■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
bi-weekly☆面白いよ!!ベ○ストカー☆BestCar
- 1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 21:19 ID:xEDzEpnk
- まず、誤字脱字が多い。そしていいかげん。
嘘を嘘と見抜けないと(ry
ベストカーのホームページhttp://www.bestcar-fenek.jp/
前スレhttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059244478/
- 2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 21:23 ID:OVGyyn+0
- 今だ!2げと!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 21:25 ID:BxEzljqU
- 3SGTE!
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 22:42 ID:VBdcsLF/
- 4!
- 5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 23:15 ID:mj+T+7UG
- 最新号をフライング立ち読みしたら、
新型クラウンの紹介ページで、
3GRエンジンと4GRエンジンの排気量が共に2994ccになってますた。
さすがベ○ストカー(w
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 23:37 ID:UZZ2PfWq
- >>5
ネタはやめれ
クラウンこのエンジンは2JZと3JZです。
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 23:54 ID:8GdXVdyS
- >>1
なんなんだ、このホームページは?
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 23:58 ID:4FBj4aAx
- ホームページっていうか、電車の中吊り広告みたいだな。
ところで、伏木悦郎はどちてBCに書かなくなっちゃったんでつか?
半年に一度のランキング企画で国沢を罵るのが楽しみだったのに・・・。
- 9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 04:12 ID:QWDoATtd
- COTYの選考委員を外されたからじゃないの?
COTYにあらずんば評論家にあらず っていう世界じゃん
- 10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 10:57 ID:YaDkbffT
- >>9
しかし徳も外されたし、MJ清水も辞退したし。
- 11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:57 ID:qM/Tkvxk
- 真っ先に外すべきは国沢だと思うんだがな。
COTY からもベストカーからも。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 14:50 ID:o5QK56Iw
- >>11
なんで親方がダメなのよ?
あれほど庶民的で素晴らしい評論家は他には飯田裕子くらいしか
いないのに
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 14:55 ID:l4imw870
- >>12
親方が庶民的?
具体的にどこがどう庶民的なのか、ぜひ知りたいもんだ(笑)
あれは庶民的なんじゃなくてただのバ(ry
- 14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 15:10 ID:E0RB9YNW
- 庶民的というより
愚民的
- 15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 15:32 ID:Zn7aUJ0O
- >10
清水は自ら辞退したわけじゃないぞ。
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 17:01 ID:WZ/N+ym9
- >>10
>しかし徳も外されたし、
いつの時代の話だよ。
奴は自ら去ったのだし。
- 17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 18:30 ID:Wvvv/g8E
- もともと徳大寺がメインでスタートした雑誌だが
最近は逆に徳大寺のページが浮いている
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 18:37 ID:UUHiBLVY
- 徳大寺←メディアから、抹殺しる!
- 19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 20:36 ID:qt3Lov1t
- え?伏木外された?トクもMJも?へー知らなかった。
ま、その昔三本御大が抜けた時点でもはやCOTYの価値は失墜したわけだが。
ギャランやFTOが一体どれだけ売れたのかと小一(略
- 20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 22:29 ID:FfkluMuA
- 前すれ999氏、乙!
譲って下さり感謝です、オトコを感じました!
(そっちの趣味はないのでご心配なく)
- 21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 09:21 ID:txJ/213x
- 発売日?
- 22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:40 ID:S497hyCa
- >>20
どういたしまして。
- 23 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/09 15:03 ID:hKS5fHL9
- 地方でも明日買えるのか?
なんかプリウスにラリーマシンがあったとか妙な記事が予告されてるが。
- 24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 16:33 ID:sBubYmBv
- >5
マジだったのね。
今回は前澤先生が一番美しいコンセプトカーは極だったと
2つのコーナーで力説するところが面白かった。
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:39 ID:qQpRoI9y
- 最新号は普通に7日に棚に並んでいたので普通に買ってきた。
このスレでネタバレはやらなかったけど。
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:39 ID:X9Gt1MUk
- >>19
まぁ評論家が誉める車=売れない車というジンクスもあるが、だからと言ってダメ車を判官贔屓だけで誉めて
いるわけでもないだろう。COTYの選考に関しては裏事情だらけだけどね。評論家一般がずれているのは車
の良し悪しよりも、消費者の認識とではないかと思うのだが。
俺のつたない表現でなんと言えば良いのか分からんが、例えて言うなら、一般人がその辺の電気屋で5万円
のオーディオで概ね満足しているのに、そのオーディオの評論家は真空管マニアしかいないような感じかな。
- 27 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/09 20:32 ID:hKS5fHL9
- 消費者は評論家とは車選びの方法も手段も違うからな。
各メーカーの車を乗り比べて買う奴もあまりいないし乗っても動かす程度だから
結局走りよりも見た目重視になることが多い。
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 21:34 ID:t93bYW1x
- 「あの車オーナーの生態」が復活したけどなんか感じ悪い
- 29 :5:03/11/10 00:09 ID:ta2RrCDU
- >>24
はい、マジでした。
発売日前のネタばらしはやっぱタブーでしょうかね?今後自粛しときます。
地方に住んでるけど、早く買える特権って事で、
発売日までに必死に読み漁って、ネタを探す事を楽しみとでもするかな。
でも、買うのもなんだかなぁってとこなんよね。
- 30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 09:55 ID:2T2ZIQjW
- 発売日age
- 31 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/10 11:37 ID:pv1jPv0S
- 今回期待はずれだな。
ニュルでのランエボとインプの記事があると思ったらなんかエボMRだけ乗ってごまかしてるし
完全にCARトップに負けてんじゃん、なにやってんの。
次はいつものターボとNAの比較記事とスポーツセダン特集ということで
繰り返され続けた企画だが読んでておもろいから楽しみにしておこう。
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 11:52 ID:Du9859un
- 最近スクープとかは完全にCARトップの後塵を喫してるよね。
ネタ企画が面白いからいいんだけどなw
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 13:06 ID:+5/EivqH
- P61はマークUの勝ちでいいんでつか?
- 34 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/10 13:15 ID:pv1jPv0S
- >>33
結論おかしいよな。
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:36 ID:NzXdaZtz
- 少なくとも東モのモデル予想は、他誌よりもヒット率高かったが
- 36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:41 ID:xV/cD9zT
- P58
なんでここだけ実線と破線が逆なんだよ。
旧型の方がいいのかと思っちまったぜ。
- 37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 21:53 ID:P9sj6yYd
- >>34
おかしいも何も>>1読めよ、アクセラヲタ。
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:01 ID:ERxbeXM5
- >>35
確かに。情報も早かったし。
あと「〜は魂の老人だ。」の意味が分かりません。
- 39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 22:04 ID:T2pCI5Nr
- >>37
A助はアクセラヲタではなく、タダの荒らしフォレスレで誰にも相手にされなくなって
アクスレに目をつけただけの事。レス内容は全く一緒。
- 40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:33 ID:HoxR68Jz
- あ助はアフォでも出来る派遣のバイト、出社拒否症でブッチした引きこもり君なので
生温かい目で見守ってやりましょう。
ただし、相手にするのはやめましょう。ヤシはヲタが集うインプスレに安住していますので、
そこに閉じ込めておきましょう。
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 02:26 ID:ESOQHrW9
- ブン屋Sってやつ
老いた若手とかほざいているが
正しい表現は、良い齢して厨房だろ。
- 42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 07:51 ID:RqSmWEJW
- ブンヤSは元新聞記者の塩見さんだからブンヤSなんだね
本名:塩見智
1972年岡山生まれ
1995年山陽新聞入社
2000年三推社入社
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 13:08 ID:a5tV6FC+
- 買ってしまった。
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 13:53 ID:GitXS57C
- 42 ブン屋Sが正しい。42は、新聞記者になれる頭持ってから物事かたれ!
- 45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 14:57 ID:EDHj28Hv
- >>44
プン屋Sハケーソ
- 46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:54 ID:ChQSLtx1
- >>45
坊や哲ハケーン
- 47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:24 ID:t34x5ixq
- ベ○ストカーの編集部員は寝ないって本当ですか?
- 48 :隠れバルクスファン:03/11/11 23:03 ID:dNIFf65U
- Zロードスターに鉛の重り疑惑?記事は馬鹿丸出し。
広報資料に「前後ダイナミックダンパー」と明記されているのに。
記事中では結局フロントだけ見つけて大喜びしてやんの。
後ろにもあるんだよ・・・
- 49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:13 ID:k6Qmwv5J
- >>48
別に突っ込むところでもないと思うが。
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:14 ID:G3m8sDmS
- >>49
多分誤植を見つけられなかった腹いせでしょ
そっとしておいてあげましょう。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:15 ID:YQmGy3cX
- >>48
フロントもリアも両方外してるようにしか見えないんだが
写真にも前後両方でてるし、
前が10.06kg後ろが8.34kgと数値まででてるし、
「我々はZロードスターの前後の鉛を外すことで(以下略)」と書かれてるし
どこをどう読めばフロントだけと思えるんだ?
- 52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:15 ID:PeFBVkHR
- いまどき鉛なんて使うのか?
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 23:25 ID:9rjhyfuY
- >>48は恥ずかしい人ですね。
- 54 :みいな:03/11/12 06:08 ID:/3rdzY/e
- おもしろいよね
- 55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 07:06 ID:/xN9dWD1
- ダイナミックダンパーの話は始めて知ったから面白かったよ。
ただ正直Zがしょぼく思えたよ。
その前のページの提灯記事も心の中でキャンセルされたよ。
- 56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 12:22 ID:b0ERj4Ag
- 面白いよ
- 57 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/12 13:21 ID:JjFPg+cc
- 結局効果が謎のままなのはどうかと。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:34 ID:d6fZtVPy
- テリー伊藤について語るスレはここですか?
- 59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:44 ID:9rKPm85U
- テリーの連載も長いよな。
- 60 :A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/11/12 14:37 ID:JjFPg+cc
- たまに面白いんだよね。
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:05 ID:aUVoTk6U
- 面白いよ
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 13:01 ID:iRLuGd3A
- ホリデーオートのがまじめ、まじめ、まじめ
- 63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 14:05 ID:cIvaBuIr
- ホリデーオートは企画の情報とデータにでたらめなのが多い
>ロードスターのバッテリーはトランクにあったが、モデルチェンジでエンジンルームに移動になった
>ただ、この車のオーナーはこだわる人だったのか、わざわざトランクに移設してある
こんな感じの記事があって一気にさめた(笑)
ロードスターのバッテリーは今も昔もトランクルームだっての
その程度のことも知らないうえに、妄想でオーナーが移設したとか書くなっての
- 64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 16:04 ID:p6QaRLvK
- ホ○デーオート>>ベ○トカー>>N○VI>○G>カー○ップ>>MAG−X
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 16:06 ID:p6QaRLvK
- M○G−Xだった
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 16:56 ID:KClh9LC0
- こないだ幼稚園のバザーで、
テリー伊藤の「今こそ中古車を買いなさい!」(講談社:別冊ベストカー)を10円で買ってしまいました。
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:32 ID:u5b6pmYn
- 18ページ、ランエボのエンジンの写真が上下逆なのはスルーですか?
- 68 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/13 17:35 ID:7EJ8sgTU
- 逆だと思ったらそれで終わりでいいじゃねーか。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 17:45 ID:3x0zuQ/8
- >>68
ベ○ストカーは積み木の積めない子供ですか?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:31 ID:OwuLHlDH
- A助の相手はするな
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 23:18 ID:dWLrzvLK
- まあ、ベ○ストカーのやることだからな
- 72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 05:32 ID:1RI605tY
- アポ無し電話調査に三本和彦翁
「何言ってるんですか。徳大寺なんてのは…」
その後江本…落合に監督資質無し、岡田は実力無し
とか言ってたらなんか府知事選出馬?
中々おもしろいわな
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 10:49 ID:1FagILlk
- >>72
同意。三本翁に敵うヤツは業界にいないのだ。正に無敵!KING三本翁。
ところで三本さんて元々東京新聞のカメラマンだったんでしょ。
写真集とか写真展とかないのかな。すげー見てみたいんだが。
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:10 ID:IUo9GvBJ
- >>73
「写真基礎技法 : 写真をこころざす者の基礎訓練と基礎知識」
と言う本を出している。1977年に出た本だから、図書館とかに行かなきゃ
読めないけど。
- 75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 19:40 ID:7BziMfiw
- 超大福餅Rは過去のトラウマからここへは来れないようです。
- 76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:29 ID:jAjJMNxa
- 過去のトラウマって何?
- 77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:33 ID:C5dB1gX+
- 今月のオートテクニックの無茶企画にはワラタw
・タービンのオイルラインカット
・ブレーキフルードに緑茶
・ATF全量抜き走行
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 01:14 ID:ENTUWRl3
- ベ○ストカーもブレーキオイルか何かの代わりにヨーグルト試したことがあったな。
- 79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:22 ID:U6nFQ+D1
- >>74
それ写真集じゃないんでは?激しく読む気宇世相('A`) ハァ・・・
あとチョイ訂正。カメラマンではなくて「キャ」メラマン、ですね翁の場合は。
- 80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:28 ID:PMNy0Mpw
- >78
そういえばヨーグルト入れてたね。
- 81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 20:13 ID:Lwp/fM1g
- ベストカー、売れてるらしいね。
- 82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 21:53 ID:ow1MGBor
- >>81
自動車雑誌じゃ発行部数No.1。一応。
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 10:08 ID:l0FsSlr3
- 外出だが月2回発行だから発行部数が多くなるんじゃないの?
- 84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 13:06 ID:A5g3tVij
- >>83
一回の発行部数が40万部。
- 85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 17:52 ID:0nzHhzGj
- 40万部って公称でしょ?
公称は実売の2〜5倍だったりするし。
まあ、一番売れてるとは思うけど…。
- 86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 01:59 ID:Be/Ir7rT
- 流石に2倍も無いだろ。コンビニ以下のへっぼい店でも置いてるし>ベストカ
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 12:30 ID:c1sVR6I8
- コンビニに置いてある雑誌は部数多い
- 88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:36 ID:XPrQeg4Z
- 次の発売日前に落ちそうなので救済
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:38 ID:4hnFjWRn
- 特大事呼び捨ての爺様w
- 90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:04 ID:ji9ihrWV
- 三本翁は新車情報でマネーの虎とバトルしてたぞっ!
- 91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:40 ID:mJ38Z1kA
- けどさ、セブンイレブンだけで全国に一万店舗あるんでしょ?
全国の、雑誌あつかうコンビニ全部あわせるだけで五万店舗くらいあるんじゃない?
それで、各店舗、10部とか五部とか仕入れて売るでしょ?
本屋は全国にどんくらいあるのかは知らないけど、まぁかなりの数でしょう。
そう考えると40万分って妥当じゃないか
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:44 ID:ZedYWV8E
- 全部売れるわけじゃないだろ。
たいてい立読みでヘロヘロになったベ○ストカーが次の号の発売日の前日にも置いてあるだろ?
- 93 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/21 20:06 ID:doJt6BZr
- コンビニじゃかなり売れてるけど本屋ではわりと残ってるな。
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 13:34 ID:hhYDk3o1
- 吉田さんは本屋で買っているのですか?
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:56 ID:3jyde1uf
- コンビニの本は汚い気がする
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:52 ID:+vsFfmk4
- もうすぐ発売。
確かにコンビニには残ってないみたい。
- 97 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 21:04 ID:1GdlAdWa
- もう読んだ人がいるんだが関東関西じゃもう売ってんの?
- 98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 09:25 ID:irhaokwa
- 発売日は26日
- 99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 06:53 ID:5zhUtuEg
- 発売日キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
- 100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 07:19 ID:G877rk/E
- 田舎はアシター━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
- 101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 07:23 ID:nFIlY2/a
- >>100
離島に住んでる香具師発見
- 102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:57 ID:1nBtZ357
- うちのほうだと本屋の発売日表で24日になってるんだよな。
田舎なのに、なぜなんだろう。
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 10:33 ID:ZA662D2K
- 狩った。
相変わらず280PS突破の特集、オデのDVDは速ゴミ箱逝き。
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:22 ID:h5jnooYV
- yaa,今日発売だと思って本屋いったら、うち離島だもな。
まだだった。早とちりした自分にdriverを買ってあげた。
- 105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:43 ID:RZ0k68d+
- 買ったので少しネタばれ。
P14は何でこんなことになってしまうんだろう。読めんこともないが。
アポなしのとこの星占いで11星座分だけ載せるのは双子座への嫌がらせか?
- 106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:15 ID:5zhUtuEg
- >オデのDVDは速ゴミ箱逝き。
禿同。立ち読みしたカートップにも挟んであって読みづらい!
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 21:03 ID:zGa6363X
- ホンダ必死だとおもた。
- 108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:35 ID:yvIbpF1L
- >>105
あああ、文が変だ
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:12 ID:K3OquGST
- オデのDVDはタコマが延々一人で喋ってた。
スポーツ、スポーツとうるさかったが、アブソルートの走りは確かに
ミニバンではないな。
ちょっとだけ欲しくなった。
- 110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:26 ID:P2xjRlUl
- 新インプでるのか!?
と思って買ったら、案の定「独自の調査」。
しばらく出ねぇな、こりゃ。。。
- 111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:28 ID:oA3j+eEP
- 文句言いながらも毎回愛読している愚か者のスレはここですか?
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:30 ID:/tOAOsDk
- > 新インプでるのか!?
ベストカー見てそう思うなんて、
オマイ、いい読者だな。
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:39 ID:k8ikWDdA
- >>111
超大福さんが作っていらっしゃる本ですから、ちゃんと読まないといけないんです。
- 114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:52 ID:dqoeNrD7
- 特大寺の記事が面白かった
誰だ喧嘩売ってる香具師w
- 115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:56 ID:tKlAzzEy
-
それに対して相変わらずのわけのわからんコメントでかわす(ry
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 14:41 ID:oiXfaFF+
- 、徳大事っていう方はマツダを散々にいって、アテンザについても、もはやマツダの主張がなにもない、それがマツダの実情、安さ意外に魅力はない、というようなことを散々いってる。
でも実際には後発のアコードより売れてるし、FMC効果がこなれればレガシィともいい勝負しそうなくらい売れてるわけだが
- 117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 14:59 ID:zvjSTDCy
- 最近マツダが少し売れ出してきたら、悪口を言わなくなっただろ。
それどころか、「ロータリーは駄目エンジンだ。あんなものを作っているマツダは駄目だ」
とか言ってたのが、「RX−8はいい車ですね」だぞ。
その程度の主張だってことだ。
- 118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:22 ID:22vJWZr7
- >>117
プレリュードが出た時に「この程度の車にABSなんて必要ない」
とか言ってたオッサンだからね。
- 119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 17:07 ID:2LIjytYz
- >>114-115
それにしてもあの答え方は徳らしいよな。文句を言っている奴はサンダーバードに関する記述で言っているのだから、とりあえず
フォードと自分との関係や、貸し借りと評論のあり方について述べりゃ良いわけで、「本来は」。
- 120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:04 ID:jhmNKiP1
- そうか昨日ベストカー発売ですか。
買いに行かなくては。
情報誌としては???だけど、スポーツ新聞でいうところの東スポ的な感覚で読めば
これほどおもしろい本無いと思うよ。非現実的な世界に浸れるし、当たらない
スクープ、テリー伊藤の連載など、おもしろさ最高。
- 121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:51 ID:CDKXMZll
- オデの宣伝DVDを見た。
オデはどうでもよいが鷹栖のテストコースは走ってみたいと激しく思った。
オデはどうでもいいが。
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:15 ID:LtdZCwwG
- DVDが付くのは悪くない。
オデはどうでもいいが。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:41 ID:WIEd2oCF
- 立ち読みしにくいからDVDは止めてけれ。
- 124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 02:08 ID:d0w0ZBsZ
- 徳大事の答えは、答えになってない。
いい年して逆切れかw
- 125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 04:10 ID:8l5duUJS
- >>124
恐らく説明しづらいような痛いところをつかれたと思われ。徳にしてみれば良いとか悪いとか以前に慣例化していて、それはそういう
モンだと思っているのだろう。これは徳に限らないけど。でも投稿した奴にしてみれば車を無償でキープしてもらっておいて、それを
供応と言わずになんというのかと。これはこれで一般的な感想だろうしな。
よって徳にしてみれば「俺達は慣例でずっとこれをやっているんだ。悪徳政治家と業者に例えるとは失礼な」と怒るのだろうけど、本
来は距離感とケジメがあってしかるべき関係に一般の感覚で「供応」とみられるものが慣例としてあること自体、悪徳政治家と業者
の癒着の関係と同じであるという罠。
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 05:24 ID:un/Vo+BA
- >>117
たしかにRX-8の記事はオレもワラタ。
- 127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:54 ID:k3bIDGVs
- >>125
すまん
改行が読みづらい
- 128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 12:36 ID:oez1jQq0
- 俺と疾れに通報しました。
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:54 ID:+385OPJb
- やたらマツダを悪くいいすぎる。
アテンザやデミオについては、「もはやこれはマツダのマークがついたフォード車。マツダはいちから自社の車を作ることはできない。そうなっては自動車会社として終わってる」というようなことを言っておいて、
ロータリーを発売に漕ぎ付かせた点については「無意味」とのこと。
ツジツマがあってない。批判するのは簡単だ。
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:44 ID:Cwdp727K
- >>129
間違いだらけの車選びでもひたすらマツダたたきだもんね。
マツダ頑張ってるよ。フォードの傘下になって自社開発出来なくなるかと思ってたけど
ロータリー改良してたり、ロドスタ地道に売ってるし、エンジンも自社開発で頑張ってる
決してフォードの奴隷ではないと思う。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:19 ID:HmXD7S8P
- 以前、マツダに厳しすぎる事を漏れと疾れで指摘されて
答えになってない事を答えてたな。
- 132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:46 ID:BX8mQ+dF
- インプの予想記事で「ついに17インチを採用」って・・・現行型の初めから採用してるわけで。
ハブ強度UPのためにPCDを100→114.3に変更するって書きたかったのかね?
それとも18インチと間違えたのか?戦うクルマに18インチはいらねえだろ。
- 133 :129:03/11/29 11:40 ID:IWEQVUGn
- >>131
覚えてる。
それで「私もRX-8に乗って、意外といいと思いました。しかし、いかんせん中途半端に過ぎる。今の世の中はロータリーを求めているのでしょうか」みたいなことを言って
結局またマツダたたき。
市場が求めるかどうかはメーカーが調査して、市場がそれに応えればいいわけで、市場ウケしそうかどうかを車評価のポイントにいれようとするのはおかしい。
市場にいる消費者が興味あるから評論家のコメントを求めるのだし。
評論家はただ、純粋に、性能や使い勝手について言えばいいはず。
- 134 :130:03/11/29 12:51 ID:aL2hUnjs
- >>133
徳って異常なほどマツダ嫌いじゃない?
彼のマツダたたきって常軌を逸脱してるというか。異常だよ。
何か因縁とかあるのだろうか。
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 13:17 ID:sfqg0iB9
- 金要求してケチられたからじゃない?>とくだいじ
- 136 :130:03/11/29 13:58 ID:aL2hUnjs
- >>135
やっぱそう思う?
基本的にトヨタよりだけど、たまにホンダのアコードとかレガシィB4とか
ほめるけど、マツダは絶対ほめないよね。
アコードとアテンザなんてそんな違いとか無いと思う。
でもアコードはべた褒めで、アテンザぼろくそ。これってどう
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:09 ID:ji5Xa30H
- 糖尿病による脳動脈硬化で、言ってることが支離滅裂。
特に今回の「俺と走れ」での逆ギレはひどいな。
結局、読者の意見の方が正論じゃん。
それに対して、反論が出来ていない。
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:16 ID:Ox4HbdL9
- 特大寺必死だなw
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 15:01 ID:sfqg0iB9
- >>135
基本的にトヨタよりだけど、たまにホンダのアコードとかレガシィB4とか
ほめるけど
COTYの審査員辞めたけど、息のかかってる連中多いからな。
結局こいつが金貰って票を稼がせてるのが良くわかる。
- 140 :139:03/11/29 15:02 ID:sfqg0iB9
- ごめん>>136へのレスね
- 141 :136:03/11/29 15:47 ID:tFzi1Anf
- >>139
そうか
そんなに力持ってるんだ徳。
永遠にマツダって評価してもらえない。
RENESIS(スペルあってるかな)なんて充分画期的だと思うよ。
カタログ値でリッター10キロいくようなエンジンなんだろ。
それまでの極悪燃費のロータリーから大進化だと思う。
でも徳の話題はフラット6
絶対に変だよ(フラット6はいいけど)
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 21:47 ID:BX8mQ+dF
- スバルを業界5指に入れようと必死なのかも。
新聞の業績発表も上位5位、マツダまでが多いし。
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:46 ID:1vwdxd7T
- 「俺と疾れ」立ち読みしてきた。
徳の答えは、まんま証人喚問での政治家のそれじゃん。
疑いは深まるばかりだ。
ところで、担当編集はよくもこの質問をぶつけられたもんだ。
まあ、どっちに転がっても編集側は痛くないってのもあるが。
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 09:38 ID:k20MyWx6
- デミオについては。デカすぎる、と非難。マーチよりもフィットよりもでかい、と。
たしかにデカすぎるのは良くないかもしれないけど、じゃあモビリオは?キューブは?ってことになる。
それから、初代デミオにしたって、あの時代に他社に先駆けて、使えるコンパクトという市場を提案した点は評価されるべきなのに、
「デミオは、苦しいマツダの救世主となった。だが、造りはスパシオよりも甘く、単に安さで販売を維持してきたと言わざるを得ない」などとして、
更に2代目デミオについては、「初代よりデカくなり、値段も高くなった、もはや魅力のない商品」とまでしている。
いくらなんだって言い過ぎだと思う。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 14:27 ID:hQJh5RuJ
- 徳はマツダと喧嘩して、それ以来マツダのことは悪くしか書かないという噂を聞いたことがある。
昔2chのどこかのスレで見た話だから、どこまで本当かは分からんし、
その詳しい内容もすでに忘れてしまっているんだが。
- 146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 18:57 ID:XoCunGec
- 単にイメージだけとか、不仲ってだけでマツダを悪くいうなら一般人と同じ。
っていうか、徳のおかげでマツダ嫌いになる人もいるのかと思うと、イチ車好きとして少し寂しい話だ。
より好きなメーカーってのは皆あるかもしれないけど、メーカーを嫌いになることって、車好きとしてとてもさびしいことだと思うし
不幸なことだとも思うなぁ。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 19:55 ID:ymFj6lfx
- 徳が個人的に好きなメーカー、嫌いなメーカーがあるのは構わないと思う。
ただ、それにとらわれてクルマを評価し、メディアに載せるのはどうかと思うが。
まあ、俺は評論家じゃないので、マツダは好きだがミツビシは大嫌いだ。
トヨタはすげぇ、と思うけど好きじゃない。
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 20:39 ID:7dwirl4A
- >>147
徳のは「とらわれて評価」という次元を超えているような気がする。「とらわれて評価」というのは笑窪
も痘痕みたいなもんで、他の車より優れているところを無視し、劣っているところを誇張するようなも
んだろう。だけどRX−8は試乗前の脳内ソースを堂々と雑誌に掲載させるからなぁ。しかも自分の
名前がでるのは分かっているわけだから、本人はそれで良いと思っているのだろう。北朝鮮の「日本
による虐殺40万人」みたいなもんだ。
- 149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 09:57 ID:6mXc1KwR
- >>146-147
イイコト(・∀・)イッタ
- 150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 02:04 ID:iyDYjmbl
- >>1誤字脱字の多さといえばBCよりカートップでしょ。
酷いときなんか1冊で2ケタあったぜ
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 10:58 ID:Dvnosc28
- 280馬力突破ネタ飽きた。
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 19:38 ID:yGnhCT4P
- >>150
カートップは
ロードスターのバッテリーは、先代はトランクだったが現行はエンジンルーム内にある。
しかし、オーナーがこだわる人なのか、この車はトランクルームに移設してあった。
と書いたり、
現行の日本車ではスーパーチャージャーを搭載した車は存在しない。
とか書いてる雑誌だから、誤植ぐらい我慢してやれ(笑)
念のために書くと、
ロードスターのバッテリーは先代(リトラ)も現行(固定ライト)もトランクルーム。
スーパーチャージャーはスバルのプレオやサンバーで使われている。
まあ、ベストカーもシエンタの記事でモビリオのスライドドアを無いことにしたりしてたがな(笑)
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 01:39 ID:Ze7p2oOa
- みんな読んでるなw
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 01:59 ID:P6fKsD4s
- いや、俺はこのスレ見て、
話題のところだけ立ち読み。
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 10:25 ID:57ta0kcP
- さて、今日付け日経新聞によると、
2007年までにフォードグループは、1300〜1500ccクラスの車両開発をマツダ主導で進めるらしい。
近年のマツダの復調と、高い技術力を見とめた上で、次期デミオや次期フォーカス他の戦略車の開発となる。
マツダがフォード内で開発主導権を任されるのは初めて。
さて、この事実に徳はどう屁理屈をたれるのかな。
- 156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 12:32 ID:DoFqbD5w
- しかし、あの人。マツダはだめでフォードマンセーじゃなかったけ?
- 157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 20:41 ID:8IFlshnb
- >>152 同士よ!
そうだよね、CTは誤字脱字は勿論の事、内容に関しての間違いが大杉。
- 158 :5:03/12/04 23:35 ID:8IFlshnb
- >>151 03年8月号(若槻千夏)のがあったら見てみ。
282ページのアーシング特集のランエ簿の項で
・・・とはいえ、ここだけの話、こっこり教えちゃうと300ps弱出ている。(ノーマルで)
ので、最終的にランエボの勝ちか!?ってそういう問題ではないけど、どうして280pを超えているのか不明・・・
ってあるけど、BCでは去年の年末ごろに
280psはあって無いようなもの
って大々的に記事にされてたぜ。
交通タイムス社はライバル社の雑誌さえ見ないんですね。まあBCにはない女の子がいるので許してageますが。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:02 ID:aP9wrjBH
- だって、ベストカーもカートップも記事書いてんのってバイトだろ?
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:43 ID:fpZORgx3
- 自動車雑誌に限らず大抵のマスゴミは、「過去の他社報道はなかったものとして、さも自分達がネタ
を見つけたようにやる」のが慣例。
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:58 ID:c6vjcRWF
- >>159
超大福餅Rだよ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 02:32 ID:WswBkdbR
- カートップは編集後記だけ読むと別段車好きでもない人が
雑誌作ってる印象が。
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 16:32 ID:7Oai5ExR
- >>158
読んでるからってなんでライバル誌のウケウリしなくちゃならんのよ?
そこはつっこむところじゃねえだろ
- 164 :5:03/12/05 17:34 ID:U4wtiSnt
- まあそう熱くなるな。
- 165 :5:03/12/05 17:36 ID:U4wtiSnt
- >>160 もし知ってたのなら、さも知らないような書き方は止めてほしいな
- 166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 19:33 ID:NqFKXThx
- 今週のドライバー誌は久しぶりに面白かった
80年代特集
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 22:45 ID:Ai1Hnr5P
- デミオベースのミニバンの予想CGに藁ってしまうんだが・・・
- 168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 13:47 ID:oeiPnzA4
- マツダはバブルのころは実際になめた車を大量に作っていたし、バブル後は
中身が時代遅れになってもデザインだけ更新して車売ってたわけで、徳大寺
の指摘もあながち間違いとも思えないんだが。
最近のマツダはマトモになったと思うけれど、1世代、2世代前はひどいぞ。
- 169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 14:00 ID:MfOTZ3zj
- 徳大寺がまちがえて「マツダは一敗地にまみれ」たと表現したが、
実際にはフォードの支援なしには本当に一敗地にまみれ(もうだめ
ぽ、立ち直れん。の意味)てたところだからね。
それとベストカーに毎号掲載中のまちがい探しクイズは初級向け=
竹ちゃん、上級向け=徳大寺といろいろ工夫してあって楽しいね。
え、そうじゃないの?
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 15:03 ID:CKy22cix
- バブルの頃のマツダはロードスター、ユーノス800(ミレーニア)、ユーノス500、アンフィニMS−8、
ユーノスコスモなど、好みは分かれるがデザインや設計、方向性などでかなり挑戦的な車種を出して
いたがなめた車種って具体的になんだろね?。
- 171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 15:05 ID:fSX524Ul
- むしろ、もうちょっとなめてもいい部分まで不器用に必死になったってイメージあるけどな>バブルのマツダ。
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:14 ID:au9fWEFB
- >>170
特大は当時クロノス兄弟をこき下ろしてた。
「がわは違えど中身は一緒、多チャンネル販売対策にすぎない」って。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:55 ID:mLUlvU/z
- >>172
でも80年代後半〜90年代前半はまだそういう販売方法は一般的だったんじゃないのかな?。今
でこそセドリックとグロリア、カローラランクスとアレックス程度になっちゃったけど。当時はマークU・
チェイサー・クレスタ、ビスタと国内専用カムリ、スカイラインとセフィーロなど色々あったと思うが。
逆にこれをやってないのは多チャンネル販売をしていなかったスバル、スズキ、ダイハツ、いすゞだっ
たかと。
多チャンネル販売の良し悪しは別にしても、販売方法を理由に車をこき下ろすというのが良く分から
んが。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 17:20 ID:VdZDLHJU
- 当時の松田の多チャンネル化は誰が見ても明らかに暴挙
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 20:39 ID:ZFqQuo2k
- >>174
住友から来た銀行屋だっけ?そのA級戦犯。
「マツダという名前はイメージが悪い」って言って販売チャンネルから
車名まで徹底的にマツダって付けるのを許さなかった奴。
- 176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:30 ID:uJJJZotz
- そういえば徳大寺の新刊が出ていた
- 177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 14:01 ID:cUuyGkFh
- しかしなんだ、あのステップワゴンの4列10人乗り
って言う記事は!?
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 15:46 ID:ptID1GPX
- >>177
見たまんまやろ?
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 09:36 ID:n3GN9q78
- ステップワゴン10人乗りはMAG‐Xにも出てた。
実現されるかは知らんが、いちおうそういう話もあるんだろう
- 180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 18:50 ID:a/zVjt7Q
- というかマガジン○よりもベ○トカーのほうがスクープ凄くないか?
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 19:09 ID:yEbFm8q6
- ああ、なんだかんだいってベストカーはそれなりに当ててくる。
マガジン罰はネタばっかだし、なんか怖い世界の臭いがする。
- 182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 19:19 ID:gJ9Ce51B
- それなりにってのが問題w
3年ぐらい前の読み返すと笑える。
今頃、新型レジェンドに、NSX、FR小型セダン、トヨタ5000GT、スープラ。などなど
これ全部、2002〜2003年に出てるそうなw
ただ、地味な所で当ててる感はある
- 183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 20:46 ID:rUECtV0t
- >>182
280馬力表示規制はあった?
- 184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/08 21:28 ID:BoNPic7z
- セドグロ、グランドワゴンとか早い段階で完全なCGを載せていたな。
これはXを含め自動車雑誌の中で一番だったかと。
でもこういう確定情報を半ページくらいでさらっと載せるし、
逆に妄想ネタでも巻頭スクープだし、判断難しい(w
Xだったら各4ページくらいは書くネタなのにな。
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 00:42 ID:kCaVQuon
- ベストカーを今更読んだのだが、
徳○寺先生がオデッセイの排気量を2300tと勘違いしているけれど
編集部はノーチェックですか?
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 00:53 ID:7sMSAzT8
- ベストカーよりはカートップの方が遥かに当ててきてると思うのだが。
ちなみに古本屋で2〜3年前のベストカー探して読むと面白いよ。
「いや、それはお前の希望だろ」ってなスクープ記事多いからw
- 187 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/09 04:55 ID:kjM3+JOj
- 最新号もう売ってるか?
スバル特集の号。
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 05:30 ID:CyyRjFmg
- カートップは面白いときもあるが、くだらん記事の方が遥かに多い。
メーカーでも要領悪い、態度悪い、顔悪いと評判らしい。
編集後期見てると、全員気色悪いw
ベストカーはページのデザインが悪杉。
手抜きなのがバレバレ
誤字脱字はカートップの勝ちw
- 189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 06:45 ID:npH8sgm7
- 例えばプリメーラがマツダから出ていたら
存在意義まで否定されるんだろうな
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 09:36 ID:HuYO93VF
- 確実なネタだけやるなんて無理じゃない?
そりゃドライバーやカーアンドドライバーみたく、試乗レポだけやってればいいけどさ。
- 191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 19:46 ID:nZRQk4k4
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;:/""""ヾ ミ ヽ
/ ;:;;:::''''"""" \ i
/ / ヽ ヾヽ
/ / / ;/ ヾ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ ;:|
i / ,,,,;;::::::::::::::: ___ヽ ヽ
| | | " __ :::: '"ゞ'-' ヾ ヽ
| | ヾ | '"-ゞ'-' ::::::. : | ;:|
| ;:| : ::::::: : .、 | :|
| ヽ ( ,--、 ,:"' | /|!
| ヽ ヾ |;:/
| | __,-'ニニニヽ /|
|| `、ヽ ヾニ二ン" /;:|
| ヽ \ /ノ
| i `ー-::、_ ,,..-'|ヽ
ヽ;:;:;:;: ;:人 `ー――'''''"~ / ヽ
\;:;:;:;:/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" :/ \ ,.-''" |
/ ! ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"――――-、 /
うそはうそであると見抜ける人でないと
(ベ○ストカーを使うのは)難しい
- 192 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/09 19:54 ID:kjM3+JOj
- 誰も買ってないのか?
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 20:10 ID:oYvRHWfr
- 今日、ベストカー買いに行っても、内容がしょぼかったので
買わずに帰ってきた。カートップの方が少しそそった。(w
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 20:26 ID:AMAi10zi
- 12月10日発売?
- 195 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/09 20:58 ID:kjM3+JOj
- スバル特集どうだった?
インプレッサの特別仕様出るのか?
- 196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 21:01 ID:DupdI4Lp
- また280ps突破特集でつか?
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 21:06 ID:k63U1Dzu
- 部屋の片付けしたら97年のBCが出てきたんだけど、やっぱり「NA対ターボ」
と「280ps突破」特集してた。
あと、次期スープラの予想CGが今と同じw
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 22:15 ID:dyC/IP+g
- >>197
280ps、いつ解除になってた?
- 199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 14:44 ID:T0AZWor0
- うちはこないだ2000年2月号でてきた。
セリカが登場して間も無くて、前年にはS2000が登場してて、次期インテ、次期NSXも「来年登場」だし、
99年ショーのRX-エヴォルブもNAなので、
「NAの逆襲!」ってことだった。
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 15:20 ID:iIbsUgLz
- 発売日?
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:20 ID:9sIL1nLw
- オマエラも早く買ってこいよ
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:32 ID:YzwRnaVV
- かった人挙手
- 203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:43 ID:4qiBQqtX
- 買ってきた。
58ページのCGにガクガクブルブル…
>>198
時期は書いてないけど、「三菱に期待したい。GTOのツインターボのテコ入れあたりで
300馬力オーバーのエンジンを搭載することも考えられないでもない」だって。
それと当時出たばかりのベンツAクラス250万円対抗馬を選ぶ記事の中で、ミニバン代表が
オデッセイを差し置いてデリカ…
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 18:50 ID:Z7MIWKds
- ベストカーの色が変わっていた。
今年は青なのね。
- 205 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/10 18:56 ID:+r0JbYgR
- 買わなかった。
- 206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:12 ID:Sg2pN0ko
- 買ってきた。
ホンダがついにターボ!アコードに搭載して04年登場・・・
- 207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:26 ID:9sIL1nLw
- >>206
ネタじゃね?
- 208 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/10 19:30 ID:+r0JbYgR
- なんでいまさらアコードにターボつける必要あんだよ。
ただでさえ売れてねーのに誰が買うんだよ。
購入層が全然見えねーよ。
- 209 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/10 19:33 ID:+r0JbYgR
- ベストカーを読むときにはでっち上げか、裏づけのある記事かを判断しながら読まねばならん。
アコードのターボは当然前者だが、ウソから出たまことということもある。気をつけろ!
- 210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:34 ID:9LSnD3hv
- ベ○ストカー超絶スクープ
@日産、GT−Rのエンジン開発を丸投げ
Aホンダ、アコードターボのATはV6だった、って意味分からん
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:47 ID:fGrIQpLe
- >>210
Aは確かに超絶スクープだな。
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 19:53 ID:9sIL1nLw
- 梨本の記事は読む香具師いるのか?
- 213 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/10 19:54 ID:+r0JbYgR
- いかにも情報がないときのための穴埋め的ネタだ。
年末進行中で今号は手抜きっぽい。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 20:40 ID:UkPbIiQe
- >>203
GTOといえばこれだろ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41324776
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 21:04 ID:mH7epGT+
- この本やけにスポーツカー購入を推奨しすぎ。
まるで「スポーツカーに乗ってれば幸せになれる」みたいな感じだし。
- 216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 21:17 ID:z8s1ZjVB
- 厨房相手にファミリーカー推奨してもねー
- 217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 22:48 ID:e3JTXCH+
- >>210
@も休日自動車で見たよ。
- 218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 23:04 ID:oCosiIMb
- >>203
さんくす。
デリカ…
さすがベストカーみんなの期待をある意味裏切らない。
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 00:29 ID:nyD2eIYf
- 変酋長が自らホンダキャバとか書いてるから駄目なんだなw
- 220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 00:35 ID:C7spIEZa
- HR-V を H-RV って書くのやめてくれんかねぇ。
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 10:11 ID:VRpIPZOO
- >>215
前に「この本を読んでいる読者層なら、スポーツタイプの話が気になる云々」
ってニュアンスのことが書かれていたことがあったから、そういう層をターゲットにした雑誌なんだろ。
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 14:40 ID:ucMXQrhv
- ベストカーはスクープを探してくるんじゃなくて、
「こういう車作れよ!売れる売れないは知らないけどな!」
という記事を連発する本だと思う。
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 16:20 ID:y78DynsS
- ベストカーのスクープで
コペン1300tとかYRVスポーツとかフィットタイプRとかコルトエボとか
これは提案だったのか(納得
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 17:43 ID:s5GC5n7f
- 徳大事のコーナーで最後の質問で、なんでプリウスじゃなくてレガシーがCOTY受賞なのか、っていう投稿にたいして徳大事は
「たしかにプリウスは立派だ。けど立派ならいいというものではない。レガシイのほうが100倍楽しい。エポックメイキングな車でなくてはならない。
時には技術も大切だが、時にはスタイルや速さで選んでもいいと思う。」(要約)
だそうだ。
だとすればRX-8>レガシイ>プリウスになるのでは?という反論が返ってくるに決まってるのに、このオジさん脳内どうなってるんでしょうか。
運転が好きな俺だが、レガシイを通算1時間だけ運転するよりは通算で100時間プリウスに乗れるほうが絶対に楽しいと思うのだが、そういう意味でもないのかな。
レガシイはいい車なんだろうと思う。
けど、10年後、20年後、降り返ってみるだろう。そのとき、絶対におかしいと思うはずだ。
RX-8とプリウスは歴史に名を刻むことになるであろう車だと思う。
そこに、定期的な衣替えを行ったレガシィ。そりゃ変更内容はすごかったのかもしれないが、8やプリウスに比べると、空しい。
でもそういうレガシィが受賞したのは事実。
なんかおかしいと思う罠。
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:11 ID:e8n2W2Mx
- 8とプリウスは確かに良いけど
レガシィのCOTY受賞も微妙だけど
ハイブリッドだからって理由以外にプリウスの売りはなんだ?
ハイブリッドなら出すたびにCOTY取れるというのは変だと思う
8はロータリーだし新しい4ドアセダンとして提案性があって良いと思うが
バリエーション不足とか万人向けじゃなんじゃないかな?
レガシィは多少宇漁夫の利を得たカンジもするけど、一貫したまじめな車作と
軽量化技術は評価されていいんじゃねえの?
- 226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:29 ID:dIxujX9A
- 買った!!
面白いがスバル特集は少し無理があったか?
アコードターボはガセだな。
- 227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:51 ID:s5GC5n7f
- >>225
自動縦列駐車。強烈な電気の力。総トルク48ってほんと?
むしろレガシィはまじめなクルマつくり以外に何か売りがあるのか微妙。
このままなら、今後は、アコード、レガシィ、アテンザ、ランサー後継、アベンシスとかクラウンでローテーションで受賞していくか、
それとも接待合戦になるべ。
- 228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:52 ID:s5GC5n7f
- もちろん基本的にレガシィは好きだが。
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 18:59 ID:Ke7grPL/
- うまく落とし込むつもりが、結局傷を広げる。
徳の文章力の無さは致命的だな。
でも、未だに生き残っていることを考えると、
政治力は多少あるのか…。
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 19:24 ID:a+JXffuJ
- うまく落とし込めずに傷口を広げまくる人は、
連載コラムにバイクのこと書いてるな。
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 21:18 ID:kxz98HJB
- >>230
今回は良くないね。
バイク乗らない人には何を説明しているのかも分からないんじゃないかと思う。
HIT-AIRのエアバッグジャケットやHMJのナチュラルエアバッグについて書いてあるんだけど。
結論のバイクに乗る時には安全装備にも気を使いましょうにだけ同意。
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 22:07 ID:e89d3N1v
- >>225
300を楽に超えるレガスィが万人向けなのかと(略
- 233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:38 ID:bOzq2LY/
- レガシィのハイライトは2L、NAの安グレード
まあ5ATが乗ってないのは除いて好感度UPに繋がってると思うが?
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/11 23:49 ID:1k0/rv78
- おれは毎号前澤と清水のデザイン対談を一番楽しみにしてるんだがな。
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 00:24 ID:Ox2uTNNR
- ・・・そうか
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 01:39 ID:sbyj+si/
- マニアックカークイズよりも隣の矢部美穂の広告の方がエロい。
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 02:13 ID:roKPYkSE
- >>236
俺はあの広告を見て写真集を買おうかと思っている。
- 238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 14:18 ID:Q6yv1LL6
- 1ベ○トカー
2カート○プ
3ホ○デーオート
4カー&ドライ○ー
5オ○ション
6ドライ○ー
ソースはベ○トカー
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 17:09 ID:R32xElq3
- >>234 前澤の「・・・・・・・・」が好きだ。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 17:14 ID:qE+g+Mcj
- 前沢氏は、なんだかんだ厳しいこと言っても、大痔みたく全否定したり、コンセプトごととか、会社ごと否定することはないから、好感もってる。
いくらひどい評価でも、数字にしたら70点とか与えてたりするあたり、さすがなんだな、って思う。
- 241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 17:16 ID:tf3hSQq0
- 前澤がデザインしたのかと思うと先々代サニーがまあまあのデザインに
思えてくる。
次の代からその前のただの箱型に戻ってるんだよね。
まあ、バランスとか感覚的な話が多いんだけど。
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 17:44 ID:n3oXzqvM
- >>241
先々代だと、B13だな。
基本的にトラッド・サニー(B12)を踏襲していたような。
先代(B14)なら話がつながるけど。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 19:15 ID:85KoV1zx
- でも、初代プリメーラとか見ると良いのかなと思えるが・・・。
彼のデザインでもあるZ32(販売的に不作)について自分ではどうだったのか思いっきり聞いてみたい。
今はブガッティーとか似たようなデザインが多いけど・・・。
- 244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 20:22 ID:lmMe9A3N
- 誤字と言えば、アルテッツエって誤字が前の号にあったよ。
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 00:43 ID:OkPYN47J
- 「グランドエスクードの184ps、そしてMPVの197psがレギュラーガソリン仕様でのハイパワー日本一」
と書いてあるが、インスパイアの250psもプラドの185psもレギュラー仕様だぞ。ちゃんと調べろペストカー。
- 246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 01:00 ID:WLIpKpeC
- >>245
「○○No.1」みたいな企画、ネタに困った時とかときどきやってるけど
いつでも書けるようにデータは蓄積されてるんだろうな。
んで、今回はモデルチェンジしたインスパイアのデータがネタ帳に入ってなかったと。
- 247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 11:05 ID:ghrJ3eVw
- ところで、信頼のおける車雑誌って何ですかね。
- 248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 13:00 ID:HK41ximy
- 無い。
- 249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 13:08 ID:fIBPIo4L
- ホ○デーオート
- 250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 13:15 ID:VoKcf8z7
- >>249
かわらんだろうベストカーと
車雑誌で信頼できるのはないと思う。
しかしベストカーおもしろさは最高だと思う。
今回もショーモデルの走り記事にするなどやることおもしろすぎ。
馬鹿雑誌ではこれほど楽しめるものない。
特に今回来てたなー
>>246
ネタ帳是非みたい。
- 251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 16:17 ID:O3FwGTZD
- >>234
フェラーリ348に乗ってる頃の清水は好きだったけど
今の清水は完全に天狗になってる
コメントもつまらなくなったし、何時まで似合わない金髪を続けるんだろうな
こいつの姿を見ると虫唾が走るようになったよ
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 18:20 ID:ZSbGUtA3
- スバル特集の最後の〆のコラムが、スバル車購入クーポン50万円プレゼント
受付中で笑った。スバルは毎年コレをやってるなぁ。
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 13:21 ID:nCY1gR6k
- 塩見ぶん屋
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:01 ID:VcPPen9v
- ホンダのコンセプトカーハリボテじゃなくて走れたんだね。
- 255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:30 ID:y+AM6k+f
- 動力源はモーター?
- 256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 15:36 ID:pRG+fUho
- >>255
核融合炉を使った蒸気タービン
- 257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 17:49 ID:sXjIAv6b
- P121の表の中に何故 ランサーエボリューションがあるのかと・・・
わざわざあれほど長体かけて・・・
- 258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 19:59 ID:QHjjdLfd
- >>257
そんなのよりP119を見れ。
P118に勝ってるな、なんとなく。
- 259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 23:53 ID:sXjIAv6b
- >>258
っていうかなんか本が 自然とP119で開かないか
やたら目にはいるよなあれ(;´Д`)
- 260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 01:27 ID:r9rKiejK
- プレオ、R2、B9スクランブラーの頁に登場する梅木がこきたないと思う。
- 261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 01:29 ID:r9rKiejK
- プレオじゃなくてタントだった(-_-)
漏れもベストカー並だった(-_-)
- 262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 12:36 ID:xELXGJdJ
- 今週号はやぺっち激やばに食われたのか
- 263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 00:34 ID:U8SmJQlC
- >>240
清水「今の日産車で一番いいのは?」
前澤「・・・・・・モコだな」
清水「スズキじゃないですか!」
激しく辛口だと思われます。
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 15:31 ID:wgvogDG2
- 最近コンビニへ行くタイミングがずれてCar and Driver位しか
売っていなくてやむを得ず買っていたがつまんねー。
久しぶりにベストカーを買ったら相変わらずの脳天気な内容で
たっぷり暇つぶし出来た。娯楽雑誌としては最高だね。
トンデモ誤植を突っ込んで笑うのもまた良し。
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 16:41 ID:s0hR3b4E
- >>265
みんな分かってると思うよ。
編集部氏ねとか低脳とか言ってるのも愛でしょ。
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 10:27 ID:5jU+7p8D
- 愛ね・・・
- 267 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/17 13:28 ID:E+thyFVM
- 今日はザ・マイカーの発売日。
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 14:05 ID:admRTkAm
- >>263
いや、モコは良いと思うぞ。
MRワゴンを選んだことがすばらしい。
グリルを替えただけなのに、日産のラインナップに見事に溶け込んでる。
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 16:57 ID:sMt1Z/4v
- たしかに髭グリルが似合ってる。
- 270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 17:37 ID:a82sILRa
- ルノーバッジも似合いそうなだけどどうよ?
- 271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/17 21:01 ID:mS0PIsim
- 新型キューブが発表(?)されたときに、そういう画像作った職人がいたな。
日産マークをルノーに変えても違和感がなかった。
- 272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 01:03 ID:DR0g/kpR
- 愛で満たされたスレですね
- 273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 19:06 ID:KB3fHxZ9
- 前沢は「現行でデザインがいい車は?」っていうので3位くらいにMRワゴンを入れてたけど
見てないの?
- 274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 17:49 ID:jR/pBJg5
- >>267
立読みしたけどスクープがベストカー以上にネタにみえましたです。
- 275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 04:29 ID:AfeYKljY
- 発売日まで5日age
- 276 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/22 08:11 ID:nBuflIaT
- ん?五日じゃないだろう?
今回はインプレッサの特別仕様情報があるかな。
- 277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 20:18 ID:AfeYKljY
- >>276
え、なんで?発売日26日だからあと5日じゃないの?(´・ω・`)
- 278 :名無しさん:03/12/22 22:44 ID:I0/glgW6
- 起算日が違うんだろ。漏れの田舎は確かに27日発売だが。
- 279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 00:08 ID:wVHRmGN6
- 俺の地域はなぜか24日発売だ。
本屋の予定表でもそうなってるし、実際売られてる。
- 280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 12:03 ID:mAICKY3z
- >>279
早く立ち読みできていいな
- 281 :ウメキ:03/12/23 21:02 ID:a4WHynEO
- 買えや、コラ!
- 282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 08:20 ID:zZhiMqaZ
- 発売前日
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 09:36 ID:MtZ4da8V
- AGE
- 284 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/26 10:20 ID:rwWKsDNW
- おい!
またいかにも事前の記事を再活用しております的内容だったから買わんかったぞ!!!
年末進行で締め切りが早いのか、22日のインプ特別仕様も載ってなかった。
先に資料もらっとるんちゃうんかよ。
- 285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 11:47 ID:6tGENn0D
- 俺は買っちまったよage
相変わらず胡散臭いよな。レジェンドよりさらに上のV8クラスセダンがあるとか書いてるし
- 286 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/26 11:55 ID:rwWKsDNW
- 多分2月10日発売号あたりの編集後記で「紅白を見ながらこれを書いています」とかあるんだろうな。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 17:02 ID:u2rT6C29
- 新春スクープすぺしゃる!!
1,軽?ミニカー?次期シビックタイプRはフィットと同プラットフォーム共有!!
2,てこ入れ!アコードターボ4WDにタイプR+ハイブリッド搭載!!でもやっぱりエボ&インプに勝てず!!
3,インスパイアの二の舞!次期レジェンドはV6+3.5L+4WDで34GT-Rにガチンコ対決で脂肪!!
4,ライバルはBMW7&ベンツSクラス!!V8+4.5LFRの最高級サルーン脳内で極秘開発!!
- 288 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/26 17:16 ID:FOdVRETM
- そういえば来年末のアコードに採用するかもしれないと書いてた2ペダルMTってのが気になる。
インプも次のフルモデルチェンジでやってくるのか?
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 18:54 ID:mdOUjgbY
- なぜインプにこだわる?(w
竹ちゃんマンのランエボマンセー記事で我慢しる!
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 20:59 ID:K9v3e8AK
- あのサニーはちょっとカッコイイと思った。
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:43 ID:j9Ba997W
- アコードにユーロRがあるのにタイプRがでるのかな?
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 21:55 ID:z+TpxUJt
- みんな東スポと同じく
ベストカー中毒になってるな。
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:13 ID:z+TpxUJt
- 伸弥をレギュラーにしてほしい。
竹平より理論的だし、コメントが適切。
腕も伸弥のほうが上だと思う。
- 294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:23 ID:TZxCRPoG
- だいたい毎号買ってるが、いい加減「ランエボ、インプは別格」と言うコメントにあきてきた
- 295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:26 ID:z+TpxUJt
- こんなエボがほすいという特集してほすい。
例えばWRカーまんまレプリカとか、お得意の
CG使えば結構盛り上がりそう。
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:43 ID:Rp2o5SkR
- >>289
あの記事は毎年一緒な気がするw
- 297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:24 ID:vn4Z4AxR
- >>296
確かに。Zを[に、[をMRにして、去年のそのまんま使ってるような文章。
来年の今頃はZをMRに、[を\にしてry
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:45 ID:DpN/0jEk
- 大体やつらのいう事が当たるなならとっくにMIVECターボがのってるんだが・・
>えぼ
- 299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:52 ID:y0lvJGDY
- >>298
いやGDIターボになってるはずです
- 300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:56 ID:y2+cxxuI
- 今度こそマジで載るんだろ>マイベックターボ
セルシオのスクープだが前回の「GT−Rのエンジン開発を外部委託」と同じで
ホリデーオートのネタを1月遅れで使っているな。
ホリデーオートを見てから取材に行ってるのか?>ベストカー
- 301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 01:59 ID:DpN/0jEk
- >300
いや、ホリデーオートを見て原稿かいてるのかも(当然取材はry
- 302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 08:39 ID:w38eFnCT
- ランキングのやり方を変えたのは失敗か?
評論家同士の話し合いが面白いのに。
できれば伏木も入れて欲しい。
- 303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 08:49 ID:lVUEqTMz
- 例のランキング、船頭多くて、結局何がいいたいのか
さぱ〜りわからん。コンビニで見かけたら結局買って
しまうんだが。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 10:46 ID:iGtwFT+D
- セルシオよりレガシィ3.0Rが良いと言っちゃうメンツって
ああ、クニサワか……
- 305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 12:50 ID:x+kgHvV0
- 質問。
マイベックってどういうものなの?
だって、ランエボって「可変バルタイ・ターボ」でしょ?最初から。
なのに「今度こそ」って言うってことはマイベック=可変バルタイではないってこと?
- 306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 13:10 ID:iGtwFT+D
- リフト量も変わるんだろ
- 307 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/27 13:59 ID:oF5XDKdt
- 竹平はいい加減信用できんようになったな。
エボおただけが読むというか、俺はあいつの三菱がらみの記事は流し読みしかしねーよ。
- 308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 14:56 ID:vn4Z4AxR
- つーか、そもそも今の4G63には可変バルタイも付いてないんじゃないの?
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 21:16 ID:EyQj3Kfj
- 正月はパリダカもあるし
三菱強化月間だろ?
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 23:43 ID:O+SaGF0v
- 軽自動車部門NAでモコを1位MRワゴンを4位にした鈴木って何物(w
みん駐でケンメリにTIがあるのも謎
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 00:26 ID:CvEH/Qyj
- TIに相当するのはGLかな
- 312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 02:04 ID:Zm6uCIOL
- 折れと疾れ!!で、徳ちゃんの支持者が現れてゴキゲンな様子だな。
事務所に遊びに来いとかいってるしw
- 313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 08:52 ID:hHXTeJhX
- 漏れと走れは匿名禁止なんかな
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 09:01 ID:gf3a8gWp
- マーチに1000ccがまだ残っているらしい・・・
134ページ
- 315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 09:21 ID:HDWxq9C6
- 三菱強化月間・・・(w
ここが無くても、ちっとも困らないんだけどな。
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 13:03 ID:eagdpKVD
- 可変バルタイ無しに2000ccから280馬力?
インプは可変バルタイ+ターボだったと思うけど。
同じ可変バルタイでもリフト量によってマイベックだったり、そうじゃなかったりするわけ?
無知でごめんな
- 317 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 318 :梭゚草色 ◆Cydpxggyeo :03/12/28 15:33 ID:ZEO72X/H
- 俺も買った・・・・。
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 17:58 ID:/I9cAifx
- >>316
リフト量を変えるカムが別に付いていて切り替えるんだろ
可変バルブタイミングはカムシャフト全体の回転速度つーかタイミング変えるじゃねえのか
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 21:53 ID:CKQ0BKFu
- 言われれば1月はパリダカールラリーやランエボの発売で三菱が輝く月かもしれないな。
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 11:08 ID:wR6yQ+ff
- ランエボの予想CGのリアスポイラーはカコワルイ。
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 12:03 ID:dOVOBGxr
- >>319
すまん、君の言ってる意味わからない
>>312
予想なんだし各週出してるんだから、デザインの完成度求めるのが間違い。
デザインの概要っていうか傾向をイメージとして絵にしてるだけ。わかれ
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 15:38 ID:h7F/jEzH
- >>321
インプレッサの予想CGでは箱型のリアスポイラー付けてた科。
WRCでそうなってるんだから街中では過剰でも仕方ない。
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 22:39 ID:WuN3EiEX
- >316
インプはGDから、吸気側だけ可変バルタイになった。それ以前は固定。
だから、インプも可変バルタイが無いGC時代に280馬力は達成できていた。
4G63は未だ可変バルタイは採用していない。手動でバルタイを変えられる
カムスプロケは、↓のようなパーツメーカーから出てる。
ttp://www.junauto.co.jp/products/cylinderhead-part/cam-sprocket/
リフト量も可変にするのには、ヌバルだとEJ30に採用されているバリオカム、
三菱だとMIVECといった技術を採用していく必要がある。
- 325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 22:49 ID:WuN3EiEX
- 補足。
バルブタイミング=バルブを開けるタイミング=カムシャフトやカムスプロケの角度
バルブリフト=バルブを開ける量=カムシャフトのカム山の高さと幅
だから、可変バルタイは自動でカムスプロケの角度を調整する機構、可変バルブリフト
は自動でカム山の高さを変える機構(バルタイも一緒に変える場合が多い)。
インプは前者だけがGD以降付いている。エボは未だどちらも付いていない、
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 13:07 ID:z95l0tai
- >>324-325
ぐっじょぶ。
勉強になります
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 13:50 ID:5eCfx/9D
- 立ち読みして来ますた
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 15:42 ID:RcMxFBSo
- >>324-325
サンクス!ベ○ストカーもたまには用語解説しる!
ページ下のおすすめスポットの欄とかでやんないかな?
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 16:04 ID:OGG66/tu
- みんなはいつ頃から買い始めた?
おれは99年3月26日号から、欠かさずかっとる・・・・・・・・
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 18:12 ID:IieioYHu
- 次期セルにV12搭載キボンヌ
- 331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 20:38 ID:wDjGPZEw
- >>329
俺は'83あたり。ここ数年は立ち読みが多い…。
- 332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:00 ID:tFFsUdv4
- いつから買ったんだろうと部屋を見たら98年3/10号が出てきた。
新車紹介でインテグラタイプRのマイナーチェンジ、現行ロードスター、先代キューブ、
ストーリアが載っていた。ランエボXの動力性能テストがメイン記事。
特集は定番の日本のスポーツカー、ターボ&NAでマンネリぶりに(w
人気RVにデリカ、ルネッサを入れているのは時代なんだろうか?
スクープは今見ると惨敗だった。
パルサーに4WDターボのラリースペシャルの追加:はずれ
次期CR−Xはハイブリッドスポーツ:当たったのか?
次期セリカにもGT−FOURが設定される:はずれ
次期GTOはV8、4.5L、GDIターボ:はずれ
白黒ページの記事では昨年年間で三菱を抜いて3位に、11月12月は初めて日産も抜いた
ホンダが40%の販売減で大不振、4位後退とあって、ここまでマンネリだった(w
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/30 22:21 ID:BzUFkU59
- 98年ごろから丸2年買い続けてたけど、やめました。
何ヶ月かおきに、似たような特集記事が繰り返されるので、
「またかよ」って気分になってね。
・FFvs4WDvsFR
・ターボvsNA
・280馬力自主規制を破るクルマは?
・トヨタの凄さ
・トヨタのここが嫌い
・トヨタvs○○、宿命の対決
などなどが 無 限 ル ー プ ・・・ ・・・
あと、特大痔のあれも、質問に答えてなかったり、
時々チョー盲目的な信者が投稿してきたりする。
アホ企画ページは、爆笑したときもあるけど、コンスタントにはいかない。
テリー氏の連載も、前澤vs清水も面白いけど、
なぜか毎週買うには飽きてしまいました。
買うのは、ランキングを決めるときの、7時間ぐらいの大討論会の
時ぐらいです。国沢親方も竹ちゃんも、いろいろ言われるけど、
俺はそんなに嫌いじゃないので
- 334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 00:19 ID:vtHRT8az
- 18年くらい買い続けてますが何か?
もちろん欠かさず
おそらくほとんどストックしてあります
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 00:28 ID:R+ddjYyv
- うん、ベ○ストカーはいつの間にかたまっている。
300円だしなんとなく買っちゃうんだよな。
- 336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 01:49 ID:G0ThUSnW
- つーか、300円の価値すらないときもある。
そんな時は泣くしかない。(T-T)
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:03 ID:CzWCSWiy
- すげーなw
- 338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 02:32 ID:kn3Kz1jP
- ベ○ストカーのいいとこはスラスラ読めてしまう気軽さ。
裏を返せば内容が薄い、ネタがループしてるってことだけど…
カー○ップは記事の流れがイマイチ
- 339 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/31 06:40 ID:iwNL308y
- ベストカーの記事が当たらないとケチつける奴のほうが馬鹿。
- 340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 09:08 ID:TDgi5F8f
- >>332
エボ5は初めてワイドボディになった香具師か。
ルネッサが人気RVだった時期はあったか。
2chでは叩かれるデリカもスペースギアは本当に人気だったが。
GTOのスクープはまた大きく出たな。
もし造っていたらその後のアメリカのバブルに乗って売れてたかも。
ホンダの販売減は歴史は繰り返すのな。
- 341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 09:09 ID:TDgi5F8f
- >>339
そうね。
- 342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 10:32 ID:G0aUufsK
- ランキング企画は明らかに失敗。ジャンルを整理したのはともかく、
注目車種以外に対するコメントが一切ないのは到底納得できねー。
それよりなによりヒョーロンカ同士の罵り合いが楽しみだったのに・・・
あと、河口だけはやめとけ。なに言ってんのかさっぱり判らん。
- 343 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/31 14:07 ID:iwNL308y
- 座談会形式のほうが読んでいておもしろい。
- 344 :名無しさn@そうだドライブへ行こう:03/12/31 14:16 ID:TOUL0uJt
- >>333
俺なんざ買わなくなって10年近くになるよ
立ち読みで十分
「つまんなくなったな」と思いつつも自分の中の もうひとりが「見たい」っていってるんだよね
確かに内容もワンパターンだし
スポーツカー好きの俺にとっては最近の自動車雑誌はミニバンやワゴンばかりだし
スポーツカー特集をやっていてもインチキ臭いスクープものだったりで買う気が失せる
- 345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 21:41 ID:Ol8HHPBg
- >>342
そう思う。
次回は要改善だな。
- 346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 17:40 ID:dJfNmECN
- ま○ぶサイコー
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 21:08 ID:qFcc8xHv
- ↑
釣りのつもりで3日間放置された香具師
- 348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 21:43 ID:EaK1mk+r
- 次号は1月10日hosyu
- 349 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/06 18:54 ID:wSAVnNnz
- 今回はオートサロンで発表の車の記事が載ってるのか?
たいがい雑誌向けには事前に記事用資料が逝ってるようだし。
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:17 ID:BpjszTvl
- >349
デトロイトじゃなくて?
- 351 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/06 22:28 ID:wSAVnNnz
- デトロイトにしても一緒。
どうせ10日に出る号の記事は12月の中旬までには締め切りなんだし。
- 352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:33 ID:xbJr0k5v
- 立ち読みで十分!
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 22:33 ID:63Q3OLbU
- そろそろ年賀状コーナーにマンセルだな
- 354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 08:27 ID:0bFozN7M
- 年賀状にエイプ書いたり
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 21:44 ID:rhT7U9aD
- 面白いよ
- 356 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/08 09:38 ID:eM1+Ju6d
- 早い所では明日には並ぶな。
俺は明後日。
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 18:50 ID:4fQHlB2k
- age
- 358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 19:03 ID:FdPhB9K6
- 編集後記に今年もよろしくとか書いた香具師は池沼
- 359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 19:06 ID:IaNJspPP
- ベストカーの編集部って、絶対2ちゃんの自動車板見てるよな。
スレタイと似たような特集よく見るもん。
- 360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 22:02 ID:wb+jqIYq
- どっちが先かは難しいけどな。
- 361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 23:22 ID:wcyYsQQu
- ベストカーの社用車は買い換えないのか?
カー○ップはRX-8とレガシィ買ったらしいが。
- 362 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/09 07:03 ID:PfaxFv8X
- 今日買った奴は内容晒せ。
- 363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 12:10 ID:FSwFXO71
- >>362
AFO
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 13:10 ID:BmFMcUNE
- フラゲネタバレ禁止w
- 365 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/09 13:51 ID:7qUN8yrA
- オートサロン展示車両載ってんの?
- 366 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/09 13:53 ID:7qUN8yrA
- http://response.jp/issue/2004/0109/article56845_1.images/60410.html
とりあえず買ってみようかと思える内容だな。
- 367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 19:06 ID:qgeq1j06
- 俺も買ってみるわ
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 19:18 ID:t0+N7kQh
- >>362
はいよっ
http://www.bestcar-fenek.jp/
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 21:45 ID:22HPF1gz
- 買ってまで読むに耐えるもの(記事?)皆無。立ち読みで十分かと。
正月明けだからって、手をぬくんじゃねーよ!
- 370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 22:26 ID:Va15cN+m
- 300円で1時間楽しめたらいいんでないの?
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:01 ID:967cgR8H
- 俺的ベストカーの読み方。
0.買う前にパラパラと立ち読みで流し読み、興味が失せたら買わない。
1.カラーページのみ読む
2.白黒のご贔屓の連載を読む
3.とりあえずもう一度表紙から裏表紙まで読む
4.気に入ったページを読み直し
5.みん駐や欄外やページ下のマメ知識を読む
6.販売台数や値段価格表を読む
この手順で一通り読むので6時間ほど。
以後暇になったら4と6を繰り返す。
- 372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:03 ID:967cgR8H
- こんな事書いてるが、号によっては3時間も持たない号もある。
- 373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:08 ID:YbrQPel8
- 明日病院行くから、俺的に最高のタイミングでの発売になる。
ありがたいですw
- 374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:15 ID:qifJtgGL
- 厨房と社会人では300円の価値もちがうだろうがな
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 00:35 ID:0eaj7BCO
- 300円煙にするくらいならベストカーの方が有意義だろ
- 376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 08:38 ID:IamH5t8G
- 結構買ってるけど欄外情報読んでないや(´・ω・`)
- 377 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/10 08:42 ID:v238E1DG
- 今回はボケーっと読んでしまいそうな記事が多数。
わりと当たり号。
- 378 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/10 08:44 ID:v238E1DG
- 次号は日産特集、雪道での4WD特集、フェアレディネタにランエボMRと歴代ランエボ回顧。
全然買う気にならんいかにも年末進行用の穴埋め号。
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 17:15 ID:foaYT4nl
- P73の親方
→レガシィ2.0GT買った
→レガシィとブリザックの組み合わせ無敵
→雪も降ったし、タイヤをブリザックレボワンにしてゲレンデへ向かうだけ
今冬はスキー行けないねw
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 17:17 ID:iRh1UxYq
- >>370
1時間しか楽しめないなら立ち読みで十分じゃん
今号も立ち読みで済ませてきた
買う価値はない罠
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 17:35 ID:3D+QsU3q
- 210ページのマツダジープって謎な車
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 18:55 ID:XooqQUTo
- >>359
今回出たやつに 激しく〜とか書いてあった
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 21:37 ID:aqT1kvjr
- 今回のは面白かた。なんか読めたな〜。
巻頭はアリスト、Z、インテグラ。
確定情報だけでは飽き足らずにネタをはさむあたりとても(・∀・)イイ!!
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 21:57 ID:cR2c6Oex
- >>379
ザンネンながらレヴォワンに合うサイズはない罠
とココに突っ込んでも意味無し
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 08:47 ID:0IF5+hVj
- 面白かった。
- 386 :イイ○シ、イ○ハラ:04/01/12 16:29 ID:F5xXX2j5
- >>358
書きましたが何か?
- 387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 20:46 ID:C+zQ5WO8
- >>386
池沼なんでしょう。
P84のインスパイアの写真に間違って先代のインスパイアを載せてる。
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:08 ID:PB+UFxT6
- テリー伊藤の記事が好きで読んでる。
結構頓珍漢なことも書いてあったりするけど、正直に自分の思うことを書いているので
割と好感を持っている。
どっかのエビカニ提灯野郎とは大違い。
ずっと読んでいれば何となくテリーの好きな車も分かるし、奴の好きなクルマ象から外れた評論はしていない。
プリウスの乗り味はダメだとかオデッセイも良くないとか正直に言うし。
ホンダとスバルは無条件に誉めるエビカニ提灯とはやはり大違い。
やっぱ金持っている奴は切られることをおそれずに好きなこと書けていいわな。
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:28 ID:1s3t2qUF
- >>361
いつかの号で社用車の走行距離自慢してたから期待できないw
オデッセイ20万kmだのステージア10万kmだのなんのw
スレ違いだけどdriverって結構好きだな。あれも結構くだらない企画やってる。
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 08:25 ID:j/Pua5q6
- >>389
今週は編集部員も自分の車を晒してたけど期待できないかんじだったな。
ほいほい車を買えるような余裕も暇もないか。
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 17:30 ID:ugDPfUQ0
- >>389
たしかに最近、車を長持ちさせるメンテナンス特集とか
読者の走行距離自慢の記事が多い気がする。
編集部内では車の長持ちマンセーな風潮があるのかもね。
それはそれで大変(・∀・)イイ!!ことなんだけど、
アンタら新車買え買えって煽ってるのに…って思ってしまうw
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 23:27 ID:zl2FNycY
- ベ○ストカーの軽薄さがいいんでないの。
はすに構えるのがかこいい時代でもないしね。
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 23:31 ID:SC8jjlvl
- しばらく買ってないけど久しぶりに買ってみよう
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 00:31 ID:IkUbeg2W
- 今回はまれに見る当たり号だった。
GTR買うなら今しかないって記事を見て、その気にさせられたよ。
狙いは33前期型だ。
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 05:05 ID:g5kJA0lK
- みんなの駐車場コーナーに、俺にはどうしてもねらーに見える投稿があったのだが。内容は「最近
は目が悪くなったのか、谷亮子さんが可愛く見えない。谷さんの顔に後悔という文字が見える」といっ
たもので、名前がウルトラ○○○コスモス。
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 07:31 ID:aZyOPeH7
- ベストカー2/10号より2004年のスケジュール・・・
1月 フェアレディZG(追加)、モビリオ(MC)、
2月 ランエボMR(追加)、フォレスター(MC)、MRワゴン(MC)
3月 レガシィS402(FMC)
4月 グランドワゴン(NEW)、インプレッサ(MC)、ストーリア&デュエット(FMC)、ekワゴン(MC)
5月 アリアワゴン(NEW)、MXマイクロスポーツ(NEW)、アテンザ(MC)
6月 3by2(NEW)、エクリプススパイダー(NEW)、フィット(MC)、
7月 NL-SV(NEW)=トヨタスライドドアコンパクト、ステージア(MC)、インテグラ(MC)、イスト(MC)
8月 ハリアーハイブリッド(NEW)、マジェスタ(FMC)、ガイア(FMC)、ノア/ボク&アルファード(MC)
9月 セド/グロ(FMC)、アテンザMPS(追加)、リバティ(FMC)、グランドワゴンHB(NEW)
10月 レジェンド(FMC)、ムラーノ(NEW)、ミラジーノ(FMC)、アルト(FMC)、日産コンパクトミニバン(NEW)
11月 マークU(FMC)、サニー(FMC)、コンセプトS(NEW)、コルト7人乗り(NEW)
12月 ヴィッツ(FMC)、スバル7人乗りSUV(NEW)、プレマシー(FMC)、インプレッサWRレプリカ
- 397 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/14 08:08 ID:1cUQNdaO
- インプ4月にMCできるのかよ。
まぁ、昨秋やらんかったからできるんだろうが。
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 19:42 ID:mXr39NFr
- 巻頭で8月に新型アリストとか煽りつつスケジュールから落としてしまうベストカー
レガシィのフルモデルチェンジも早杉
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 22:35 ID:M0ZiBkB1
- 「ワタシコレを探してます」
毎回三人くらいの依頼人の記事が載っているが、
それに対して掲載される投稿者は1〜2人。
しかもここ最近は同じ依頼人宛てばかり…。
もういいだろ、つぼイノリオは!!
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 03:32 ID:je1BGI0Y
- レガシィはフルモデルチェンジじゃなくて、STi限定モデルを発売ってことじゃないの?
400万円くらいするやつ。
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 07:21 ID:Ekej9yJM
- インプレッサはベ○トカーによれば
@41.0kgmへトルクアップして欄エボを抜く
AWRカーイメージの大型リアウイング装備
Bサスペンションのセッティング変更
だそうでつ。
漏れはもう一回顔とリアを変えたほうが良いと思う。
- 402 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/15 15:40 ID:mygdxFij
- ランエボMRを見て、そっから対策をして4月以降に発売か。
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 19:11 ID:E9mdTa5V
- インプはベストカーがスクープしたBMW風のマスクだったらもっと売れてたと思う。
ベストカー>>>スバルだな。
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 19:28 ID:4/HynMFf
- 落ちそうね。
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 22:10 ID:zlmDVH3r
- このスレは発売日前後しか盛り上がらないな(当然だけど…)
- 406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 23:16 ID:yMpiI1B8
- >>405
そりゃそうだ。
- 407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 11:11 ID:nNszHap/
- さあ、つぎは何をターボ化するんだろう
ベストカーは年末にスクープ正解率を発表するべきだ
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 19:12 ID:wSo/1Cht
- まあ、ホンダの2200ccターボエンジンの開発が大詰めなのは外紙のスクープが元ネタだから本当だろう。
ホンダがMDXとCR-Vの中間のSUVをアコードベースで開発しているのも同様に本当だろう。
で、そこからアコードがターボ化されると結びつき、スクープしてしまうのがなぜかは不明だ。
妄想なら次期ユーロRは2400ccで250psとかやったほうがありそうな気がする。
>>407
イストにMMCでターボが追加されるらしいよ(w
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 21:26 ID:iJvaBsDm
- イストターボはレギュラー入れて燃えませんか?
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 07:34 ID:TgPe26Vz
- フィットとデミオにもMMCでターボだって。
マーチにはスーパーターボ、コルトは4WD+ターボが出るらしいよ。
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 15:04 ID:AhC5+SSB
- 雑貨出た
http://response.jp/issue/2004/0119/article57067_1.html
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 15:37 ID:EGHiF8pd
- なんでもかんでも、ターボにすりゃいいのかよ!!w
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 18:45 ID:forpKRSC
- つーかコルトはエボだろ
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 19:07 ID:4sApyh3Y
- >>408,410
MMCってなんだ?三菱自動車?
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 19:19 ID:ErKFWhGX
- minor model changeover
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 22:50 ID:cP7zgttb
- Mitsubishi Materials Corporation
- 417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 23:12 ID:jhA8zYDc
- Majide Koisuru 5Byoumae
- 418 :清洲 東:04/01/19 23:21 ID:H39PvHtl
- 12SRを出したばかりの今、マーチにターボを付ける必要があるのだろうか?
キューブターボはカコイイかもしれぬが。
- 419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:18 ID:1lT+pHHg
- >>418
おいおい
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 00:33 ID:Obw0j/hz
- 74ページにはDQNさんが居る
これ見るだけでも買い
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 08:47 ID:SnOVQDR9
- >>415
ちゃんとchangeoverと書くあたりベ○トカー関係者じゃないな
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 15:19 ID:nyUDGkKS
- age
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 18:35 ID:h54jq+xu
- >>420
北海道のオデッセイ?
釣りじゃないの?
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/21 22:29 ID:t+RvRitb
- >>418
おいおいw
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 14:23 ID:Zf709AFn
- 次は26日か
- 426 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/23 19:30 ID:XNzQ9MG0
- 明日発売の地域もあるんちゃうの?
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:37 ID:+Zr7vtPG
- 一日遅れのÅ助は黙ってる
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 21:39 ID:yd7SjMUT
- 具体的にどこの地域が早く発売されてるの?
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 22:59 ID:KQlaGGt/
- 神保町界隈。
- 430 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 08:27 ID:1Vojz6uQ
- 今日もう出てるか?
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:23 ID:ZyUlyaLb
- 神保町逝けって
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 13:03 ID:VG6tvwMp
- ドライバーならもう売ってるんでないか
- 433 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 13:07 ID:1Vojz6uQ
- ドライバーはとっくに出てるだろうが。
ベストカーはないのか?
26日は月曜なんだし、関東・関西はもう売ってんじゃ?
誰か見てきて内容教えろ。
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 13:31 ID:ZyUlyaLb
- どうしてこんな馬鹿なの
月曜発売なら月曜に出るんだよ
ほしけりゃ神保町逝けよ
日曜が発売日のみ土曜に前倒しなんだよ
- 435 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 13:40 ID:1Vojz6uQ
- うるせー、ブサイク。
よそじゃいつも岡山のコンビニに並ぶ前日に並んでんだよ、タコ。
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 14:18 ID:ZyUlyaLb
- それは他が早いんじゃなくておまいの所が遅いだけだろが
田舎住まいはうらやましいですね
空気もおいしいのでしょうねw
- 437 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 14:30 ID:1Vojz6uQ
- 死ね、小豆脳みそ。
車雑誌がいつも発売日前日に売られている地域があることを知らぬ田舎モノが。プ
- 438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 14:58 ID:ZyUlyaLb
- だからその地域ってのはどこだよ(神保町以外
おまいの脳内地域か?
田舎のいい空気吸って来いよ
- 439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 14:59 ID:h4KD36p6
- 関西南部の片田舎。
今日買ってきたぞ。
- 440 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 15:14 ID:1Vojz6uQ
- そうか。
じゃあ俺も暇つぶしに高速使ってドライブついでに買ってきまつ。
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 15:28 ID:ZyUlyaLb
- いってら
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 22:12 ID:M9mW7V9S
- 買ってきた
日産特集と東京と大阪の文化の違いをやってた
ちなみに兵庫県南部は売ってる
- 443 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/24 23:07 ID:1Vojz6uQ
- 俺も買ってきた。
CARトップのほうが読み応えがあるな。
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:34 ID:nDplDxRp
- かうの止めようかな
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 19:56 ID:ipq5fgdG
- 盛り上がらんな。
車雑誌はスポーツカーを表紙や特集にすると売れるらしいが今回は失敗か?
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 20:18 ID:UwhqseKd
- 日産特集だしなあ……
901の頃は萌萌だったんだけどなあ
つーか33GT−R-LMの評価に激しく笑ってしまった
- 447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 21:36 ID:CLkeF2I8
- セブンイレブンで買ったらミニカー応募の紙が付いてきた。
あと、買ってないけど、コラボ企画でセブンイレブンで売ってる缶コーヒーに
ミニカーのおまけが付いてるらしい。
つか、4WD選手権でランエボ海苔(竹ちゃんマン・秋間)が評価したら
ランエボが一位になるに決まってんじゃン!
人選にギモン(親方はさらに嫌だけど)
- 448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:19 ID:jhANrlQU
- 竹チャンマンもそうだが、三菱は裏表紙に広告をくれる大事な
スポンサー様ですから・・・・。
スバルも頑張って一年契約とかすれば凄い評価されるかも?(w
- 449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 02:17 ID:IaAFsrfP
- 東京対大阪・・・・
ふざけんな(゚Д゚)ゴラァァァァァァァァ!!!!!!!!
でもちょっと否定できない部分もあったり
(゚∀゚)テヘリ
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 16:24 ID:GxpH1qnM
- 立ち読み15分で終了
いつも以上に輪をかけてつまんなかった
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 20:35 ID:HnhqygAE
- ちろっと読んだだけだが、今回の徳大寺のスイフトに対する回答あれはまずいな。
スイフト乗りの人なら多分気分が良くないだろう。
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 22:47 ID:kR+P6oY7
- 国沢さんよう、「らしい」とか「そうな」って何だよ。
妄想で書いてんのか?
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 08:08 ID:qCH8IMQo
- スポーツカーといってもハリボテのZに650万円とかいわれても萌えないし
日産も売る気もないだろうし
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 10:53 ID:eyWtIfYL
- また東西対決ネタかよ…
そろそろベストカー自体に飽きてきた。
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 14:16 ID:nHxz0pd0
- あの雑誌はホント誤字やいい加減が多すぎる! 特に年号や、スペック。
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 14:38 ID:mVRq5OJE
- >>455
スペックやマジネタを求めちゃイカンだろう。
クルマに関するネタとして楽しまないと。
とか言う俺も立ち読みオンリーだけどね。
- 457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 15:13 ID:nHxz0pd0
- いや、良そうスペックはわかるんだけど 0が一つ多かったり トルクと馬力が反対だったり・・
- 458 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/28 15:43 ID:Uw//ZXLL
- ベストカーの情報が精度の高いものならば車メーカーの情報管理がザルすぎるんだよ。。。
つーか、メーカーが本当に書かれたくないことは当然書かれないからそこんとこわかって読めよ。
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 19:44 ID:d25nLT5g
- 4WD選手権ホンダ代表トリビュートって、おい!!
- 460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 15:56 ID:XHe5PYnJ
- 6月のフィットのMCのスクープで4星対応とあるが既に4星になっている予感
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 17:29 ID:V8CS92rG
- 東京・大阪・名古屋の、車生活の比較はワロタな。
- 462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 23:27 ID:p8koXMgW
- 半ページしかないけど2月マイチェン情報って意外にいいな
- 463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 00:18 ID:gqsiIAYp
- P46
カローラはサニーの歳代のライバルだってよ。
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 17:11 ID:R7iyZPMb
- ベストカーとカートップをいつも買っているのですが、
今週のカートップで(別の雑誌ですみません)
インプとエボの記事の所でAWDと沢山出てきます。
4WDとは違うのですか?
- 465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 18:16 ID:v4GuUs1o
- >>464
同じ意味です。世界的にはAWDの方が通用します。
ALL WHEEL DRIVEの頭文字を取った意味です。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:07 ID:Jl+TXjFt
- 「よん」だぶりゅでぃー
って言ってる時点で日本語
- 467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:58 ID:hLWbA6A7
- 「フォー(4)」も有りだけどな(w
最近、世界標準と言う事でスバル中心にAWDと言う
表記に替わりつつあります。
- 468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:56 ID:ihvjyYs3
- そのうちAWDも「この仕組みと呼称は自分達が起源」って言い張る奴が出てくるな。「5000
年前からAWDは定着していた」「4WDは俺達を植民地にした日本帝国主義の呼称」とか。
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:43 ID:zxCWDDle
- /''⌒ヽ
ノ7ヽ`∀´><AWDの起源はウリナラニダ!
∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
<ヽ`∀´> [===L||:|」 <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
レ'(_フ ◎ レ'(_フ
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:01 ID:+mWP4BRK
- >464です。
レスくれた方、サンクス。
- 471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:12 ID:gq5QG7EZ
- 2軸4輪しかなけりゃいいが、6輪8輪となってきても
駆動するのが4輪なら4WDになってしまうからな。
- 472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:13 ID:gq5QG7EZ
- ちなみにいすゞ昔は表記が4WDじゃなかったな。
「総輪駆動」って書いてあったよ。除雪車に。w
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 22:48 ID:WL2qA50S
- 発売日まで一週間。今度は手抜きすんなよヽ(`Д´)ノ
- 474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:20 ID:qoxbzpNl
- 雑誌の出来が悪いとスレが停滞するのな。
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 14:21 ID:TKRLSlfa
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040206-00000008-nkn-ind
がんばれベストカー
とっておきのネタができたぞ
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 14:31 ID:9W0mFqzT
- 編集部としてはついにこの時がキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!なんだろうなあw
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 16:23 ID:5+1It59o
- さて、このネタは発売日には間に合わないな(w
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:13 ID:V0mTNqlS
- MRだ!FRだ!4WDスポーツハイブリッドだ!と散々スクープ乱発してたが、どうなのよ?
- 479 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/06 18:25 ID:wQuJCplN
- つーか、この話はベストカーで前々から言ってたやつだよな。
- 480 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/06 18:29 ID:wQuJCplN
- まぁおまえらアホだから教えてやるけど自動車メーカーじゃ当然のようにいろんな研究開発がなされているわけで
ベストカーをガセだと言うのはそろそろやめなさいってこった。
お前らの言うガセって市販されなかったとイコールだもんなー、程度低すぎ。
正確な情報ばかり載るとすりゃただのメーカーからのリークだろ。
- 481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:35 ID:TKRLSlfa
- >>480
そこまで含めて楽しんでいるだけですが何か?
こういう雑誌はそこで楽しむもんだろうw
- 482 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/06 18:57 ID:wQuJCplN
- プ
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:03 ID:gXp4khLE
- 早く実車が見てみたいぜ。
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:16 ID:eJAJsAXh
- A助ウゼ
キエロ
- 485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 05:49 ID:PmSqf06Q
- ageておく
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 20:21 ID:Atc1SxCx
- メーカーのリーク(非公式含む)以外に情報入手の方法ってあるのか?後は妄想だろ。
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:20 ID:5qc+nANB
- >>486
車両試験場を盗撮、フリーの産業スパイからの情報、メーカーのコンピューターをハッ
キング(スタンドアローンじゃなければ)、開発員の家に忍び込んでヒントを漁る、ハニー
トラップ、盗聴器を仕掛ける、エシュロンを外部から電気的に乗っ取って盗聴、関係者を
誘拐して自白剤を使う、トヨタの暗殺者が放たれる、「G13型トラクターを購入したく連絡を
求む 三推車」
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 15:58 ID:hp+WmNbk
- >「G13型トラクターを購入したく連絡を求む 三推車」
m9っ`Д´)ヘキサゴン!!
- 489 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/09 09:52 ID:77ceSLWd
- メーカーリーク以外に関係者からの不正確な情報柄の推察があるだろう。
正確な情報を渡すと人物が特定されるから情報は当然ボカされたものになる。
で、最新号はもう出ているのかね?
- 490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 10:37 ID:hCC5dPLY
- 前日だが売ってるところもある
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 10:54 ID:XLdRn3GM
- >>489
毎回毎回同じ事聞いてるんじゃねえよ
- 492 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/09 12:31 ID:77ceSLWd
- >>491
うるせー、馬鹿。
明日なかったらガッカリするから確認してんだよ、タコ。
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 13:28 ID:VbnzUoV2
- >>492
発売日なんか地域で差があるんだから、自分で本屋に行って確認してこいボケ。
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 13:33 ID:7yVMb0+l
- 毎回同じやりとりだなぁ…
- 495 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/09 13:36 ID:77ceSLWd
- 発売にはあるんだよ、ボケ。
つーことは早い地域じゃその前日にあんだっつーの。
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 14:07 ID:VbnzUoV2
- >>495
それなら余計に人に聞かずに自分で確認してこい、アホ。
それが嫌なら自分の住んでる地域を晒して聞け、カス。
- 497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 14:07 ID:XLdRn3GM
- だから売ってる所に買いにいけって言ってるだろーがヴォケ
車持ってるんだろ?引き籠もりが
学習能力無いのかね?
- 498 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/09 14:25 ID:Si9sQ+PB
- だから俺の地域は一日おせーつってんだろ、馬鹿。
早いとこは今日あるかどうか聞いてんだろ、日本語わかんねーのか、カスが。
- 499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 14:29 ID:7yVMb0+l
- バカとかカスとかそういう言い方じゃあ誰も教えてくんないと思う。
- 500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 15:25 ID:mSSlIDyl
- おまえら、ホリデーオートも同日発売ですよ
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 15:40 ID:mSSlIDyl
- 『ベストカー』 3月10日号
税込価格:300円 発行:三推社/講談社
噂のハイパフォーマンス全員集合
2004年、マツダが面白い
ついにデビュー!!ランエボMR驚異の超性能
独占スクープ スズキのWRカーから見えた超性能市販車
これが『フェアレディZ』のロングノーズ
2.5リッターターボのSTi
http://response.jp/issue/2004/0209/article57691_1.html
ちょうど見つけたので貼っとく
- 502 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/09 16:33 ID:Si9sQ+PB
- ランエボ特集っぽいな。
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/09 16:38 ID:BRvbYFGV
- >2.5リッターターボのSTi
これはフォレスター?
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 17:26 ID:leVznoS6
- だと思う
- 505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 18:13 ID:8HElKA/2
- >>503
そうだよ、立ち読みしてきた。
- 506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 00:19 ID:Qi0XTH9/
- 豊田のスポーツカーは次か
- 507 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/10 11:11 ID:VADg+3iu
- 今回のベストカーは完全に年末年始進行で生まれた穴埋め号。
次号はエボ8MRとインプの比較、フォレSTi試乗などで期待できる。
- 508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 11:47 ID:l4dXvW4u
- 五分で立ち読みできた。
- 509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 20:29 ID:I3sUizDf
- ヴェルサイドの記事が良かった
トヨタF1は間に合わなかったみたいだ
- 510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:24 ID:C5pga2S/
- 最近さ、ネタとして楽しむにも内容薄すぎてないか?w
もう2〜3号連続してるぞ
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:51 ID:bRPZ1vNq
- フェネクスと合わせて1冊だと思えばいいんでないか?
ベストカーはスポーティな車に偏りすぎていると思うし。
なんつうかヲタ路線に行ってしまう。
車で楽しむ部分の企画を増やしたほうがいいと思う。
読者欄にエロ広告がないのが良いとあったが同意。
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 23:14 ID:BXES1KSI
- 清水と前澤の連載。
楽しみにしているんだが今回は薄すぎ。
今号の清水はいつにも増して、頭が悪そうでダメだ。
締め切り直前の5分で仕上げたな!?この記事。
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 00:07 ID:J0X2uRQq
- スイスイドライブ倶楽部だけ読んだら捨ててますが何か?
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 11:56 ID:66fiS5u0
- 相変わらず編集部は馬鹿すぎ。
お馴染みの覆面バト情報だが捕まらないようにグダグダ
書いてあるが最後に一言「とはいえ安全運転に気をつけましょう」だの
「スピードの出し過ぎには注意しましょう」ぐらいのアリバイ作りぐらいしろよ。
これじゃタダのDQN助長記事だ。
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 19:36 ID:ZPIj8D+t
- 俺と走れだけ読んでる
- 516 :梭゚草色 ◆Cydpxggyeo :04/02/11 21:01 ID:qC2WS9Zi
- 徳さん?
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 23:25 ID:QeXPn/Ca
- >>511
エロ広告がない=広告掲載メーカーの提灯記事満載。
- 518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 10:38 ID:U+3FAnOl
- いやエロ広告や金融広告満載の雑誌のほうが偏ってるぞw
次号にはいいネタが入ったから改善するんじゃない。
トヨタのF1カーとゴーンの事故。
- 519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 21:21 ID:u5TIME2v
- それは書いてる香具師の頭が(ry
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 00:52 ID:wKJaHATs
- デザイン水かけ論?とテリー伊藤を立ち読みして終わり
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 01:15 ID:ryCq8JaZ
- 今回はホリデーオートのほうが頑張っていたと思われ
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 14:02 ID:hMu5Tdax
- テリーってあんたw
プレイボーイの車評のほうがまだ役に立つ罠
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 14:22 ID:egU5o9hX
- 週プレの車評は好きだな
昔ほど毒が無くなったけど
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:27 ID:2k3JKAxa
- >>522
日本一の車評と比べたらかわいそうだって
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 20:29 ID:IegWD5j1
- ベストカーって、20年以上前から編集方針が変わってないようだな。
久しぶりに読んでみてそう思った。
中高生向けの本なんだろうか。免許のない奴相手の自動車雑誌。
童貞向けのエロ本みたいなもんか。
- 526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:24 ID:AmafcDXM
- 判ってないな。結構役に立つ雑誌だぜ。
欄外の立ち寄り温泉情報とか・・・
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:53 ID:IVaVCnJp
- おまいら!
結構ベストカー楽しんでまつね。
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:59 ID:TBgaTsx7
- >>525
コロコロコミックみたいなモンだ。
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 02:01 ID:5pmUMmOh
- >>528
それならいつか、スネカミコーナーみたいなのができるかもな。
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 09:40 ID:oqfc0MiY
- もまいら何歳なんだYO!なんなのスネカミこーなーって。
俺が知ってるのは「走れクロパン」とか「金メダル刑事」とか・・
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 11:18 ID:V/VuqnKI
- 毎号買ってるよ〜〜。
なんか義理になってる。義理チョコみたいなモンで。
ああ。。。また今年も。。。
義理人生は哀しいなぁ。。。。。
- 532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 14:39 ID:tqt6qflQ
- テリー伊藤は自動車評論なんてしてないでサンデージャポンで
お茶濁してりゃいいんだよ・・・
毎回訳わかんねーことしか言ってないじゃん.あいつ。
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 14:49 ID:lhUH4zfe
- 車好きな所さん辺りに車記事書かせてはどうだろうか。
・・・アメ車しか興味ないかw
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 14:50 ID:lhUH4zfe
- >>529
ベストカーにももうそろそろミニ四ファイター見たいなキャラが必要だな。
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 16:05 ID:KCWCtKuN
- >>533
所さんはカーセンサーで「私情インプレッション」という、主観的に車を評論するコーナーを
随分長く受け持っている。
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 16:17 ID:ywXx++RJ
- 終了したよ、あれ。
- 537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 20:00 ID:7fHi84Dn
- >>531
もし子供がいないならコロコロを買うのはそろそろ卒業しよう。
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 20:17 ID:IdLV8+k6
- >>537
わかったよ、来月からコミックボンボンに変えるよ。
- 539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:01 ID:z1OhLyQ+
- 起業家になれって毎週載ってるけどあれなんなんだろ?
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:13 ID:N4zQ1fC/
- 本文の提灯記事よりはテリーのほうがずっとマシ
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 01:42 ID:+AQpScNI
- ネタ雑誌
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 13:43 ID:+3LvNA/5
- 山口県宇部市 広田和夫
ただの基地外かと思ったら以外にまともな写真で
いろんな賞取ってたんで驚いた。
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 08:51 ID:GCtljIzc
- >>540
騙されやすいタイプだなw
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:47 ID:7OOmwxgu
- かりに賞をとってもあれは基地外だろう
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:23 ID:PpOjfpTU
- 昔は新車紹介のコーナーが多かったけど、最近は妄想スプークばっかりでツマラン。
あと、偉大なるオヤカタのコーナーがウゼ
- 546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:37 ID:CCp/X3ak
- もっとがんがってスクープしろと。
でもネタも多いが確定スクープも意外に早いのであなどれない。
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:39 ID:M/8ZgStE
- スーザン史子の連載がいつの間にかフェードアウトしてるじゃねえかYO!
全然読んでなかったけどね。
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 03:07 ID:qOimAXKn
- 別冊ベストカーもひどい・・・ 栃木県警のなのに・・ 茨城と見だしされて
たり・・・
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 12:36 ID:7FqCNQfm
- 間違い多すぎ。 後で訂正もしないよね。
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:08 ID:/ulMwr9l
- お詫びが載ることもあるがそれをみても、何をいまさら、と思う。
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 03:16 ID:rz5g+bMP
- 安心して信用できる、雑誌になってくれ〜>< 就活の面接で知ったか、
だろ思われちゃうだろ〜
- 552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:48 ID:gKDR4Cgo
- 『ベストカー』 3月26日号
税込価格:300円 発行:三推社/講談社
ついに目撃!!「これがトヨタのスーパースポーツ」
大胆不敵「ターボ戦略!? ホンダの方針転換のワケ」
完全詳細判明「ホンダのフルサイズミニバン詳報」
超真剣ガチンコ勝負「ランエボMR vs インプレッサSTi」
2007年まで待ってられない「NISMOが放つスペシャルGT-R」
走って楽しい!乗って心地よい!!本当にゴキゲンな「パワーエリート大集合!!」
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:54 ID:3HHnhvrX
- 次号表紙
ttp://response.jp/issue/2004/0224/article58097_1.images/62626.html
- 554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:06 ID:7eiFGVvT
- トヨタのやつはちょっと期待だ。
こういう車が出てこないと車雑誌は売れないだろうな。
ランエボVSインプも定番だけどいい感じ。
そして妄想アコードターボでまだ引張るつもりなのか、ベストカー?
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:18 ID:yr1ngVL/
- ベストカーにあやかって、280という数字でナンバーズ3を買い続けてます。
当たったら立ち読みやめて一冊買ってあげるよ。
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 04:23 ID:jllb28uV
- シルビア復活とか、いきなりネタ臭全開ww
- 557 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/25 05:30 ID:JvmsyqsX
- で、毎度恒例の発売チェックだが、昨日からもう売ってるのかね?
それとも今日からかね?
俺が買えるのは明日かね?
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 14:44 ID:jTDwYNCf
- 明日まで待て
- 559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 18:07 ID:E0cc/dVr
- 今度出るエリシオンよりもシルビア復活なんていうゴシップのほうが大きい雑誌・・・
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 19:39 ID:0XEMZbl8
- 安いんだから
あんまり期待するなw
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 20:06 ID:LlrqT7V1
- たしかに値段なりの価値はあるな
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:39 ID:8GS9H6Uy
- 東スポ感覚で嫁
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 16:49 ID:d5YdWRrg
- かったよ
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 16:56 ID:2W6creZn
- おれもかった。さっきまで便所で読んでた(約30分間)。
便秘気味のおれにはちょうどイイぐらいの内容だった。
特のRX8が開発資金がいらない車って発言はようわかんかった。
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 19:30 ID:ntkgAp0w
- シルビア復活の記事ってのも…。
ただ「小型2ドアクーペ」ってだけでなんでもかんでも汁ビアと
決め付けるこの雑誌の姿勢もアホクサ
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 19:32 ID:dA62NayW
- フォレスターstiって本当だったのか。
>>564
俺も分らなかったよ。
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 19:37 ID:eLNBOBC1
- >>565
トヨタなら絶対ハチロクの再来だもんな 正直呆れる
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:38 ID:IxkWeGMc
- >>567
前にカー○ップかなんかでランクスがモデルチェンジするとき
レビンの名が復活!!なんてのを見たから自動車雑誌なんて五十歩百歩だろ。
- 569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:52 ID:wEdmYcyD
- 市原、その昔新宿のバーでみたぞ。いんちきバーテンダー
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:30 ID:r/ceuwJI
- >>568
まぁ、どこも一緒か。どんな名前だろうとスポーツカーなんて絶対売れないと思うけどね
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 07:48 ID:DCBmI/f5
- 某社テストドライバーの話は良かった。
偽技術者対談なんかより2万倍良い。
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 07:56 ID:zXGZ+MQW
- 語彙がすくねーんだろw
- 573 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/27 09:13 ID:HYxySzEU
- テストドライバーの話だとマツダとスバルだけが意思を持って車を開発しているようだな。
ホンダはエンジンってタイプRだけだし、現実的にはまったく売れてないからねぇ。
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 11:55 ID:+EXzbqX2
- このA助って無職の引きこもりか?
- 575 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/27 12:06 ID:HYxySzEU
- いえすあいどぅー
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:23 ID:QJhLu7Jo
- 徳はマツダの企業規模を分かっているのだろうか。
日本の自動車メーカーの中では小さいほうだが、純粋に企業としてみた場合はかなりの大企業だと思うんだが。
そんなメーカーがFR特化したらどうなることやら。
きっとそこまで考えてないだろうな。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 18:51 ID:BFuSg83W
- だよな。
4WDに特化したジリ貧のスバル(日本のBMWと言われたのは過去の話)をみれば結果はわかる
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:33 ID:UM/vHhy/
- マガジンXでアコードターボの件で一部報道が間違ったスクープを流したといわれてたな。
つーかベストカーが報道に見えるマガジンXが池沼だなw
- 579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:05 ID:pumlwMrZ
- でもさあからさまにネタ雑誌と書くわけにもいかないし
一部「雑誌」と書くべきだったよな
>>576-577
プレミアム商品企画少量生産を目指せってこといいたいのかもな
トヨタでさえ、そういう路線になってきてるし
スバルにしろマツダにしろ
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 12:31 ID:3DZqdcv9
- BCとCTを読み比べると、フェラ教祖MJのイメージがだいぶ違って見える。
まぁ、どっちも殺したいほどウザいのは変わらないんだが、CTの方がムッツリ度高い希ガス。
BCはただのフェラ狂オヤジだけど。
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 21:30 ID:dxBmHJfT
- カラーページの「世界に誇れる日本のクルマたち」って企画で
カローラについてP・ライオンと親方の意見が正反対だが、みんなはどっち?
俺は誇っていいと思ふ。
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 23:32 ID:5fasnJ0B
- そんなのは個人の意見でどうでもいいこと。
それをわざわざやるから暇つぶしの雑誌にはいいってだけだし。
あなたがカローラが世界に誇れると思うならそれでいいんでないの?
まあこれって世界最高のバイクはカブってのと同じ文脈で、趣味の世界ではだいぶ
枯れた嗜好って事になるんだろうな。
あと親方もライオンもあやしさでは同レベルだが外国人って事でライオンのほうが
日本では騙される香具師は多いかな?
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 02:34 ID:IbJdJ1MN
- >>580
俺も義理の妹(15歳)のフェラに狂っているが。
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 07:35 ID:s4gP5I2J
- それいいね
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 08:57 ID:mjaQjUEK
- シルビア復活、なんて書いてあるから期待をこめてw
みてみたらほぼ期待通りの内容だった。
シルビアというよりセフィーロクーペじゃんw
- 586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 22:22 ID:wHvXwrqh
- ベ○ストカーのモータージャーナリストが選ぶ日本車
1.プリウス 2.インプレッサ 3.ランサーエボリューション 4.RX−8 5.レガシィ
6.ロードスター 7.セルシオ 8.NSX 9.S2000 10.フィット
巨匠徳○大寺が選ぶ
1.アコード 2.クラウン 3.コペン 4.レガシィ 5.プリウス
6.ランクルシグナス 7.スカイライン 8.オデッセイ 9.MR−S 10.ロードスター
峯野隆が選ぶ
1.プリウス 2.オデッセイ 3.ランサーエボリューション[MR 4.RX−8
5.レガシィツーリングワゴン2.0GT 6クラウンロイヤル 7.フェアレディZタイプE
8.インプレッサWRX−STi 9.キューブキュービック 10.ライフ
そんなもんかなとも思うが・・・
ところで峯野隆って誰?
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 22:30 ID:gMbDygDO
- 馬鹿なことやってるが、うめきも市原も確信犯
- 588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 13:06 ID:sA5ubCkM
- プリウスなんかにジャーナリズムは不要だと思っている。
技術的にすごいのはわかるけど、
興味を持って読んでる人なんているの?
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 12:08 ID:UoPpXH1L
- 峯野隆最近ベストカーで見るけどなんなんだろうな。
編集部の中の人が自動車評論家業に進出しようとしてるのかも。
- 590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 13:28 ID:mmjR8RRE
- sage
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 19:47 ID:CzQYW4Xf
- プッ
セフィーロクーペ
- 592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 20:57 ID:Ri4nb5vu
- 徳爺、「ゆったり走りたい」っていう投稿の投稿者の名前を思いっきり間違ってるな。
- 593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 00:18 ID:IqqM4fzq
- ヽ(`Д´)ノアゲ
- 594 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/09 12:45 ID:4zUJBB5g
- で、最新号はもう発売されているのかね?
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:54 ID:ATRFkbBq
- >>594 神保町の某書店だったらもう売ってるよ(W
- 596 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/09 13:05 ID:4zUJBB5g
- 関東・関西のコンビニで売ってるかどうか聞いているのだよ。
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:31 ID:4S9NrlzD
- 売ってねーよヴォケ
いい加減学習しろ
- 598 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/09 14:23 ID:4zUJBB5g
- 毎回売ってんだよ、ヴォケ。
てめーもいい加減学習しろ、僻地住まいが。
- 599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 16:13 ID:WC8WfsI3
- 毎回売ってるのならいちいち確認するなカス
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:31 ID:xIZ0J3AB
- 600ゲッツ!!
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:41 ID:OMzpwwFo
- >>598
大人しくしてねえとお前の尊敬する中谷明彦のHP荒らすぞ?
無論、お前の名前を出させていただく
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:20 ID:x5HahT8B
- 毎回同じことやんなや(w
- 603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:30 ID:39S8HUuv
- とにかく、10日と26日待てば間違いないんだからさw
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 05:20 ID:YDFNrCHH
- age
- 605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:00 ID:97+qaXYI
- 60万円クラスのミッドシップスポーツは魅力的だな
- 606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 20:59 ID:hyaZfP2E
- で、発売日なわけだが
- 607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:05 ID:sz/htRws
- 山本マサユキはロリコンだ、間違いない!(長井秀和)
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 00:13 ID:Y5uQBSs5
- >>605
いくつか誤植あったけど、それ一番驚愕だったなw
今週もこれといった内容もないわけだが暇つぶしに買ってしまう
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 06:16 ID:Z6oYGt8+
- 今週号は・・・ぱらっと立ち読みして興醒めするほど
内容が無い様だったので買わなかった・・・。
ベストカーよ、いっそ週間化してしまえ!!
そして100ページダウン!!その代わりカラーページ多めでどうよ?
それで200円なら俺は買う。(w
- 610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 06:36 ID:PxMa3Gjq
- >内容が無い様だったので買わなかった・・・。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 611 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/11 18:23 ID:j5+EJ/pQ
- 実馬力特集はおまえら好みではなかったのかね?
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:39 ID:cBB50cOW
- アルテッツァの実馬力がASとRSでほとんど同じだったな。
0.1しか違いがないっていくらなんでもひどすぎるような・・・
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:53 ID:InFneyb/
- ベストカーおもろいよ。
嘘を見抜けないとダメとか、なに今更言ってるんだろ。
そういうこと言うやつって、生き方が下手なんだろうな。
卯のみにして騙されることが多いんだろうな、訪問販売とかでもゲラ
- 614 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/11 19:08 ID:j5+EJ/pQ
- つーか、ASが成績良すぎ。
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 19:25 ID:KnrwgAeT
- かっちまった
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 19:52 ID:6+wHfxMK
- F1は開幕戦と発売日が前後したようで惨いことになってるな〜。
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:24 ID:kkL/B3zm
- さて、実馬力なんていう燃料が投下されまつたが
-67.7ps/-47.6ps/-44.2ps
ありえねー
- 618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:03 ID:o4dKbHkB
- レガシィも成績悪いなあ
旧型の方が馬力出てるじゃん
- 619 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/11 21:07 ID:j5+EJ/pQ
- つーか、日産が酷くねーか?
カタログスペックで余分に金とってるあろう車種で酷い成績続出。
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:18 ID:kkL/B3zm
- >>619
VQ確かにひどすぎ。
- 621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:25 ID:qX6QI9m9
- 実馬力とは言え、実力ではないぞ。
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:40 ID:HMBDttJj
- >>619
トヨタ馬力スレで、『日本で一番のトヨタ馬力メーカー日産』と
歪んだ日本語が問題になった事がありました
それより、驚きはアコード2.2Lターボのトルクが60kgmだということw(17p)
SLK55AMGより凄いです
さすがヒュンダイ
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:46 ID:BPZc6UlH
- ここはひどいカタログ・スペックですね?
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:38 ID:w8ydLqA/
- 巻頭のスポーツカーネタ、早速V10だかハイブリッドだか判らない書きかたしてるしw
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:16 ID:5sX+NaAY
- 実馬力特集でなんでターボの方が成績が良いの?
- 626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:27 ID:9EPPmjIW
- NAでパワー稼ぐのはタイヘンって事よ
ターボは加給圧上げればすぐにパワー出るし
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:40 ID:5sX+NaAY
- >>626
ありがとう。
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 02:15 ID:WBygunGq
- フィットに、1.4g があったのは初耳だ。w
この、出版社は毎回ミスルけど改善しょうとする努力が一つも見られない・・
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 04:35 ID:MyD99Bpz
- みん駐に投稿したETCのバーを折ったっていうトラッカー
「弁償させられなかったからバンバン折りましょう」とか書いてた。
俺的に今号一のDQNに認定します。
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 22:10 ID:G3A6In8h
- >>629
しかし、ETCは今月からバーの長さが戻されて。
カメラ撮影などの対策をしているけど・・・。
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 15:46 ID:ITCE3bnG
- >>625
グロリア
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:03 ID:XPKXl7JV
- >>631
>>622
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 09:03 ID:pEA2GQKR
- 今回のはもし正解ならヴィッツのスクープが目玉ってことなんだろう。
ネタっぽい気もしないこともないが。
- 634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 12:01 ID:OVBoPEQw
- ビッツはミラ/ムーブのシャシ使うんじゃ無かったのかな?
違うのか
- 635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 13:59 ID:TZKKeWj3
- 共用できるの?
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 15:26 ID:S0fepezi
- ミラのシャシはトヨタ、プジョーで使い回すから良くできてると誰か言ってたような
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:02 ID:kxwqG7C9
- >>636
えっ!?そんなんできるんですか?!
- 638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 15:48 ID:WIMduece
- >>619
つーかお前の方が・・・酷過ぎ(w
211 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/10/14 11:29 ID:fikst5ll
こんなとこでいうのもなんだけど、こないだサクラ大戦3ひさびさに
やってて画面にチンポミルクぶちまけて拭いてたら…
ちょうど窓があいてて向こう側の住人と目があっちゃって…
いや、見られてない!絶対!
- 639 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/03/17 17:15 ID:8QdcvgUV
- >>638
ワロタ
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 12:40 ID:hmNqoOxq
- >>638
ワラタ。腹イテ〜
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 17:33 ID:AlY5CL4I
- P17
次期シビックRの予想デザイン。
よく出てくるデザイン予想CGだが、これどうみたってイスト・タイプRだろ…
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 18:15 ID:XTlrWqvH
- >641
キャプションで「こんな感じか?」とか聞いちゃってるしw
- 643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:22 ID:8+S2ioJQ
- イストと決定的に違うのは
オバフェンがちゃんと垂直に落ちてる所だな
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 08:16 ID:l446+Lqy
- >>641
現行インテRも俺にはエクステリアはEKシビックの進化系としか見えませんでした。
HONDAのデザイン力はそんなもん。
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 10:53 ID:5jI0zaAM
- hondaのデザインじゃなくて、ベストカーの予想だろと小1時間(ry
予想なので、はずれることもあるだろと小1時間程とい(ry
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 17:37 ID:SUQ17DXG
- >>631
さらっと書いてあるけどとんでもない数字だな。
指摘ありがと。読み逃してたよ。
つーか一番のスクープなんでないのw
>>643-645
>>1を読んで出直してくだちい。
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:55 ID:yzF/QxO7
- コルト3ドア(CZ-3)がジュネーブで発表されたことのの記事で、
JWRCに期待がかかるとか、参戦かとか・・・
JWCのレギュレーションで3ドアが駄目になったことくらい勉強しとけよ
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 20:57 ID:ut5lhCDA
- 予想にしてもその根拠っちゅうか、どの程度のソースがあるのかだよな。
全高・全幅・全長・タイヤ径とかのスペックに確信があればそれなりのものができそうだけど。
ディテールなんかは直前まで分からないらしいから外すのも仕方ないかも知れないけれどね。
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 22:18 ID:7TsTv/ar
- 今週のドライバー誌のテラノの記事で写真が入れ替わって多のがちょっと気になった
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 21:30 ID:HQb2PXQ8
- 発売日前後しか盛り上がらないが落とすのもなんなんで揚げ
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 11:55 ID:5ySLMmLV
- さて、そろそ恒例のA助の発売チェックのお時間ですかな
- 652 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/24 12:53 ID:yjypHND/
- いや、明日だ。
関東や関西の奴は明日確認して報告しろよ。
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 13:05 ID:QUbbDT53
- お願いされたら報告してやる
- 654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 16:43 ID:pxKyBWCf
- ニダ-------<丶`∀´>----------!!!
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 17:42 ID:xJOvsQwe
- いつ発売?
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 18:29 ID:smCfdhie
- チンポミルク
- 657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 18:35 ID:rJ6TnjgQ
- >>646
ベストカーのやることだからNAのと間違ってるんでないの?
悪い中でもちょっと悪すぎる気がする
- 658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 18:36 ID:N5oKRTfe
- どんなかんじよ?今号は?
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:13 ID:S2Ctb9xw
- 公式ホームページよりずっと早いレスポンス(w
http://response.jp/issue/2004/0324/article58853_1.html
- 660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 13:22 ID:q1G4aFS6
- この雑誌って買う気ぃが無くてもコンビニや本屋いって並んでたらついでに買ってくかってなるな。ホ@デーオート
も同じ。今日発売?朝立ち読みに行ったら無かった。
- 661 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/25 13:25 ID:li//lfSL
- >>660
どこの地方かね?
関東・関西じゃないことを願うが・・・。
明日はCARトップも出るな。
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 13:41 ID:q1G4aFS6
- >>661
残念、関西だ。堺市だよ。
- 663 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/25 13:52 ID:li//lfSL
- え、今日出てないの?
俺明日朝買えないのか?
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 13:56 ID:q1G4aFS6
- >>663
牡丹と薔薇終わったから今から近くのコンビニ行って確認してくる。
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 14:24 ID:TMzG0vxa
- 明日発売だってばよ
- 666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 14:30 ID:q1G4aFS6
- ベストカー4・26号手に入りました。天皇陛下の御料車予想が
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 20:07 ID:q1G4aFS6
- あげ
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 09:09 ID:3QVqgQ2y
- デザイン水掛け論の採点欄が、両者の方とも「シトロエンCZ」になってる。
- 669 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/26 09:19 ID:8X3yNtux
- やっぱ今回みたいな内容が車雑誌らしくていいな。
- 670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 09:26 ID:T8Ql25Rd
- デザイン水掛け論おもろいな
- 671 :〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/03/26 11:14 ID:EHKPPDV6
- すげ〜ぞ!
モノクロの70ページあたり、見出しと本文が入れ替わってる(w
- 672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 13:20 ID:xnMLEK7w
- >>671
P66-67とP70-71が丸々入れ替わってるね。
誤字脱字以前の問題だぞ。
- 673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 13:20 ID:T8Ql25Rd
- >>671 確かにグチャグチャだw
- 674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 18:04 ID:oP9ge9Fp
- もうだめだなこりゃw
- 675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 20:18 ID:kvP3NtqF
- 先週の長谷見選手のGT-Rに対するコメント
「エンジンも言うほどにはパワーがないし、アンダーステアが強くて
ハンドリングも決して良くはなかった」
これを今週号で
「あれほど高いポテンシャルの車はない」
に訂正しているけど、これどうやったら間違うんだ?
- 676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:10 ID:kVC+8vMz
- >>672
見出しと本文入れ替わりは久々の大ヒットだな。
- 677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:30 ID:89bLGTbH
- 実はわざとやってたりしてw
- 678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 23:15 ID:UAIFuvAV
- うわぁヒデェな今回はいつにも増して
- 679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 00:17 ID:PrdFoM7l
- P89でエクストレイルはポップアップルーフが標準装備になったって書いてあるけど
ポップアップルーフってこれだろ?
http://www.honda.co.jp/news/1998/4980122-2.html
- 680 :Endless Skyline ◆He1jq3sw.c :04/03/27 00:26 ID:QnuiFdGt
- 最近読んでなかったですが、このスレ見て読みたくなりますたw
- 681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 00:31 ID:hMNmXtjC
- P70今確認した。
どうやったらこういう間違いができるのかw ある意味奇蹟ダ。
- 682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 00:52 ID:w5FTFqs7
- P185のデボネア&プラウディア&ランエボオーナー渋いな。
- 683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 04:43 ID:ZYHWAuOl
- 出版社にクレーム無いのかな? 2ch以外の人から
- 684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 08:18 ID:4Ts26g2V
- 写真と本文がいれこれになってるのは読みにくいなぁ。
エクストレイルはポップアップステアリングね。
- 685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 09:50 ID:X+S8PsLk
- うわ、ほんとだP66-67 P70-71凄いですw
- 686 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/27 10:25 ID:zpq/Y3oT
- P143からの記事は、予定していた記事が落ちたための代替用に思えないか?
- 687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 12:53 ID:pL/b2vRV
- さすがベ○ストカー。
我々の常識の上を行く。
- 688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 17:59 ID:J80iDHUa
- スーザン最近見ないな
- 689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:18 ID:oVO/5eYn
- >>686
そうかもしれない。ピンク色のページか。
- 690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:26 ID:gzddTw83
- あいかわらずのやっつけ編集?
- 691 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/03/27 19:54 ID:+ppiCmVD
- 今度のミスはすげぇな。
>>688
どうなったんだろうね。
- 692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 20:05 ID:rgrmMf00
- 次号予告にホンダの超先進スポーツ4駆試乗とあるのが気になった。
次期レジェンドにもう乗っているんだろうか?
まさかとは思うがMDXの試乗記を載せたりはしないよな?
- 693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 20:50 ID:yuZYKe4E
- 漏れはテリー伊藤のお笑い自動車研究所に300円出してるんだよ。
- 694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 21:03 ID:H+fXfS8c
- 俺が住んでいる場所では今日発売だったので買ってきたよ。
対決記事の原稿と写真がそっくり入れ替わっているのが二組、四箇所も_| ̄|○
- 695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:30 ID:X+S8PsLk
- てか次号またターボvsNAだよ・・・
- 696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:00 ID:xDvWUPHC
- >>695
その次はFR特集のようです。
- 697 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/28 08:27 ID:e7nLT/e0
- NAで魅力のある車がない。
- 698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 10:29 ID:RGTElmH4
- >>696
さらにその次は日産特集です
- 699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 11:34 ID:KrCOTEWr
- >>698
さらにその次は日本のGTランキングです。
- 700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:05 ID:YhoxTzfL
- インプ対ランエボのまとめとかトヨタのスクープとか面白かった。
- 701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:34 ID:n+2tTold
- 日産には小型スポーツがない。
売れなくても必要な分野。
買わないけど、買えそう、みたいな。
- 702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:44 ID:DhFfdd6A
- >>635
長谷見タソの訂正文は何ページにのってますか?
- 703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:54 ID:kJ3Go44C
- >>701
今回もFFシルビア記事について、読者からの批判的な投書が多数あったな。
- 704 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/28 15:27 ID:e7nLT/e0
- シルビアはFRでないとって意見にS15はそれで売れなかったからっていうのは端的だったな。
- 705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:52 ID:XRt7xyuN
- >>702
漏れは>>635ではないが編集後記で編集者が謝ってたと思う。
基本的に誤植や間違いは放置なのに謝ったのはよっぽどだったんだろうな。
>>704
北米にあるカムリクーペとかアコードクーペみたいのを日産も企画してるというだけの
話でそれがシルビアだと言っているのはベストカーだけなんだがな。
- 706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:27 ID:PDlz1C9Z
- それは今もそれで商売してるんだからクレームもつくさ
- 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:29 ID:PDlz1C9Z
- つーかアンカー間違ってるな
>>635じゃ意味分からん
- 708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:48 ID:8cFGVUw6
- いい加減ネタなくなってきたようだな
それからP114のGT-Rネタしつこすぎ、日産が2007年って言ってるんだから2007年なんだよ
自分らのスクープ間違ってたからってしつこすぎ。
アコードに250馬力エンジン載ると言う話もいつのまにかNA2.2が有力とか書いてるし
ターボが載ると断言してたのはどこの雑誌だ?誰もネタスクープなんか期待してないからw
- 709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:41 ID:rYj/yTdf
- >>708
基本的にマッチポンプなんで。そん時おもしろけりゃいいってかんじだよなー。
- 710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 07:30 ID:hCFMP1hx
- そのとき面白ければ300円の価値はある
- 711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:49 ID:XEyy712w
- 最新号を買った。
デザイン水掛け論おもしろいな。意見の笑えるほどの違いが。
これとテリー伊藤の記事に200円くらい出してるつもり。
それ目当てで買っているので。
カニの記事で100円ひかれて、残りの200円が他の記事。
評判通り写真と記事が入れ替わっていたけど、元々この雑誌に
情報の信憑性を期待していないので全く気にならんw
- 712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:36 ID:wzPgUZvK
- 遅レスだが、俺にとっては先週号(?)くらいにあった
箱スカ復活企画が久々のヒットだったなぁ。
何がって妄想力全開のBC編集部に対し、明らかに
「この連中には時間の流れが無いのか・・・」(byク○トロ大尉)
と言わんばかりに醒めきった口調でヒートアップする編集部を
嗜める日産広報の遣り取りが。
この記事見て改めて「ああ、日産も大人になったんだな」と感じた。
「日産やる気なし」じゃなくて、
あれは日産なりの「もうおまいらのヲタ向け提灯記事には踊らされませんよ」
という意思表示なんじゃないか、と。
- 713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:33 ID:p+04iJme
- 時間の流れも何も、創刊時から香具師等の時間なんて止まったままだと思うが。
- 714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:11 ID:QhKnl8TX
- なんか香ばしいなぁ。
厨房ならいいけどいい大人なら嫌だなぁ。
- 715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 10:52 ID:6GXvD+bs
- っていうか、シルビアはFRでないと、っていうのは理解できるが、
5ナンバーじゃないと、っていうのには正直理解できん。
いまどきファミリアクラスですら3ナンバーの時代。
たんに横幅が1700mmをわずかに超えるだけの話であって、そもそもそこでナンバーの種類が変わるのもおかしい。
5か3かなんてどうでもいい。
アルテッツァもインテグラもインプレッサもアクセラも3ナンバーだけど、それが「大型車」という印象はまったく無いんだし。
- 716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 14:24 ID:9BWDp6Ai
- >>715
ただ運転技量が無い者にとっては、それだけで大きな違いが出ます。
あと、田舎や道路が整備されてない所ではとても取り回しがしんどいです。
これは5ナンバーサイズにあわせて道も設計されている為です。
それと住宅に添えな付けの駐車場も5ナンバーサイズで設計されています。
今は排気量と重量で税金が決まるようになったので、サイズ的な見直しを迫られて居ると
おもいますし、3ナンバー信仰【3=高級】はもうイメージを払拭すべきでしょう。
あと軽自動車と小型自動車も規格枠がかなっている所もあるので
意味の無い排気量・軽自動車枠は撤廃すべきと思います。
- 717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 15:19 ID:OtLVzmKX
- ドアミラーの幅考えれば1750くらいまではどこでも余裕だろ
元々考えられてねーだろドアミラーのことなんか
ちょっと前まではフェンダーミラーだったんだからよ
- 718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 15:19 ID:hfxVE+h7
- 軽自動車が無くなったら、経費が増えて困るなぁ(笑)
- 719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 18:55 ID:BJYR1pwA
- 年輩の方々は3ナンバー気にするよな。
昔うちのオヤジにY32買わせようと思ったんだけど、立場上3ナンバーは乗れんと。
わしがC33ローレルの2000に乗ってた時、所長に私がコロナなのにキミはローレル
乗ってるのかねと言われた。以前モーター店で働いてたから買わざるを得なかったんだけど。
- 720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:09 ID:3wUvWq3s
- ウチの周りの農道は軽トラ2台分で幅とってるから軽自動車以外じゃ大変・・・
- 721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:21 ID:XAap7aOM
- 「シルビアで」5ナンバーにこだわる必要は無いだろ。
5ナンバーだろうが3ナンバーだろうがどうせ売れやしないんだから。
- 722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:14 ID:OPsJgsH1
- >721
突っ込ませてもらうと
5ナンバーだろうが3ナンバーだろうFRだろうがFFだろうが
ターボだろうがNAだろうが、何やっても売れない御時世だと思ふ。
- 723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:44 ID:rSARoE+H
- もうシルビアって名前がダメなのかもな。
古き悪きイメージが。
同じ日産のティアナも名前が「ローレル」だったり「セフィーロ」だったらダメだっただろう。
マツダのアテンザも「カペラ」だったらアウトだっただろうし。
- 724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 01:42 ID:7RAl0pj8
- スカイラインがスカイラインだからダメなのか?
ZはZだから良いのか?
- 725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 05:20 ID:9DONnmKr
- いや、日産、マツダだから駄目なのだ。
- 726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 12:16 ID:4ZiLTskv
- ところで、なんでランエボだけシャシダイで馬力測ったの?
インプもやればよかったのに・・・。
- 727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 13:24 ID:6ekBEx8P
- タケちゃんマンが自分の車計らせろって言ったんじゃねーの?
- 728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 13:27 ID:sOalOdjN
- MRが出たからだろ
- 729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 18:03 ID:TnkMhVFi
- ネタ的には竹ちゃんマンのエボが「はずれ」だったらおもしろかったのにw
- 730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 20:38 ID:KWn3BXAT
- >>729
その時は雑誌には載らない…
- 731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 23:38 ID:9LAZjWmU
- >>722 そうかなあ?本当に欲しいようなのができれば買うんじゃない?
ただ、過去のシルビアはそれからは少しはずれていたし、アルテッツアも
本当に欲しいのとはちがってたから売れなかったんだと思うが。
- 732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:23 ID:bLxWLGwn
- >>731
それもあるが、同じ値段ならどうしてもレガシーB4に流れてしまう。
スペシャリティーとセダンでは違うとおもうが・・・。
- 733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:27 ID:fQnm5ya8
- 日産B4=ブルSSSアテーサ復活きぼん
- 734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 14:58 ID:0jrf5N8G
- 無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!
http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
- 735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 17:52 ID:NvdkUPR+
- 3ナンバーとか5ナンバーとか馬鹿みたい。
サイドミラーひろげた時の横幅は、3ナンバーのアクセラより5ナンバーのランクス・アレックスのほうが太いのに。
それより、俺がむかつくのはクラウンがすり抜けた隙間を、後続のスイフト・パトカーが立ち往生してた事。
- 736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 03:27 ID:Oxz0gs9V
- 運転が下手なんだろw
- 737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 11:42 ID:W3BWfk1g
- >>735
しかし小型車と普通車で各種料金が違うことがあるのも事実。
- 738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 08:37 ID:/DSdiuDS
- >>737
そんなものあるか?
- 739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 09:41 ID:xX6YgkKa
- >>738
観光有料道路、洗車ポリマー、フェリー、駐車場など過去の遺物が残ってるとこもあるよね。
- 740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 14:08 ID:OXUZrjZv
- >>735
ボデーの幅とミラーの幅じゃ、幅の質がチガクネ?
- 741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 14:10 ID:9VjdpgWC
- 俺はいつもベストカーには徳大事のページに295円くらい出してるつもりだ。
- 742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:58 ID:1OtIgfVe
- 漏れはデザイン水掛け論の前澤の(無言)(沈黙)(無視)に286円くらい出してる。
- 743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 20:00 ID:NKWSKOQY
- 俺はマニアックカークイズに302円くらい出してる。
- 744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 10:36 ID:6ZEMTkv8
- 2円はどこだよw
- 745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 17:42 ID:9BO9NoEW
- ラッツェンバーガーはサンマリノの決勝じゃなくて予選で死んだんだYO。・゜・(ノД`)・゜・。
- 746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 18:49 ID:e60d05E0
- ベストカーの記者DQN大杉。
某カーオーディオメーカーの駐車場でバイトしてた時
指示通り停めないわ駐車禁止帯に停めるは禁煙なのに煙草吸うわ
駐車場に灰皿の吸殻ぶちまけていくわ…
この雑誌は糞の集まりだ。
- 747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 06:30 ID:TAekj2dp
- 興奮、感激が冷めません。
ラリー気分が、たっぷりと味わえます。
"パリ・ダカール・カイロ2000ラリー"で大勝利をおさめたF 650 RRをベースに、
2001にはラリーレーサーのレプリカ塗装が施され、まるで本番用車輌です。
F 650 GS Dakar は、オンロードでもオフロードでも活躍できます。
もちろん、このファンデューロは、ゲレンデもタフに走破できます。
長めのフロントフォーク、大きめの前輪、エンデューロ用の特製タイヤが採用され、
オフロードでも100%の動力性能が保証されています。
吸排気効率の高いエンジンは、強烈なパワーながら、絹のように柔らかく、
微妙なスロットルワークにも見事に応えてくれます。
ダカールは、世界中に存在するのかもしれません。
BMW F 650 GS ダカールで、エンデューロをもっと楽しみましょう。
公式HPでさえこのありさま_| ̄|○
- 748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 10:21 ID:KrBHFUl2
- 最新号買った。
愛のクルマバカ列伝になんと広坂正美氏が出ていた。
3才くらいからラジコンヲタの俺には神のような存在っつーかまさに神なんだが、
それを小沢コージごときが「バカ」と呼んでいるのには激しい憤りを覚えた。
こいつの記事は本当に薄っぺらでつまらんね。
- 749 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 10:48 ID:XbZETW8L
- よっしゃ、明日買える確認終了!
手際がいいぞ。
- 750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 11:51 ID:uscLApmj
- お前が聞かなきゃ誰かが書くんだよ
お前が聞くから書かないんだw
- 751 :牛車 ◆nbFR.eushI :04/04/09 12:37 ID:BwiKWDYE
- >>最新号読んだヒト
この前のページ入れ違えについて、なにか触れてましたか?
- 752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:49 ID:KrBHFUl2
- >>751
「お詫びと訂正」ってのが編集者の顔の絵と一言を書いてあるところにあって、
なんでもページ入れ違えの号を着払いで送れば正しく刷り直したものを送ってくれるらしい。
まともな対応だよなあ。
ま、俺はあのくらいのミスはベストカーならやるだろうと思っているし何より面倒なので送らないが・・・
- 753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:25 ID:ZaPeuhMr
- >>752
ベストカーレベルの雑誌じゃ保存しねーしなぁ。ノスヒロとかOTとかCGとかの
ムックだったら取っておきたいがな。
- 754 :牛車 ◆nbFR.eushI :04/04/09 13:37 ID:BwiKWDYE
- ほぉ。気づいてたみたいだね。(気づかないほどアホではないか)
まぁ、記念にとっておくほどのことでもないからなぁ。
次が出たら、いつも捨てちゃってるし。
- 755 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 14:51 ID:XbZETW8L
- すりなおしたものが存在するのか?
- 756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 15:06 ID:JbguviUP
- あげ
- 757 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/09 16:00 ID:XbZETW8L
- インプレッサがどうなると書かれているのかね?
http://response.jp/issue/2004/0409/article59371_1.images/64474.html
- 758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:16 ID:/X9/Opk4
- なんかあぼーんがあるな。またアイツ来てんのか
- 759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 22:10 ID:C2oXDZZE
- 俺もあぼーん出てるw
- 760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 07:36 ID:zdRcBlpp
- >>755
それ、気になるよな。
- 761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 10:18 ID:iKCCCSaf
- 今日が発売日なんか?
- 762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 11:53 ID:YLmWvwqg
- インプレッサはエンジンが少しパワーアップして、
デザインの変更はほとんどなし。
タイヤの幅が大きくなって、タイム対決でMRに勝つつもり。
- 763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 13:05 ID:HbyRUqsg
- 国産初のドアミラーはパルサーエクサじゃないの?
91ページ
- 764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 19:32 ID:UMbDH96/
- あわびと訂正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
さすがに気付いたようだな。
馬力特集のフォローも入ってたし苦情でもきたか?
- 765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 19:41 ID:U43uPl8n
- >>762
ぉぃおい!
ベストカーちゃんと読んだか?
今度のインプは117インチって書いてあったぞ
サスガダナ
- 766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:35 ID:S2On0j9+
- 流石はスバル、航空機技術を生かした最新117インチホイール開発ってか。
235/45R117ねw
- 767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:19 ID:7gXjypVL
- >>765
まだ編集ミスが…
同じページのランエボとインプの諸元表、逆になってるw
しかもランエボのとこにあるインプの諸元表に最高トルクが1994…
- 768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:21 ID:zk8hofBq
- >>767
スバルは飛ばせる気だな、インプを
- 769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:42 ID:kQFk3oCa
- 117インチかよ
採石場で使うトラックでそれくらいありそうだね
コマツだっけ?
- 770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 23:53 ID:49nCLBeQ
- 前号ほどではないがデカイ間違いだな。
一体どういう編集作業しているんだろう……。
最大トルク1994……。
ふかした瞬間にタイヤがなくなるか、超超ハイグリップタイヤで車体でんぐり返しかw
- 771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 10:50 ID:NnxE/EBH
- 盛りだくさんだね
@GT−Rのシャシー開発はロータス
ANYで公開されたLF−Cは次期アルテッツァ
Bインプレッサがさらに過激に
C市販型セドリック/グロリアを発表
D次期レジェンド初公開
Eスポーツ4WD革命
- 772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 12:35 ID:X5SD/XqZ
- >>771
2、4、5あたりはタイミングが悪かったね。
既に画像が出まわってるし、予想スペックも外し気味。
まあ、月2回発行なのが救いか。その点HAは辛いな。
- 773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:28 ID:zX/woRiS
- ホリデーオートといえば自動車会社の社長紹介で
日産ゴーン社長が、愛車はZ、家族と出かけるときはエルグランドを運転する
と書いていたが、釣りか?
- 774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:29 ID:8zbkLsWV
- 何だよ117インチって・・・
BCの編集はこのスレの住人に校正させてるのか?
- 775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:35 ID:syqsac/D
- ぶつける時はポルシェなんだろ
- 776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:37 ID:Gjb9xgco
- >>770
秘密菱みたいにハブから壊れるんじゃないか?
- 777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 14:29 ID:1sAuwSQh
- age
- 778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 19:08 ID:WMMQ8ViH
- >Bインプレッサがさらに過激に
過激すぎるスペックだな(w
- 779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 19:55 ID:6RX2y9+c
- >>772
レジェンドのスクープをぶち上げて完全に外したあげく
未だに店頭に置かれているカートップの立場を考えろ!
- 780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 01:14 ID:gMyO5noN
- >>773
あれ、ゴーンはZとエルグランド乗ってんじゃなかったっけ?
ベストカーのスペックでインプ出たら俺買うよw
- 781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 07:01 ID:SyrCYBMk
- >>780
公式コメント的にはそうなんだろうね
- 782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 07:38 ID:Cka/x7CS
- >>770
最大トルク19kgを1.9kNを読み間違えたとか?<編集者
- 783 :〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/04/12 12:27 ID:7cUo5SPY
- どうやら、GDAは丸目インプStiで、GDBがヨリメらすぃ。
ソースは12ページあたり。
あすけタンどう思う?
- 784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 12:51 ID:RPQSp519
- ホイルが117インチもあればトルクが1994でも、、、w
さすが富士「重工」
- 785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 12:55 ID:RPQSp519
- 前澤氏と清水氏のページの為に買ってるようなもんだな。
自分のデザイン感性が前澤氏の評価と合ってるとうれしい気がする。
その次が清水氏のフェラーリの所。
で、徳大寺氏のところ。
編集部企画記事ガンガレ!
- 786 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/12 14:13 ID:b+FbdAa8
- >>783
まぁ、STiに限定すればそういう言い方もあるのかもしれんのだがぁ・・・。
- 787 :〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/04/12 14:35 ID:7cUo5SPY
- >あすけタソ
GDBAもGDBBも丸目だべ
GDのA型とC型とかならわからんでもないが
- 788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 17:59 ID:EnyIZSse
- >>787
GDA○=普通のWRX
GDB○=WRX Stiだっけ?
で、丸の中がA・Bなのが丸目でC・Dなのが涙目?
この位しかスバル知識ないんでスマソ。しかもスレ違いsage
- 789 :〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/04/12 18:13 ID:7cUo5SPY
- >788
たしか、それであってまつ
スマソわしは1.5Lなのでな
- 790 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/12 18:26 ID:b+FbdAa8
- この記事が誤解によるものであるということでOK?
- 791 :名無し職人:04/04/12 18:37 ID:rlq1RSlT
- >>460
フィット 4星はすでになってました。
>>525-538
ワロタ。
- 792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 20:49 ID:zgQhOhsC
- 今週のインプレッサの予想CGは簡単に作れそうだ。
- 793 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/13 07:41 ID:z+aos3xv
- つーか、あの予想CGのまま出てきたらガッカリなんだが。
- 794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 11:23 ID:DxMLFr0i
- ワールドシリーズバイニッサンの2003年チャンプのフランク・モンタニーと、
2001年チャンプのフランク・モンターニって、別人ですか?
- 795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 12:19 ID:dGZsvrSK
- >>794 当然別人でしょう。
雑誌においても外国人の人名の日本語表記については
十分検討の上表記を統一するものです。
もちろん雑誌ごとに番っている場合はありますが、
同一誌では号が違っていても表記が統一されないような
ずさんな事はありえません。
と言う事に成っているはずだが、、、、w
- 796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 12:21 ID:dGZsvrSK
- >>795
×雑誌ごとに番っている
○雑誌ごとに違っている
- 797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 21:14 ID:/TXc58Kw
- >>793
つーか、今売ってるインプとどう違うのかと?
- 798 :名無し職人:04/04/14 17:51 ID:1DKtSOiG
- >>525-538
ワロタ。かなり面白い。東京ミュウミュウ読んでる中年の糞厨みたい。
- 799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 18:09 ID:wojaCSC7
- このスレ発売日前後以外は潜行してるのな。
- 800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 21:36 ID:vP3vq1Y9
- クルマで野球をやる企画はつまんない
- 801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 06:57 ID:Nb0qdicp
- ただでさえ無理がある企画ばっかなのに
新車が出ないから死にかけてるよな。
- 802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 15:15 ID:aFYvbuxf
- 新車が出ないからテレビ神奈川の新車情報も
外車情報と化してるしw
- 803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 18:20 ID:823V4FgQ
- >>802
んじゃ旧車の情報を(w
新車情報見てぇ。今住んでるところやってねぇんだよ。
それだけの為にスカパー入るのも何だし。
- 804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 18:28 ID:Z7kDAffc
- >>803
それだけの為に入る価値ある番組だぞw
まあ新車情報以外にもスカパー見れるし。
- 805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 20:57 ID:TEnMEqKw
- 立ち読みしたんだが、ヴェロッサが販売終了になるって記事のところで、
「もう生産はしてません、在庫の特別仕様車が5台くらいあるだけです」
(ネッツトヨタ東京)みたいに書いてあるが、
ヴェロッサはビスタ店専売車種なんですけど・・・。
- 806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 21:13 ID:Mzp4dnIO
- >>805
情報として知っていてもオカシクは無い
ネッツに吸収されるしね>ビスタ
- 807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 22:10 ID:823V4FgQ
- ブレビスってまだあんだっけ?
- 808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 23:12 ID:+u7oNFZ+
- 沙魚って、鬱?
行間から鬱がにじみ出てるって感じだけど
- 809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 23:27 ID:31+R8BrO
- >>805
既にネッツ店に変わってるビスタ店もありまする。
- 810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 01:33 ID:d9Bgw0L1
- スカパーってどこのチャンネルでやってるの?
- 811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 01:34 ID:d9Bgw0L1
- ああ、スレ間違がった・・・
- 812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 09:11 ID:avcC9Lr5
- ミラージュもなくてギャランも瀕死で、
これでパジェロ無くなったら
車に興味ない人は三菱の車種、一つも言えないんじゃないでつか?
- 813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 09:22 ID:DF2FMSpi
- eKワゴンだけ売ってれば良いんだよ。
- 814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 09:36 ID:E7suTHiT
- ランエボだけ売ってりゃいいんだよ。
- 815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 11:54 ID:FqMnuRrX
- デリカだけry
- 816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 14:48 ID:38T49GnD
- ギャランをまだ売っていたこと自体、マジで知らなかったよ。
メディアで取り上げられることすらないもんな。
- 817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 12:10 ID:3ZCTeSV8
- ディオンって車、
奇跡的にカッコワルイでつね。
そして売れない。
どうして発売前に誰か一人でも社内で勇気をもって
言う事ができなかったのかな。
カコワルイって。
- 818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 15:18 ID:OcLL8EvD
- ミラージュディンゴが有り得ないくらいカコワルイ。あーでも顔変わったんだっけか。
- 819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 16:36 ID:fIlGweyH
- ヂオンもヂンゴももうどうでもいい。ヂオンとヂンゴについて知ってるだけ、脳みその容量むだにしてる気分。
目に悪い。
古都保存法に抵触の恐れあり。
町の景観を著しく損ねる。
ヂンゴの、あの蕁麻疹(じんましん)みたく盛りあがったフェンダーの意図について
三菱から納得いくまで説明してもらいたい。
- 820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 16:37 ID:fIlGweyH
- そういえば、ディンゴって外人、中日にいましたね。
もちろん糞でしたが。
オーストラリアの4番だとかで。
- 821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 17:21 ID:6KjpOIao
- そういえば、ディンゴって車、深川沙魚が買ってましたね。
もちろんお気に入りでしたが。
かわいくてかっこいいだとかで。
- 822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 21:38 ID:3di7WU0i
- 今のランサーも神経疑うくらいカコワルイ…
- 823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 00:48 ID:sWwhDWRL
- ディオン、デビュー時は結構ヒットしえたんだよな。
新聞に今売れていると載るくらい。
- 824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 20:09 ID:lqrBPvrc
- >>772
@はマジかな。
エンジンのスクープは本当らしいが。
その他はNYショーと前後してしまっていまいち。
- 825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 21:40 ID:Y4+U3lLm
- 今更だが,14ページのインプの年表,
「2002→2001→2001→2002・・・」
おいおい,年がいったりきたりしてるYO
- 826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 22:09 ID:3TuRVyk/
- ベストカーなくなってるから確認できん
意外に売れてるのかも
カートップやホリデーオートはあったし
- 827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 22:19 ID:CUKbPtrg
- 意外に売れてるよ。
ちょっと暇なときに読むにはちょうどいいし。
それにあれだけカラー写真がついてたった300円だしね。
- 828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:27 ID:7oVddYEt
- >>827
でも、年々高くなっていくのはいかがな物か?
あの内容で300円はいただけないなぁ。
- 829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 16:49 ID:b3N/gLmA
- 今週のベストカーの見出し笑える。
「この情報の真相を徹底取材!!パジェロがなくなる?」
・・・三菱消滅を確認!に変更しる!
- 830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 17:21 ID:DyvhoiLH
- ,v------i、 ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ .,,r・'''"゙"''・x,、 .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
|_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| _,,=@ ゙l、
,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、
.,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l
.,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[
,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、
,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、
: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
'i、 _,,----,,,,、
.ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、
'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l、 < >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,--、 \______________
.゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-,
从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
゙l,'|i、 l ,,,i´ ″
`'〜、| ヾ^ ゙l
│ │
- 831 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/23 18:06 ID:NGreUrrO
- さて、早いところでは明日売ってるのか?
いやだなぁ。
- 832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 20:12 ID:gfAZz397
-
http://response.jp/issue/2004/0423/article59792_1.html
- 833 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/23 21:27 ID:NyHfCCEt
- あぁ、明日出てそうだな。
- 834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 21:45 ID:ShYi9tyK
- >>828
月に600円と考えればコストパフォーマンスは高いと思う。
自動車雑誌で何か一冊に絞るならこれしかないな。
- 835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 07:24 ID:M3OTGkR4
- 徳大寺有恒からテリー伊藤までいるから〜
- 836 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/24 11:41 ID:xPOYE+et
- もう売ってるか?
- 837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 15:30 ID:g5XeEXZz
- 出版社が違うんでスレ違いだが
テリー伊藤・清水草一の「間違えっぱなしのクルマ選び」は面白いぞ。
買った本屋以外で売ってるの見たこと無いが。
- 838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 15:41 ID:EoQj/hUx
- >>837
今し方読み終わった。また地味な出版社から出したな。
しかし清水草一が慶大法出身だとは知らなかったぞ。
- 839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 17:58 ID:jdVACzJb
-
清水底が浅いよな
- 840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 19:46 ID:SnG2qOGa
- テリーの比喩表現はおもしろいけど清水は受け身で何だかなぁ。
- 841 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/25 08:00 ID:6Q/W961n
- まだ売ってねーの?
さっさと答えろ糞ども。
- 842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 08:58 ID:2szjM5WT
- >>841
ドライバーでも買って来い、糞
- 843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 12:14 ID:Nn9HUvtM
- >>841
買ってきたよ、糞
- 844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 13:45 ID:P6OAP3Zl
-
2 週 間 に 1 ぺ ん 揚 が っ て く る 不 思 議 な ス レ
- 845 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/25 15:22 ID:AX4oLL2N
- ベスモの内容を教えろ。
- 846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 17:57 ID:9/A0MLc7
- ときメモで抜いてる時間があるなら
立ち読みでもしに行けよ!
- 847 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/25 17:59 ID:AX4oLL2N
- まだ売ってねぇんだよ。
売ってる地域の奴はさっさと逝ってこいや。
- 848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 18:11 ID:cYM0GW7C
- 次期セドリック/グロリア・・・すごくかっこいい。
次期レジェンド・・・4WDとかすごいんだろうけどイラネ。
簡単に・・・
・大胆!!新鮮!!NEWアルテッツァ驚愕発表
・新車情報の鬼になる21ページ 全開!!ウルトラSCOOP大特集
・NEWセドリック/NEWレジェンド!!サルーンが変わる
・パジェロがなくなる?
・10年後の名車候補はこれだ
・いままでの常識は間違っている カーライ逆転の発想
- 849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 18:12 ID:cYM0GW7C
- 訂正
・いままでの常識は間違っている カーライフ逆転の発想
- 850 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/25 18:19 ID:AX4oLL2N
- そんな予告はレスポンスで既出。
ベスモの予告が欲しいんだよ。
- 851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 20:03 ID:AS9ETyiH
- EVOに乗れ
- 852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 22:13 ID:xZxrK0Ov
- >>1
ベ○ストカー
○の中に入る文字を教えてください
気になって眠れません
- 853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 16:36 ID:WAXBIITq
- 今日発売のやつ、すごくつまらない。
- 854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 17:02 ID:dqfGubqu
- >>853
土管。今回まじツマンネ〜。
- 855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 20:37 ID:et2Zj8R5
- >ボディサイズはゴルフトゥーランがウイッシュに比べ全長が160mm短く
全幅が100mm広く、全高は70mm高い
このキャプションの写真に写ってるのはトゥーランとストリームなんだが・・・
未だに見分けがつかないらしい。
- 856 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/26 21:15 ID:bQxWYnDv
- 今回は買わなかった。
CARトップのみ。
- 857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 21:56 ID:5Sw+SPjZ
- アコードターボ
- 858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 10:59 ID:vkTT/V9+
- 新しいスレをたてるのなら、「ベストカー」で検索できるようにしてくれ。
- 859 :牛車 ◆nbFR.eushI :04/04/27 21:20 ID:77t3u2F5
- 読者コーナーの左のほう、夢を見た話しがのってた。
刷ってる時点では、三菱どぎゃ〜んのニュース出てなかったけど、
今となてはシャレになってない・・・・・。
- 860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:26 ID:P9VCoH6p
- >855
間違いではないな
- 861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 15:12 ID:k7iWIXBV
- ベッストカーと思われ
- 862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 15:47 ID:0baOVTvy
- ガイドはどこ行った?
- 863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 20:15 ID:X5FoBLdA
- >>862
古い人でつね。
- 864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 07:28 ID:7qRTOQ8E
- ベ○ストカー
- 865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:33 ID:uNxfjYqM
- ○
- 866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 22:13 ID:Xm4kXsrR
- ダストカー
- 867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 23:34 ID:mAB+M+qa
- 面白いよ
- 868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:59 ID:Hj1bdH/Z
- もっと語ろうよ
- 869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:51 ID:Vbfn2mSC
- http://response.jp/issue/2004/0507/article60060_1.html
- 870 :sakura.fm:04/05/07 18:59 ID:DEETyL6Z
- 117インチ・・・ワロタ
- 871 :sakura.fm:04/05/07 19:00 ID:DEETyL6Z
- とうとうこの雑誌名はあぼーんになる。ていうか逝ってよしだ。
- 872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 07:41 ID:rsRMxKaq
- CGにバイクのページができとる・・・
そのうちベストカーにもできるなこれは・・・
- 873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 14:12 ID:v2yL8Zbz
- >872
国沢の出番はないよ
- 874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 21:17 ID:lwlsYNWp
- そろそろ、いつものあぼーんが来る予感
- 875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 23:56 ID:GfYKel+b
- そういえば、こないね。
- 876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 00:33 ID:FQcLsv93
- あぼーんの代わりに言っておいてやるか
もう出てるか?内容教えろ
- 877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 06:46 ID:Iee5Ez7y
- 売ってるよ
- 878 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/09 19:36 ID:rkDPiJXs
- おい、インプレッサについてどんな情報があるのか吐けよ。
- 879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 19:43 ID:DlzERY9D
- 6月にMCがあるので在庫一掃セール中。
今なら35万円以上の大幅値引で購入可能だそうだ。
パニッツィの記事が良かった。
- 880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:34 ID:Vn16Kn2p
- >>878 必死だな。
その勢いで車ちゃんと買えよ!
- 881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 23:53 ID:tXl3+nNw
- 今回のはつまらなすぎて暇つぶしにもならんな。
- 882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 07:03 ID:nRn+wmXg
- 発売日
- 883 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/10 10:48 ID:+y2pN3JV
- インプ、表紙より記事中の写真のほうがショボいのはどうかと。
次号か。
- 884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 15:22 ID:9Vso9zA4
- 徳大寺が読者からのマツダ批判に回答してたが、どうしようもない爺だと感心した。
- 885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 18:45 ID:A0zoWiNH
- このスレ、ベストカーで検索できねーじゃん
- 886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 18:49 ID:6sdlwBCe
- 2chとベストカー、どっちの方が信憑性高い?
- 887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 19:49 ID:83sZadmS
- どっちも信じる香具師はバカだな
おもしろきゃいいんだよぅ
- 888 :うんこ車:04/05/10 22:24 ID:SZh96KWf
- 徳さんの原稿は読めないので担当が、勝手に作文して答えているらしい
- 889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 00:11 ID:eP7U8dQG
- ベストカー沫駄持ち上げすぎ。
読んでてムナクソ悪い。
特にあの下らんRX―8を絶賛の嵐。
「ロリータの回転フィールがいい」?ヴォケがっ!あんなのはエンジンでなくポンプの出来損ないだ!
「ブレーキのタッチがいい」?バカ!あれは、ホンダのアコード用のインホイール・ブレーキだ!
それをホンダから回して貰ってるだけだ。
世紀の糞グルマ悪世羅を「サイズを超えた名車、日本のメーカーだけでは作りえない車」
アホちゃう?
あんましょうも無い事書いてると購読止めるぞ!
- 890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 06:22 ID:0EdVaBju
- それも含めてベストカーだしねー
- 891 :超 ◆MOCHIn40es :04/05/11 08:11 ID:qkyI3mP6
- >>888
読めないだけならイイが(良くない)、
薀蓄がらみのデータに○○年などと空白を設けているため、担当者が調べる事も多々ある…。
- 892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 11:11 ID:BwtyybMa
- カローラMC記事なんだけど
旧フィルダーの写真が入るべきところにランクス入ってるだろ
まあ見分け付かないしあんまり問題はないレベルだけど
- 893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 12:22 ID:631N+O5Y
- この間、大きなミスがあったので雑誌、改訂したのと交換します・・・と後書き欄にあったけど、そんな事言ってたら毎回交換しなければいけないのれは?
- 894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:05 ID:KXq99Cyx
- カラーページのスバルR1eの予想スペックで
なぜかエンジンが4G15 MIVECでしたw
三菱とスバルのコラボマンセー!
- 895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:44 ID:m6eqPQZY
- 竹ちゃんマンの半ズボン姿がキモイよー。・゚・(⊃Д`)・゚・。
- 896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 05:45 ID:wCCvfV44
- >893
毎回送れ
- 897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 09:46 ID:CIPFIZNK
- >>893
その大きなミスって何のことか教えてくれないか?
- 898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 09:47 ID:pe/FIAER
- >>892
見分け付くだろ、フィルダーはセダン顔だし。
しかし国沢の「 〜するも」っていうのなんかがウザイ
しかも編集者も使ってるよな。
ふつうにパニやん言ってるし
あの物真似タレントコーナはいつまで続けるつもりだろ?
あんなカラーページさく程の企画なのだろうか?
- 899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 09:51 ID:pe/FIAER
- >>987
>>672-685
あたりの事じゃね
- 900 :sakura.fm:04/05/12 15:57 ID:t8K4CGzi
- >>886
fukaku ni mo warota。
- 901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 18:14 ID:KwIgDa+b
- 面白いからいいじゃん
- 902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 18:34 ID:1GmjwH2a
- >>987は
>>899の期待に応えてやってくれ
- 903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 20:38 ID:6HlHFTYY
- エリシオンのちょうちん記事はひどすぎる。アリシオン3.0VGが352万弱。
同等装備のアルファード3.0MSが336万。で、価格差なしってどういうこと?
室内高もエスティマと一緒で問題なしってあんた・・・エルグランドより
65mmも低いのにね。
- 904 :うんこ車:04/05/12 22:15 ID:WFHsIvSE
- なんせ、新車が出なくって干上がっていたからな
- 905 :903:04/05/12 22:25 ID:6HlHFTYY
- 今回の本、マジ読むとこすくない・・・表ばっか。
- 906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 06:57 ID:PpT3rbSo
- >>903
エリシオンVGにはアルファードMSにないスマートキーとカーナビ(HDD)が標準で付いてるから
同装備なら同じくらいの価格帯になり間違っちゃいないと思われ。
もっともそういうことに触れてないベストカーがバイヤーズガイドとして糞だな。
- 907 :903:04/05/13 09:26 ID:Sdmoqpol
- >>906
サンキュー♪そゆことね。
エスティマ欲しくて3列目に乗ったら頭つかえた(身長172cm)
で、買うのやめた。
エリシオンの3列目も一緒かな?
- 908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 12:52 ID:SWvs2IE6
- 6/10号のタイムスリップする浦島の企画はオモシロカタ
- 909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 14:31 ID:gWJUqxje
- >>897
4/26号日本車対外国車の写真と本文が6ページに渡って入れ替わっていることかと。
ちなみに担当は梅ちゃん
- 910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 18:50 ID:EjWjQPUG
- >>906
むしろ安いか。
エリシオンは発売時期がよかったというのか確かに扱いがいいな。
- 911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:16 ID:UJa4Iwcu
- アテーサE-TSとオールモード4×4って基本は同じシステムじゃなかったっけ?
なんか「4WDヒエラルキー」ってので大差つけられてるんだが
- 912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:17 ID:Wqmn+DcJ
- >912
アテーサの簡易版がオールモードって思っててれば大体OK。
- 913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:30 ID:jwpK7LMI
- オールモード4×4って普段はFFデナイノ?
- 914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:34 ID:4Cy6TTzn
- >>913
FRっしょ
- 915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 10:01 ID:72yx6Ui5
- >>914
エクストイレとかセレナはオールモードのヤツじゃなかったっけ?
- 916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 11:33 ID:RhJmP3pN
- テラノとエルグラに付いてるのがオールモード4×4じゃねーのか
_| ̄|○
FFベース車もそう言うようになったのね
- 917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 14:10 ID:ONHw99Li
- オラ的には2WD・オート・ロックの切り替えスイッチ付いてるヤツってイメージ。
1.マーチ、キューブとかのE-4WD
2.サニーとかの4WD
3.ブルーバードとかのアテーサ
4.スカ、セドグロ、ローレルとかのアテーサE-TS
その2.ステージアとかのロックスイッチ付いてるヤツ
5.エルグランド、テラノとかのオールモード4×4
6.サファリの4WD
オールモード4×4ってのは本田のニセ四駆みたいに回転差出たときだけ
四駆になるけど本田のみたく何分も四駆状態で走ると壊れるタイプではなく、
ずーっと四駆で走ることも出来るみたいに思ってた。
違うかもしれない。最近のはあまり知らないからなぁ。
- 918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 14:47 ID:sMxNsaMM
- 生活4駆のフルオートフルタイム4WD
それより高価なアテーサ
GT−R専用アテーサE−TS
それの廉価版のFR用E−TS
それに直結モード付オールモード
かな?
- 919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 18:26 ID:3ATW1qIa
- >>917
だいたいあってるけどホンダのも日産のも何分間も4wdで走り続ける事はできんよ
回転差がないと4wdにならねーから
日産のはロックってボタンがあるけど本当にロックするわけじゃないし
- 920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 20:40 ID:8yQ8mbI/
- >>905
ここ10年、毎号買ってたけど、ついに今回買わなかったw
- 921 :905:04/05/14 20:43 ID:tsdjjrMK
- >>920
漏れも十ン年買ってるけど、今回はちょっとな。買ったけどさ。
- 922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 18:21 ID:6CkqE8lq
- ホリデーオートも長いよな
- 923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 21:02 ID:5hNcrjcc
- 今回はベストカー買わずにホリデーオート買いました。
昔、結構DQN系だったと思うけど、だいぶ内容変わったね。
- 924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 23:10 ID:YvZtfsHm
- 今号の4WDヒエラルキーって、何号か前にもまったく同じような記事があったような記憶が・・・
同じような順位表もあったし。手抜き?
あと、親方の記事減らしてよ。
わけわからない評論記事に、個人的なうらみを書き綴った連載ページ・・・
- 925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 00:33 ID:EVHnXPwv
- >>924
GWのやっつけ仕事ですので。
- 926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 09:32 ID:ctESgY9r
- 役に立つ情報を載せろよな
- 927 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/16 09:36 ID:UMvsi0Zs
- 次号はインプ特集。
- 928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 12:47 ID:zFc/t+HG
- オールモード4×4の評価が低いのは何号か前の企画で各社のSUVを雪上テスト
したとき走行性能でエクストレイルが最下位に沈んだからではないかと。
能書きから言えばCR-Vやトリビュート位には勝ちたいところだったが。
でもこれは4WDの実力というよりタイヤやボディーワークも含めた車のテストに
なるんだろうけど、ベストカーの中の人の頭ではイコールなのかも。
- 929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 17:58 ID:yctwr2Ex
- ザ・マイカーには勝てますまい
- 930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 18:32 ID:/UmVrdpU
- >>924
親方の記事減らしてフッシー復活とか?
- 931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 19:49 ID:GGg3AUx8
- そういえば伏木って最近見ないね
- 932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 21:16 ID:6lcRKW9f
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040516-00000025-kyodo-ent
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
↑カ○マタ編集長
- 933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 21:33 ID:IfFK5OzV
- 親方はともかく、上層部とけんかしたDQN=フッシー
再起はおぼつかない・・・
- 934 :930:04/05/16 23:46 ID:/UmVrdpU
- >>933
そんな理由があったのね。ありがd。
- 935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:14 ID:F5Gm4TDf
- 全部の雑誌が実売になる分には問題ないんでないか
- 936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 12:53 ID:dn/8eglH
- 所詮は300円だからね
東スポ読むような気構えだと、それなりに面白いよ
でも、親方の記事は減らしてくれ
- 937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 22:16 ID:EQXNolij
- >>936
一部の痛い雑誌みたいにベストカー信者が居るわけでないし
- 938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:14 ID:ohOGD6I/
- テコ入れで犬猫特集を希望
- 939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 21:58 ID:vR/TBBxd
- 車以外の記事のほうが面白いめずらしい車雑誌
- 940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 22:47 ID:Urd1dFhC
- アポなし取材で年金未納問題をひとつ…
- 941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 07:12 ID:YLZfRV51
- いいかげん「ターボ対NA」よりも「猫対犬」のほうがいいな。
- 942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 07:13 ID:FFIfgfA0
- 「広田君の撮るグラビア」キボン!
- 943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 08:06 ID:pMG/GR/q
- 広田のブタ女イラネ
- 944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 10:16 ID:1n3iHJ43
- つーか広田君って地元ではそんなに有名なの?
俺はベストカーを愛読しているから知っているけど。
- 945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 16:56 ID:Cyy0BMEC
- >>944
地元は知らんが投稿系のエロ本に昔、投稿してたやん。
- 946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 17:37 ID:ALtj6uVy
- 熱烈○稿に出演
その昔お世話になりました。
お元気なら、ぶひ子さん45くらいでせうか。
- 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:24 ID:ECVt0Vbw
- >>945-946
へぇ〜それは知らなかった。あの太った女の人のヌード写真はその名残なのか。
つーか「投稿系のエロ本に投稿」というのは、そんなに有名な話なのか
- 948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 13:29 ID:zRlrWpD2
- やっぱ女はパイズリでしょ!
- 949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 21:30 ID:UQzX3g49
- どの編集者の趣味でしょう?
- 950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 22:56 ID:pefMYTmZ
- そういや、前号で「自分は胸フェチ」って言ってた編集者がいたな。
- 951 :00:04/05/20 23:47 ID:EloW4mEK
- 最近は広田君の撮る写真がすっかり載らないな。
かなり前だけど2ページ使って特集組んだことあるのに…。
昔はいろんなカー雑誌に載っていて最後まで相手していたのが
ベストカーだ。
- 952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:02 ID:BWKj1FNU
- ベストカー読んでる。先月コンビニに買物しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコいい、マジで。そして見やすい。ページをめくるとハマりだす、マジで。ちょっと
感動。しかも誤字が多いので親しみがあって良い。ベストカーはデマが多いと言われてるけど個人的にはそうでもないと思う。driverと比べればそりゃちょっと違うかもし
れないけどそんなに大差はないって特大痔有恒も言ってたしそれは間違いないと思う。
ただチェックするとちょっと怖いね。やっちゃいけない誤字をやるし。
誤字にかけては多分driverもベストカーも変わらないでしょ。driver読んだことないから知らないけど編集部が適当か適当じゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもベストカーな
んて買わないでしょ。個人的にはベストカーでも十分によい。嘘かと思われるかもしれないけどこないだ売上でdriverを
抜いた。つまりはdriverですらベストカーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:03 ID:RCQq2aRQ
- >>952
よくできた神コピペだが、改行をなんとかしてくれ。
- 954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 01:53 ID:8ej9dhHu
- >>952
やっぱ部数で抜くのはCGとかがいいな
- 955 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/21 10:57 ID:MxV020gM
- 胸フェチなんて俺は認めない。
フェチという言葉を簡単に使いすぎなんだよザコが。
- 956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 19:43 ID:6YHukQ0G
- >>954
月間自家用車がいい〜
- 957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:11 ID:RCQq2aRQ
- 俺はA助の存在自体認めない
- 958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 22:12 ID:UTqoudMY
- 普通にCGより売れてるんじゃないの。単価は違うにしても。
- 959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:24 ID:CmJhKZYt
- MAG-Xは?
- 960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 11:52 ID:9IGBhCQM
- やっぱり抜き去るのは格調の高そうな方(?)が良いんじゃねえの
CGとかNAVIとか
- 961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 12:34 ID:qw7WwGYf
- >>959
少なくともスクープではベ○ストカーが情報量、正確さともに上かと
- 962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 19:05 ID:6J/TLWRp
- スクープ「CG」なんて言ってる時点でどこがスクープかと…w
つーかオレはBCはバカ雑誌として買ってる
もうバカの一つ覚えみたいに「対決」だもの
(後、出もしないスポカーをやたらと予測するとことか)
- 963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 22:14 ID:JQhBcAlh
- マガジンXはそんなベストカー以下のスクープなんだがマジで死んでる
- 964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 22:32 ID:0O4Bxi5O
- BC
のミスターXは顔が大きく傍若無人なので誰だかすぐわかる。
- 965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 05:04 ID:K/lM7Mzc
- 「BCの予想スクープに文句を言うのは、東スポの一面にマジ突っ込みするようなものだ」
〜アーネスト・ヘミングウェイ〜
(スペイン内乱時の手記より)
- 966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 09:24 ID:G0cOFIRD
- ベストカーはCG上手いよ。
カートップやホリデーオートにいたってはわざとやってるとしか思えない糞CGだし。
マガジンXは手書きだし。
- 967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 13:18 ID:rBtuAsZx
- 正直いってBCのCGは定評あるじゃん
- 968 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/23 14:18 ID:DK2CvcVv
- スクープにケチつける奴はカタログでも見てろよ。
俺は雑誌が完全にメーカーの広告であれば買わない。
- 969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:56 ID:zRWv7200
- うわ〜初めてBC褒めてるカキコ見た
- 970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:06 ID:Cr/fTXTX
- 特大寺なんとかしろよ、言ってる事がメチャメチャじゃん。
- 971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:09 ID:C4JgJRa6
- おいおい、ここはベストカーを褒めるスレでつよ
- 972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 19:30 ID:tNeSmPDq
- THE大美人でもやって寝るか。
- 973 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 06:05 ID:xZPF7gq3
- そもそもメーカーではいろんな車が計画されているわけで
市販されなかったから雑誌情報が嘘だったと言ってしまうのはあまりに無知で単純な言動である。
- 974 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/05/24 08:54 ID:J+HsEvTk
- そろそろ次スレは?
- 975 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 10:01 ID:eeRyNgEp
- 明日手に入れた奴はすぐ感想書き込めよ。
- 976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 10:14 ID:heMlJ2Cw
- >>955
そのうち、マンコにちんこ挿入フェチとか言い出しそうだよなw
- 977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 10:15 ID:heMlJ2Cw
- >>974
スレタイはちゃんと検索にかかるように作れと言いたい。
- 978 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 10:19 ID:eeRyNgEp
- 毎回検索で面倒な思いするんだよな。
夕方にはれすぽんすで内容告知が出るだろうか。
- 979 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/05/24 14:29 ID:J+HsEvTk
- 【bi-weekly】面白いよ!!ベストカー【BestCar】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085376513/l50
立てますた。
- 980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:56 ID:wf8WT8sB
- 乙鰈
- 981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 18:32 ID:7NpKv6lA
- 国沢なんとかしろよ、言ってる事がメチャメチャじゃん。
- 982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:04 ID:btwFj4Lf
- 埋めるぞ
- 983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:14 ID:cLG5yXz4
- お
- 984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:18 ID:cLG5yXz4
- も
- 985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:02 ID:CuhH3QOG
- ち
- 986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:43 ID:P7OCHWz0
- ろ
- 987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:53 ID:WOMDT/BH
- >>979
おお!ちゃんと検索しやすくしてくれたんだな。
サンクスコ。
- 988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 22:17 ID:opwcgYIB
- コラオドロイタ!新スレ立ってるデナイノ!
- 989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 22:29 ID:5xqFEVKo
- 面白いよ!!
- 990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:39 ID:bOsJzfCr
- カートップ!
- 991 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/05/25 07:27 ID:1J1YBRxU
- 991ゲト⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ズサー
- 992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 12:00 ID:gOMqQOxJ
- 992
- 993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:50 ID:xX0ZuT6F
- …
- 994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:51 ID:xX0ZuT6F
- …
- 995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:51 ID:Kkwer5N5
- 995
- 996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:52 ID:xX0ZuT6F
- …
- 997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:52 ID:Mj/caV3k
- sage
- 998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:53 ID:xX0ZuT6F
- 1000なら俺の復活
- 999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:53 ID:Kkwer5N5
- (´・ω・`)ショボーン
- 1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 17:53 ID:WSRd7tYM
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★