■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○大会●ドリフト専用のスレ7●逝っとく?○
- 1 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/22 23:09:49 ID:H6a3A1xJ
- とうとう7ヌレ目です。
まだまだマターリ逝きましょう。
酢取戸ネタは基本的はナスィの方向でおながいしまつ。
マターリ推奨でつ。
- 2 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/22 23:13:50 ID:H6a3A1xJ
- タイヤ質問「どれがいい?」テンプレ
スタットレス「回転君向き。ゴーって音する」
ワンリ 「表面がプラスt(ry」
GP 「逆組でそこそこ。軽量車向き。剥がれる」
F690 「BSにしては結構持つ方」
GU 「角度つけると駄目。熱ダレもすごいが剥がれるのも・・・ サイドに弱い」
ジークス326「タレ早い。でも飛ばない?」
GV 「平均して食うけどやっぱりはがれる。」
NS-T 「すぐ飛ぶ。クレーター状に剥がれて行く」
LM701 「雨は食わない、結構剥がれにくい」
NS-U 「食うけどフェデより消費早い。発熱量高い」
ST115 「綺麗に使えて食う。剛性高め」
フェデラル「持ちよし、はがれにくい方。壮行会向き」
901 「綺麗に減って食う。無難な一品」
ディレッツア「グリップもいいし、剥がれないし、安いし」
ギューン 「たれにくく、はげにくい。結構食う」
レブスペック 「縦横のバランス良い。剥がれにくい、減りも綺麗、安い」
ヴィモード 「Sみたいに綺麗に使える」
RE01 「食う。減るよりはがれる方が心配。」
旧ネオバ 「逆履きが一番」
新ネオバ 「食うけど飛ぶと泣きが入る」
上級者向↓
- 3 :汁びあ(T):04/09/22 23:21:31 ID:FCmRuvhj
- 3げと
タクシータソ乙
- 4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:22:05 ID:Hy2fDTG/
- スレ立て乙カレでつ
- 5 :銀空線(車乗り換え検討中):04/09/23 00:49:32 ID:dlulXWMS
- >>タクツータン
乙彼
- 6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 03:54:06 ID:g3A5siAw
- 今度F G3 R ぎゅーんorDNAにしようかと思ってますがどうですか?
ちなみに定常円段階 贅沢かな・・・
- 7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:44:06 ID:D93u8SCe
- >>6
円描きならRはウンコで十分だと思う・・・。
- 8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 08:21:28 ID:mEOH7kH2
- >>1
おつ
- 9 :灰シル13k's:04/09/23 14:43:14 ID:z8Q3QaF9
- >>タクツー氏
乙ですヽ(´ー`)ノ
- 10 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/23 15:24:55 ID:yAlcqsyG
- >>タク氏
乙。
>>銀空線タン
何に乗り換えるのかと小一時(ry
>>6
金があるなら練習会に行った方がいいかと。沿線上10回分くらいの収穫があると思われ
>>灰シルタン
裏スレヨロシコ。
- 11 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/23 15:27:35 ID:yAlcqsyG
- まて!いまきがついたが
R 1 4 て な ん じ ゃ ぁ ぁ ぁ ぁ ?
14にRB26乗せちまったに1ウォン。
- 12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 15:46:20 ID:s+OqTmpf
- >>7
うんこは飛び散って汚いので、拾い物か中古に!
剥がれるって言っても、BS以外なら初心者がつかうんなら平気だよ。
タイヤが剥がせるくらい走れるようになったらタイヤの銘柄をかんがえれば桶。
- 13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 16:22:21 ID:fEhPam1s
- BM敗どうでした?
- 14 :汁びあ(T):04/09/23 18:56:45 ID:BNwvhYHF
- >>6
ケツは14インチや15インチの糞タイヤでOK
スタッドレスとか最強
剥がれると言われるBSが1本500円以下ならありかと
でも俺的にレグノとかの街乗り系は結構持つと思うよ
ってかむしろ愛用
エビスなんかで空気圧と温度を気にしながら走れば
半日持つかも
ってか、定常円にギューンは食い過ぎかと
新品ならあり得ないかと
- 15 :6:04/09/23 20:49:55 ID:g3A5siAw
- そんなギューンって食うんですか・・・・
知らずにやってたんですが他の車の方がやり易く自分の車ではすごくやりずらかった
いつケツが出たのか微妙にわかりずらかったので RにはDNAにしようかな
とりあえずもげたら変更しようかと・・・・
- 16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:54:53 ID:t4AHDyST
- ピレリの中古も長持ちするよー
- 17 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/23 20:57:09 ID:oTWwWw9q
- >>15
DNAは扱いむずかすぃよ。滑り出したら止まらないから。ギューンよりも扱いにくい
ってかさぁ・・・車なに?
- 18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:33:29 ID:mEOH7kH2
- 銀空線氏の4ドア空線がほしい・・・
- 19 :6:04/09/23 22:13:54 ID:g3A5siAw
- ごめんなさい s14ターボです
- 20 :灰シル13k's:04/09/23 22:21:45 ID:z8Q3QaF9
- >>10 4枚氏
う、裏スレ!?(;゚Д゚)
いったいどんなスレを建てれば・・・
- 21 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/23 22:50:24 ID:JGT8ATEX
- >>4マイ
ん?前ヌレでも話してたじゃんw
そのまんまなんだが26ではないぞ。
予算の都合と目の前にあったから25だ。
壊れりゃ腰下26クラソクで26にするが。
今日クラソクとコンロドとピヌトンは入手したが・・・
クラッチが今日会社の帰りに
ア ボ ー ン し た 罠
やっぱ・・・1枚より2枚だよなぁ・・・_| ̄|○
>>20ハイシルタソ
よくワカランが・・・まかしたw
- 22 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/23 23:17:30 ID:oTWwWw9q
- >>19
べつにそのくらいのタイヤで練習するのもいいと思うけど、
初心者は、ケツを出すということがなかなか出来ないから、
スタッドレスとかの超超ローグリタイヤで簡単にケツが出せる状況で練習したほうが、
『ドリフトする』ってことを覚えるのにいいと思ふ。
しかも、ローグリだと低スピードでドリフトできるから、ミスったときにリカバリーしやすいし、
万が一事故っても軽症ですむ。
リアのグリップ上げる⇒ドリスピード上がる・・・だから、
初心者だと車速を乗せられない⇒ドリできない
無理して車速を乗せる⇒事故る
という状況になりやすい罠。
- 23 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/23 23:24:03 ID:oTWwWw9q
- 続き
いつでもどこでもケツ出せるタイヤで練習しなさい。
するとグリップ感が足らなくかんじてくるから、そしたらワンランクグリップをあげる。
そういう形で徐々に上げていくのが上達への一番の近道だと思う。
フロントもいきなりネオバとか履かないで、旧レブとか、G3レベルにしておくと吉
どっち道最初のほうは、そのレベルのタイヤでもアンダーでないから。
きっかけでアンダーが出たらブレーキングがヘタッピってこと。そこでブレーキコントロールを覚えるべし。
ドリ中にアンダー出てどうしようもないレベルになったら、ハイグリに履き替えるのを考えたほうがいい。
タイヤ代をガソリン代に回せ〜
以上俺の持論です。長文レススマソ
- 24 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/23 23:27:06 ID:oTWwWw9q
- 連続レスB連荘目
>>18
映像だときれいに見えるかも試練が、ボロイよw
50とかで買ってくれる人がいたら考えるけど、今金欠だから、なんだかんだで空線乗ってるだろうなぁ
- 25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:32:32 ID:ehRWXBid
- 俺が初心者の頃のタイヤは
好んでGTスペシャルやコンセルファ、オムニセントとかの185の14インチ履かせてますたw
GTスペシャルって今もあるのかな?
- 26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:52:56 ID:mEOH7kH2
- 12万キロを50はきつい・・・
他の詳しい仕様はしらんが
- 27 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/23 23:55:59 ID:JGT8ATEX
- >>銀空線タソ
そこでエンジソスワップですよw
- 28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:09:37 ID:NC3SWFOb
- 備北の大会で1コーナー進入スピード
ってどのくらいですか?
今後の参考にしたいですが、、、
だれかエロい人教えて。
- 29 :汁びあ(T):04/09/24 00:28:31 ID:Dl7zNI1h
- ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/0909mobara_ore1L.mpg
先日逝った、茂原の動画うpしてみますた
自分の中では
・1コーナーの離陸ポイント
・2コーナーへのアプローチ方法(振り返すポイント等)
・2コーナーでクリップに寄り切れない時がある(減速が足りない?)
・2コーナー脱出でドアンダー(タイヤがボリボリ言うことが多い 因みにフロントは乳寝叔母)
・2コーナーの脱出ラインが小さい(たまにアウトまで寄るけど3コーナーまで届かせるのが困難に感じる)
が今ん所問題になってます
あとは3>4の処理ですがこの動画では見にくいので今回は放置と・・
茂原走られる方アドバイスおながいします
- 30 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/24 00:42:35 ID:QdkQYNwz
- >>27
お金があればやりたいさ・・・_| ̄|○
スカにSRは いい(≧∇≦)b ってよくきくもん
>>26
まーあくまですぐに売る価格ねw
そこまで出してくれるならいますぐでもうっちゃうよぉってはなしw
VS−KFまでつけちゃうよぉってはなしw
30ではもう既に買い手がいるんだが・・・もうひとこえ欲しいw
車検とって2ヶ月だしw
パワステポンプリビルト入れたばっかだし
まーバラしてヤフオクに出せば20以上にはなるくらいのパーツ付いてるよ・・・たぶんw
- 31 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/24 00:54:14 ID:QdkQYNwz
- >>29 汁たん
うーん・・・この角度から見たことないからうまくアドバイスできんw
ってか中級走ってない?上級走ってうまい人のライン真似たほうがいいんでない?
- 32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:59:08 ID:CaMtStKH
- >>29
ずいぶん空いてるみたいだが何処の走行会ですか!?
- 33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 03:59:53 ID:2LfaB6kV
- >>29 カッコイイ!!
- 34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 06:44:02 ID:Tj3XCLSD
- 桶川でのBM肺っていつ頃あるんですか?
見学に行きたいな〜と思うんですが。
- 35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 08:41:20 ID:7g0nh006
- >>34
無いです。
- 36 :汁びあ(T):04/09/24 14:16:38 ID:Dl7zNI1h
- >>31
他人の走りを盗みたいモノの、寄せて走るのって、なかなかおいらにはできない・・・
根本的に遅いし・・スピンしたら迷惑かけるし・・・
こんなこといっちゃアレだけど、この日は、”車だけ上級”みたいな人が多かったのねん
つーか、俺のクラスが上級
飛び抜けて上手い人はいるにはいたが、その人は、気づいたら初級走ってたり中級走ってたりと
結構カオティックな走行してたし
とりあえず上手い人のラインもしっかりビデオに撮れと、後輩に指示出しとくかな?
>>32
ドリ天なんかを参考に、日付から割り出してみてください
平日の走行会です
>>33
d
- 37 :汁びあ(T):04/09/24 14:21:35 ID:Dl7zNI1h
-
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/0909mobara_ore_overrunL.mpg
因みに失敗動画集も
オーバーラン
ダメダメ
- 38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:13:20 ID:xsKpCUMC
- ネッツの振り返しが遅いね。
それにしても汚い車だ。(w
- 39 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/24 17:24:31 ID:KLdplxF+
- >>28
折れ推定140位?あんまりあそこスピード見る余裕ない・・・。折れはコンクリートウォール手前で
逆振りするパターンなのでイパーツ進入ラインだともう少し速いかも・・・。
今日はじめてターボ軽トラ乗ったけどアレは絶対ドリフト向き。
- 40 :汁びあ(T):04/09/24 21:14:56 ID:Dl7zNI1h
- >>38
ネッツ? って何っでつか?
- 41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:23:05 ID:A/iUiLeC
- >>39
4枚さん、そんなに出るんですか!?
私が行った某走行会の企画で「1コーナー進入速度のスピードガン測定」があって、
かなりムキになって進入した記録が115、とか116でした…_| ̄|○
ちなみに車は180(SR)、GT-RSタービン、ブースト1.1、リヤタイヤは中古旧ネオバ。
走り方は、最終をドリフトせず出来るだけ直線的に立ち上がって、
コンクリート切れ目過ぎで3蹴り進入。
測定地点は蹴った直後くらいでした。
あと何を直せば進入速度を上げられるでしょうか?(パワーアップは除く)
- 42 :28:04/09/24 21:50:03 ID:XSkKvVhw
- >>39
サンクスです。
140ですか?自分にはキビシィっす。
110は生けますが、
130は逝きました。
- 43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:00:13 ID:Nr6+grKS
- はじめて茂原ってのをみましたわ
なんか教習所みたいな感じがしたw
手前のヘア終わってからの微妙なストレート好きw
おれサイドひいたときのけむりとあの動き
外から見てるのはとても嫌いなんだが
乗ってると使っちゃう。 やめるべきかなぁ
- 44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 00:55:06 ID:ni0LFVo7
- >29
2コーナーのアプローチをもっと外から
クリップは奥目にとれば3コーナーはらくにつながりますよ。
- 45 :汁びあ(T):04/09/25 01:09:02 ID:kGghhFWp
- >>43
俺もよく使ってましたがだんだん使う量が減ってきた、
最終的にはあまり意味もなく引く感じ?になってきて
最近じゃ引かなくてもいけるように・・
無理して引かないように意識する必要もないかと
先ずはしっかりサイドで合わす練習をしてから・・・
>>44
なるへろアウトから進入してクリップを奥気味に取ると楽ですか。
アウトから進入するためには、1コーナーの立ち上がりを小さく、早めに振り返すのが良いんでしょうかね?
何を(1コーナーからのどういうラインや動き)意識してアウトから進入されますか?
- 46 :7000 ◆LzMaiC1ALA :04/09/25 01:09:37 ID:B1Xj8L4d
- >>41
もしそれがウチの走行会の企画でしたら…
ホントあてにしないでくらさい…
測定したの野球用のスピードガンだったなんて口が裂けても言えない。
パワーFCのスピードの記録には120くらいが残ってたような。
備北はスピード出てる感がありますけど、実際意外と出てない罠。
で、だ。
忙しくて2台の14が放置されてる件について…_| ̄|○
11月の中山までに…は無理かな…
- 47 :41:04/09/25 01:55:52 ID:Bd+9nNpB
- >>46
7000さん、D○○○の関係者の方なんですね!
そうです、私が測定してもらったのはその企画だと思いますw
でも、実際にスピードメーターをちらっと見たところでは、
間違っても130以上は出てなかったです…
9月の備北は行けませんでしたが、
11月の中山は行くつもりですのでよろしくお願いします m(_ _)m
中山
- 48 :41:04/09/25 01:57:58 ID:Bd+9nNpB
- 書き間違い発見。
- 49 :44:04/09/25 02:13:04 ID:8+RaFd1i
- >45
あくまでも自分の場合ですがσ(^_^;)
1コーナーで奥まで行き過ぎずピットイン方向に
大きくふりかえすかんじです。
角度は浅めで。
そうすっと2〜3のスピード乗ります。
最短距離を走るより大きなR描く感じかな・・・
説明へたでスマソ
- 50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 05:12:49 ID:gx812S4a
- 富士でHKSが140台だったから、備北でそんなに出てるとは・・。
120前後でしょう。
- 51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 09:19:24 ID:Nr6+grKS
- 茂原の1コーナーってどこになるんですか?
観客席下からかぞえて
右に振ってるのが1コーナー
左に1ヘア
左に2コーナーって 感じの数え方?
- 52 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/25 11:13:34 ID:WVDXcPjb
- そんなにでてんのかな・・・自信がなくなってきた。あくまでメーター上ですが・・・。
折れは最終コーナー終わってすぐに3速いれます。タマーにメーター見ると130は越えてた。
スピードガンだとちょっと遅く表示するらしいのでメーターみたらそんなもんかも・・。
>>41
最終で速度あげる方法は野見氏(知ってる人はドリフト歴長いw)が言っていた
最終コーナーでアンダーを使って脱出速度をあげる方法となるたけアウトラインを使う
ようにしています。備北の最終のイン側よりアウト側のほうが路面がちょっと喰う感じが
する気が・・・。ついでに折れの車はRB25ブーストうp1.2くらいです。でもあそこは
エンジンパワーよりトラクション性能が重要な罠。路面食わないしw
>>50
美祢で走ったときは4速卍切ったとき(BSにて)メーターは180指してました。実測どのくらいだろう・・・。
振り返し地点の予測がまったくつかずにかなり怖い思いをしましたが未だに懲りてません。
アレを埠頭でやるやつはマジでキレてると思います。
- 53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 11:20:27 ID:Nr6+grKS
- どこかの埠頭は4速が普通らしいねぇ
ありえん
- 54 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/25 11:27:48 ID:WVDXcPjb
- >>53
ホントにそう思う。3速とかなら大体ここで振り替えそうかなって思えるけど4速だと慣性が強すぎて
舵角入れたときの動きの地点が自分のキャパ越えちゃう。美祢だとそのまま芝に乗ったら人生が
終わりそうな勢い。イン側のコンクリートだと・・・・・・・どこまで車が飛ぶんだろ。自己記録更新だなw
- 55 :41:04/09/25 12:44:54 ID:Bd+9nNpB
- >>46
前スレでもお会いしましたねw
何気に過去レス読んでたら気づきました。
>>52
教えて頂き、有難うございます。
10月行けたら備北行く予定なんで、早速試してみます。
野見氏って、180→14で、かつてスーパーDでも活躍されてた方ですよね。
分かる私って… オヤジですねw
- 56 :7000 ◆LzMaiC1ALA :04/09/25 14:02:15 ID:Q03iokIf
- >>52
野見クン懐かすぃ〜
備北最終は確かにトラクション命ですよね。
トラクションかからない車だと踏んでも外へ逃げるだけで…
>>55
僕と世代が同じなので分かるんですよねw
野見クンは14の前は90ツアラーVだったような記憶が…
- 57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:03:56 ID:xKW1M6TO
- 野見クン知ってたらオヤジかー。
俺もオッサンになるわけだー
昔、テイクオンの走行会とか良く行ってたけど楽しかったなー
谷口クン、湯浅クン、神本クンとかよく来てたし。
- 58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:24:31 ID:gx812S4a
- 昔の以下店ではスピードガンで進入計ってたけど、
D1なんかでもまたやって欲しいですね。
- 59 :汁びあ(T):04/09/25 18:05:20 ID:kGghhFWp
- >>51
ttp://www.mobara-tc.com/east/gif/hcourse.gif
- 60 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/25 19:31:59 ID:WVDXcPjb
- 野見さんしってたらオサーンだなんて誰も言ってないんだが・・・・・。でも20代後半は確定。
鬱だな・・・・。
- 61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:55:33 ID:xKW1M6TO
- >>4枚まんせー
別に29だからオッサンでいいよ。
最近は仕事、家庭でほぼ走れない状況だから
若いみんながうらやましーよ。
- 62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:32:16 ID:vXSWRQyW
- アメリカじゃNO.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096113388/l50
- 63 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/26 04:40:47 ID:kZcavRpY
- >>53
そのどこかの埠頭走ってるときでも、自分は3速で進入120`が限界_| ̄|○
最速は160以上で突っ込んでそこから蹴るそうなw脳みそどうかしてるよw
レベル高いときは、走ってるよりギャラリーしてる方がたのすぃw
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/s13cadet/dougako-na-.htm
こんなかんじw
- 64 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/26 22:44:22 ID:6oXTxky9
- もっと年よりはどうすれば・・・_| ̄|○
- 65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 22:50:29 ID:gV0HRWdU
- タイヤの空気圧は高い方が、ドリフトしやすいんですか?
- 66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/27 01:25:45 ID:YoI5cS2l
- >>65
そうだよ。
- 67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 03:34:02 ID:dcimL4B6
- >>63 そこよく見るけど、ついにやっちゃったみたいですね。
確かに脳みそどうにかしてるけど、BM極では通用しなかった
んだからなぁ・・。上には上がいますね。
○道とサーキットじゃ、必要なものが違うんでしょうけど・・。
- 68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 04:04:18 ID:Hct+MSZG
- >>67
俺もそのHP見てるけど日光2回しか走ったことないって掲示板に書いてあった気がする。
2回であんだけ出来れば十分だよ!
俺なんて・・・
実際にリアルで走ってるの見たことあるけど、進入おかしいね。
話によると170から4速蹴りみたいだし。
- 69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:29:28 ID:T4ZJEfAD
- ドリフトってみんなどこで練習してるんですか?
やる気はあるんですが、周りに広い場所がないんです
最初から山とかで練習してるんですか?
- 70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:09:33 ID:vCumN4aw
- ここは上級者、大会志向のみのスレですか?
- 71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:41:10 ID:gsAZnudd
- >>70
>>1嫁。
- 72 :s14前戯乗り ◆aOvJTgRcJU :04/09/27 23:20:08 ID:SVSweyz3
- しばらく見ない内に次スレが立ってる_| ̄|○
遅らばせながらタクツーサソ乙っすノシ
漏れの車エキマニ割れたまま走り続けてはや2ヶ月近く・・・
とうとう漁船のよーな音がし始めた('A`)
- 73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:34:50 ID:TAn7YLBh
- 逆にBM極の上位が4速のとこいったらできないかもね
- 74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:30:03 ID:liNmIIjr
- 埠頭ばっか走ってる人は峠は不得意だと聞いたが
それと同じ事か
- 75 :41:04/09/28 00:49:26 ID:8bkZXhoR
- >>56
訂正有難うございます。
ツアラー歴があったのは知りませんでした。
後ろでも反響がいくつかありましたが、
やっぱり20代後半から30代のドリフター多いですねw
かくいう私もつい先日年齢がゾロ目…_| ̄|○
- 76 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/28 08:09:58 ID:RqGAjfpv
- ピンポンパンポーン
えー業務連絡ー
灰シルタソーあっちのスレ(ミーチンギュ)にー
出頭お願いしますー
ピンポンポンポオーン
>>s14前戯ノリタソ
あー・・・・・直そうよーw
- 77 :灰シル13k's:04/09/28 19:09:52 ID:Rgv1yndb
- >>タクツー氏
了解ですヽ(´ー`)ノ
今メンテ中みたいなので、また後で。
- 78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 19:17:45 ID:0bwkgUAL
- もーー4速コーナーのナビシートには乗らない!
本気で死ぬかと思った。。。
気が狂ってますね、ペーペーな俺には絶対に真似できんわ(´・ω・`)
- 79 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/09/28 22:19:34 ID:+HvnnbE3
- >>汁たん
いつになったらド○天から連絡来るんだろうね〜
- 80 :汁びあ(T):04/09/29 13:06:57 ID:Yjc1zB52
- >>79
( ゚д゚)
- 81 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/09/29 22:40:11 ID:uTjZTItG
- んをっ?
元スレが消えた・・・
粛清か?
>>銀空線タソ&汁ビアタソ
まぁ・・・そんなもんちゃぁそんなもんw
そろそろ催促で桶か?w
- 82 :N4D♀ ◆HvUGxODIp. :04/09/30 03:56:50 ID:zRoXxRDF
- >>all
お願いです。
チーム名を考えてるんですが中々しっくり来るのがありません。
皆さんの意見をちらっとくだちいm(__)m
- 83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 08:28:11 ID:U56RIb5O
- >>82
おまんこ
(@u@ .:;)ノシ
女学院
- 84 :N4D♀ ◆HvUGxODIp. :04/09/30 11:43:25 ID:zRoXxRDF
- それはちょっと・・・
- 85 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/30 12:00:23 ID:VAHZMHMA
- >>N4D
ちーむ2ちゃんねるはウチがつかってますので・・・・
で、ニサーン4枚乗りな方ですか?
- 86 :N4D♀ ◆HvUGxODIp. :04/09/30 12:10:30 ID:zRoXxRDF
- もちろんでし(*゚∀゚)
ローレルやセフィーロで組んでますます。。。
- 87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 13:01:36 ID:UeliCPUb
- もしかしてN4Dって緑色で日光サーキットとか走ってないですか?
- 88 :N4D♀ ◆HvUGxODIp. :04/09/30 13:28:38 ID:zRoXxRDF
- ごめんなさい。違います・・・
詳細は言えませんが西日本です・・・。まだまだ若葉ちゃんですw
- 89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 15:50:31 ID:3TraX1Zw
- N4Dでいいじゃない。
- 90 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/09/30 19:02:30 ID:VAHZMHMA
- 西日本キタ―――(゚∀゚) ―――――――!!
順番変えてND4とかなら語呂よくていいんじゃない?
DP2みたいだな・・・・・
- 91 :汁びあ(T):04/09/30 19:12:37 ID:1uWBc9lq
- C3PO・・・
N4Do・・・
- 92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 19:57:29 ID:b8TVYxHA
- この前二年振りにドリフト練習してきた。
なんかまたハマリソウ
- 93 :N4D♀ ◆HvUGxODIp. :04/09/30 20:27:24 ID:zRoXxRDF
- >>89-90
ありがdです。ちょっと連れと相談してみます
んでまとまらなかったらまた相談にキマスw
>>91
C3POって?スターウォーズかな??たしかに似てまふね;;
- 94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:38:25 ID:gLRyLifg
- >>85
ワタシハみつびソ四枚でドリフトしてます。
- 95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:05:23 ID:DUIMY+13
- チームってはいったほうがいいのかなあ
1年半独学でどりってきたんだが
- 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:04:06 ID:KziTU4V8
- | >>95の5倍以上独学・・・
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
仲間と楽しく走りたいなら同じ位のレベルでそろっているチーム
レベルアップしたいならうまい人がいるチームかうまい人みつけて仲良くなる。
サーキットオンリーならチーム入らなくても仲間増えて逝くんじゃないかなぁ・・・
- 97 :汁びあ(T):04/10/01 12:45:51 ID:0bhpXFGp
- >>95
漏れも基本的に独学な訳だが
いろいろ上手そうな人に頼んで乗せて貰ったり教えて貰ったりしたなぁ・・
- 98 :汁びあ(T):04/10/01 16:50:15 ID:0bhpXFGp
- 茂原逝ってきました
今回の目標は1コーナーの飛距離増加と2コーナーの処理(アウトから進入クリップ奥目に)
しかしあまり変わり映えしない悪寒。
気持ち2>3のスピードが上がったかも。
そのおかげで3>4のラインが奥目で安定した模様。
相変わらずショボイタイヤのため最終コーナーで滑らせすぎるとすぐタイヤが剥がれる。。
最後は最終コーナーはグリップで走ってました。。。_| ̄|○
しっかし何で俺のドリフトはこうもトロいんでしょう?
そりゃ3部山の205/55/16インチのレグノとかで滑ってますが、86とかに追いつかれて
ちょっと鬱です。。。一応上級混ざってるんですが、中級に落とそうかな・・・
ラインが腐ってるとか、振りすぎ等のアドバイスがいただければ幸いです。
機械に頼るなら、ピロのトラクションロッド足してリヤのキャスターいじるか、タイヤをまとも
なの履くか・・(といっても俺の金銭状況ではSS595が限界だが)
あと、フロントに足したスタビが効いたのか、ラインをアウト目からの進入に変えたからか、
2コーナーの立ち上がりのボリボリアンダーが消えましたヽ(´ー`)ノ
続く・・
- 99 :汁びあ(T):04/10/01 16:50:48 ID:0bhpXFGp
- ・・・続き
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/0928mobara_oreL.mpg
それなりに走ってます
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/0928mobara_ore_missL.mpg
1発目、1コーナーの角度付けに失敗し、あたふたしてる間に戻ったの図
2発目、3>4コーナー奥まで引っ張りすぎ&振りすぎてオーバーラン
3発目、アクセル入れられずに、縦方向のグリップが回復せずスピン(オーバーラン?)
4発目、振り出しが遅かった・・・のかな?
おまけ
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/0928mobara_nani_01L.mpg
黄色いのに注目
一瞬グリップの走行枠に紛れ込んだのかと悩みました・・
しかしこいつは終始こんな感じで・・
ピットでも車飛ばして何度も人轢きそうになるし
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/0928mobara_nani_02L.mpg
エアロ落ちてるのに旗振れよ・・
- 100 :汁びあ(T):04/10/01 17:42:30 ID:0bhpXFGp
- しかし、、黄色いのんの1コーナーの蹴りポイントはなかなか参考になるとも思った、秋の夜長
次回はこれくらいを目標に・・・
- 101 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/10/01 17:45:40 ID:B4B/av4m
- >>99 汁たん
前回より振りっ返しのタイミングが早くなっていい感じに見えた。
もうちょっと早くてもいい希ガス。
シャキシャキ動かないのはもしかしたら
セルフステアにするのが早いからかも試練
わざとハンドル離すの遅くしてみると、シャキシャキ動くかも
俺なんかはわざと反動つけるために逆に切ってから離したりするよ
某埠頭で直ドリしまくって手に入れたテクニック( ̄ー ̄)ニヤリ
滑らかな動きはそれはそれでいいと思うんだが、参考になれば幸いです。
基本的に汁たんのほうが俺よりレベルが高いので参考になるかどうか・・・_| ̄|○
- 102 :汁びあ(T):04/10/01 18:00:39 ID:0bhpXFGp
- >>101
>シャキシャキ動かないのはもしかしたら
>セルフステアにするのが早いからかも試練
>わざとハンドル離すの遅くしてみると、シャキシャキ動くかも
なるへろ、そこには頭が回らんかった。
いっぺん試してきまつ
- 103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:01:10 ID:GFlv5jwV
- シートレールについての質問です。
メーカー不明のフルバケがあるのですが何用のシートレールがあうの
かわかりません。。ぶりっどとレカロって区別するところあるのでしょうか?
直接あてがってみないとわからないのでしょうか?
どうか教えてください。
あとブーコンでお勧め品あったらおしえてくださぁい
- 104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 20:36:11 ID:3abNv7Ug
- >>93
チームにしにふぉん
チームそれはちょっと…
チーム若葉ちゃん
チームぬっへっほー
ヤヴァイ…俺って天才かも
- 105 :前スレ517:04/10/01 22:03:45 ID:ypJ1QkY1
- >>99
前回のと比べて確実に上手くなってますね。シカシコノキイロハナンジャ。。。。。。w
>86とかに追いつかれて
86は車重とかの関係で旋回速度は結構高いんだよね。
自分は中上級らへんで壁にあたってる人にはよく”アクセルでケツをとめる”ことを意識してって話をしてます
、にしても、速さを意識しだすとリヤの喰う喰わないってのと喰わせる乗り方のバランスを取って行くのが難しい。リや食い過ぎると乗りづらいしね。
速さを求めるのも大事だけど、汁たんののダイナミックな持ち味を殺さないように頑張ってほすぃな。
以上漏れは茂原走ったことの無いセコセコ地味走り86海苔の独り言でした。切腹〜〜
漏れも週末某所に埋まりに逝って来ます。。ガンバンナキャ
- 106 :汁びあ(T):04/10/01 23:24:07 ID:0bhpXFGp
- >>105
1コーナーの脱出は横スライドをアクセルオンで止めることをかなり意識してますね。
エビスの2コーナー侵入もそんな感じやってます。
でも俺が遅いってのは学生ドリコンの時痛感しましたね。
優勝君と俺の戦いの時、車的には
13汁14タービン・インタークーラー純正置き換え仕様と
32スカ前置きインタークーラー仕様じゃ馬的には、同じか
俺が勝ってるかも知れないくらいの勢いなのに、車速で負
けてたと判定されてかなり衝撃を受けたので・・・
根本的に漏れの乗り方が悪いのじゃないのかと・・・
とりあえず最終コーナーのような、明らかに車速を稼げるところはもう少し
考えて走った方が良いかも知れませんね。
つーか次回はグリップの走行枠とダブルエントリーしようかな・・・
- 107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 00:16:46 ID:/KatOQqS
- しゃきしゃきってのは
ぎりぎりまでハンドルとめてはやい動きのふりっかえしってこと?
- 108 :茂原好き:04/10/02 00:21:12 ID:OLbSOxVQ
- 前回クリップ奥目だとかほざいたものです≦(._.)≧
いいかんじじゃないですかね。
あとキビキビうごかすとかスピードは
リヤタイヤをよくするとか。
4、5分山程度のSとかネバオだとかなりいいですよ。
ただ2〜3、6〜7をつなげるのがつらくなりますけど(^▽^;)
- 109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 00:31:23 ID:/KatOQqS
- いまみしてもらったんだけど
最終をスライドさせずにたちあがって1コーナーを逆に振ってみるのってどーなんだろ
車速がのらずにしょぼくなるかなぁ
あれって3でけってすぐ2におとしてる?
あとはずっと2?
あと黄色いのって典型的なマナー不足のブのつく外人なきがするのがおれだけ?
パワーはありそうだね
- 110 :汁びあ(T):04/10/02 01:22:14 ID:WvjSukeM
- >>107
そういうことになるんじゃないでしょうか?
ステアのタイミングは見直しても良いでしょうね
>>108
どもです
ええタイヤ仕入れてみたいモノです・・・
でも中古のRE01とかって
「うーん ケツ出ねー・・・・・あ、出たっ」と思ったらズルッと剥がれたり・・・
ってな事の繰り返しが多かったでつ
>>109
前までは最終2で立ち上がって、レブらせながらアウトへ・・・で食わして3に上げて加速して蹴りクリップ付近で2
今は 3で滑らせながら立ち上がって、3で蹴り クリップ付近で2です
んで卍は禁止っぽいんですよ
でもフェイントとか考えてもいいかもしれませんね
フェイントってあんまり得意じゃないんですよー
- 111 :汁びあ(T):04/10/02 01:22:51 ID:WvjSukeM
- >>109
あ、あと黄色いのは日本人集団の一人でした
- 112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 12:16:55 ID:/KatOQqS
- >>110
3で蹴ってからちょいサイドつかってそーな動きだが
あれは2に落としたときの動きだからサイドつかってない?
とうほう地元のサーキットもメインストレート卍禁止ですが
1回逆に振るのはたまーにならOKみたいな漢字でつね
あれで日本人か すごいなぁ
- 113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 16:43:27 ID:NhZrQvO4
- HCR32(RB25DET+前置き)です。
今日、アルミ3層ラジへ交換したんですが、シュラウドが取り付けしにく
かったんで、結局シュラウド付けなかったんですが、まずいですかね?
ちょっと流してきます。
23日?のTK茂原いこうかな・・?いけるかな?
- 114 :汁びあ(T):04/10/02 19:06:02 ID:WvjSukeM
- >>112
引いてまへん
でも、クリップ付近(2に落とす時?)姿勢が少し乱れる感じがしますよね
>>113
マズイんじゃないですか?
当方13汁銅3層ラジ・ぁゃιぃオイルクーラー・ADバン電ファン流用(電ファンのシュラウド有り)ですが
街乗りでエアコンかけてたら101度(岡ちゃん魚田天賦)逝きました 今日
あわててヒーター入れますた・・・
- 115 :森のくまさん:04/10/02 19:47:46 ID:bTuOxeRP
- 114 1コーナー進入時に3で踏みキレて無いだけでしょ?
- 116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 20:08:38 ID:0kuxnbBI
- オレなら黄色いやつ先に行かせて後ろからあ(ry
- 117 :森のくまさん:04/10/02 20:42:57 ID:bTuOxeRP
- 黄色い人1週51秒だけど!ヒットマンか?残念!悲しみのくまさん切り。
- 118 :森のくまさん:04/10/02 20:48:12 ID:bTuOxeRP
- 茂原で見たぜ! あ! 拳王
- 119 :前スレ517:04/10/02 21:11:02 ID:SmsVUsuA
- ふぅ。エンジン壊して来ますた。。自走で帰れたけど。。
そいえば参加者でキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ってカッティング貼ってる人がいた。(笑)
- 120 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/10/02 22:04:49 ID:cDbM+H5k
- >>113
冷え悪くなる。
っていうかですね。何でアルミにしたか問い詰めたい。
銅のほうが冷えるよ。たぶん
俺アルミ3層ラジエータに、オイルクーラー2期がけだけど冷えてない。
オイルクーラーの位置が悪いのも歩けど。
RB20だけどタービン2510の前置きインタ仕様です。
さて、今日も元気にストリト走ってきますw
- 121 :113:04/10/02 22:22:32 ID:NhZrQvO4
- うーん。前置きICのパイピングがファンの上部にあって、これが
シュラウドを邪魔する・・・きびしい。たぶんつけないだろーなー。
アルミ3層にしたのは、購入先のラジ屋とエンジン交換してもらった屋
が双方「もちろんアルミ3層>銅3層!」って気持ちよく返信来たんで・・・
やっぱ銅だったのかなあ・・?
で、今日の天候で、エアコンONで渋滞に30分くらいで98度だった。
しかし、同じ計り方でRB20DET(純正IC)+トラスト16段OC+TD05
の時は水温は気にしなく良いくらい(だから覚えてない)なのに・・・
こんなにも変わるものなんだね。実感。
ま、これで走りますわ。漏れも無いからTK23日行くっす!
(空いてたら(^^;;)
- 122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 22:23:52 ID:NhZrQvO4
- >120
> さて、今日も元気にストリト走ってきますw
い、いいな(^^
うちは嫁が行かせてくれん。これだけが不満。諦めてるけど。
くれぐれも事故らんようになー。
- 123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 00:12:17 ID:Nrd4KpSZ
- 公道ネタ禁止ですよー
っておれもむかしは元気よかったけど・・・
- 124 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/10/03 03:28:42 ID:MCK6fXrq
- >>121
アルミは放熱性も高いが吸熱性も高いので、風が当たってないと冷えないのよ
・・・ってなんかの雑誌に書いてあった
だからドリフトには不向きとされているわけです。
そのアドバイスした人グリッパーなんでない?
ちんじゃみにその日は俺も行きますよーw
- 125 :汁びあ(T):04/10/03 14:50:33 ID:6Rr26Yya
- >>124
漏れも逝くかも
- 126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 15:37:51 ID:hjZwzDXG
- >>銀空線さん
昨日○はりでみかけたけどどこではしってたの?
- 127 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/10/03 15:54:47 ID:RZivvGs2
- >>126
来て速攻かえった。某所に流れました。場所はいいません。
- 128 :14:04/10/03 17:39:48 ID:qXAv2afo
- >>汁びあタソ
町乗りで銅3層つけててそんなに水温上がります?
漏れもヤホ奥の銅3層にローテンプ、トラスト老いるクーラー+老いるパンで
エアコン使っても町乗りじゃあ水温油温共に75〜83度くらいですよ。
夏の茂原は3周で100度超えますが、、
ちなみにあの黄色い180漏れも茂原でたぶん一緒に走った事ありそうです。
ちとボロめでグリップクラスにもでてませんでした?
Gのつく有名ショップの関係者なきが、、
- 129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 18:50:48 ID:81/sMREq
- あーこの黄色い人知ってますよ とは言っても何度かサーキットで会って話した程度ですけどね
とてもいい人でしたよ
マナーがどうのこうの言ってる人もいますけど
明らかに上級には不釣り合いな走りをして
後ろから速い車が来てるのに避ける事もしない
抜かれた腹いせに動画アップしてこんなとこで叩く99はマナーがいいのかな?
僕なら恥ずかしくて出来ませんね
こんなとこで叩いてないで直接言えば?
- 130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 19:05:20 ID:W8uQFEEE
- 上級に不釣合いなのは黄色だと思うが(w
前走車をグリップで突付くような奴がとても良い人という奴の感覚がよくわからんね。
- 131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 19:33:42 ID:81/sMREq
- 抜きたかったからでしょ
ふだんはドリしてますよ
てか遅くても上級走るのはかまわないんですね?
僕も今度から上級走ろっ
- 132 :汁びあ(T):04/10/03 19:56:36 ID:6Rr26Yya
- >>128
そうでつか・・・電ファンが腐ってるのかな?
そうそう、学生ドリコンで貰ったヤ○オのウオーターポンププーリー付けてるのですが・・・
実はアレが・・・・
高回転は回転数落とすことでキャビテーションを無くしていいのかもしれないけど
街乗りなんかの低回転じゃ必要な回転回らなくて・・・・・・
・・・なのかも
あくまで推理何で・・・戻して水温下がったら・・・
付けたことで高回転時の水温上昇は”気持ち減ったかな?”程度です・・・
因みに一緒に貰った”点火統一”あれはマジ良いです
高いけど、付けて”うぉ!パワー上がった!”的な感動はないですが
”あれ?高回転域がいつもより使えるんじゃない?”ってな感じで効果ありました。
なんつーか レブリミットが少し上がった感じです。
漏れはレブ付近を常用するので結構当たりな部品でした。
>>129
確かに漏れ、上級クラスの走りはできてないかも(´・ω・`)
ヘタレでスマソ
- 133 :森のくまさん:04/10/03 20:01:43 ID:yM2E33ej
- 前が遅すぎでドリフトができなかったじやん?テユーカいっぱいいっぱいで後ろを見る余裕が無いだけでしょ自分ヨリ速い人が来たらよければできないならマナーが無いだけでしょ! 上の人に賛成
- 134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:52:00 ID:/FR9V2Wp
- 86あたりで車速乗らずにドリフトできなくて(結果的に)前走車つつくことはあるだろうけど
ターボだったら違う走り方もあるんじゃない?
前が遅ければ一度ピットインするなりそういう方法もあるでしょ
おまけに最後にスピン、どんなもんだか
>>129
本人ですか?
↑上の人意味不明
- 135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:52:35 ID:fIfJ0O2V
- まぁまぁそう熱くならずにマターリいこうぜよ。
>>99で
>しかしこいつは終始こんな感じで・・
>ピットでも車飛ばして何度も人轢きそうになるし
と書いてあるじゃない・・・
- 136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:14:18 ID:xVEWt3wW
- いくらもいかね〜野郎が出来ると勘違いして上級走るからだよ!俺みたいに… てか誰が速いか見ればわかるでしょ? 俺はゆずって先に行かせるよ! 悔しかったら何も言わずに速く走れるように頑張りなさい! 俺はいつかツツいてやる!って思ってやってるよ。
- 137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:19:08 ID:yM2E33ej
- 遅すぎのペースでドリフトして楽しいか?ま!ヘタクソ達の傷の舐めあい見てるの楽しいけどね! 後ピットで人引きそうだったらしいって本当?俺にはハライセにしかきこえん!違ってたらスマソ!
- 138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:19:51 ID:xVEWt3wW
- てかどこの走行会?
行けたら俺も行ってみたいね
- 139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:30:16 ID:W8uQFEEE
- ヘリポートをショートカットするとか、3コーナーから8コーナーにワープすれば済む話だろ。
ヘリポートから9コーナーのクランクまでグリップで突付いくなんて頭悪いやつだよな。
- 140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:37:21 ID:2dTiNN5X
- 黄色いのの2個前が空いてたからそこまで行きたかったんじゃ?
ある程度空いて無いと今の自分から一個上のスピード域って試したくない(俺は)。
そーゆーのがあったんでわ。
ってまあちょっと(黄色が)前車をつつきすぎには見えたけどね。
速い遅いって、黄色いのはインフィールドはグリじゃん。あれで速いって
言ってもね。
「1、2コーナーの速いドリフト練習するぜぃ!インフィールドはただの
消化部分だ!どけどけ!」
って感じだったんじゃ?
ま、俺がそういう練習したい時はインフィールドをゆっくり走って、1、2コーナ
頑張るけどね。
前車が1、2コーナーでミスって黄旗になるともう一周・・・・
- 141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:37:44 ID:C/R/nM98
- 本人およびその取り巻き降臨か?
あの車でグリップして51秒? ・・・・プゲラ
前が遅いからドリフトできなかった? ・・・・プゲラ
んで無理矢理抜いたあげくにスピンかよ ・・・・プゲラ
縦列駐車の練習からやり直して濃いよ
- 142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:39:51 ID:2dTiNN5X
- >139
>3コーナーから8コーナーにワープ
これってやってもいいの?(まだ茂原1回なもんで・・)
おけでは俺よくやるなあ。コース上で空いてるとこ探して再スタート。
詰め過ぎな主催者に問題がある気がする・・・
- 143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:41:16 ID:yM2E33ej
- ねぇねぇタキツケた本人は見てるのだけ?
- 144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:46:25 ID:2dTiNN5X
- >141
ま、ドリやってれば・・・(サーキットはしっとれば。かな?)、こうーゆー
気に要らないやつなんていっぱいいない?おれはいると感じる。そん
とき俺は
・にげる。
・主催者に言う
・枠を変えてもらう
のどれかで対処してるよ。ま、そーカリカリしなさんな。
- 145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:50:00 ID:eh3gT0W3
- ミンナもちつけ!
- 146 :14:04/10/03 21:51:28 ID:qXAv2afo
- >>142
ワープはオケイです。
前に遅いヤシがいるときはよくします。
あと夏は水温厳しいから
最終と1、2コーナーやってショートカットなんて感じでよく走ってますよ。
- 147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 22:00:07 ID:yM2E33ej
- フーンあんたスピンしないんだ?どーせスピン=ヘタクソって思ってるレベルだろーね!
- 148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 22:05:40 ID:5X2dBuSV
- 厨房みたいに本人本人言うなよ
まぁ後ろから突かれたら素直に譲ろうね
- 149 :汁びあ(T):04/10/03 22:13:32 ID:6Rr26Yya
- なんか 荒れてしまってスマソ
遅い漏れが悪いのは十分承知してましたが・・・・
正直そんなに混んでる走行会じゃなかったので、そんなに周りを煽り立てなくても
良いんじゃないかと思ったわけですよ。正直。
しかもコースインしたてでタイヤも暖まってない周回から・・・(あの映像ね)
因みに黄色いのは、ショートカット(ワープん所)で、コースインしようと待機していた
86をぶち抜いて俺の目の前に飛び出してきたこともありました・・
きっと普段はいい人なんでしょうが、漏れが遅すぎるんで意地でも後ろに付きたくなくて
そういう行動に出てしまったんでしょうね。
ほんと、漏れが遅いばっかりに、上手い人に迷惑かけて恐縮です。
次回からは様子を見て走行クラスを慎重に選ぶようにしたいですね。
- 150 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/03 22:20:59 ID:lBGRvMyF
- まあみんなモチルケ。マッタリ逝きましょう。
壮行会で自分と(走りが)合わない車がいれば待つかよけるかすればいいだけの話。煽ってもいっぱいいっぱいで気がつかない
人だっているんだから気が付かなきゃ待てばいい話だし。合わない車を避けて走るのも上手い下手の一部だと思います。
せっかく金払って走ってるんだからそんなことで走行減らすより上手くクリアラップを作るように自分がするべきでは?
- 151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 22:56:44 ID:bIqMGfcR
- 変なのいるよね
それに張っててもいい
時間なわけじゃないし・・・
ストリートならいくらやってもいいけど
お金払って走ってるわけだしね
- 152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 23:09:14 ID:7thj3/5+
- ずっと見てたけどなんか本人本人書かれてるから書いとこっかな♪
ずっと煽ってた→ほとんどの奴はみな仲間です 一人よがりのオナニードリフトは飽きたんで大体誰かとからんで走ってますね
人をひきそうだった→ひかれそうになってたのは後輩です
ショートカットして待ってる86追い越して出てきた→86がハザードたいてたんで先に出ました 余裕あったはずですけど?
グリップで51秒→ドリでです
確かにチト荒い抜き方でしたね 抜いた後1コーナーで回ったのははずかしかったゎW
- 153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 23:14:13 ID:heu77wWw
- 本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 23:25:37 ID:2dTiNN5X
- >152
> ずっと煽ってた→ほとんどの奴はみな仲間です 一人よがりのオナニードリフトは飽きたんで大体誰かとからんで走ってますね
それよー分かるっす。知り合いと絡んで走るのすげー楽しい。
ただ、そーゆーの解って無いと第3者から見たら危なっかしく見えたってだけですね。
今回のやつは。
> グリップで51秒→ドリでです
それってすごいんじゃないですか!?
俺、前回グリでやっと52秒台だったのに・・・・
格が違った OTZ
- 155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 23:38:32 ID:ZtnQ7ZKV
- >>149
遅いことを自覚しているんだったら、抜かさせてあげるくらいのことは
してあげてもいいんじゃないのでしょうか。一旦抜かさせてあげれば
前はクリアになるわけだし。
後ろを見る余裕や抜かさせてあげる余裕がないのであれば仕方ない
ですけど。(そういう人とは一緒に走りたくないですね。僕は)
- 156 :汁びあ(T):04/10/04 00:04:15 ID:yFQcc95R
- >>152
本人降臨キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
>ずっと煽ってた→ほとんどの奴はみな仲間です 一人よがりのオナニードリフトは飽きたんで大体誰かとからんで走ってますね
自分トロイので、基本的には後ろに注意して抜きやすそうなところで譲るように心がけてたのですが・・・
インフィールドであそこまでインに入られて相当ビビッた訳ですよ。”うわ、なんだyo!!”と思ったわけです。お邪魔でスマソ
>ショートカットして待ってる86追い越して出てきた→86がハザードたいてたんで先に出ました 余裕あったはずですけど?
ええありました。ただ、詳しい事情はわからなかったので、”うわ、ぶちぬいてるyo!!”と思ったわけです。誤解スマソ
>人をひきそうだった→ひかれそうになってたのは後輩です
身内でしたか。ただ、詳しい事情はわからなかったので”うわ、ピットでも暴れてるyo!!”と思ったわけです。誤解スマソ
またサーキットで見かけても、もう少し上手くなって、接近ドリに冷静に対応
できるようになるまで生暖かく見守ってください ヽ(´・ω・`)ノ
ドリで51秒・・・
いつぞや32のGTSドノーマルでタイム計測して55秒だった・・・ _| ̄|○
- 157 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/04 01:05:37 ID:5tFgYzQ2
- ふむ。
一件落着ですな。
漏れが遠い昔に先輩に言われたコトなんだが
「煽られるのも練習の内。
そんなことでビビッてどうする。
勝負の時はもっとシビアだろう?。
テクに圧倒的な差があるならさっさと抜くってw
ホントにどうしようもない香具師なら
煽 り も し な い し 、 相 手 に も し な い 。
見込みがあるから煽るんだぞ?w」
その範囲がどこらへんにあるのかは
人それぞれなんで・・・さだかではないがw
生暖かくマターリいきませう(・∀・)ノ
- 158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 01:18:07 ID:9ES2MZzJ
- エエ話やなぁ。
- 159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 04:58:57 ID:5FbLidRq
- 茂原ネタを検証するために、わざわざ茂原でのAD07紹介ビデオで
タイム計ってみたらD1が浅本が52、3位だったけど、
谷口、田中、熊久保、上野辺りは55〜56くらいだったよ。
51秒って相当速いってことですね!
なんか怪しいなぁ。。
あの動画みたいな走り方で計ったんじゃ?笑
- 160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 07:43:38 ID:TeZisFz5
- 走り方が人によって違うじゃん!
2〜3、ヘリ〜6、9〜最終は繋げない方が速いし
2、8なんかのUターンはドリフトの方が速かったりもする
最終の立ち上がり方もゼロドリにすれば速いよ
1だって手い人ならドリの方が侵入速いかも…て言ってる人もいた
- 161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 07:44:58 ID:TeZisFz5
- 1だって上手い人でした 『手い人』になってた スマソ
- 162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 07:45:49 ID:TeZisFz5
- 1だって上手い人でした 『手い人』になってた スマソ
グリやってる人で言ってる人がいた
そいつが遅いだけかもしれないけどね
- 163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 09:24:19 ID:yBhuAdvX
- 仲間だろうがなんだろうがピットはスロー走行厳守!!
- 164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 14:09:42 ID:bpurtfrM
- 銅よりアルミのが軽いだけ
ただそれだけ
- 165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 14:29:19 ID:O1pVZVKk
- >>160
ドリの方が進入が速いとすれば、それは単に車がいいだけ。
タイヤであり足でありパワーであり。
- 166 :汁びあ(T):04/10/04 15:29:32 ID:yFQcc95R
- で、ふと思ったんでつが
茂原1コーナー進入のために、ホームストレートの車速を稼ぐには・・・
最終コーナーをグリップのセオリー通り、縁石付近でクリップに付いたり溝に気持ち引っかけたりするより
アウト>アウト(ミドル?)>アウトと通過していった方がよかったりして・・・
教えてエロい人
なるべく滑らさないようにもしないとな。。かといって普通にグリップじゃカコ悪いし・・・
- 167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 15:32:45 ID:tDaoZl+B
- 又そんなレベルの低い事言ってんの?いいかげん道具のせいにするやめな!
- 168 :汁びあ(T):04/10/04 15:49:36 ID:yFQcc95R
- >>167
ライン取りって道具だったのか・・・ (´・ω・`)
- 169 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/04 15:53:35 ID:Q3v5OpgR
- >>汁タン
藻原行ったことないけど最終で流さないとカコワルクなるようなとこで立ち上がり上げるなら
アウトアウトアウトとかであまり人が通らないとこでドリフトするとそこで路面が食うことがある。
ドリフトばっかりやってる路面だとアスファルト削れて滑りやすくなってるとこもあるからいつもと違う
ライン通ってグリップ感確かめてみるといいかも。グリップライン通るようならちょっと多めに踏んで
ゼロカウンターで立ち上がるとチョトカコイイ。
>>164
それはラジエターの話でつか?それだけじゃないような木が・・・。
折れ最近水温90度から上がらないので間違いじゃないかと心配なくらい。でもヤシオも電子式も両方
数値は一緒だしな・・・。
R純正の癖になぜアレだけ冷えるのか謎だ・・・・。
あ 、 詐 欺 だ っ た 。 w
- 170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 16:00:13 ID:tDaoZl+B
- ラインは地元主催の走行かいに来れば分かると思う!ただ2つラインが有るから自分にあった方を見るといいよ
- 171 :汁びあ(T):04/10/04 16:14:26 ID:yFQcc95R
- >>170
2つですか! しらなんだ
地元ってのはG○ーポとかですか?
>>169
なるほど路面状況も重要ですな
今度、走行後、掃除がてら最終の路面確認しにいこ
でも外しすぎるとカスがいっぱいで余計に滑る悪寒
茂原の最終って結構でかいから、感覚的にもインの方に車持って行っちゃうんですよね。。
そういやその昔、戸○とか言う人に茂原で乗ってもろたときには、あまりインの方には攻めなかったな
ワザとだったのか、たまたまだったのかは定かでないが・・
漏れ、クリップ付近からブレーキで横向けだすわけだが、アレじゃ加速体勢に入るのが遅すぎるので
トロイ原因になってるのかも知れまへんな
・・と、ネヨバのビデオみて思った
最終の入り口付近で蹴ってみる?
戸○氏は最終進入で相当こじってたイメージがある・・・
- 172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 16:26:15 ID:i/nmYzxk
- >>茂原1コーナー進入のために、ホームストレートの車速を稼ぐには・・・
パワーアップが一番。
遅い車だとあれこれ頑張っても結局遅い。
- 173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 20:58:14 ID:1WnCaYEy
- ディスカバリーCHでドリフトやってるね。おもろかった。
- 174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 22:23:55 ID:5mNbIn80
- 結構ここロムってる人がいるっちゅーわけか
それで名無しで書き込むわけね
- 175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 22:35:43 ID:+r1U4+Yf
- そう。
腰抜けは名無し。これ定説。
あ、俺もな。
- 176 :174:04/10/04 23:09:06 ID:5mNbIn80
- >>175
お 俺も
ナカーマ
- 177 :銀空線(SRが( ゚д゚)ホスィ…):04/10/05 00:26:57 ID:e8oZC6md
- タービンブロー・・・orz
- 178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:59:26 ID:0o2oLKJM
- 茂原の最終ってどぉ曲がる??
- 179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 02:33:41 ID:x/nENfaq
- インベタ!!
- 180 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/05 08:38:36 ID:gURFDsR1
- >>銀空線タソ
さぁ!
あなたも楽しいエンジソスワプの世界へ!w
茂原って・・・
千葉だっけ?
- 181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 08:59:52 ID:0o2oLKJM
- どの辺からどぉやって、尻出したらいいですかねぇ??
- 182 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/05 12:57:18 ID:0MJl3Bq7
- >>銀空線タン
そ し て 我 々 は R B の 世 界 に ア ナ タ を 引 っ 張 り 込 む
で、25に一票。トラのサージはマジでお勧め。
- 183 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/05 15:15:11 ID:KdqcoD0V
- スワップするお金もなけりゃタービンオーバホールする金もないから
当分純正タービンだよヽ(`Д´)ノプンプン
- 184 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/05 23:19:22 ID:dwCeirrD
- そんなに金掛かるかぁ?(´ヘ`;)
エンジソがいくらで手に入るかで大きくかわるなぁ・・・。
自分で乗せ変えの経験は?
- 185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:19:46 ID:yHk7jgc7
- ドリフト中にブローするとどこに
ふっとんでいくんだろ。車
- 186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:22:05 ID:eyiUAPHq
- エンジンブローするとふっとんでいくんですか?
今のところデフ・ミッション・ドラシャ等やってますが
ここらへんは普通に止まれました。
- 187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:37:34 ID:x/nENfaq
- >>184 学生だから金がないんでは?
- 188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:39:33 ID:rF7jTJiL
- RB純正より
シーマ用タービン流用が結構安く出来て良いみたいよ
- 189 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/05 23:46:16 ID:dwCeirrD
- >>186
立ち上がりで全開の時に逝くと結構怖いよ
>>187
そりゃぁそうかも試練が・・・
つうか普通25乗せ変えでいくらぐらいなんだらう?
- 190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:21:30 ID:/7b0/F8g
- 30くらい?
どっかの雑誌でみたうるおぼえ
- 191 :汁びあ(T):04/10/06 00:42:53 ID:9Kpcn8SF
- >銀空線タソ
ご愁傷様で
純正タービン乗せてそのままでセッティング出るのかな?
セッティング取り直し?
- 192 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/06 00:58:40 ID:Jx7S+1cI
- >>191 汁たん
一応今の選択肢として、純正か25タービンで行こうと思っとります。
んでいまのCPUで動かしてみて、カブっちゃうようなら、純正のCPUに交換かな?
連れで、元々2530入ってて今純正タービンで動いてるから行けると信じてまそw
エアフロ、I/Jはノーマルだから。
>>184 タクツーたん
ありまへん。場所も道具もありまへん。ってなわけでショップに委託。
俺の行きつけのショップで25に乗せ換える場合、30以下になることはないといわれた。エンジン等々込みでねw
友達からHKSにタービンOH出して8万だったと聞いたけど、そいつの場合は
まだ動くやつなわけで、俺の場合排気側がタケコプターしてしまったようなので他にも損傷している可能性が高いと、
したらもっとすると、
手 元 に は 10 万 し か 無 い っ ち ゅ う の
- 193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 02:14:49 ID:9htS8WQX
- 残念。
- 194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 11:17:07 ID:PBGOVQi8
- 宣伝させて呉(´・ω・`)
ドリフトムービーUP板http://hp4.0zero.jp/41/b18cvtecr/
携帯向けの実車ドリとGT3等のゲードリ
スレ汚しスマソ
- 195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 13:17:53 ID:K6wglm85
- >>194
PCからじゃ使えないじゃないかYo!
- 196 :汁びあ(T):04/10/06 17:46:22 ID:qdcS2VxH
- >>192
タービン交換なら自前の駐車場でできるっつー訳ですな
そういやその昔、家の前の道路でシルビアのフロントメンバーの交換やったな・・・
RBならマニ下ろさなくても交換可能だったような希ガス
- 197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 17:50:07 ID:1hxqTKuo
- エアフロ、IJ共にノーマルでタービン交換してるのが×だな。
まさかノーマルBoostなワケでも無いやろし。
RB20の場合、33タービンに換装した時点で燃ポン、エアフロ、IJを交換してCPUのリセッティングせなあきまへんで。
排気温度上昇でタービンEX側がタケコプタになったんだろね
- 198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 20:06:53 ID:LyNswvXO
- エア風呂は変えなくても行けたろ
350ps位までは計れるはずだったし
IJは交換しないと厳しいかな、純正だと280ccだっけ?
- 199 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/06 20:42:23 ID:RiBkTamZ
- ブースと1`ではしっとったんだがナー
HKSによると1.1`以上はエアフロ、I/J要交換となってる。
オーバーシュートしてたのは否めないが
ピーク値1.3とかなってたからなー
I/Jは持ってるから、エアフロ買ってリセッティングかな?
走りに行くお金がなくなる_| ̄|○
- 200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 21:24:05 ID:/7b0/F8g
- Z32用?
あれってNAとターボあるけど、どっちが好ましいんだろ
あとエンジンVGでしょ?
Y32のでいける?
- 201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:07:38 ID:1hxqTKuo
- >>198
> エア風呂は変えなくても行けたろ
> 350ps位までは計れるはずだったし
> IJは交換しないと厳しいかな、純正だと280ccだっけ?
あくまで新品での話だろ?
ニサーン車は新車からでもエアフロがおかしいのも存在するんのも事実だ
もうちょっと考えようね。
- 202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 13:22:41 ID:HIBBcWKH
- 鬼初心者です。ようやく右回りの定常円かけるようになったけど
左回りが上手くいかない・・・。なんか感覚がずれる気がして。
やっぱパイロン有りで八の字練習するのが良いっすかねえ?
- 203 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/07 14:14:55 ID:6nYqSlqm
- >>202
気合w
そのうち勝手に出来るようになる世w
おれ定常円なんて練習したことないなwできるのかなぁ?
- 204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 16:27:14 ID:otKz//ZE
- >>202 左回りが苦手な人は多いです。
視界も近くが見えないですし。
- 205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 16:35:54 ID:gT8hhDFY
- どっち周りから練習するかにもよらないかな?
俺は左からはじめたから、左が得意になって、右がだめでした。
パイロン置いてなるべく大きな円からはじめるといいよ。
もちろん2速で。
- 206 :202:04/10/07 16:56:41 ID:HIBBcWKH
- やっぱ最初は質より量っすね〜。
四の五の考えるよりタイヤ減らしてきます!
広場での円書きしかしたこと無いから路上教習はまだ先です。
パイロンをゲットして頑張ります!
- 207 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/07 17:02:10 ID:8vv/caFv
- >>202
そのくらい出来るようになったらサーキット逝って練習した方が上達が早いよ。
いつのまにか左回りも出来るようになる罠。逆に駐車場ばっかりだと駐車場から出れなくなります。
- 208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 17:41:13 ID:nUOBmcpT
- >202
と似た状況で峠でやって刺さりました 気をつけて
- 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:18:31 ID:otKz//ZE
- 初心者で峠は危ないyo。
サーキットならコースアウトで済むし。
- 210 :汁びあ(T):04/10/07 22:47:17 ID:BiyZYy1+
- >>202
左右で違うのは感覚じゃなくて本当に違ったりして・・・
適当に買った中古車なら左右のアライメントとか狂ってるのかもね
アライメント屋に持って行けとは言わないけど(むしろ初心者ならそんな金はガス代とタイヤ代に回せと)
(何となく)目視で大幅に狂ってるなら、何となく戻した方が良いかもね。
特にリヤのトーとか
空気圧とかも揃ってる?
あと、定常円(同じ円を描き続ける)のが難しかったら
8の字に先進んでも良いかもね・・・
イヤでも左旋回やることになるからね、目も回りにくいし 定常円よりは・・・
ってかドリフト超入門は今出てるレブスピードか何かでDVD付きで解説してるからみてみるのも吉。
いきなりドリフトで定常円して暴れるより、グリップである程度ラインを決めてやるってのはなかなか良い教え方だと思ったなり。。
んで、左旋回がある程度自分で納得できるようになったら、俺はしっかり教えてくれるスクールに逝くのが一番良いかと思われ
- 211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:04:54 ID:3R9gc83J
- いけやのアライメントげーじ買おうと思うのですが
つかっているかたいますか?
またおすすめでもあれば
- 212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:26:37 ID:63qoKD0L
- >>211
メープルエーワンだよね?
それ使ってる。前後トー出すのに非常に便利。
初めの一発目は大幅にずれてると多少時間かかるけど
二発目以降はなれれば30分で前後トー出せる。
オレの感想
どうせゴムブッシュ入ってるし、荷物乗せてたり、
タイヤのサイズ&銘柄がコロコロ変わったりするんだからこれで十分。
ハンドルセンターもしっかり出るし、リミッター付近でも真っ直ぐ走る。
なにより安い。アヤライメント屋不要。
- 213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:34:56 ID:vcJQjFPj
- >>212
なかなかエエな
オレも買うか考えてた。
RB海苔なんだけど
パワトラ死んだらしくて水平対抗状態なサウンドw
R33後期〜Neo6のパワトラ内蔵式使いたいんだけど流用してるヤシっているんかな?
RBスレで聞いてみよかと思ったがこっちの方が現役RB海苔多そうだし…。
- 214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:37:26 ID:3R9gc83J
- >>212
そそ
で、ハーフとかスペシャルとかあるけど、どれがいいかなぁ
- 215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:38:47 ID:btRsCpqG
- おれもA1使ってるけどフロントトー調整って難しくないですか?
片方いじくってる間に微妙にハンドル動いていて気付くと反対側がずれてる・・・
でも調整終ったらきちんと動くのでイイ!
キャスター調整できれば文句無しです。
- 216 :212:04/10/07 23:49:08 ID:63qoKD0L
- >>214
たしか測定用のプレートの枚数の違いだと思うけど
ハーフ?(1輪)
フル?(2輪)
スペシャル?(4輪)
の3段階でオレが使ってるのはフル?(2輪)。
ここは予算次第だけどハーフはやめた方がいいかも
リアトー調整はまだいいけど着地状態でフロントトー調整するとハンドルを回しながらになるから
左右同時に見れないとかなりメンドイ・・・予算があれば迷わずスペシャル!
オレは・・ビンボーだから、「4輪同時調整なんて滅多にシネーヨ」と半泣きでフルを買った。
注意点!!
ホイールのナット穴が細いヤツ(スパルコ12HEXとか)だとホイール外さないと取り付け不可。
- 217 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/08 00:11:52 ID:ppDirR6v
- >>213
もしやるならハーネスごとの移植が吉かと・・・
二台分の配線図とニラメッコをする時間があるならだけどw
R33の場合マイチェン前、後で配線図が2つあるからなぁ・・・
交換だけでも逝けたような気もしたが手元に配線図がないからアレだけど。
パワトラ交換しても頻発してしまうなら、漏電やハネス断線によるリークの可能性高し。
前に浸水した水で漏電して
パワトラどころかCPまで壊れた例もありますた。
特定出来る原因がなければ、純粋に寿命かと。
パワトラ交換しても症状が改善されないバヤイはCPに疑ってみる。
お勧めは新品買うのが一番手っ取り早い。
中古で買うにしても
できるだけ走行距離の少ないものを。
NAのRB25DEでも同じなので
それも考慮すれば意外に数はあるよん。
- 218 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/08 00:23:39 ID:ppDirR6v
- メープルA1は漏れも使用中でフルだがコレといって問題なし。
SPLまではいらないかとオモワレ。
時間短縮にはいいが・・・
時間短縮したいなら4輪を箱に載せて計るのが最強w
これなら器具を付け替える時間しか変わらんw
- 219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 08:57:32 ID:xEOmv0jW
- 風間さんみたいな上級テクニックを身につけたいのですがどうしたら良いですか?
ドアにまたがってドリフトしたり、走行中に車外に落下したり
- 220 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/08 11:16:49 ID:WBodJtFA
- これってホイールが変わると数値が変わっちゃうんだよね?
そこんとこ詳しく教えて( ゚д゚)ホスィ…
元々の数値を覚えといてつけたときの目盛りをゼロとしてプラマイで調整するってこと?
いまいち理解できてない。すまそ
- 221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:05:42 ID:84V7KOqC
- タイヤセンター間で前後計測した後にその差を5mm区切りのひっかける場所で調整汁
- 222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 19:28:45 ID:gtqmKW64
- 家にある唯一のMT車が軽トラなのですが
軽トラでもドリフト(練習程度で良いです)できますでしょうか?
- 223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 22:49:17 ID:RgDIP6x5
- 最適です。これ以上ないくらいのドリ車です。
- 224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 03:53:48 ID:GEi+ffhK
- 今夜なんてチャンスじゃん!
- 225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 08:35:28 ID:lbZAGNRa
- 台風は良いな。ドリするには最高。
雨でタイヤは減らないし、騒音もかき消される。
しかし今度のはちょっとでかくないか?
直撃進路の方々ご注意を。
- 226 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/09 10:04:13 ID:XHuxtF5L
- 折れガレーヂSのアライメントゲージ使ってるが今のところモウマンタイ。メイプルワンと違って
フロント、リヤごとで取れるから左右0に合わせれば大体F、Rとも取れるのではないかと・・。
メジャー測定ってのもチープだけどホイールオフセット数計算しなくっていいし楽って言えば楽だな。
- 227 :汁びあ(T):04/10/09 15:49:48 ID:SnDZa8wt
- で、結局トータルトーじゃなく、個別のトー(スラスト角?)が出しやすいのは何処のゲージですか?
インプレキボンヌ
漏れはホンダ純正(?)の黄色い箱のんを使っとりますが・・・
使いやすくスラスト角も出せるが個人のモノじゃないので・・・・
- 228 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/09 16:47:00 ID:XHuxtF5L
- なら折れのゲージか?慣れたら10分でFのトー調整できるし。Fだけ調整したいときとかサーキットの走行待ち
とかでもセッチング変えれるから重宝してます。でもやっぱりちゃんと出したいならメイプルだと思うけど・・・。
ケイサンマンドクサイw
- 229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:14:26 ID:NCa/jIfX
- おお
おれが質問したネタがとてもうけてる(嬉
ってことでメープルA1のフル買ってみます
みんなありgto−
- 230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 01:58:27 ID:V183cZiR
- 峠行って来て今帰ってきたんだが
台風一過で道路状況が凄い事になっていたw
落ち葉や枝が凄くてここはWRCコースか?と見紛うような様ですた
- 231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 02:47:24 ID:oFYsdLh5
- 古ネタでスマソ。平成10年頃のオプションとかドリフト天国とかで出てたFC海苔、なんていう人でしたっけ?ネオバで土煙だす人。D1とか出てないのですか?
- 232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 03:57:58 ID:Vcn0W7XK
- 侍?
- 233 :灰シル13K's:04/10/10 11:34:05 ID:3k3omkRO
- あー業務連絡。4枚氏、見てたら至急連絡下さい。
ヨロシコ(・∀・)
- 234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 17:49:17 ID:nz5qNsGv
- >>231
マリオネットのイマムラーか?
現ドリフト侍
- 235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:22:53 ID:rgj/Ofz7
- >>231
調べてみたら、D1出てた。
ttp://re-ems.ddo.jp/
- 236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 06:52:10 ID:zi7xq+Qq
- drift movie
ttp://ybbsvr.ddo.jp/usr/hitoibo2/h2_douga.htm
- 237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 09:36:19 ID:WEXIncL+
- S14とS15のターボはABSの有無、ハイキャスの有無関係無く
2穴×3ヶ所=6穴タイプのドライブシャフトは共通でしょうか?
- 238 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/12 11:13:16 ID:qs2Vsm0r
- 14,15に関してはそれ以外は見たことないぞえ
もし5穴のドラシャが付いていたら13系が付いている罠age
- 239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 11:21:54 ID:WEXIncL+
- >>238
Thanks!
これで安心して中古買えます。
- 240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 21:05:44 ID:mT/yy2V8
- 宣伝させて呉(´・ω・`)
今度はPCも見れるようにしておいたよ
ドリフトムービーUP板
http://hp4.0zero.jp/41/b18cvtecr/
邪魔してスマソ
- 241 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/12 21:59:55 ID:jaZuAC+8
- Team2ちゃんねる発動のヨカーン・・・・
- 242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:10:24 ID:RcgOYucI
- R32のプラグを交換しようとしてダイレクトIGのハーネスコネクターハズしたら
パッキっと逝ってしまいました…。
これを機にコネクターの新調をはかりたいんですが
コネクター単体で入手できるのでしょうか?
IG、パワトラのコネクターを交換するつもりです。
- 243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 22:15:40 ID:ouKIqbs+
- BMの年間スケジュールとかでてるのかなぁ
さがしてみたけどみつけれなかった
- 244 :汁びあ(T):04/10/12 23:01:13 ID:XDOy+2Fw
- >>243
BM立ち読みor購入しなはれ
ってか 今年はもう終わりかと
- 245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 23:48:14 ID:ouKIqbs+
- らじゃ
某雑誌から連絡あった?
- 246 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/13 00:05:32 ID:yKCHIz6c
- >>242
つうことはIGコイルからパワトラまでのハーネスで桶?
品番 24079-01U00 8070円
- 247 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/13 00:08:46 ID:yKCHIz6c
- コネクタだけで出ないこともないはずだが
確か個数をまとめないとどうのこうのがあったような記憶が・・・
アセン交換のほうが早い罠
ageちまった・・・のでsage
- 248 :汁びあ(T):04/10/13 00:39:48 ID:Vrk0B7J1
- >>245
無いわけだが
どういう事かと小一時間・・・
メールしてみるか・・・
ところでまた茂原逝ってきました
ええ暇人ですとも
225/45R17のSS595新品を下ろしてきたわけだが、(中古の16インチレグノとかと比べて)
全体的な車速は上がるモノのドライだと飛距離があまり出せない罠
ブレーキ(ブリッツの街乗り用パッド)もいい加減苦しくなってきたし・・・(運転しててブレーキくさいし)
従来の蹴りポイントである縁石手前ぐらいなら問題ないわけだが、今回の課題の一つであった
白いペイント(グリッドマーク?)からの蹴りではとうてい無理・・・
蹴ってからの踏み込みが甘いだけかな・・・・
因みに本日はドライ路面とウエット路面の一日で2度おいしい走行会だったわけで
ウエット路面だと安心して白いペイントから蹴れますた。
一方ドライでも、古い215/45R17のM7Rだとペイントから飛べたわけで・・・
ドライ用に215/55R16の595を用意してみるかな。。。
アウトレットをタービンにひっつけるためのタービン側のネジ穴がバカになった模様・・・・
排気漏れが止まらん・・・_| ̄|○
- 249 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/13 00:55:16 ID:ErrXdA2t
- >>248 汁タン
今日某ド○天に電話したわけだが、
「担当のものが今席をはずしております。折り返し連絡しますので電話番号教えてください。」
といわれたんだが、連絡こねーぞゴルァ
俺が圏外のところにいたのもあるけど(学校内ほとんど圏外)、AUは不在通知が来るはずだから
電話かけてないと予想しております。
ほんとなんなんだか・・・。
タービンいまだにブロー中_| ̄|○
- 250 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/13 10:57:43 ID:SVpqhoaN
- >>汁ビアタソ
んーファイナルは変えてるのかい?
225/45-17でノマルエンジソ(Bうp)だと結構キツイような・・・
BM灰のVTRしか手元にないんでアレなんだが
- 251 :汁びあ(T):04/10/13 11:16:02 ID:Vrk0B7J1
- >>250
ファイナルはCA用4.3でつ
エンジンは赤ヘッド14タービン厚揚げでつ
エビスの時はそこまで苦労感じなかったが(まぁ、ラインが変だったけど)
慣れた茂原だと相当厳しいことが判明
17履くなら215/45かな?と思っとります
因みにグリップ力落とすための候補である215/55/16(SS595の215はこのサイズのみ・・)
実は225/45/17より外径がでかくなり、接地面積も増える予感が・・・(BSのG3のサイズ表を参考)
あまりグリップ落ちないのかな・・・
純正サイズの205/55/16にするかな・・・
タイヤのグレード落とすのも良いけど、止まらないのは止まらないで怖いし・・・
アドバイスキボンヌ
あと、反コックタイヤのインプレもキボンヌ
- 252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 11:24:19 ID:+Hyqo4py
- 595角度付ければ滑りやすいかも・・・
空気圧増やしてグリップ力下げるのもいいかも・・・
- 253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 11:25:05 ID:+Hyqo4py
- 間違った、空気圧増やしてグリップ力上げるだ
- 254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 11:25:57 ID:+Hyqo4py
- あれ?空気圧増やしてグリップ力下げるでいいんだYo!
- 255 :汁びあ(T):04/10/13 12:12:30 ID:Vrk0B7J1
- >>254
595の特徴かどうかは解らんが
温度?空気圧?が上がりすぎると急激にたれるのね・・
なんか、ホームストレートで一瞬食わした後ハンドル切ったら
ブロック飛んだDNAGPか何か履いてる時みたいにふらふらと車が安定しない・・・
走行後計測してみたら 温間3.0の空気圧
表面温度 内85度 中央96度 外85度
くらいのコンディション
空気圧高くて真ん中膨らみすぎなのも食わなかった原因なのかもと分析してまつ
まぁ、2クラス(上級と中上級)ぶっ続けで走ったから悪いのかも知れないが・・
昨日の感じだと
かなり食うけど 突然食わなくなる あまりおいしい期間が無かった感じでした。
冷間での空気圧上げるのとはまた違うのかな?
昨日は大体2.3くらいでした 冷間
- 256 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/13 12:33:39 ID:SVpqhoaN
- ここからは漏れの思い込みと妄想が入るので参考になるかは相当ギモンヌだがw
ファイナル4.3でそれだけ苦しくなるなら明らかにパワ不足と思われ。
14タビンとのことなのでパワバンドが狭いということはないとおもう。
となれば215/55−16はお勧めしないわぁ・・・外径が大きくなるし。
接地面積と外径に関してはメーカによってサイズ間の差があるので現品見て
自分が普段使うホイルに履いてみてからがベスト。(買わにゃあならんが
225/45-17の外径を小さくしたいなら9.5Jで引っ張ってみても良い。
タイヤだけで対応するなら215/45-17と205/55-16がカナーリ現実的。
なかでも215/45-17がいいかと。安いしw
接地面積と外径だけで見るなら235/40-17がベストだと思われだが
フェデにはサイズがないので_| ̄|○
ファイナルを4.6にするのも候補に上がるだろうが
町乗りや長距離移動がキツイ(メーター誤差や燃費、使えるギヤが短くなるなど)ので
4.3でセットを取るのがストリトでは現実的かと。
ミションをカマ交換してCAミションもしくはRBミションにしてみるのもアリだが(チョイクロス化
耐久性に(使い込んでる可能性激高)問題がアリなんで14後期のQタソミションが結構いい感じ(ハァト
エビスの時には感じなかったのは1コナが下りだからでは?
奥で2速で踏み切って滑っているとパワ不足はあまり感じないかと。
ハンコクは・・・・・・・・・・・・・・
履いたことあるけどカナーリ昔・・・・・・
記憶に残ってないっつーことは、あんまり良くなかったのかなぁw
最近ワンリS-1099買ったが、昔のコチコチじゃなかったんで桶。
暖まるとルーズにはなるがなんとかなる範囲ダタ。しかも減らない。練習にお勧め。
- 257 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/13 12:42:52 ID:SVpqhoaN
- 温間で2k前後(0.1以下は好み
にした方がいいかと思われなので
冷間では1.7−1.8k、場合によっては1.6kで使い分けてまつ。
- 258 :汁びあ(T):04/10/13 13:07:16 ID:Vrk0B7J1
- どうでもいいがフェデラルのHPを調べてみたところ
SS595の215/45/17や225/45/17には2種類あるようだ・・・(他にもあるみたい)
それぞれタイヤの外径・接地面積・ロードインデックスは同じなわけだが速度記号が V と W のモノがあるみたい
対応リム幅も違うしタイヤの重さも違う・・・
なんなんだ・・?
俺のはどっちか見てこよ・・
- 259 :254:04/10/13 13:16:23 ID:ZCTGuqvS
- >>255
ふらふらするのはやっぱ値段なりに横剛性が少ないからかも?
軽くひっぱりで・・・
595はタイヤだけの状態でサイドウォール踏むとグニャグニャしてた気がします。
- 260 :汁びあ(T):04/10/13 13:33:15 ID:Vrk0B7J1
- ・・・・と思っていろいろタイヤを手配した結果、なぜか215/55/16が手に入ってしまいました
とりあえず7.5Jのホイールに引っ張りめで入れて様子見てみます・・・
ダメなら215/45/17試してみるかな・・
- 261 :汁びあ(T):04/10/13 14:14:34 ID:Vrk0B7J1
- ちなみにもれの225/45/17は91Vですた
軽くて適応リム幅が細め・・・・ で? どうなんでしょ?
ヤフオクで購入しますた
- 262 :銀空線(タービンブロー_| ̄|○ ):04/10/13 22:01:26 ID:KSy1BcAC
- >>256 タクツータン
おれ235/40-17のフェデ使ってるんだが
っていうか俺的には、225だったらせめて8.5Jくらいでちょい引っ張ったほうが扱いやすいと思うんだが
ハンコク履いたことあるが、なんか喰い方が遺伝子GPをグレードダウンさせたような感じだったなw
横のグリップ感ゼロw
- 263 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/14 00:08:10 ID:uvd89BEC
- あ・・・あった・・・_| ̄|○
スマソ・・・
ワンリには無かったんだった・・・逝ってきまつ
- 264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 21:18:27 ID:q3ta7n6i
- もし知ってる人がいればよかったら教えて下さい。
14ターボに乗っいて4.3ファイナルにしようと思うんですが、
14のケースを使わずにもとから4.3の32や33のタイプMのデフケースを移植する場合は、
後ろのフタとサイドフランジのみ14用に換えればいいんでしょうか?
- 265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:58:03 ID:fyyh2jTN
- リングギアは4.3のものを使いましょう
- 266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 02:09:48 ID:jtBBV6Dd
- ダレか30日のBM杯行く人イマツか? 審査員分かる人イマツか?詳細キボン(切実です!
- 267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 11:59:11 ID:pLhm4oOS
- ミドル審査員?茂原マイスターのハチロク糊らしいでつ・・・
- 268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 14:41:24 ID:06wpqtth
- こないだBATTLE4の全国大会の権利をゲトしたんですが、あれって当日直接行っていいんですかね?事前に参加表明が必要?
全国初舞台なので勝手がわかりません(´・ω・`)
- 269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 14:57:54 ID:pLhm4oOS
- 通知が来ると思いまつyo
- 270 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/16 10:56:45 ID:loO7Q0h7
- >>264
一応それでも桶。
デフキャリアの前側のボルトをS13系の物に変えれば桶。
- 271 :汁びあ(T):04/10/17 03:12:10 ID:64uWFMVs
- 投下!(`・ω・´)シャキーン
12日の茂原走行会です
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/1012mobara_dry_595L.mpg
225/45/17の新品SS595を下ろしてみました。
車速は上がったが(下の動画と比べてホームストレートのグリップ区間の
最高速が20km/h増)飛距離は少ない(従来の縁石始まるくらいから蹴り)
修正舵が増えドリフト維持とコントロールに苦労する
車速が上がってコントロールに戸惑っているのか、車のパワー的に厳しいのか・・
因みに映像中の最後の一本以外は、車高調の減衰を最強にしてあったので跳ねる跳ねる・・・
それがコントロール性悪かった原因の一つかも・・・
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/1012mobara_dry_m7rL.mpg
215/45/17懐かしのM7R 倉庫の奥から出てきたので履いてみました
車速は落ちるが1コーナー進入の飛距離がうp(気分的には路面のグリッド
のマークを目印にしてます)
でも、外から見たらあんまり飛距離変わってないかも・・・
コントロールが楽で、走ってて楽しい。しかしトロイ・・
ttp://www2.tok2.com/home2/drifttips/store/1012mobara_wetL.mpg
ウエット路面だと、新品の595でも楽しく滑ることができる
1コーナー進入の飛距離も出せるし、トロイ運転でも目立たない
595のタイヤサイズを変えればM7Rと225サイズのSS595とのいいとこ取りの走行が可能になるだろうか・・・
最近、某コーポレーションでうpされているノーマルエンジンにスタッドレスを履かせた13の走行画像を見ました。
上手い 上手すぎる
それと比較すると漏れの4コーナーの進入&振りっ返しの角度が深すぎる気がする
あと、漏れの最終の流し始めるポイントが遅すぎることが判明
早く流せば早めに加速体勢に入れるから、ホームストレートの車速が上がるかも
しかしあそこはクーリングしたいんだが・・・浅く流せば走行風も当たるか?
- 272 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/17 05:48:43 ID:Xi0gdOBq
- >>271 汁タン
見れないよ
やっと修理のめどが立ちました。
お次はR34後期タービンでつ。
セッティングそのままで行かせていただきます。
ちゃんとはしるかなぁ・・・?一応同じギャレットだし、ブースト控えめにすれば大丈夫だよ寝w
そう願いたい。セッティングしなおすお金はありましぇん_| ̄|○
23日の茂原は体だけ行きます。もしかしたら90で走るかもw内緒で
- 273 :汁びあ(T):04/10/17 09:24:01 ID:64uWFMVs
- >>272
23日申し込もうとしたらイパーイで走れませんでした・・・_| ̄|○
意外とグリップで走るかも
というわけで最近トクトクは良く落ちるようです・・・
仕事終えたら、夜にでも別鯖検討してみます
- 274 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/17 12:36:16 ID:153VWyX4
- >>273
3日ほど前に行ってくれれば俺の枠があったのにw
予約だけして結局いけなそうだからキャンセルした。
- 275 :汁びあ(T):04/10/17 18:45:52 ID:64uWFMVs
- >>274
3日ほど前にイパーイで逝けないことが判明したのに・・・_| ̄|○
- 276 :汁びあ(T):04/10/17 20:03:49 ID:64uWFMVs
- お待たせしました うpしなおしますた
ttp://up4.upload-ch.net/src/up0030.mpg(1012mobara_dry_595L)
ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up0224.mpg.html(1012mobara_dry_m7rL)
ttp://gulico.ddo.jp/up/img/1815.mpg(1012mobara_wetL.mpg )
何処の鯖が速かったとかレポ頂けると今後の参考になるかと・・
- 277 :汁びあ(T):04/10/17 20:07:14 ID:64uWFMVs
- トクトクの方もフカーツしたみたいです
- 278 :汁びあ(T):04/10/17 20:53:17 ID:64uWFMVs
- ttp://up4.upload-ch.net/src/up0037.mpg(1012mobara_dry_m7rL)
うpしなおしました
- 279 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/17 21:46:34 ID:Fz+GqOxQ
- >>汁タン
折れも今週備北いくんだけどどっかいいウpローダーないですか?
- 280 :汁びあ(T):04/10/17 22:34:20 ID:64uWFMVs
- >>279
278で使用したのはヨサゲです
- 281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 01:28:41 ID:/vzIPeLC
- 23日茂原行きます!
今ドリ用タイヤをトランクに押し込んできました。
汁びあさんの車載を参考にドリ初走行してきます!
- 282 :汁びあ(T):04/10/18 03:29:59 ID:N57nI1ll
- >>281
某コーポレーションのHPにある車載動画も相当参考になるので見ていくことをお勧め
ってか漏れのヘタレ動画はあまり参考にならない罠
- 283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 04:01:36 ID:9vUdTsU4
- シュルシュル見せられても、あまりというより全然参考にならないよ。(w
4コーナー振り返しの異常な遅さの原因はセルフステアが原因だな。
- 284 :汁びあ(T):04/10/18 11:41:17 ID:N57nI1ll
- >>283
言われてみて自分の動画と、某コーポレーションの動画を比較してみますた
なるほど4コーナーでのステアの入れ方、タイミングなんかが全然違う
4コーナーの異常な遅さ、は解消できそうです。
是非次回の練習項目へ・・・
アドバイスサンクスコ
ところで、脱シュルシュルハンドルの良いリハビリはないですかね?
タマに、脱シュルシュルハンドルを目標に。エビスのドリフトランドやスクールコース
を黙々と手で回しながら走ることがあるのですが、、どうも全体的にカウンター
当て遅れになってスピン連発になってしまうんですよ。。
んで、だんだんイヤになってきて南行っちゃうんですが。。。
あと、左コーナーで右にカウンター当てる時は右手、右コーナーで左にカウンター
当てる時は左手でくるくる回すのが王道のようなのですが。
例えば、茂原の1コーナーの様なところで左手で回してては、気分的にいつでも
シフトダウンができないのと、修正サイドが引けないのでちょっと不安になってしまうんですよね
(某コーポレーションでは、きっちり左手で回してますが)
まぁ、修正サイドを引くような未熟な漏れが悪いのかも知れませぬが。。
一応普段の街乗り車では片手でくるくる回すように心がけているのですが・・・
何か端から見てるとトラックの運ちゃんポイだけかも知れませぬが・・
皆様はどの様に、手で回すステアリングを身につけられたのか是非教えてくださいませませ
m( __ __ )m
- 285 :汁びあ(T):04/10/18 12:08:46 ID:N57nI1ll
- っつーか某コーポレーションの動画では4コーナーの左、縁石思いっきりカットしてまんなぁ、むしろ跨いでる?
あんなモンなんでしょうか
- 286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:11:20 ID:jkrhya17
- ひたすら信さんのオンボード動画を見る。
- 287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 14:50:06 ID:KQl4JFW/
- 漏れは!ステアブンナゲルよ1コーナーぶっ飛んで行けばFタイヤ滑ってくれるし
- 288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 20:31:00 ID:p7oyfO9r
- ドリフト人口って増えてる、減ってる?最近はじめたばっかりなんだけど
時代に逆行してるのかな
- 289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 21:34:14 ID:Pi0RysEg
- 所詮名無しのいうことさ
おれも名無しだけど
- 290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 01:22:03 ID:WdJsoj1a
- >>285
4コーナーの左?左は5コーナーじゃあないでつか?
あそこはオレも縁石思いっきりカットしますね。
そのほが早いとおもわれ。
だれかグットイヤーのLS200ってやつ使ったことありますか?
レブスペはあるんだがLS200ってやつは剥がれたり飛んだりするんだろうか?
- 291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 11:09:18 ID:DpIYGbWc
- 腕力と握力鍛えろYo!
- 292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 17:18:33 ID:ygJjWvx+
- はげ
- 293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 19:17:11 ID:eBjmjlSC
- 鍛えて何すんだYO!
- 294 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/19 23:43:30 ID:Q25QWyLc
- >>汁ビアタソ
うーん・・・
漏れはきっかけは両手でサイド、シフト時は右手フォークリフトだなぁ。
元々は送りハンドル。
昔走っていた某所が結構狭くてコーナー数が多い所だったんで
普通に回していても全然間に合わないし(ドリフト時
自分でちゃんと操作して逝く方向を決めたかったんで必死で習得した。
シュルシュルしててギャップ拾って刺さったのも大きかった。
あと、ハンドルのスポークに親指は掛けない。
これが解る香具師はオサーンケテーイw
- 295 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/20 14:34:37 ID:7X1gENSP
- >>汁タン
ちょっと聞きたいんだが、車載取るときってどうやって固定してるんでつか?
おれもDV買ったので車載とって見たいんだが
- 296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 15:42:43 ID:9nDd7S9d
- 初心者にうってつけのドリフト入門車を教えてください!
- 297 :&rlo; ◆ZaylCoLwBI :04/10/20 16:28:51 ID:7kpzbtWL
- >>296
S13シルビアしかねぇだろ!もちK'sな!
安いし。SRでもCAでもいいよ。
- 298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 19:28:07 ID:l7vjIc+3
- ビデオ固定のやつ以外に高いよねー
あの位置だとロールバーに固定?
- 299 :汁びあ(T):04/10/20 19:50:41 ID:jwPrW4rT
- >>295
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/5082.jpg
こんな感じ
13シートはこういう使い方難しいので14シートを流用
13シートに比べてラグジュアリー接待仕様になって彼女も大喜び(涙
後は適当なステーとL字ステー、そして適当な雲台を利用
雲台は安物の3脚(2000円以下?)を買ってきて雲台だけ外すのが最も安上がりかと
但し漏れの雲台は車のロール方向にカメラを調整する部分が、サーキット走行を重ねるに連れて
だんだんガバガバになってきて固定できなくなってきたのでヒンジの部分に接着剤を流し込んで
固めて固定しています。
まあ見れば解るって。
ちなみ漏れの車にはロールバーは無いです
あと、ワイドコンバージョンレンズ お勧め
漏れは安物の焦点固定タイプを使用しています。
この前うpした595の動画(ワイコン無し)とM7Rの動画(ワイコン無し)を見比べればその違いがわかるかと。
どっちも同じ位置。最広角で撮ってます。
- 300 :汁びあ(T):04/10/20 19:58:07 ID:jwPrW4rT
- 間違えた
M7Rの動画(ワイコン有り)
- 301 :汁びあ(T):04/10/20 22:30:58 ID:jwPrW4rT
- 死んでるから再うp
ttp://v.isp.2ch.net/up/1284349f6327.JPG
- 302 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/20 22:55:52 ID:NVlCRCZR
- で、まあ備北に行ってきたわけだが・・・。
5 週 で リ ヤ ロ ア ー ム の ピ ロ が 割 れ た 罠
と ど め に ナ ッ ク ル ま で 割 れ て る 罠
9時に走行初めて速攻で終わりました・・・・。なので動画うpどころか今回一切撮影してません・・・・。
そんなとこのスペアなんか持ってこないよ普通・・・・鬱。
俺はシュルシュル賛成派かな・・・。常時アクセルONの状態にしておきたいのであえて舵角はセルフに任せるように
してます。その代わりアクセルオフする癖を無くしてパーシャル状態を少なくしてます。俺の場合振替しにはこだわらずに
飛距離をいかに出すかを重点に置いているからだろうと思うんだけどね。ギャップで不安定じゃないかといわれますが
踏んでさえいれば安定します。手の位置は必ず常時10時10分の位置に来るように練習したので急な対処も
特に問題ないかと思われます。ただシフトのときは俺もフォークリフト持ちしますけど・・・。
一応自分でまわすことも練習してある程度はできるようになりましたがいまんところはそんな感じです。
そのときの練習方法はキャスターいじくってセルフが出ないようにしてました。アレはアレで結構面白かったけど。
- 303 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/20 23:15:37 ID:iVplLo0D
- あ、練習方法カキコするの忘れてた。_| ̄|○
2時から3時辺りに手のひらを当てて軽く握り左手はシフト、もしくはサイドに固定。
止まった状態でクルクル回してみてロックツーロックの感覚を確認。
パイロン二個たてて八の字(最初はグリ)するんだが
最初はハンドスピードを重視してとにかく早く回す練習をした。
最初はパイロンの間隔は広めで始めてだんだん狭くする。
もちろんロックツーロックからその手前まで。
八の字なら嫌でも多く回すんで。
ポイントは止めたい場所やロックした所で必ずハンドルを軽くでもいいから握って止めること。
これが出来ないと、そのあたりでのステアの微調整が出来ないので重要。
最初は意識して握るようにした方が吉。
明らかに自分で回して「重く」なる位のスピードまで回しましょう。
慣れたら
「進入はグリで途中からアクセルでケツを出し、ちゃんと立て直して」八の字を回る。
もちろん片手で。
ここまでがちゃんとできれば次はケツ出したままで八の字。
ここまで出来るようになれば車が小さく感じるはず。
だんだん当て遅れてくるとのことなので
恐らくセルフステアに添えているだけ+αのような希ガス。
- 304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:39:56 ID:Kpp6MfNQ
- 283だけど、ちょいと補足。
あれだとセルフ自体がいけないって言っちゃったみたいね。
動画の彼のドライブだと、ほぼフルオートになってて
振り返しのときに次のイン側に舵切ってないんだよね。
さらに旋回速度を上げるための荷重移動もしてなさそうだし。
4発ならもっとシュッて曲がるからガンガレ。
- 305 :汁びあ(T):04/10/21 01:05:43 ID:Qy8Kd3pR
- >>304
確かに某コーポレーション動画と比較して、4コーナーのS字はフルオートで漏れもマズイと思いますた
3>4の繋ぎなんかでは、ハンドルよりアクセルの煽り(一回フォーンと煽ってやって荷重移動?)な感じでやってるつもりなんですが
やっぱ何かメリハリに欠ける感じがしますな。
旋回速度を上げるための荷重移動ってのはフェイントみたいなモノですか?
>4枚氏
俺的にも常に10時10分に手があった方がむしろギャップを拾った時の対処とかし易いような気がして仕方ないのですが・・
妄想なんでしょうか?
ただ、手で回すのには憧れますね。
手で回せる上であえてシュルシュル使うのと、シュルシュルしか使えないのとでは走りの質も幅も変わってくるでしょうから。
キャスター立てるのは面白いですね、是非一度やってみよう。。。来月かな?
イヤでも手で回しますね。
ピロテンを限界まで伸ばすんでしょうか?他のアライメントも変わってくるかな?
>タクシー氏
なるほど8の字のグリップからの練習ですかいいかもしれませんね
つーか右に切る時も左に切る時も右手で回すわけですか?
いろんなパターンがあるみたいですな。
ところで、手がハンドルの一番下付近に来たときってどう持ってますか
やっぱての平で押す感じになるんでしょうか?
いつも悩んでます。
ヤンキー回しみたいだし、それこそ手が下ら辺にあるときにギャップ拾ったり修正舵
必要になったら対応遅れそう・・
練習次第?
あと、フォークリフト回しって何すか・・・_| ̄|○
障害者用のハンドル回し装置を付けてみようかと思う今日この頃
- 306 :汁びあ(T):04/10/21 01:07:09 ID:Qy8Kd3pR
- そうそう
>だんだん当て遅れてくるとのことなので
>恐らくセルフステアに添えているだけ+αのような希ガス。
その通りです。重くなるまで回してみまつ
- 307 :7000 ◆LzMaiC1ALA :04/10/21 02:59:09 ID:n9Q9m2Oo
- 僕は割と早い段階でシュルシュルは克服しますた。
織戸さんのビデオ見てイメトレして、普段車に乗るときもずっとオリドハンドルで体に覚えさせましたよ。
最初は戸惑ったけど、何とかカッコつけれてると自分では思ってまつw
一瞬でカウンター当てないといけない時はどうしてもシュルってしまいますけど、
その時に少し送ってやるのとセルフとではカウンターの当たり始めというか、
ケツ出た初期の挙動が安定してるように思えます。
振り返し時ですが>304さんと同意見で、あの動画見てるとダラッとした振り返しに見えます。
>305で言われてるようにメリハリのついた振り返しをしたいのでしたら、
やはりハンドル操作と振り返し時の過重移動が大切かと。
エビスの動画も見せてもらいまして、それについてのレスもROMってましたが、
短いストレートで速度がもう一つ乗らないのは、最終前のS字の振り返しに原因があるのでは・・・?
エビス走ったことない僕がいうのも何ですが、僕はそう感じました。
僕の場合、振り返す時のきっかけとしてチョンブレを使いますね。
速度出てない時でもチョンってブレーキ踏んでスパッと振り返す感じです。
グリップでS字をクリアする時に踏みっぱで行かないのと同じ原理?かな?
- 308 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/21 09:45:22 ID:V5RANTtZ
- 補足
左手で回して右手で握る人もいるし
右手で回して左手で握る人もいるし(漏れ。ャブァィ時
左手で回して左手で握る人もいるし
右手で回して右手で握る人もいまつ(漏れ。基本
漏れは右も左も右手で回しておりんす。
止めた後は両手にシフトして微調整に集中しやす。
ケースバイケース&好みの問題なので
過程はともかく(操作方法)結果として
自分が「速く回せて止めた所で確実にコントロルできる」で桶。
フォークリフト回しは多分トラック回しなどと同じと思われ。
ワンハンドでステア操作するの意かと。
>障害者用のハンドル回し装置を付けてみようかと思う今日この頃
シュルシュル出来なくなる罠w
- 309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 14:36:01 ID:UMT7sNZ1
- 茂原、最終ぜふら乗り立ち上がりクラパにチョロあて3速クラゲリ振りッ返してもう一度クラゲリ内側のゼブラ乗り2へ
- 310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 14:42:42 ID:UMT7sNZ1
- 2は出来ればゼブラ触らずその後から内につきハンドルぐりぐり3につなげ、4へは振り戻しながら真っすぐ角度付けずに入るのが86対策だが格好が悪いね5は車体半分乗り上げ全部乗るとその後が…立ち上がりに外側に少し乗るのがベスト?
- 311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 14:43:48 ID:UMT7sNZ1
- 6はライン外すと外にはらむ
- 312 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/21 15:55:11 ID:ioLBbQRY
- >>汁タン
ありがd
参考にして自作しまつ。
レンズの違い体感っせて頂マスタ。
- 313 :汁びあ(T):04/10/21 22:43:02 ID:Qy8Kd3pR
- >7000氏
柔らかい足に慣れすぎたのか、荷重移動がどうも受動的になってしまいがちなんですね。
”荷重が移動したから振り返すぞ”みたいな感じで
バネ10キロとかの堅めの足の車に乗るととたんに下手くそになってしまう罠。。
仰るとおり、エビスも最終S字がネックでしたが、学ドリはそこまで求められる大会じゃなかったので何とかごまかせた感じで
このままだと先が無いですな・・_| ̄|○
>タク氏
なるほど人それぞれのようですな。
本日右手だけで運転してみましたが、どうやらハンドルが近すぎて片手回しが困難な感じがしますた
チルトを上げてみたら少し良い感じになったので、ボススペーサーを薄目の奴を入れてみようかと。。
>309
ホームストレトでの逆振りってあんまり見ないんですよね。
レベルの低い走行会に参加してるからか?
5は半分乗せまつか。。立ち上がりアウトの縁石に乗せるのは漏れも点数高めと考えていまつ。
アドバイスd
8の字からやり直しケテーイ・・・何処で練習するかな。。
ホイールベースも見直さないと。。
- 314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:19:52 ID:nnQfInrF
- >>汁びあ(T)タン
学ドリ出てたのですか?
ドリ天に掲載されてる??
- 315 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/21 23:21:49 ID:L7/SN5Gp
- >>汁タン
折れんときは限界付近までテンション伸ばしてたとおもいます。ただしステアも重くなるので十分注意汁。
フォークリフト持ちは俺は右手の手のひらでまわしてます。持つ位置は12時の位置。ヤンキー兄ちゃんがシートバックリ倒して
運転するアレです。ついでに俺のステア裁きはなるたけ「ヌットリ」する動きを心がけてます。急激な挙動変化ではなく
あくまでリヤがでる角度に対してフロントが逃げていくのをゆっくり制御する感じです。アクセルで足りない方向転換を
ステアで修正していくようにしてますが多分折れの乗り方はいまどきの流行と違うような気が・・・。
ギャップがあるとやっぱり寮手持ちの方が俺もいい気がしますが俺の車の場合ダルな挙動を伸ばすセッチングなので
あまり参項にはならないかと。でもいまのところこの方向から転換する気はないのでやはり人それぞれかと。
- 316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 23:22:26 ID:S3KvKP8v
- おふたかた
まだ景品とどかんの?
そんなにいいかげんなの?K氏
- 317 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/22 00:24:09 ID:u3d3q63A
- >>316
催促したらやっと連絡来た。先々週くらい
これからメーカーに聞くとか言ってたなw
次連絡来るのはいつになるのかワカランがw
- 318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 13:24:50 ID:STfcovar
- くれくれウザイよ
- 319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 14:57:39 ID:Y1x5X0l6
- 担当者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:22:27 ID:gPUFwsZv
- ちゃんと仕事しろよな
- 321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 20:24:23 ID:5bAUohCX
- ↑ここで書いてる奴ら、本人登場するとそればっか!根性無し!って言うか、そんな景品ぐらい渡せない貧乏会社でも主催できるのね
- 322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 23:52:35 ID:qV6tW9GU
- ふりっかえしをアクセル全開でできることがあるときがあるのだが
これはアクセルがただ足りないからなのか
角度不足なのか
いろいろ考えられる?
- 323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 02:37:24 ID:T/V1Ci2V
- 加速しながら直鳥するときなんか結構踏みっぱなしな気が。
横Gが少ない時ほどそうなるのでないの?
- 324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 09:31:11 ID:ZFXRk8fa
- ってことは普通なんかw
これやってると加速してしまって
永久2速卍ができなくて・・・w
- 325 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/23 12:51:58 ID:uXIFGa+U
- >>322
状況によっても違うから解らん。全開のままでもギャップで振り返せることもあるしステアでこじっても
できるのでケースバイケース。
蹴りとパーシャルで方向変えだすとイパーン的にいう上尾走りになるかと。
ありゃセフィーロには無理だ・・・・_| ̄|○
- 326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 13:52:54 ID:T/V1Ci2V
- 振り返しのきっかっけの原理ってホイールスピンが止まるっていうのと、
カウンターをわざと多く当てる、もしくは当て遅れさせるっていうくらいしか
思いつかない。他にはどんな技がありますか?
- 327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 19:04:59 ID:1BsHUKW3
- 何かにぶつかる!
- 328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 20:24:44 ID:ZFXRk8fa
- いま熱い車ってアルテッツア?
- 329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 21:17:29 ID:Se7M7xeQ
- 明日D1大丈夫なのか?
- 330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 22:15:34 ID:T/V1Ci2V
- エビス崩れてない?
- 331 :281:04/10/24 12:34:01 ID:Vn19x0JG
- いってきました。
いやあ、汁びあさんの画をみてなかったら1、2コーナー多分つながらなかった
と思います。繋げるのがやっとでした。(^^;;
振り替えしの速さがどうの・・なんてまだまだです。
1回目は怖かったんですが、動画を思い出し、ラインを思い出し、2回目やっと
繋がり、5回目はなんとか形になったかと。
1、2こーなーよりもインフィールドを繋げるのが難しかったっす。ヘリコーナー
の立ち上がりから奥のヘアピンまでに2→3をしたいんですが、これがなかなか・・
シフトアップドリって初めてで・・・
1ヘアからS字(シケイン?)までも3に入れたいけど入れれない・・・って感じ
でした。
今動画編集中っす。
うーーん、しかし上げれるようなものではない・・・
しかし、クラッシュの多い走行会でした。俺もコースイン時に追突されるし・・・・
- 332 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/24 15:46:04 ID:ZmLI46Si
- >>331
何クラス走ってた?俺も逝ってたんだが
そして内緒で2本ほど走ってマスタ。友達の90でw
今日車帰って来た。さすがにセッティングそのままはつらかったかな?
もっさりした加速になってしまった。上の伸びが悪い。
ゲーター外したのもあって下のトルクは増した希ガス
金がたまったらリセッティングかな?来年まで_だな _| ̄|○
- 333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 17:37:05 ID:Di482/Lh
- >>331
>>332
俺も茂原ってきやした。
しかし5本中3本赤旗中断って・・。
- 334 :281:04/10/24 18:14:29 ID:Vn19x0JG
- >332
あかです。しかし、1本終了時は中級に変えてもらおうかと思うほどびびってました(^^;;
>333
ねえ。ちょっとイラっときましたが、明日はわが身でブルってました。
あのタイヤは厄介ですね。
午後は1コマずれたはずが途中から元に戻っちゃってて、よくわからんでしたね。
でも、晴れてよかった!
- 335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 20:47:40 ID:lflh+aZB
- 今テレビでやっているドリフト駐車、
名前スピンターン駐車にして欲しいな・・・
- 336 :281:04/10/24 21:20:39 ID:Vn19x0JG
- http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/ff2cebf4/bc/041023mobara.wmv?bcbF6eBBZcCuqnYK
UPローダが無い・・・
- 337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 21:43:19 ID:MOCWttrW
- UFOが映ってる!!!!
- 338 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/24 22:10:14 ID:E93EesXt
- >>333 >>334
赤旗多かったね
俺ピンクを2本ほど走ったんだが、2本とも中断したしw
>>334
赤クラスって上級?
どっち道今日は上級よりも中級のほうがレベルが高かった気がしたのは俺だけだろうか
中級なのにB蹴りやってる奴が多いことw
- 339 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/24 22:19:00 ID:E93EesXt
- >>336
見れないよ
- 340 :281:04/10/24 22:34:27 ID:Vn19x0JG
- http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/ff2cebf4/bc/041023mobara.wmv?bcbF6eBBZcCuqnYK
これはつかえんかぁ。
>338
ピンクも止まってたのか・・・
赤自体は他がどんな走りをしているかってわかんなかった・・。
ちなみに、もばらの中級と上級の区分けってなんだろう?
- 341 :281:04/10/24 23:06:46 ID:Vn19x0JG
- http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/mi_hcr32_t/vwp2?.tok=bctM0oBBU.uIqnYK&.dir=/&.dnm=041023mobara.wmv&.src=bc
これでいいのか。
- 342 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/24 23:10:25 ID:m7yAoP6M
- そして・・・
25日に予定していた大会は
地 震 で 中 止 な 罠
しゃぁない・・・世界一の方にするか_| ̄|○
おまけに
震源地に親戚が・・・・・_| ̄|○
連絡取れないし・・・やっぱ行くしかねえか・・・
- 343 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/25 01:37:09 ID:OnGIwsX1
- >>341
お返し
ttp://www18.tok2.com/home/ilovedori/a.WMV
デフ、車高調、ブーコン、給排気のみの車です。
ロールがすごいw
タイヤ組んでおくの忘れて、TKレンタルタイヤで走りますた
しかしなんでWMVにすると要領の割りにこんなに画像悪いんだか
ムービーメーカーツカエネw
同じスカ乗りじゃないですかw
25エンジン?
- 344 :汁びあ(T):04/10/25 02:46:17 ID:Axt4t5jV
- 漏れは本日茂原・・・
しかし3番気筒のインジェクターから燃料漏れをハケーンしてしまった・・・
消火器積んで行ってきます
TAWAの社長に相談してみっかな
ってか最近TAWAやってないし。
日光で走行会やるし。
あ、3日逝きますんで
因みに最近ドリ修行に某所で小型船舶で遊んでみる今日この頃
アレはカナーリ ドリマシンですな。
ってか船の世界ではキックって言うが。
- 345 :汁びあ(T):04/10/25 02:50:46 ID:Axt4t5jV
- 茂原付近に部販無いですよな・・・
緩めて均等に締め直すか・・・
液ガスは燃料周りには使えんしなぁ・・
- 346 :汁びあ(T):04/10/25 03:00:15 ID:Axt4t5jV
- と思ったらすげー近くにあったよ
日産部品千葉販売茂原支店・・・
- 347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 09:26:10 ID:nVdt2eMv
- 少しロン毛のムーミンみたいのがいるけど、茂原には来ないって、言ってましたよ?下の車屋サンもあんまりやってないから……
- 348 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/25 17:26:56 ID:e/f5/wlc
- 折れはなぜか動かしてないのにガソリンタンクから燃料漏れ・・・・・・。
ダメだ・・・・。最近死兆星が見える・・・・・_| ̄|○
- 349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 17:38:47 ID:nVdt2eMv
- ちゃんと直すか、 シンにヒコウでも押してもらわなければ…バットとリンは使えないし…
- 350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 19:58:57 ID:sUgixZhC
- シンにヒコウを押してもらって安心と思ったら実はアミバ様だった・・・
- 351 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/25 21:58:27 ID:e/f5/wlc
- ある意味今地獄モード突進中。天井まで上がるしかないらしい・・・。とりあえずナックルは確保したが・・・。
ガソリンタンクどうしよう?ガンガムで止めるか安全タンク交換か・・・・。純正タンクに変えるくらいなら
安タンにしたほうがいいような気がする。なんかいい方法ないですか?今は石鹸で止めてます。
2チェが見えてこない今日この頃・・・。でてくるのは白服ばっかり・・・。
- 352 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/25 22:04:19 ID:e/f5/wlc
- 今思ったが・・・・・。
リアルで使った石鹸の色
白、黄色・・・・
赤なら(ry
- 353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:06:54 ID:nVdt2eMv
- たまには順押しで!?
- 354 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/26 00:05:23 ID:Mq0HK6q9
- 今日海苔揃えて27連した3つ向こうの台が37Gで即ヤメ・・・
「ハァ?ナニ考えてんだ?」と即台移動。
ステージはサウザー
77G目で第三振り向き「ん?」炸裂w
82Gで白雑魚腕グルグル。
97Gでスイカ。112Gでスイカ。127Gで待望の2チェ。
海苔が揃いまマスタ!(・∀・)
黄色オーラで13連。クリキン聞いたから桶w
- 355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:54:28 ID:zlhamPEn
- 10月31日の日曜日に福井県雁が原スキー場でエロドリグランプリがあるので行って
参ります。
参加費は3000円とエロビデオ1本です。
優勝者は参加者のエロビデオ全部です。 ほ、欲しい!
- 356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 16:57:00 ID:123qKwsm
- くっだらねえ〜
- 357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:49:10 ID:MPxSgqIo
- >>355
あそこフリーだと2000円で一日使いたい放題だぞ。
主催者ボリすぎじゃねぇ?
- 358 :汁びあ(T):04/10/26 23:22:17 ID:bHTb0tgl
- >>357
そんなこと言ったらエビス南もフリー8500円で1日走り放題だが、走行会は・・・
- 359 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/27 03:02:07 ID:hQxexkj2
- やっぱりセッティング出さないとダメっぽい_| ̄|○
激しく遅い。
- 360 :355:04/10/27 14:18:55 ID:DaZ2/tg6
- まぁくだらない大会かもしれませんが、レベルの高い大会ですよ。
5位くらいまでは商品もらえたはずです。
コースも駐車場にコーン置いて、ドリフトするジムカーナに毛が生えたような
大会ですが・・・。 楽しんできます。
- 361 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/27 20:58:25 ID:X7AQB94b
- で、北斗ネタも一段落したわけだが・・・・・
どうもやっぱり交換しかないみたいね・・・・。アンタン逝ってきます・・・・。
- 362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:10:46 ID:ZKAkNnIJ
- こないだ、本にアンタンポンプ付き三万ってあったなぁ…
- 363 :汁びあ(T):04/10/27 23:16:25 ID:mUSWtpLN
- とりあえず、ラジエーターのエア抜きタンク(トラストのブリーザータンク汎用を使用)
効果大でした
水温上昇より先にタイヤのタレを感じられるようになりますた
お勧め
- 364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:25:08 ID:zFjBu1iU
- へー
検討してみるよ えあぬき
- 365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 09:24:03 ID:ufj3rud+
- この時期はもうエア抜きタンク無くたって水温より先にタイヤがタレるでしょ
うちのは前置きインタークーラーにカップリングだけでオケ
- 366 :タクツードライバー(R14乗り) ◆e2tmIdlj1I :04/10/28 09:55:06 ID:DpmcNJ/1
- >>355
狩が腹には漏れも逝く罠。
秘蔵のエロイビデヲを大量に(ry
>>4マイ
普通のタンクでイイダロヨ・・・
コレクタ付けるほうが重要でつよ(・∀・)
- 367 :355:04/10/28 12:52:38 ID:LMrEbICJ
- タクシードライバーさん参戦ですか?
これは楽しみです。
是非、走りを堪能させていただきます。
- 368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 16:51:37 ID:sz5MKRen
- 審査員決まりまつた!今村陽一と高橋邦明で行きます。小僧どもガンバレ〜
- 369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:00:32 ID:K2DdZmRP
- ジムカーナとか広場の走行会ってサーキットと違って
コースアウトが無いから車壊さないと思うけど、
パイロンってある程度以上の速度で当たるとバンパーとか簡単に割れるよねw
- 370 :汁びあ(T):04/10/29 15:12:23 ID:1cm/e+O9
- >>369
富士のジムカーナ場で大雨の日にドリフトしてて、オーバーランの末
外のガードレールにテールヒット 修復5万円でしたが何か?
平塚のジムカも柱なぎ倒したりするらしいね
- 371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:22:57 ID:K2DdZmRP
- >>371
うぉ 痛い出費ですね
そんなオレも初心者の頃はジムカーナ場で
微妙にハミ出してリップ数本割ったw
- 372 :7000 ◆vOmrSAYUMI :04/10/30 10:43:30 ID:Av+ELiLV
- >369-371
備北走ってるとエアロ破砕率が激高です。
なので純正エアロから抜け出せないw
知らん間に月末ですかそうですか
3日に中山なのに全く何も準備してない罠
ヤフオクで今タイヤ落としても2日までに届くやろか…?
- 373 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/30 12:49:27 ID:/IP6nYx8
- >>7000タン
折れもあそこの1コーナーにいくつのバンパー寄付して帰ったことか・・・・。
自走で帰るときはバンパーレスで帰ることのほうがお(ry
でも最近後ろ方向から突っ込むことが多くなったのでリヤが粉々になっていく罠。
あそこ走ってる限りはユーラスとかワンダーは無縁だな・・・。まだまだホワイトで十分。
14とかの純正エアロは正直ウマラヤスィ。
やっとナックル北んで暇見て交換しとくか・・・・。
- 374 :180:04/10/30 14:45:13 ID:5pH8H7DP
- 備北の1こーなーのコンクリもっこりどうにかしてホスィ。
ひっかかるんですよ〜。
- 375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 15:04:38 ID:BRdhT8FJ
- エロドリグランプリについては、
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=86mdsmds
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=86mds
- 376 :汁びあ(T):04/10/30 17:04:30 ID:tE8fDvsZ
- _| ̄|○ 鬱だ折ろう...
- 377 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/10/30 20:36:57 ID:CrS/KCpp
- >>376
ど〜したん?
今日はBMなはずだが
- 378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 22:26:11 ID:we187iYj
- 今日のBM、絶ッッッッッッ対おかしな審査だった!!
- 379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:40:07 ID:FbR+0xkN
- ミドルクラスの極一部以外は、的確な審査でしたが!?
- 380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:45:05 ID:cDylPTe9
- いつもの事じゃん 何をいまさら
- 381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:14:41 ID:HABtyhDT
- 1コーナーで亀になるのが悪い!
- 382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:31:47 ID:7/g0zISC
- 376
- 383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 12:34:16 ID:7/g0zISC
- 376 ガッカリだよ。もっとうまいのかと・・・・
- 384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:13:08 ID:s6cTlbDM
-
- 385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:14:57 ID:s6cTlbDM
- >378 禿同!!!!!
- 386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 14:32:54 ID:HABtyhDT
- あれ窃盗車だろ!天麩羅ナンバー!あと、以下の人は勝てません。@眼鏡 A不細工 B車が白 C車がボロ Dパソオタ
- 387 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/10/31 14:40:52 ID:Uzjap4cL
- とりあえず@には引っかかりますが何か?
その他は解らん・・・・。
- 388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 14:50:17 ID:HABtyhDT
- 外して運転すればオケ牧
- 389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 15:39:48 ID:7/g0zISC
- 汁ビアを見にいったのに痛かったなあれは!
- 390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:02:12 ID:OU7p02IR
- 産業廃棄物処理班はまだですか?
- 391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 19:25:46 ID:HABtyhDT
- ↑もうじきです。
- 392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:01:13 ID:u4YJRJAr
- >>379 極一部でもないと思うが・・・
あれじゃあ、一生懸命やっている奴が可哀想だよ
- 393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 20:32:07 ID:yYSAoLin
- タクシードライバータンお疲れ様です!
惜しくも入賞ならずでしたが、R14の車とドライバーのすごさを身をもって体験
しました。 スタート前のバーンナウトでの白煙がすさまじかったです。
ちなみに私、お昼時にボンネットが開けっ放しだったので、勝手にジロジロと
拝見させていただきましたW。あれってやっぱりシーケンシャルミッションでつか???
- 394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 21:38:47 ID:HMiHwKMD
- 審査うんぬんで文句いってるヤシ
ストレートのところでみてるだけで、なにがわかるんだ?
376が馬太目ぽだったのは妥当だね。
あれじゃ、予選とおったのも奇跡( ´,_ゝ`)ププッ
- 395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 21:54:16 ID:PBoALXAI
- バーンナウトなんかするの?
おれサーキットでみたことないなぁ
公道のゼロヨンのやつらはやってるけどねぇ
- 396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:38:54 ID:QwT7iUaU
- >>394 丘の上で見てましたが何か?
そうでなくてもお前よりかはわかるよ
- 397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 23:09:58 ID:w79ZdLaT
- >>376
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
- 398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 23:20:18 ID:j1HJpvxM
- 確かに30日のBMはひどい審査だったな〜
あれはほんとに審査してるのか?
- 399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 00:07:48 ID:myMuI1FV
- ビギナークラスで3位になった奴は敗者復活で窓開けてたしな〜 窓開け即失格じゃなかったっけ?
どちらの審査員とマブですか?両方?
- 400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 00:56:54 ID:8HdJw+Yt
- >>398 スーパー禿同!!!
- 401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 01:42:03 ID:9TF7VPb0
- 大会は勝てばオケ!!審査の文句より、負けたワケを探せ!目を引かなかった、藻前等が下手なだけ!走行前にお金払うの忘れたの?
- 402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 01:47:38 ID:9TF7VPb0
- 392おまえ贔屓目。皆一所懸命なんだよ!おまえの審査はどうだかシランが、誰がやっても文句はでるのにいちいち書くな!
- 403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 01:53:34 ID:5b3BHkw8
- その3位の奴、敗復の前に便所で金払ったらしい!?黒ボは断られたらしいけど!?
- 404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 01:54:32 ID://neXUxO
- http://tomary.gooside.com/frame.htm
高校教師が教え子と不倫 学校内でも性交しまくって
避妊せず妊娠 堕胎
教え子が書いていたプログ(ホームページ日記)が原因で
名前を特定されて2chが通報→解雇(昨日)
ヤレヤレ その彼女が書いたエロいホームページも閲覧できます
ネットウォッチ板に立てました
【淫行?】生徒と性交?Tommaryのblog/3【名誉毀損?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096717233/
- 405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 03:31:25 ID:myMuI1FV
- 金じゃなくてユウコ〇ンのアイコラ渡してたよ!
俺は見た!
ような夢を見た!
- 406 :marimo:04/11/01 03:48:37 ID:zYKK2RLd
- うまくドリフトできません。
え?マイカー何乗ってんのって?
ツインorz
- 407 :汁びあ(T):04/11/01 09:06:05 ID:c5KNOTAa
- 練習>予選>準決勝と路面がどんどんヘビーウエットになっていっているのもかかわらず、
相変わらず堅めの減衰力で走ってたため、1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す
踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
路面の変化に対応できなかった漏れの完全な修行不足
出直してきまつ
他の車両に迷惑かけまくった・・・_| ̄|○スマソ
ちゅう訳で明日は日光に行ってきまつ
- 408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 10:39:11 ID:5b3BHkw8
- ↑踏めば良かったじゃん? 下手クソは、硬くて動かない足の方が良いのでは?
- 409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 10:55:20 ID:m7/TttUy
- >>408
407は「踏めばケツが追い越す
踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・」
って言ってるが、踏んだら刺さるだろうがw
- 410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 11:52:16 ID:5b3BHkw8
- ↑刺さったじゃん
- 411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 12:23:21 ID:9TF7VPb0
- 踏まなきゃとどかない、踏んだら刺さる!?藻前ら何処、走ってんだよ!?さっぱり解らず??で、どうしたいの??
- 412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 13:17:07 ID:eY2fVWmo
- 「踏めばケツが追い越す」→アクセル開度に対してカウンター遅
- 413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 13:44:11 ID:fZiLxdTA
- >汁さん
見てて思ったのですが、タイヤのグレードが低すぎないですかね。
フロントもそうだけど、リアもトラクションが全く掛かっていないみたいでした。
- 414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 14:12:58 ID:5b3BHkw8
- 前ネオバ、後フェディラル履いてるのに荒れでは…
- 415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 15:11:58 ID:bTF1yLyH
- で、BM杯の結果どうだったの?
教えてエロいヒト
- 416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:41:10 ID:9TF7VPb0
- 新カマごつ女優勝。
- 417 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/11/01 20:06:53 ID:6IDLocp6
- >>393
モツカレー
いやぁ・・・下手でつよ・・・orz
結局ちゃんとミスコスしなかったのは数えるほどしかなかったし・・・
あんなに食わない路面とは思わなかったんで
ワンーリしか持ってこなかった自分が悪いんでつが(言い訳orz
シーケンではありませぬ。
PY31(パトカ。FS6)のミショーンを乗せていまつ。
シフトフォクが長いんで勘違いされやすいですが自作クイクシフトにして延長していまつ。
ヘタクソだからハンドルから手を離す時間を短くしたいんでw
ストロク自体はノマルよりチョト短いぐらいです。
バーンナウトは調子こいて2速まで入れてましたからw
それぐらいしかできなかったっす・・・。orz
>>395
サーキットではなく駐車場でのドリカーナでつ。
スタート前の漏れ的儀式でつ。
>>all
汁びあタソへの中傷よりも(一部だが
「あそこが悪い」とか「ここをこうしては?」とか建設的な意見をキボンヌ。
いろんな人のいろんな意見があれば、また上達するわけで。
>>汁タソ
雨の日にそんな状態になるのなら(原因からタイヤを除けば
完全にセッチンギュでつなぁ・・・
キャンバ付けすぎとか・・・
FトーRトー付き過ぎとか・・・探せば結構原因特定できるのでは?
- 418 :7000 ◆vOmrSAYUMI :04/11/02 00:03:51 ID:0gdFl47S
- >汁タソイ`
かくいう俺も某ビデオの大会の時、ほとんど走った事ないコース+ヘビーウェットで
全く何も出来ずに後悔と恥ずかしいビデオだけが残った事あります。
その頃、ちょこちょこ良い成績残せてた時だっただけに激しく悔しかった記憶が。
もう何年も前のヲサーンが若かった時の話w
で、質問なんですが…
>2にある「旧ネオバ逆履き」ってのは、左右逆って事でしょうか?
それとも進行方向を逆って事でしょうか?
金欠でタイヤ買えないので実家に放置してあった風邪ひきまくりの
旧ネオバを使おうかと思ってて、少し気になったもので…
教えてエロい人!
- 419 :393:04/11/02 09:11:40 ID:1xNaGjGr
- >>タクシードライバーさん 謙遜なさる腕ではないですよ。
練習の一番最初に14見たときの衝撃はすごかったですね。
あ、あれがタクシードライバーさんだな。とすぐに分かりました。
是非お話したかったですね。W
これからも頑張ってください。
- 420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 16:01:19 ID:kuyLzFdg
- ゼッケン何番?
- 421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:04:26 ID:W6dC4DeQ
- 汁びあは、タイヤとかセッティングとかの問題じゃなくてウデがねーよwwwww
届く届かないって、あきらかに自分のウデでは無理なところから流そうとしてんじゃねーの?
あれで学ドリ3位?
あの程度のウデで、減衰云々とかわかんのかYO( ´,_ゝ`)プッ
て有価、タクツーとか慣れあってんじゃねーよ
ここは2ちゃんだぞ!?
- 422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 18:07:10 ID:W6dC4DeQ
- 1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
- 423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 19:29:26 ID:kuyLzFdg
- 踏め根性無し踏め根性無し踏め根性無し踏め根性無しボロビア踏め根性無し踏め根性無し踏め根性無し踏め根性無し不細工踏め根性無し踏め根性無し踏め根性無し
- 424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:45:07 ID:6VbzPRAp
- で、
>>421
>>423
はどれぐらいうまいんですか?
- 425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:41:32 ID:kuyLzFdg
- 適当に凡人クラス
- 426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:59:39 ID:HfQ+M+le
-
下手な奴ほど人を中傷したり馬鹿にしたりするよねw
- 427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:19:47 ID:TJJYFPP3
- >>426
オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
- 428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:23:33 ID:6Fswq90C
- 汁タソはキモくてヘタってことでいいじゃないか。
所詮エビスBM杯のビギナークラス以下のレベルの大会で3位だし。
- 429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:25:20 ID:F6Mr8tmK
- 結局ぐだぐだいうのは奈々氏
そんなおれも奈々氏
- 430 :MR2は4枚まんせー? ◆3/ITddskRk :04/11/02 22:30:51 ID:V7xoW9dT
- >>7000タン
進行方向酒場着ですよ。
最近まともに練習してないなぁ・・・。グリプでも逝ってくるか・・・・・。
- 431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:32:44 ID:kuyLzFdg
- ↑よんによん↑しね! 走らないパソオタはアイコラで扱いてろ!!
- 432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:35:50 ID:YdEhrrUz
- そんなことより、おまえらさげろYO!!
- 433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:36:58 ID:s+U+JEIM
- このスレも突然バカが増えたなぁ
- 434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:45:43 ID:XSFgPqog
- ドリなんかやってる時点ですでにバカだと思う
- 435 :MR2は4枚まんせー? ◆3/ITddskRk :04/11/02 22:47:14 ID:V7xoW9dT
- そろそろ荒れてきたのでネタ作るか・・・。
そういや折れ新しい仕事車としてエブリィ買ったんだけど今回のはきちんと?FR(前のスクラムはRR)なんで
コレでドリに挑戦してみようかと思います。雪ドリはいつも仕事車でやってたんだけど今回の目標は「ぁゃιぃ車」
で行こうかと。とりあえず4本アドバンA3A(155/65/13)いれてオーバーフェンダー仕様までは作りました。
リヤサスはリーフなんでとりあえずアレですがこの場合キャリーとかの農業デフは付くんでしょうか?
経験者アドバイス求む。
フル装備からエアコンのみ4速仕様なんでみんなから左遷仕様というあだ名が・・・・
- 436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 22:48:26 ID:YdEhrrUz
- いいからさげろYO!!
- 437 :7000 ◆vOmrSAYUMI :04/11/02 23:14:52 ID:0gdFl47S
- >430
サンクス!
今から組みに逝ってきます
- 438 :180:04/11/02 23:32:25 ID:+73o/Ar6
- >>435
規格が一緒のハズデス。
俺、溶接しちまった。_| ̄|○
- 439 :MR2は4枚まんせー? ◆3/ITddskRk :04/11/02 23:54:39 ID:V7xoW9dT
- >>438
サンクス。アレってミッションで作動制限があると聞いたことがあるんだけど・・・・。どうなんでしょ?
ビスカスだったらシムつめるだけですむんだけどなぁ・・・。溶接は今回はちょっと避けたい(あくまで仕事号なのでトラブルを避けるため)
なので・・・・。その前にあの非力さも何とかしなければ・・・・。おまけにキャブだし・・・。とりあえずは車高下げてみます。
あ、現在直角シートなんで倉庫に転がってたタイプM純正を仮装着。フルバケにしようかと思ったけどさすがにやめました。
- 440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 02:27:06 ID:XWqe7CcQ
- 今週の迷言
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
1コーナー進入で、踏めばケツが追い越す踏まなきゃ届かないってな状況になってしまった・・・
- 441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 04:07:47 ID:hqnZvCwg
- 名無しで固定叩きはかなり卑怯だと思うが・・
- 442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 04:46:18 ID:+zqRe+QZ
- 挫折を乗り越えてうまくなってく!ガンガッテ下さい!
- 443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 07:55:07 ID:b4bOSJeU
- コテハンなら叩いてもいーと?
オタ共の世界はわからんな
- 444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:03:57 ID:pbrHTqWB
- >>442
汁タソですか?
- 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:07:30 ID:ZdER6QhH
- >>443
hageとか書いてる自分も同類では?
まあ、ぼろびあ以上のヲタもいないと思うがwwwwwwwww
- 446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:10:32 ID:BT8U+dRm
- _|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三|| // // ___ .||三三| | ミ☆ <バイバイキーソ
三三|| / \ .||三三| |
三三|| / / \ \ ||三三| |
三三|| | = = | ||三三| |
三三|| | )●( | 氏ねよ… .||三三| |
三三|| \ ー ノ ||三三| |
三三|| \____/ .||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\ / ̄ ̄
三三|| (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 447 :ウPされた例の黄色シルビア:04/11/03 11:55:04 ID:J8qZN44s
- >>441 これでいいでつか?
- 448 :ウPされた例の黄色シルビア:04/11/03 11:56:32 ID:J8qZN44s
- 汁叩きは俺に任せろ!!
- 449 :汁びあ(T):04/11/03 14:11:24 ID:I+MWoNAx
- ヽ(´ー`)ノ
日光逝ってきますた
1年以上走ってなかったが裏3発できるようになってたyo
下手な漏れはそれで満足
- 450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:00:48 ID:hqnZvCwg
- >汁びあ
叩きなんか気にするなよ
- 451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 15:54:22 ID:gUxLi+m8
- >汁びあ 叩きなんか気にするなよ、お前は一生、叩かれるから、眼鏡外して、ロン毛にして、この世からバイバイキーン!
- 452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 18:33:27 ID:2N5jUupT
- キティがいますね。
- 453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 20:01:04 ID:gUxLi+m8
- つまらぬぅぅー 汁びあ>今回は画像無しでつか?
- 454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 21:47:03 ID:cjjMF9vV
- >>448 やっぱりあの黄色シルビアか。
大人気無い小さい奴だな プ
- 455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 22:18:04 ID:vlKanjS5
- ヽ(´ー`)ノマターリsage
- 456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 22:33:27 ID:kF4oMCcc
- 裏三発おめ。
最近気付いたら1コーナーアウト側と高速コーナー出口イン側付近に
コンクリ壁置かれたから怖いね
あと2〜3コーナーアウト側とそれと4コーナーイン付近に
土手って前無かったよね?
- 457 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/11/03 23:52:37 ID:2N5jUupT
- アクキンされとるのう…orz
携帯は面倒ですな
マターリで基本的は
sageでおながいしまつ
- 458 :汁びあ(T):04/11/04 09:08:59 ID:4A+8PBfn
- >>453
そのうち編集してageてみまつ
>>456
ドリ天の川崎氏の記事思い出して、3発目はサイドで合わせることで
できるようになりました。
かなり強引なロングサイドなので( ゚Д゚)マズーな感じでつ
因みに、2コーナーや4コーナーの土手は解りませんが
裏ストレートの土手が綺麗に無くなっていたのに驚きました
つーか日光って全体的に怖いですよね
アウト側の縁石が無駄にデカかったり
逆にコースが台みたいになってて、アウトにより過ぎると
滑ってコースアウトしてしまったり・・
- 459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 09:31:07 ID:uH2vhWsq
- >>458
そうそう、最初のうちは3発目はロングサイド
ただこれやってるとタイヤがあっという間に無くなるよねw
オレはサイド引いたり戻したりしているけどこれでもタイヤが無くなるの早い orz
2〜4は土手というか土を盛った感じです。
裏ストレートの土手は気づかなかった・・・
んで斜面はガンガンいっても大丈夫ですよ、1コーナー進入は斜面から
5〜6コーナー付近もアウト斜面使って、高速コーナー出口も斜面へ、
そして10〜11コーナーの部分も斜面をどぞ。
ウワサだと1月コース改修で縁石が無くなるとか(謎)
- 460 :森のくまさん:04/11/04 15:14:38 ID:zra5uPFM
- 又股オタ噺! (・_・;) 肝"
- 461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 17:28:10 ID:ct9Z0VTJ
- 叩きぐらいならまだいい。あたぃなんて不法投棄だ!それもモバの帰りに、
もっと働いて、男買おぉ〜
- 462 :森のくまさん:04/11/04 18:10:06 ID:zra5uPFM
- ぱー線スマソ!m(_ _)m
- 463 :180:04/11/04 21:01:00 ID:RMSyKfQd
- >>439
制動制限あるのしらなんだった。_| ̄|○
溶接棒30本使いました。
剥がれてもいいようにピニギャを溶接の熱で溶解しました。
軽でカスビスあるんですか?
- 464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 21:35:36 ID:bTltLNBQ
- くまさんハケーソ
- 465 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/04 22:23:23 ID:PvvD0Jp1
- >>463
折れも聞いた話でしかないけど1速までしかロックしないようになってるらしい。
ちょっとネットで調べてきます。
ツレの灰ゼットにオートメーターのタコメーターがついてたのを見て折れもホスィと思ったので買おうか検討中だが
キャブはどこで信号を拾うんだろ?デフィだと対応してるような話だったけど・・・。
ついでに車種と現在の仕様教えてホスィ。
問題山積みだなぁ・・・。ドリフトはじめる前に事前準備だけで冬を越しそうだ・・・。でもメーターの前にお昼寝できるように
助手席もシート変えたい・・・・。夢ないな。俺・・・。
- 466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 16:34:57 ID:Znfcmzfz
- キャブ車にタコメーターはデスビのアース線で良かったのでは?
4ナンバーのアルトに大昔のラムコの1万スケールメーターで3発用のアダプターが必要だったけど2発設定にしたら綺麗に実車のレッドゾーン辺りが1万〜1万1千で気分だけレーシー
- 467 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/05 18:27:31 ID:tRnOxcfF
- >>466
アリガd。キャブ者は今までほとんど見たことなかったので参考になります。
ただ・・・。ちょっとそれどころではなくなってしまいました。急いで折れの車整備しなきゃ・・・アヒャ。
- 468 :RANRAN:04/11/06 00:02:43 ID:DFAfdLIV
- 茂原の1コーナーは上級者は何Kmくらいで進入?
100Kmくらいかな????
- 469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:22:26 ID:xyu+tM7p
- ケツ流す直前120km メーター読み
- 470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:30:12 ID:j99PYGRQ
- そんなものは見て無ーい!! 漏れは、ギャラリーがコッチ見てるかズーット見てるから… ある意味、ギャラリーより俺が、ギャラリー観察中!!
- 471 :森のくまさん:04/11/06 01:41:25 ID:9VfDRR7Z
- 藻れもメーター見てない〜!気分全壊飛び込みこれで、オケ!
- 472 :ピンク:04/11/06 04:16:40 ID:akFcur+4
- 走り屋の人を好きになるにゎ全身全霊だな。
遠くから見てます、あなたの走り。
とゆうより、あたしのMY CAR…
大事にして、優しくして、いじめないで、愛してあげて。
…あたしも、、とか。
- 473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 15:28:25 ID:j99PYGRQ
- そろそろ祭りの季節か? ソーレワッショイワッショイワッショイ祭りだワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ祭りだワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ疲れた…
- 474 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/06 18:50:18 ID:qmRaE3wt
- >>468
俺もスピードメータなんて見た事ない_| ̄|○
上級者っていっても、あそこの場合、パワーで突っ込みの速度は変わってくると思う。
俺なんかは、最終流さないでフル加速してるな
どう走ると一番車速が乗るかはわからないけど
- 475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:13:14 ID:2XGymV1b
- http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coid=813
- 476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:38:42 ID:6mUeK6Nv
- >>472
http://tosp.co.jp/i.asp?i=pinky_girl193
- 477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 20:53:14 ID:oJrENRT9
- 86とT88じゃだいぶちがうでしょー
- 478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 23:06:33 ID:j99PYGRQ
- ↑何処スレ?何ネタ?
- 479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:01:43 ID:gS2rXQKZ
- 大会審査員にふさわしい人、ふさわしくない人は誰だと思いまふか?
- 480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 11:22:54 ID:WvPQw4P9
- ふさわしい人=小学生あとはシラン
- 481 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/07 23:36:53 ID:z8DTURGZ
- >>473
安心汁。もうネタは仕込んであるのヨ
あとは時期を待つだけだ――――――――――
- 482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:55:10 ID:WvPQw4P9
- (リン)ケーーーン!!
- 483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 01:54:51 ID:gFdp7N0z
- 協力よろ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099820106/
- 484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 03:09:24 ID:izQsb4R5
- (ラォゥ)オマエノチカラハソノテイドノモノカ
- 485 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/11/08 08:55:20 ID:4b+qUoAf
- (ケン)ホァァァァァァァ!
待つんだ・・・ネタ公開までw
なんとなくGコーポレーションのクリアライトキットを付けてみたアヒャ(・∀・)イイ!
黄色いレンズは前期好きでも萎えなので思い切って購入。
漏れのは黄色の末期ぐらいだったんでカナーリ明るくなって満足。
- 486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:01:01 ID:GwkWMTMv
- 先月のBM杯ミドルで某千葉県民が怪し気な優勝をしたが為に、千葉ドリフター全てを悪く思わないでくらはい。
千葉県民でも理不尽な大会結果だと遺憾に思ってまつので。
- 487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:14:44 ID:ZHp4XIX9
- ↑↑ホントだよ。
今だに言われる!
審査員のどっちかとヤッちゃった説・・
プゲラ
- 488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:22:13 ID:GwkWMTMv
- ( ̄▽ ̄;)
マジデジマ?
昼飯中、メシ粒を吹き出しちまった。
- 489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:25:53 ID:uti54Ll8
- D1の審査に不満垂れブーなウンコが
BMの審査してるんだからお話にならない。
- 490 :森のくまさん:04/11/08 14:45:28 ID:chmbJ/dR
- エーあれは無理だろー悪球打ちと言われたおれだが……だってピラニアじゃん。例え上手くてもピンクでも無理!!
- 491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 15:02:45 ID:MXPSp5xu
- BM杯見に逝ってないから話がわからん
- 492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 15:08:44 ID:izQsb4R5
- 僕は、親にヤレバ出来る子だって、育ったから、ゴツ女もオケなハズ:
- 493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 15:43:13 ID:xXHktz50
- BMの全国大会の結果教えて〜。
- 494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:35:33 ID:/x9zVMfB
- どうせ!また適当な審査だったんじゃねーの。
- 495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 04:58:53 ID:R1mT+vHp
- またデブとΗΡΙの何タラだったよ!
- 496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 05:01:32 ID:R1mT+vHp
- ↑間違えた、デブと、Κスタ井グソでつ
- 497 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/10 13:35:45 ID:5AMHy+F/
- やっとこさ室内に飾りにしていたロールバー付けました。
でもなぜか
「ダッシュ貫通でおながいします」
といったのに
バ ル ク ヘ ッ ド 貫 通 に な っ て い る 罠
し か も ピ ラ ー 溶 接 付 き な 罠
やはりあの車は折れの車ではないのか・・・。_| ̄|○
- 498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 17:02:53 ID:T/+D6RkY
- ちゃんと、店に言ったほうがイイyo!!勘違いしてる店多いし、俺はこんなふうに頼んでないと… 言い包められないようにアーメン〇
- 499 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/10 22:55:33 ID:5AMHy+F/
- >>498
まあ長い?付き合いのあるとこなんで。分かってるから構わないんですが・・・。暴走メカニックなので知らない間に
採算度外視でいろんなことやってくれるので困ってます(w
自分の車は自分でなくメカニックによって方向を決められているので俺は散歩係というあだ名が・・・。
- 500 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/11/10 23:39:58 ID:tgpwtv5B
- 無問題。
採算度外視でやってくれているならいいじゃんw
まぁ漏れも(ry
- 501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 01:35:15 ID:mNN+iV0X
- アペ・ミーの結果を知ってるエロい人いる?
- 502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 02:14:48 ID:q/EUTtsy
- エロいけど。知らない。
それでは、毎晩の楽しみにエロ動画チェックに逝ってまいります。
- 503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 03:00:12 ID:yyerb3pU
- >>496こないだのエビスかなんかのやつだな
- 504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 14:44:03 ID:r96XURkr
- ごつ女刺さった?
- 505 :s14前戯乗り:04/11/11 18:52:24 ID:6MhQvKgS
- やっとこさエキマニ治しまちた。
新品にしてみましたが、今度のはブロー倍のパイプにばっちり当たってしまって、
とりあえずブロー倍側にバンテージ巻いてますけど、こんなんで良いんでしょうか?
バンテージってばエキマニ側に巻きつけるやつでしょうけど、
全て取り付けてから気づきました。(漏れってアフry)
- 506 :ハチミツボーや:04/11/11 19:58:50 ID:wqxusILY
- BM開幕筑波だって1月から来年気合い入ってるな〜!
- 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 22:18:43 ID:mNN+iV0X
- 来年は、審査員はもちろんの事!審査もシッカリしてもらいたいね!
誰もが同じ意見で、とてもヒガミとは思えない様なクレームが出るのはマズイだろ。
な。BM編集長さん!
台本ばっかりじゃ、
審査員まで叩かれちゃうんだぜ。
- 508 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/11/11 22:41:45 ID:3xvo2EPK
- >>S14前戯糊タソ
復活オメノシ
取り回しは変えれないのかい?(アスェ
バンテージ巻いてステーつけるのが吉。
- 509 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/11 23:57:45 ID:522/G7MR
- ガソリンタンクも捕獲。コレで準備はおk。あとは時期を待つだけだ――――ッ
>>S14タン
フカーツオメ。
- 510 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/12 00:00:24 ID:0ieh+wU5
- そういや折れ今日単発だった・・・・・ orz
- 511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 00:05:56 ID:3kOXmhKE
- まずは審査員として、自覚してくれ。
これはチャネラーに書かれる。と思う行動は避けたまえ
- 512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:01:56 ID:0NVSblRf
- >>511
2ちゃんねる見てないんじゃないの?
- 513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:29:56 ID:Pn42xJaz
- ↑お前が意味不明
- 514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 17:21:18 ID:+jgEaRIV
- おまいら「走り屋つぶし」にやられちゃうよ?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1100246324/l50
- 515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:22:23 ID:dhPMgjb8
- やられる前にヤル。そこで負けてもお金発生。
- 516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:40:57 ID:WTKDtWiJ
- >>515
そうだよね。
うちもそれで200万ゲト5人で山分け
- 517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 18:52:38 ID:dhPMgjb8
- と言う事で??スレ戻し。 大会ネタはねぇべかァー
- 518 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/11/13 00:34:49 ID:lBRj7HqV
- ↑とりあえず基本的にはsage進行でお願いできますでしょうか?
- 519 :汁びあ(T):04/11/13 20:15:32 ID:1g4iWgCi
- フェンダー届いたけど・・・
エアロまだ来ない・・・
- 520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:25:16 ID:7XSvEj4K
- 何の景品でつか?
- 521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 23:15:31 ID:n12XSJT/
- >>520
sageかたもしらんのかw
- 522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:06:52 ID:r7VssEDM
- ↑そぉー書くから上がるんだろ?
- 523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:55:59 ID:zQ91YkuG
- >>522
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098263634/232
こういうアホな主張はやめようね。
- 524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:16:26 ID:rfbQC5n/
- 雰囲気がよめない粘着がいますね?
>>522
朝も早くからご苦労
- 525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:13:59 ID:xi4zdvqm
- まあおまえらはとりあえず、日テレ見とけってことですよ
- 526 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/14 20:28:28 ID:qbxmoCqI
- >>519 汁タソ
いまだに何も来ない(つд⊂)エーン
学ドリ以来自分の車でサーキト走ってなひ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
- 527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:42:55 ID:nJF2iVXq
- トラックでドリフトできない下手糞は( ゚Д゚)イッテヨシ
- 528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:47:58 ID:DsGluZXL
- なんだこのスレ
みんな事故って氏ね
- 529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:53:59 ID:YllWX2MN
- 実況板からわざわざ乙
引き篭もり君
- 530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:56:28 ID:taVr+DsD
- 車ヲタって低学歴DQNばっかりだよね^^
- 531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:17:49 ID:YllWX2MN
- 少なくともお前よりは学歴いいよw
- 532 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/14 22:53:55 ID:qbxmoCqI
- >>汁タソ
近々日光か茂原行く予定ある?
- 533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:25:03 ID:0CEddEDn
- >>531
汁タソ?
- 534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:52:15 ID:m5D2kBkS
- >>531
ありえない
- 535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:56:07 ID:kkejlhDn
- >>534
それがありえるんだよ
君みたいな低学歴ばっかりじゃないんだよw
- 536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:19:26 ID:msv6W1Qx
- まぁまぁ。マターリ行こうぜ。
- 537 :汁びあ(T):04/11/15 14:43:52 ID:jFlxDcUf
- >>532
秋祭りに行く予定
茂原は特にないなぁ
逝くなら平日の安い走行会かな?
- 538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:49:39 ID:PvO7nqTc
- 一番安くて、9000円ナリ
- 539 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/16 19:57:39 ID:josX7xBc
- さて・・・・。そろそろ逝くか。
イ カ の 天 ぷ ら 食 っ て く る 。
タクシー氏と・・・・・。
- 540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:29:12 ID:Nnoce+jE
- http://response.jp/issue/2004/1115/article65565_1.html
- 541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:07:00 ID:neaoiEqe
- お ドリ店DVDでびゅー?
- 542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 02:44:07 ID:D1H4e7L7
- ID記念パピコ
- 543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:32:55 ID:y7eslEd5
- >>534
汁タソ性格悪っw
- 544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 00:47:07 ID:WLe8YoMV
- キモオタはほっときゃいいよ
- 545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:46:27 ID:Mf4yiEFo
- >>535
心配するな。
旧帝大以外はどんぐりのせいくらべだ。
社会にでれば、慶應だろうが早稲田だろうが、使えないヤシは使えない。
わりと旧帝大院卒は総じて仕事ができるが。
- 546 :汁びあ(T):04/11/18 21:46:55 ID:39UeYuWY
- ?
- 547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:01:52 ID:WwiporbR
- >>545
俺旧帝大院生だけど
- 548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:13:15 ID:QmBwNkeO
- >>547
ID変えご苦労様wwwww
- 549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:17:03 ID:WwiporbR
- え?
- 550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:20:40 ID:QmBwNkeO
- 汁タソの自作自演はこれにて
糸冬 了
- 551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:08:36 ID:j/Ojy2Jb
- あの
既出かもしれませんが
四駆でドリフトどういう
練習をしたら
良いのですか?
- 552 :汁びあ(T):04/11/19 00:09:58 ID:3C/O0miI
- なんか知らんが今時学歴信奉なんて流行らんよ
ましてやドリフトの役になど一切立たない
学歴コンプレックスは別スレでおながいします
>547
学ドリ出なはれ
- 553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:13:08 ID:+RYXQK4j
- 汁タソの自作自演はこれにて
糸冬 了
- 554 :汁びあ(T):04/11/19 00:13:47 ID:3C/O0miI
- >>551
車にもよるんじゃない?
その昔、70のランクルが土でサイドターン遊びやってて横転してたよ
もったいない・・・
- 555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:47:17 ID:3ZcgEWvG
- >>552
確かに どんなに外見が キ モ くても どんなに ヲ タ でも
ドリフトには関係ないよな
m9(^Д^)プギャー
- 556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:48:19 ID:C7NSKBFc
- >>552
始めたばかりなのでそこまでうまくないです(´・ω・`)
- 557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 01:08:49 ID:Q4i0WJD4
- そんなボロイクルマ転がしといて、偉そうだな 凹んだ車、旧ズみたいに遅いクセに(Τ)とは?何アピールだ??黒ブチ眼鏡黒ボ ゲラゲラ
- 558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 02:23:07 ID:4bnmKC4S
- ドリ大会スレでつよね?間違えたかと思った。
関東のドリ・スレ見てたらG◯ーポの走行会に逝けば、大会上位や、ド天ニューカマーに紹介してくれんだとさ。
なら、料金高くて納得!
- 559 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/19 03:25:10 ID:ZCDJF61z
- >>556
下手な人でも気軽に出られるのが学ドリです。
じっさいほとんど出来ないような奴たくさん出てたよ
3蹴り侵入できればベスト8みたいな感じだったしw
- 560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 03:30:12 ID:Q4i0WJD4
- はい、出ました。ネタ好き君。ご苦労さん。 ガセ王は自分で見比べなさい。
- 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 04:00:32 ID:Q4i0WJD4
- ↑は>>558で
- 562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:05:39 ID:4bnmKC4S
- 危険〜〜〜東京・神奈川・千葉だったかな、
スレッド健作してみ!
そう書いてあった。と
報告しただけだ!
ここは、最近、大会ネタになってねーよ!
ストリートなスレ違い野郎が大杉
- 563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:23:53 ID:Q4i0WJD4
- だったら余所に行け! ロムオタ? どんなスレでも、ネタ切れ脱線当たり前だYO!
- 564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 14:04:46 ID:4bnmKC4S
- 大会で勝てない軍団のヒガミだし
ロムオタに言われたら
仕方ないナリyo
ババ━イ(^O^)/~~
- 565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 16:34:22 ID:ZxU+YfPZ
- 汁タソの自作自演
糸冬 了
- 566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 16:36:54 ID:ZHQkSyMK
- >558
じゃ、来年1年間Gの走行会かよってみ。
下手でもG走いけば大会上位いけるか試してくれよ。ま、無理でしょw
- 567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 16:53:04 ID:VUazA2gY
- 審査ポイントが同点なら、名前の売れてる奴や常連、
それと女が上に来る傾向は否めないと思うが?
- 568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:24:46 ID:Q4i0WJD4
- 一年走れば十分名前も売れるはず。 一年走れば十分常連。 女に負けるほど遅いって事だyo!?
- 569 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/19 17:52:28 ID:qLDOAye5
- >>560
ドキッとした(´▽`*)アハハ
- 570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 20:02:44 ID:Q4i0WJD4
- ↑俺、いろんな意味でかぶるから、書いてる時またカブッタラシイ スマソ
- 571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 21:51:54 ID:U3Ph3pnl
- ドリフトできなくて悩んでますが相談してよいかお伺い致します
- 572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:34:55 ID:Q4i0WJD4
- 車屋サンや岡塾の方が良いのでは?
- 573 :プロドリ:04/11/19 22:59:32 ID:YFV2r94D
- マズ広場を探していろんなことをやってみよう。ガンガレ少年ワハハハハハハハは!
- 574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 16:57:12 ID:o5LPht/k
- G走はやや、常連。
と思い込んでるのかもしれないが、先月のBM杯ミドルでダメもとのへなちょこなのに、予選通りました。何か?
- 575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:05:40 ID:KKhPjLQa
- 聞いてない!余所に行け。
- 576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:22:46 ID:o5LPht/k
- 余所?誰が逝くかボケ。みんなにも、お前が予選通過するなら次は出るって言われまつが何か?
あぼーん!それが現実。
- 577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 15:09:58 ID:n4OzUVnK
- 所詮、予選通過。なんとなくの一部だったんじゃ??しかも雨だし…走り屋全員参加でもないしねぇ…
- 578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:18:27 ID:B39QVGof
- こち亀でD1やってるYO!
- 579 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/22 02:06:58 ID:RjR+dbuU
- とつぜんであれですが、27日の茂原行く人いまつか?
ブローして以来、って言うか学ドリ以来自分の車でサーキト走ってないので、
スーパー走りたい病が発生して、急遽くエントリーしてしまいますた。
まだ車セッティングから返ってきてないのにw
- 580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 02:07:42 ID:e4TLaFN/
- ぐランツーリスモにD1車両が出るのか、ドリフト用のセッティングになってたり
白煙が多めに出るようになってるかな?
- 581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 02:08:20 ID:T3EDthIt
- 爆破予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
予告した香具師がファビョりまくってます。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101135417/
- 582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 17:12:09 ID:9+UI105X
- >>1-581
m9(^Д^)プギャー
- 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:36:06 ID:psxLNCeK
- オイラーズドリコンは誰か出ますか?
- 584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 02:47:22 ID:DJhLAPEJ
- 日曜G走逝ったよ。
目標わBM予選通過でつ。ガンガレ自分!
- 585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 03:08:49 ID:pKtBRRvS
- デフはどこがおすすめですかー? 教えてちゃんでゴメンなさぃ(@_@;)
- 586 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/24 03:45:18 ID:bU+Ei6Dz
- >>585
カーツ(=東名)。安いから。俺の家の近くのお店だと、確か85kで組んでもらえたはず。全部込みで。
街乗りの右左折で、ガコガコ音がするけど、逆にそれが(≧∇≦)b イイ!!
俺は初めて入れたとき、その音聞いてニヤニヤしてたw
その音がいやならニスモがいいかも。前者よりちょっと高いけど
他の奴は知らない。
- 587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 03:52:09 ID:pKtBRRvS
- 586さん、ありがとー!
まだ走ったこと&いじったことなくて(汗
今マフラーとデフ、どっち先にするか迷ってマス。
スカの33で重いのが微妙↓586さんは何乗ってるんですか?
- 588 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/24 04:02:13 ID:bU+Ei6Dz
- >>587
R32スカイラインですけど・・・。
デフは何より先に入れることをお勧めします。
マフラーはヤフオクで適当に直管マフラー中古で買えば5000円くらいでいけると思う。
- 589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 04:07:39 ID:pKtBRRvS
- マフラーってやすいんですね↓↓ アタシは明日シフトかえてきます。まだ給料はいってないから安いのしか出来ない〜(´・ω・`)ショボーン
- 590 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/25 20:54:46 ID:zNDa+rf0
- やっとセッティングから帰ってきた( ̄ー ̄)/~~
お店の人いわく320〜30馬位出てるらすぃ
回してみた。・・・・速い((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
3krpmでブースト0.5k掛かってるし、なかなか扱いやすそうです。
RB20乗りのかた34後期MT用タービンおすすめ
あさって茂原でシェイクダウンしてきまつ。
- 591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:11:18 ID:ReIY00E8
- >>銀スカ氏
カーツ=透明ってことはOME品なの?
あと320も出るんだね すごいわ
おれもRB20のりだから考えてみよ
現車いくらした?
- 592 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/26 02:43:24 ID:jEGbffd6
- >>591
あくまでセッティングした人の直感なんで、実際はどうかわからいけどねw
燃料足らなくなるので、エアフロインジェクター交換して、現車代は80k。
もろもろで20マソくらい言ってしまった_| ̄|○
もちろんローン。人生初だよw
カーツ=東名ネタはこのスレでもデフォだった希ガス。
東名のデフはカーツ製という う〜わ〜さ
まー両方使ったことある俺としては、なんか音の感じが違うような気がしないでもないがw
- 593 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/26 02:45:41 ID:jEGbffd6
- >>591
ちなみに、R34後期MT用タービンのときの話だからねw
R33前期だともうちょっと小さいらしいから、でて300・・・らすぃ
もと詳しい人フォローよろw
- 594 :4枚まんせー ◆3/ITddskRk :04/11/26 13:25:20 ID:leab7S/P
- 下がりすぎなのでage
>>銀空タン
ぱわーうpオメデd。折れも次のぱわーうpを考えている(考えられている)最中。
折れも33タービン仕様は乗ってたことあるけど34だとそんなに出るんだねぇ。
- 595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:37:16 ID:P0b1/8qt
- えーRB20に33タービンで300も出るの?
RB25でも250程度でしょ?
加圧は1キロくらい?
- 596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:35:15 ID:9GZYfJTr
- 大会ネタに切り替えてほしいナリよ。
つまんね。
筑波の結果教えて!
エロい人。
- 597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:41:42 ID:zQN21oCo
- >>596
D1スレいけ
- 598 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/27 00:52:31 ID:iKbrwknQ
- >>595
ちゃんとインジェクターとかエアフロとかポンプ交換すればいけるかと
いんたーくーらーもねw
まえにRB25に載せ換えた奴が、俺の加速についていけないとか言ってたし。
そのときの仕様よりも早くなってるから。
ブースとは1`で設定しています。
RB25だってその辺ちゃんといじって現車合わせすれば、結構出るんでない?詳しくは知りません。
でも、33後期ただのブーストアップしようの後輩の車に乗ってドリしたときは、すんごい遅くかんじたよ。
- 599 :s14前戯乗り:04/11/27 08:44:58 ID:jEWkyyql
- タービンの話で盛り上がっている所申し訳ないが、一言言わせて下さい。
漏れ最近、R32M乗ってる香具師にR33のタービンに交換したいんだけど、
アクチュエーターから出てるホースをどこに繋げば良いか教えてくれと言われたんで、
素直に教えたんだよ。でも、仲が良いって訳では無くただの顔見知り・・・
それで無事に付いたんだか、ありがとうの一言も無いし、あんまりパワー出ないとか
シフトが忙しいだの、ふざけた事言ってきた。
インタークーラーノーマルにタービンだけ交換ってそんなに出ないのか?
とか考えてたけど、こっちに文句言う事無いだろと思った。
漏れが作業した訳ではないからさっぱり訳ワカメ
愚痴スマソ
- 600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:28:07 ID:k4E6lmuS
- >>598
へーRB25に勝っちゃうんだー
やるじゃん
シェイクはいつよ 烈しくインプきぼんぬ
- 601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:36:55 ID:7RqlOQ2t
- へー。容量、33タービン<34タービンってことなんだ?
34タービンって1キロOKなのかな?樹脂なんじゃ?
でもGTタービンより安いだろうし、よさげですね。
しかし、ということは、RB25に34タービンならそれ(320)以上
いけるってことですよね??
- 602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 15:20:44 ID:6z7JfeUk
- 33前期タービンはコンプレッサー側はメタルで排気はセラミック製
34後期はどちらもブレードはメタル製で風量は変わらない
- 603 :汁びあ(T):04/11/27 15:51:26 ID:vdz6Du7B
- 本日午前中 コソーリ富士のドリフトコースで走ってきますた
反時計回りのシケイン全有りですが
雑誌には安全だとか書いてあったけど、結構危険かもよ
コースイン&アウトの口のある方の大きなコーナー(タイヤバリヤがある方)はエスケープゾーンほとんど無いし
ってか全体的に無い&土手だし
オフィシャルの話しでは横転車も続出だってよ(今んとこ走行会の度に出てるとか)
奥の方はブラックマークめちゃくちゃでラインはっきり解らんし
コース中央にあるスキッドパットの噴水の蓋(?)は外れるし・・(1台はまってパンクしてた)
まぁ、前のNコースもそんな感じだったけど
とにかくタイヤが減る
アスファルトの問題もあるけど、クーリングしにくいコースレイアウト
水温も上がりまくり。
エビスのスクールコースに感覚似てますな。大きいスクールコースって感じ?
コース一周繋げるのはそこそこ簡単ですが、美しく走るには加減速のメリハリをしっかりしないと
いけない奥の深いコースでした。
漏れ的には、奥側のシケイン間のストレートが、ロングサイド使わないと繋がらないところが漏れの力不足を実感しますた
つーか、ドリフトコースって名前なら、タイヤチェンジャーとかエアのポンプぐらい置いといて欲しいよね・・(土屋もそこまで気がまわらんのか?)
以上レポですた
時計回り周回走りたかったYO・・・
- 604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:22:38 ID:mKcNFGU4
- 喪前の走りがチョーキケーン!!(Τ)とは!?タコ助の略でつか??
- 605 :灰シル13k's:04/11/27 18:36:33 ID:7BOKgzp6
- >>603
確かにあの縦に並べてゴム被せてあるタイヤバリアは
イイ感じに乗っかっちゃって横転しそうな感じですね(;´Д`)
ともあれ、家から近いから楽しみですよ。
とりあえず暫くは行く機会がなさそうですが。。
- 606 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/27 22:19:52 ID:fGFzgj8G
- >>602
セッティングした人が、33前期と全然データ違ったって言ってたぞい
MT用とAT用でもタービンの大きさ違うみたいねw
今日茂原走ってきた。感想・・・速い
1コーナー車速乗りすぎて、今までの感覚で減速はじめたら、減速が間に合わず、
横向いたままゼブラ超えたw
まだこの仕様の特製に順応できてないので、うまく走れんかった
ブーストの立ち上がりが鈍いような希ガス
ゲインモウチョト上げようかな?
足回りのバランスも崩れた気がする。
といっても何が悪いのかわからないから、体が慣れるのまとう。
- 607 :汁びあ(T):04/11/28 00:28:14 ID:hpVmtUGu
- >>605
タイヤバリアやっぱり危険ですね
今日も初心者がコーナー中でスピン&タイヤバリヤにヒットして廃車にしたようで・・・
- 608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 09:14:43 ID:d0r//btu
- >>606
あの車速で蹴ってすぐサイド引いてるのに止まれないって事はないだろう
- 609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:49:31 ID:oyRkv28s
- 607>茂原で見たけどあなたも初心者でそ!あなたは、上級は、じゃまだす
- 610 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/28 13:12:41 ID:FU31OoCK
- >>608
最終コーナーの処理がまだビビッテるから、その分蹴ってから踏んで行ってたの、初めは、
そしたら自分の感覚以上にスピードが上がって、止まれなかったってわけ。
それからは蹴ってすぐサイド引いてた。
はっきり行って俺はまだ上級のレベルではないと思ってるんだけど、
上級しかあいてなかったから、チャレンジしちゃえーって感じでエントリー。
- 611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 14:19:41 ID:O3ERI2jx
- >>610
>蹴ってすぐサイド引いてた。
ダセ・・・蹴る意味まったくなしw
- 612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 18:37:55 ID:oyRkv28s
- 1コーナー上りでなぜに蹴る?進入遅くなるしょ・・・
しかもサイド?よけい遅くなるよなぁ。フミッパで行けなの?
最終の処理ってなに?最終流さずに1メインで練習しな
- 613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:33:00 ID:1wt7qQEQ
- 踏みっぱで行けるのはハチロクか馬無し車だけだろ。
ところで固定のレベルに言及している奴って巧いのかね?
- 614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:39:30 ID:xPhMuu+Z
- >>613 ギャラリーに決まって・・。
- 615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:42:55 ID:HxaVtpne
- おい学生ら
就職きまったのかい?
- 616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:43:12 ID:oyRkv28s
- 馬有るターボで踏んでる人いまつyo
まぁうまくなる奴は、ココでだべってないですから!
- 617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 21:47:04 ID:1wt7qQEQ
- 踏みっぱが踏んでるにトーンダウンしてるね。(w
- 618 :紅い彗星:04/11/28 22:37:43 ID:S+WLvSwX
- 喪まいら、低能!? (Τ)のようにガンガレ眼鏡キモタソ1コーナーはグイッと行ってドーンだよ!!
- 619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:57:18 ID:O3ERI2jx
- 610 = 613,617
馬に関係なく普通に踏みっぱがあたりまえwww
言い訳するな見苦しい。
- 620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:02:29 ID:1wt7qQEQ
- ろくにパワーアップ出来ない貧乏人は踏みっぱでなんとか届くんだとさ(w
- 621 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/28 23:52:25 ID:4yLDt+vw
- >>619
どこからどこまで踏みっぱで行けばいいんですか?
ブレーキのこと???
- 622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 00:16:32 ID:XbA/gg30
- >>621
最終〜1コーナーきっかけ〜しばらく全開
で、クリップむけてブレーキ
シフトチェンジのタイミングとかは、乗り方次第で人それぞれだな。
きっかけからブレーキについては、ある程度人によって区間がちがうけどな。
飛距離がだせるウデがあるなら、普通に踏んでるさ。
蹴った後に踏まなきゃあそこの1コーナーつまんねーし。
まさか最終から2コーナーへの振りッ返しまでアクセル全開なのが、おまえのいう踏みっぱなのか?w
蹴り即サイドなんて論外だよ。
- 623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:17:47 ID:vew8qSzY
- 最終立ちあがりから1コーナー振り出しまでの加速が十二分だと、振り出した後、即減速っていう事もあるのが、本当に速い車に乗った事がある奴なら理解できるんだな、これが。
振り出しの速度、ポイント、角度、そして腕によって減速ポイントが決まってくるわけだから、一概に一杯踏めば良いと言えるもんでもなかろう。
つーか、クリップ通過前に減速入れる踏みっぱってあんのか?
- 624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:25:26 ID:8/3bMDRy
- >>623
いいたいことはわかるが、振り出した後、即減速ってのは飛距離のないヤシだろ。
そこそこのウデでタービン交換車のヤシで、蹴り即サイドor即減速は、おれの知り合いではいないぞ。
踏みっぱはちょっと言い方が悪かった。
それは謝ろう。
しかし、だからといって銀空線タソの走りはいただけないと思うぞ。
- 625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:54:55 ID:vew8qSzY
- >>624
キャリアの浅い学生に噛み付くのはいただけないと思うね。
それに固定達は車を特定出来る状況書き込んでるんだから
批判するなら同じ土俵に上がってやったらどうだ。
君は社会人なんだから、一方的に批判するような卑怯な事はやめれ。
- 626 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/11/29 02:05:39 ID:bkp5a2YA
- >>624
自分も前走ったときは、あなたの言う踏みっぱやってました。
でも、前の仕様で蹴ってたポイントで蹴ってたから、パワーがうpした分車速が上がり、早めに減速に入ってたんです。
なんか他人の車乗ってるような気分でした。全然違う車になっちゃったから。
いきなり手前で蹴るのは怖かったので、とりあえず慣れたポイントで蹴って、感覚を取り戻そうとしてたんですが、
まだまだヘタレなので、仕様が変わってもいきなり対応できず、一日糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
今回はこの仕様に慣れることをメインに考えていたので、あまり無理しようと思っていなかったし
一回コースアウトしたけどw
まーヘタレの言い訳です。好きなだけ叩いて下さい
- 627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:30:47 ID:PbUsZOkb
- マターリ行こうぜ。
- 628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 19:45:42 ID:MhRKuOLq
- >>622
>685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/29 00:18:59 ID:XbA/gg30
>馬鹿学生がドリフトについて語っているスレ。
>こいつら、親のスネかじってドリフトしてんじゃねーよ。
>
>http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1095862189/l50
ほんとお前痛いな。
- 629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:21:01 ID:AqKXwU1E
- でも親のすねかじりでドリフトしてるのはどうかと思うぞ
ここのコテハンて、しおらしい事書くときはコテハンつかって、それ以外は名無しなのな(w
- 630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 18:37:33 ID:3NGu+uzv
- 原チャリの免許持ってる高校生が中学生に向かって
「悔しかったら免許取って見ろ」と言ってるような恥ずかしい話だな。(w
- 631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:25:03 ID:qezxIpIx
- >>629
どうかってどう思うの?(w
君は親のすねかじって遊んだ事がないのか、偉いね
- 632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 00:10:35 ID:Lo635XTM
- で、就職は?
- 633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 01:43:40 ID:KpBMpvIZ
- >>631
禿同!!
- 634 :銀空線(お次は25たーびんでぃ ):04/12/01 02:56:57 ID:uU5GxcZl
- >>632
決まってますよ
- 635 :7000 ◆vOmrSAYUMI :04/12/01 08:50:28 ID:BuBIP0EA
- 何だかんだ言って学生さんが一番カネとヒマ持ってる気がしる。
俺もドリフト始めたの学生の時だったけど、
バイト2〜3個掛け持ちして月20マソくらいは稼いでから、
ほとんど車につぎ込んでたもんなぁ…
まぁ確かに食・住は親のすねかじってたけどね。
ケコーンしてチビも出来た今はカネもヒマもねーよ・゜・(つД`)・゜・
- 636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:51:04 ID:Lo635XTM
- バイトに学校で滑りにいく時間がない罠
- 637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:52:00 ID:IqWgeOqr
- スキーでも行くのか?
- 638 :汁びあ(T):04/12/01 23:05:46 ID:nll7JUbF
- とりあえず取れる奨学金&補助金は全て利用しましたが何か?
そういや学ドリに”日本育英会”のステッカー張った車もいたな・・・
- 639 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/12/01 23:43:46 ID:/RinhsH4
- 育英・・・
ワラタ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
- 640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 15:03:28 ID:VH3B7/26
- 汁びあ(T)
ワラタ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
- 641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 08:50:32 ID:MpKIlWUk
- / /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ ああ・・・オレのなっちぃぃぃぃぃ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ iなっちがいたからモーニング娘。が誕生し
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」 モーニング娘。が生まれたからハロプロが生まれた。
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. lつまりなっちがいなけりゃ、中澤もヤグソも松浦も藤本も石川も
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! 辻加護も5期も6期も今頃はフツーの人だったんだよ
.i、 . ヾ=、__./ .,! メロンもカントリーもベリ工もなかったんだよぉぉぉおお
それが何だ?なっちがつい出来心で他人の駄作な詞をほんのちょこっとだけ借りただけで
みんなこぞってなっち叩きか?恥を知れ!恥を!ハロプロのメンバーにとってなっちは大恩人
なんだぞ!その大恩人が窮地に陥ってるんだからメンバー全員でなっちを守るのは当然だろうが!
他メンオタも全員でなっちを守れ!わかったらこれ以上叩くの止めてなっちに激励のメッセージ
送ろうぜ!なっちのCD、DVD、VHS、エッセー本、写真集を買い支えてなっちが戻ってくるのを
待つんだよ!わかったか?ヴォケカスどもぉぉぉぉぉぉおおおおお!!!
- 642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:12:45 ID:6e9GrpIU
- レースゲームを作ろうぜ!Lap9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099124535/
あの天才高校生プログラマ司令官「オレー」率いる「オレー軍」が
ついに「オレー1グランプリ」のα版を公開!
首都東京を走る首都高速道路を完全再現したステージの上で、
君は華麗なドライビング・テクニックを披露できるか!?
,,..--―-、
/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
◆オマエラの奇抜な無謀な浅はかなアイデアとか。
ここでもいいが、下のスレに書いておくと忘れなくていいかもしれない!
↓【Ore1GP】提案・要望のスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6180/1082542982/
◆テクスチャ置き場
http://www.geocities.jp/sat_641/
◆素材UPで良く使われているうpろだの提供HP
http://gamdev.org/
(メインメニュー→あぷろだ)
- 643 :高級解体車輸送:04/12/04 20:47:09 ID:P29JRR4h
- 社長、12月中に半分。
1月に半分でお願いします。
年越えて、すいませんずり。
- 644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 22:26:02 ID:MpKIlWUk
- ローレンスはどこに行った?
- 645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 02:01:27 ID:FLXBy2dN
- >>630 と >>631 は、極論だして論破したつもりなのかな。
わざわざID変えて連カキですか・・・。
特に >>631 はかかる金額とリスクを考えてから発言しろ。
>>628
悪い。
煽って(・∀・)ニヤニヤしてるだけだ。
気にするな。
>>624
2ちゃんに固定名乗って顔晒すような、かっこいいことはおれにはできないなw
心配しなくてももう飽きたからヽ(・∀・)ノモウコネエヨw
- 646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 02:07:59 ID:n05FRdVB
- ああお前みたいな厨房もう来るな
- 647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:31:28 ID:GdkTuvnL
- 房っぽい質問で申し訳ないんですが、当方FDでドリ練習中です。
s13、14の友人と同じ時期に始めたのですが、
友人たちと同じように角度をつけて進入できません(つД`)
がんばるとスピン、早めにカウンター当てるとどアンダー
サイドもききも弱いような気がします。
FDはドリに向いていないんでしょうか?FDでドリってる人、
他のぶーぶからFDに乗り換えた、またはその逆でもいいので
おせーてくだちゃいエロい人m(__)m
- 648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:40:49 ID:gmS0Px3w
- >647 機械式LSD使ってますか?もし使ってるなら
PPFを強化品に替えておくのをお勧めしまつ。
FDはそのままだと角度を急につけると振りかえしがきついのでカウンター当てる前にスピンしてしまいやすいかもしれません。ゆっくり大きく振って行く感じで
やってみて下さい。
- 649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:12:52 ID:B94q8i0F
- >>648は間違いなくFD乗りではありませんwww
その前にギャラリーかも
- 650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:14:13 ID:/ebnNjZq
- 648> デフはクスコのRS、2WAYが入ってます。その他トーコン殺し
ABSキャンセル、車高調、リアはドリパをいれてます。
特に切れ角アップや、強化PPF等は入ってません。
まだまだ房なのでサイドをきっかけにして進入しているのですが、
フロントの入りが悪いというか、横へ向くときと向かないときがあります
(向いたと感じてからではスピン、さっきはスピンしたからちょっと早めにカウンター
→どアンダーってな感じです)
FDは横Gを感じにくいのでしょうか?はたまた漏れが不感症なのか…(・∀・)
たくさんのご意見おながいしまーーーーす。
- 651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:53:23 ID:gkquLkhz
- >>648
お前にまだFDはもったいない
S13 or C33 or A31 で練習することをお勧めする
というのが本音だな
荷重移動に気をつけてみろ
- 652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 01:06:07 ID:/ebnNjZq
- 651> やはりそうですか…もともとカコイイー(・∀・)と思って買った車で
ドリする予定はなかったのですが、連れもドリ始めたし、漏れもせっかくFR車持ってるか
というノリだったんですが…やはり流用等がよくできる日産にしておけばと後悔です…
荷重移動との事ですが、足はあぺくすのN1(25段調整)でフロント最強から20段戻し
リアは一番柔らかくしているのですが、こんなのでよろしいのでしょうか?
厨房ですみませんm(__)m
- 653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 04:30:46 ID:DZLHlFUS
- ノ・ム・ケ・ン・サーンーバー
- 654 :00:04/12/06 21:12:30 ID:Vu6biKwX
- >>652
俺の14と交換してくれ。
- 655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:49:32 ID:ixeduELs
- おれの14タービンと交換してくれ
- 656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 01:11:25 ID:jGZqP4D7
- 654>
655>4型の最終型?で220マソもしたので(4年前に購入)
形は気に入ってますし、いろいろといぢったので手放すに手放せません…
FDで頑張っていきたいのでご勘弁を…
マジレススマソm(__)m
- 657 :7000 ◆vOmrSAYUMI :04/12/07 01:31:56 ID:VbCBMZvE
- >650>652
そのくらいの仕様でドリってる人いるから、練習しだいだと思いますよー。
スピン・アンダーの繰り返しは車種問わず誰しも通ってきた道ですので。
定常円旋回もあわせて練習するが吉。
やっと2540のエンジン降ろせた…
でも、マイ14に載せるのはボディ作ってからだからまだまだ先ぽ。
アンダーコートとシーリング剥がすのマンドクセ…
- 658 :汁びあ(T):04/12/07 01:32:32 ID:36HkzMtj
- >>656
漏れの車が10台以上買える・・・
_| ̄|○
- 659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 17:26:20 ID:Q0M3FNKX
- 凹んでる車に値段は着きません。ポンコツ捨てろ!!
- 660 :汁びあ(T):04/12/07 17:35:25 ID:36HkzMtj
- >>659
走るから(・ε・)キニシナイ!!
- 661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 21:19:55 ID:x4H64zYx
- 消えろ!黄色の180野朗! ヘタクソなんだからおとなしく走れよ
- 662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 00:16:37 ID:vQXvHPMR
- >657 やはりFDはあまり角度を維持しづらいんづしょうか?
連れに外から見てもらうと何かグリップっぽいとかいわれるんですけど…
また足なんですが前チョイ硬め、後ろ柔らかは房にとって練習しやすい
仕様ですか?
- 663 :タクツードライバー(R14糊) ◆e2tmIdlj1I :04/12/08 00:17:49 ID:kLnnTTa5
- まぁ・・・・・
漏れの車も相当にアレだからなんとも言えないワケだがw
カコイイのは解るんだが
割れる、もしくは壊れる物に金出すのはどうも・・・
昔はアロエが付いてるだけで高級車扱い。
インカットやエンセキ乗りが当たり前だった漏れには
とてもじゃないけど買えないシロモノダタヨ。
- 664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 01:37:59 ID:ykUnQb67
- バネレートはフロントがやや硬目か前後同じで減衰力は弱めが良いと‥
例えれば、フットブレーキでし傾くくらい。
リアはバネを軟目でも減衰力はフロントより気持ち強めかな。
トラクションをかけやすくする。アクセルONで若干沈むくらい!
横に流れ過ぎてもアクセルで流れを止めれる。
前に進む仕様が折れの、お勧め!
- 665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 02:09:52 ID:XpBz9wD6
- FDの純正トルセンを皆悪く言いますが、あれでも十分いけると思います。
感じとしては1wayに似てますね。
ただ、雨の日に縁石に乗ってインリフトした時は効きが弱くて空転しました。
5年間FDでドリフトして、…現在180(クスコ1way付き)に乗る者より。
- 666 :汁びあ(T):04/12/08 11:38:58 ID:QOaFGm0O
- >>662
タイヤは?
アライメントは?
- 667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 12:46:19 ID:bcODlUQ5
- 前 食うタイヤ
後 食わないタイヤ
でや八の字や円書きで練習していくのもいいんでないかと。
- 668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 14:24:23 ID:ykUnQb67
- 日曜は休みか?なら、
次の日曜に富士に行け。
●ッパーって車屋がドリフトコースで教えてくれるだろ!
中級で回ると笑われるから初級で逝け。それと、女は評価のネタになる。連れて逝くな!
上手くなって来いよ。
ま、バカにされて人間的にも強くなれや!
それで逝かなくなった人間は数知れず。
超ガンガレよ。ゲラ
188 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★