■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【高い?】モトチャンプを語れ【安い?】
- 1 :774RR:04/08/10 23:40 ID:w1BcLtOL
- モトチャンプ9月号を買ってだまされたと思った香具師、
糾弾せよ!
- 2 :774RR:04/08/10 23:41 ID:msBN9si7
- ここ10年ぐらい読んでない
- 3 :停止しました。。。:04/08/10 23:47 ID:msBN9si7
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 4 :774RR:04/08/10 23:58 ID:YATE+9Iw
- モトチャンプ最近イクナイ…
とか言いながらチャンプRR(ダブルアール)1800円買いました。
- 5 :774RR:04/08/10 23:59 ID:OC8NIIPC
- _人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,-'ニニニヽ :::::::: /
/ ヾニ二ン" ...::::::::::::/
| ........,::::::-''゙゙
丶、:::::::......... _______,,,-‐'''''゙゙゙
- 6 :774RR:04/08/11 00:02 ID:fNXD4VTV
- なんかストリート系のバイクとか4ストミニばっかりだよな。
もっと2スト50に重心置いてくれれば買うんだが。
- 7 :774RR:04/08/11 00:10 ID:PLRezvyl
- 少し前の号のカッパのねえちゃんかわいい。
- 8 :774RR:04/08/11 00:27 ID:lZS7ivB0
- 俺デカスク乗り(DQNって言わないでねw)だから普段モトチャンプ
買わないけどDVDでNSR80とCBR1000RRのレース見たくて買ったけど
良く見たらダイジェストだけかよ…しかも峠で撮影するなって…
- 9 :774RR:04/08/11 00:29 ID:b9WgsQiM
- >>8
しかもこのクソDVDが付いてるからって、
普段330円の雑誌を460円で売りつけやがった
三栄書房の極悪商法にはアタマに来た。
もう2度買わね
- 10 :774RR:04/08/11 01:26 ID:n33PI3VU
- モーターファン同様にモトライダーから続く流れも消えるかな。
- 11 :774RR:04/08/11 03:09 ID:S7NOxzau
- ちゃぼ
- 12 :オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/08/11 03:49 ID:o70zjaHj
- モトチャンプは立ち読みで十分
興味がある記事があった場合のみ買う
>>6
ほとんど生産してないからねぇ
2st50とかは
4stに偏るのは仕方ないかと
- 13 :774RR:04/08/11 12:43 ID:+bodtxGj
- 増刊のRR、単なるカタログに毛の生えた内容で¥1800とは高杉!
ボッタクリじゃねーの?
- 14 :774RR:04/08/11 12:47 ID:klDAsD6T
- 某車雑誌のDVD同様に出演者DQNばかりだな
- 15 :774RR:04/08/11 12:51 ID:E3NlZxHz
- 今月号のDVD、ほんとにダイジェストだったね。
よく考えたらDVDの入ってた袋にも収録時間が書いてなかったなぁ。
あれも本の購入動機だったんで残念だった。
- 16 :774RR:04/08/11 21:52 ID:MGTRscD4
- ウナ丼
- 17 :774RR:04/08/12 13:14 ID:EyiHdzsV
- チャンプRR買ったけど、チャボって耳悪いの?
なんでいちいち聞き返すの?
- 18 :774RR:04/08/12 14:34 ID:9xZ0XhK5
- ちゃぽっ!
- 19 :774RR:04/08/12 17:01 ID:KzCSqKHz
- 恥ずかしい奴いたね、ミニーのカチューシャしてたり
- 20 :774RR:04/08/13 00:11 ID:ACZFcRGo
- モトチャンプといい、チャンプRRといい、
つまらん特集でお茶を濁して、
金儲けしようという魂胆がありあり
- 21 :774RR:04/08/13 00:14 ID:OsD8GQsB
- ひとりモデルで好きなオネータマがいる
- 22 :774RR:04/08/13 00:26 ID:ACZFcRGo
- >>21
誰?
何ページの子?
- 23 :774RR:04/08/13 01:06 ID:nwEwSYmM
- 好きっちゃ好きなんだけどあの変な腐れ改造原付でレース特集みたいのが激しくウザイ。
あれだけでもうページかなり使ってるし。興味ねーよあんな腐れレース。
もっとノーマルな原付の紹介とかしてほしい。
- 24 :774RR:04/08/13 01:08 ID:FHPLXdxw
- 高校生ぐらいがいかにもいじってる系のスクーターででてた記事が昔何度かあったが
パーツ類がどうみても、どっかからぬすんできたようなモノしかみえなかった
- 25 :774RR:04/08/13 01:24 ID:ACZFcRGo
- もう少し車種別の特集なぞやってほしいよな。
V100の最高速とか燃費とか耐久性とか。
読者アンケートを取れば簡単に出来るじゃんかよ
- 26 :774RR:04/08/13 20:19 ID:ACZFcRGo
- age
- 27 :774RR:04/08/13 20:25 ID:FACO9KaK
-
原チャに興味ねぇから、語りようがありまシェン。。
- 28 :774RR:04/08/13 20:44 ID:RSjW5qNq
- ビグスクとかモタードはもういいよ。
- 29 :774RR:04/08/13 22:51 ID:NcW+RqnE
- >28
今売れているジャンルだから、しょうがないよ。レプリカ・ネイキッドはとうに人気
ないし。SSやるほどの記事は、書けそうにもないし。
- 30 :774RR:04/08/13 23:12 ID:4yAw2qwb
- ワルツァはどーかと
- 31 :774RR:04/08/13 23:19 ID:RSjW5qNq
- ビグスクやモタードに興味ある人はモトチャンプ読まないと思うんだが。
- 32 :オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :04/08/13 23:36 ID:9T9ZqIVz
- モトチャンプは50~125cc中心の雑誌だからねえ。
250とかのはやりのビクスクだったら
カスタムバーニング、モトモト初めいっぱいあるし。
- 33 :774RR:04/08/14 00:16 ID:CdnPWABG
-
モトモトとバーニングの違いをAge!
- 34 :774RR:04/08/14 00:30 ID:Y2OZQ7Cu
- 深夜に走り屋が集うスポットの紹介は馬鹿っぽくていいな。
昔のちょっとワルが入ってた時の感じがあって。
1/32mileとやらは頂けないな。なんでゼロヨンだけに特化したマシンに夢中になれるのか分からん。
- 35 :774RR:04/08/14 01:05 ID:nfEDqHl5
- 昔はもっと泥臭い雰囲気があって、なおかつくだらない特集が多かった。今は
変に格好つけるような感じで、なんだか何号買っても内容変わらないような気がする。
タンスタ大好き
- 36 :774RR:04/08/14 02:57 ID:nDBOD4Gz
- キタ━(゚∀゚)━!!ってステッカー貼った原付がのってたなあ
- 37 :774RR:04/08/14 03:05 ID:K+/3D9p5
- 内容が無いよぅ…。
つーかショップの廻し者みたいな雑誌
- 38 :774RR:04/08/14 16:42 ID:CdnPWABG
- >>35-37
っつーか、
代理店が雑誌社の振りをして、ショップをコマそうとしてる雑誌
- 39 :774RR:04/08/14 16:45 ID:CdnPWABG
- 代理店が雑誌社の振りをして、ショップをコマしちゃって、
その他代理店にソっぽむかれてる雑誌>ブロス
- 40 :774RR:04/08/14 16:48 ID:CdnPWABG
- 雑誌社が気取ってる間に、
代理店にソっぽむかれちゃった雑誌>チャンプU
- 41 :774RR:04/08/14 17:11 ID:Z+TcRVmb
- 昔っから広告ばっかり。
記事の内容がn(ry
- 42 :774RR:04/08/14 20:08 ID:W8qW7CBz
- なんとなく買っちゃうんだけど、サンドイッチなんかとと一緒に
買ったから>>9に気付かなかったよ・・・OTZ
- 43 :774RR:04/08/14 20:35 ID:cXkz3faZ
- つうか生DVD-Rの値段考えたら
そんなにボッタクリでもないと思うが…
- 44 :774RR:04/08/14 21:43 ID:hj2nOgoY
- 確かに生DVDは安売りでも130円はするが、
買う者にとって価値の無い物を付けて値上げされてもな〜
- 45 :774RR:04/08/15 01:14 ID:qv64MNHP
- それ言ったら
どんな雑誌も大抵ひとつくらいは読まない記事があるだろうよ。
それ指して、これ取ってそのぶん安くしろと言われても…ね
モトチャンプくらい立ち読みですませってこった
- 46 :774RR:04/08/15 01:22 ID:yURV9GAU
- 別に通常の定価を安くしろとは言わないが、
つまらないおまけを付けてバカみたいに高くされるのは嫌なんでつ
- 47 :774RR:04/08/15 01:24 ID:qv64MNHP
- モトチャンプくらい立ち読みですませってこった
あんなん記事部分なんて読むのに1時間かからんだろ。
- 48 :774RR:04/08/15 02:02 ID:B31kdZ1n
- >>45
>>どんな雑誌も大抵ひとつくらいは読まない記事があるだろうよ。
>>それ指して、これ取ってそのぶん安くしろと言われても…ね
バイク雑誌ではないが雑誌関係者の知り合いが居るんだけど、
実際にそういうことを言うDQN客っているんだってさ。
あと出版社に電話してきて「○月号の○○の記事コピーして送れ」とか。
「そこだけ読みたいから。えっ、金とるの?」みたいな。
- 49 :774RR:04/08/15 05:21 ID:7Vr0jAuZ
- DVDなのに500MBしか使ってないな
- 50 :774RR:04/08/15 12:14 ID:8d5DL+t9
- 十年ぶりくらいに買って読んだら内容がかなり変わっていて
時代の変化を感じたよ。
拙者編集長の時が懐かしいね。
- 51 :774RR:04/08/15 12:45 ID:tkzOkAKU
- 昔のはレース特集が多くて楽しかった。
今はストリートバイクばっかでつまらない。
しかも内容が毎月一緒で紹介されてるバイクまで一緒。
だからもう買ってない。
唯一イトシンと井上社長のコーナーのみ立ち読みしてる。
- 52 :774RR:04/08/15 13:53 ID:PIqW0vMn
- 大昔は モトライチャンプって誌名だったりする。
- 53 :774RR:04/08/15 17:14 ID:DdYtrCmj
- >>51
久しぶりに読んだら、井上社長が物凄く老けていてビビッたよ。
マンガの井上社長はいつまでも歳を取らないのにね。
- 54 :774RR:04/08/15 18:50 ID:Bb5mY3W0
- >51
レースがまるで人気ないのだ。しょうがない。まぁ、今の若い子の好みを取り入れた
雑誌、ってことで。
- 55 :774RR:04/08/16 18:55 ID:fkZXDASR
- 今でも原付レースって盛んなの?
- 56 :774RR:04/08/16 19:05 ID:YA8EKtRn
- で、N8とCBRのサーキット対決はどっちがかったの?
- 57 :774RR:04/08/17 03:49 ID:XaBZC0ke
- >>56
このスレの最初に書いてあるよ。
- 58 :774RR:04/08/17 07:24 ID:WiybnmL8
- >>23
まるち杯を腐れレースと言うお前は世界チャンピオンかそれともただのヘタレか
- 59 :774RR:04/08/17 08:54 ID:F6I3Tf+i
- アレだろ、サーキットや直線番長に特化した改造に
本人や関係者は命を賭けてるかも分からんが、
興味ない奴もいるってことだろ。
しかしながら、普通の原付紹介ではカタログと変わらんし、
珍改造やエンジン50CCのままの最速仕様改造では
公道走行では違法となる品。
結果、無難な車両やドレスアップパーツのカタログ、原付2種を前提としたチューニング、
公道での走り方教室、公道外レースなどの記事ばかりとなる。
- 60 :774RR:04/08/17 12:39 ID:sHk7o9/R
- >>52
モトライチャンプだったよねぇ、懐かしい。
あのころは改造バイクが色々乗ってて面白かった。
ダイシンの3気筒RZとかあったよね。
- 61 :774RR:04/08/17 15:48 ID:sfgTN7eH
- ん? 今月号は3冊買った香具師いるぞ。
すばらしい特集やないか。
- 62 :774RR:04/08/17 15:58 ID:/+ktvC5i
- 何でも良いが、あのビール腹なんとかしろ
- 63 :774RR:04/08/17 16:12 ID:9JlJWU4J
- この雑誌で一番いらねーと思うのは【走り屋白書】だと思うがどうYo?
広告の方がまだ価値がある。
- 64 :774RR:04/08/17 19:54 ID:zV+hey3E
- 「チャンプロード」みたいに珍走族特集でもやったらどうだ?
(ほとんどなりかかってるが)
- 65 :774RR:04/08/17 23:52 ID:867ndHIO
- >>58
多分マルチ杯じゃ無くて、SSのことでしょ。
ただのカタログとして買ってるのにDVDはいらないなぁ。
最近は素人さんのカスタムスクーターを載っけてるだけですね。
- 66 :774RR:04/08/18 20:38 ID:cOEAHZv9
- 広告ばっかりでも330円で安いのがとりえだったのに・・・・
- 67 :774RR:04/08/18 20:46 ID:+DaOD6xe
- >>60
あと、CBX400Fのシリンダーヘッドを前後逆にして後方排気に
したりとか、実際に走ったかは知らないけど。
※創刊号、まだ持ってたりする。
- 68 :774RR:04/08/18 20:48 ID:1IPXFQVR
- 俺もあんまりSSは・・。
一回走ってるところを見にいたことがあるけど、
50メートル走るだけで正直面白くなかった。
俺みたいな分からず屋から見たらあれは腕より金でしょ。
- 69 :774RR:04/08/18 21:26 ID:ZB2PuOdW
- 原付レースよりストリートカスタムのほうが面白いな。
最近の静音で早いバイク特集はそこそこ参考になる。
チャンバーはやかましいから嫌いだし、
速く走りたければ、中型も所有しているから
原付のエンジン改造にはあまり興味が無い!
60〜80K走行では原付だと、一生懸命走行しているから
疲れるが250ccクラスだとユクーリノンビーリの気分。
早く足の250をなおさなければ、原付だと半径30K引きこもり
せいぜい都内神奈川で埼玉や千葉には遠くて逝く気がしない。
- 70 :774RR:04/08/18 23:01 ID:8CqVbBq9
- >>69
マジレスすると、原付いじりは大型乗りつくしてからの楽しみですよ。
- 71 :774RR:04/08/19 07:47 ID:Mqg8IZYa
- >69
そうそう。70さんが言う通り。
若い頃から散々車やバイクに乗ってきて、30過ぎてから「楽しさ発見!」って
感じで原付弄りにハマル仲間が、まわりに大勢(^^;
結構、毎日の励みになるっていうか、仕事以外の友達も増えてストレス解消にはいいわ!
- 72 :774RR:04/08/19 10:45 ID:Q2vjvXtV
- まあ、30過ぎると経済的事情や家族からの制約もあって、デカいバイクは乗りにくくなる事がある。
その点原スクは、通勤用(駅までのチョイノリ)とか女房に言い訳できるし。
- 73 :774RR:04/08/19 11:52 ID:hFa2XldF
- >>70
そのとおり
大人がラジコンや模型にハマルのと一緒で、
「ラジコン運転して楽しい?」「本物の車の方が楽しいじゃん」
って若造に言われれば終了な訳で。
(いやそれなりの車でかっ飛ばしててりもしてるんだが・・・と言いたいのをグッと我慢して、微笑み返しなど)
漏れは大型がメインで「大切に」乗っていて、
原付はいわば、大人のミニ四駆って位置付けでしょうか。
個性的な原付に仕上がるのが楽しい
ヤフオクでパーツ安価で集まるし
モトチャンプ
2st全盛の92年辺りは好きだったし、原付しかなかったし>漏れ
ゼロハンチャンプ棄てちゃった(;_;)
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)