表記ミスだと分かるのですが、900の方はシラナイので)
頭こんがらがってます。
この型のデザインとカラーリングが歴代ファイヤーブレードの中で
一番好きです。
- 21 :774RR:04/08/15 23:00 ID:o+3t/MlH
- それは929から。
ちなみに900RRで丸目2灯は初期型('92・'93)だけ。
2型からはフォックスアイと呼ばれる、めんたまつながりのお巡りさんになった。
- 22 :774RR:04/08/15 23:02 ID:E2j3nFCq
- >>20
'00'〜01の5型。
日本名:CBR900RR
北米仕様:CBR929RR
日本での通称:CBR929RR
- 23 :22:04/08/15 23:17 ID:E2j3nFCq
- 間違えた。
>>20
'00〜'01の5型。
ED仕様:CBR900RR
北米仕様:CBR929RR
日本での通称:CBR929RR
- 24 :774RR:04/08/16 05:24 ID:mQDqXHCv
- まあ、どう考えても929より954のが新しい分いいんだろうね。
他がスペック上げてきたのに重量2キロ削る程度にしてるって
ことは逆に細かい部分で良くなってるってことだし。
ただ、性能と面白さは同じじゃ無いから。
俺は929好きだよ。金も一番かけたし
- 25 :774RR:04/08/17 03:25 ID:YVYfIxE7
- 俺は939かな
- 26 :774RR:04/08/17 22:15 ID:Be157wKR
- 俺は754に逝ってしまいそうだ
- 27 :12:04/08/17 22:59 ID:yccPAnhu
- みんなありがとう。
あんまり参考にならなかったけど感謝してます。
- 28 :774RR:04/08/17 23:25 ID:TU3DXADA
- 前スレで、96年CBRにグラブバー取り付けた者です。
昨日やっと取り付けました。
まだ自身が後ろには乗ってないんですが、弟を乗っけて100`程wツーリングしてきたところ、
なかなか良いらしいです。が、やっぱ結局のところSSにタンデムはムリなことが判明しまして鬱です。
- 29 :774RR:04/08/18 08:00 ID:jVL7ngu6
- >>28
北海道じゃ何台か見かけたけどな>SSのタンデム
R1とR1000。
954はタンデムに限らず1台も見なかったなあ。
- 30 :774RR:04/08/18 22:23 ID:/lwyyPz/
- >>29
去年北海道行ったときはうじゃうじゃいたよ954
日高あたりでメシ食ったあと駐車場にでたら自分含めて同じ色3台。
おまけに同じ色の600F、ついでにブラックバード。
オーナーズクラブとかには入っていませんが。
- 31 :774RR:04/08/18 22:33 ID:/lwyyPz/
- http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040818223106.jpg
こんな感じ。
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)