■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麻雀やりそでやらないイライラスレ
- 1 :大三元オッパオ ◆X2pS5.5B/w :04/11/29 13:31:33
- なぁ麻雀やろうぜ!
↓
四人集まるまで雑談でもして待つ
↓
なんだかんだで雑談へ
↓
途中きづいたらこのフレーズを入れる
↓
「なぁそれより麻雀やろうぜ!」
↓
他三人「そうだな」
↓
誰とはなしに雑談を・・
↓
雑談に夢中
↓
「なぁそれより・・
- 2 :大三元オッパオ ◆X2pS5.5B/w :04/11/29 13:32:10
- なぁ麻雀やろうぜ!
- 3 :名無し職人:04/11/29 13:40:46
- よっしゃ!テンパイです!
- 4 :楼涙 ◆UKL1UewZ32 :04/11/29 13:43:44
- 4様でつ
ぽん!
- 5 :名無し職人:04/11/29 13:47:35
- おーるい・・・
- 6 :名無し職人:04/11/29 13:48:12
- ロン!
白、發、中ドラ3!跳満!
- 7 :名無し職人:04/11/29 13:50:28
- ツモ!リーヅモ・トイトイ・サンアンコ!
- 8 :名無し職人:04/11/29 13:52:45
- ロン!ドラ3!
- 9 :483:04/11/29 13:55:20
- おまいらマジつえぇな…
- 10 :名無し職人:04/11/29 14:07:55
- ツモ!
リーチ一発 ドラ16
- 11 :名無し職人:04/11/29 14:10:58
- なぁそれより雑談やろうぜ!
- 12 :名無し職人:04/11/29 14:11:44
- >>10
対々・三暗刻つけ忘れてるぞ
- 13 :名無し職人:04/11/29 14:14:13
- なあ麻雀やめようぜ!
- 14 :名無し職人:04/11/29 14:16:03
- じゃあ精算な、俺はウマつけて18万ペソの勝ちだ
- 15 :名無し職人:04/11/29 14:19:49
- ロン!流しマンガン!
- 16 :名無し職人:04/11/29 14:25:51
- >>15
アチャー北だったら安全だと思って切ったのにYO!
- 17 :名無し職人:04/11/29 14:35:46
- 腹減んね?出前取るわ。なんにする?
- 18 :名無し職人:04/11/29 14:37:22
- >>16
まあ俺が北きってるからそりゃ安全に見えるわな
- 19 :名無し職人:04/11/29 14:41:19
- 合わせ打ちで狙い打たれたらお手上げだ〜
- 20 :名無し職人:04/11/29 14:43:12
- 17
あ、ぉれ、タイガーウッス
- 21 :楼涙 ◆UKL1UewZ32 :04/11/29 15:52:21
- >>12
おれ、んどん。
- 22 :名無し職人:04/11/29 15:53:33
- おーるい・・・
- 23 :名無し職人:04/11/30 02:27:34
- なぁ麻雀やろうぜ!
- 24 :名無し職人:04/11/30 14:44:16
- 麻雀ってどうして麻の雀って書くか知ってる?
- 25 :名無し職人:04/11/30 14:52:15
- 麻雀とは
麻雀とは古来中国で発祥した闇のゲームである
麻袋に子雀を詰めた物を賞品に4人の男が殴り合いした事が
麻雀の語源といわれ、子宝に恵まれなかった王は麻雀で後継者を
選んだといわれている。
- 26 :名無し職人:04/11/30 14:52:49
- 10世紀後期に日本に伝来し、豪族同士の交流でも麻雀が行われ
大名の参勤交代時に江戸城でも行われたといわれるが
記録には残っていない
開国後にペルーの助言で卓上のゲームとして生まれ変わり、現在に至る
- 27 :名無し職人:04/11/30 14:53:35
- 注1:東風割れ目赤有りアリアリ(東風+割れ目+赤有り+アリアリ)
以下の言葉を組み合わせた略語
東風:通常の半分程度のゲーム数及び時間で終わるショート麻雀
割れ目:サイコロの数字が対応するプレーヤーをドキドキさせるルール
赤有り:流血あり
アリアリ:目潰しあり、金的ありの略
- 28 :名無し職人:04/11/30 14:54:22
- 注2:半荘6回
半田荘に6泊7日すること。
トイレ、風呂は共同だが内装は中々きれい
- 29 :名無し職人:04/11/30 14:55:25
- 注3:立直
新聞委員の立花直樹君の愛称
- 30 :名無し職人:04/11/30 14:56:22
- 注4:上家
自分の左側に座る人。逆に右側に座る人を下家という。
下家の人間は上家に逆らう事は許されず、
どんな理不尽な命令も聞かなければならない
- 31 :名無し職人:04/11/30 14:56:58
- 注5:捨て牌
忘れたい過去の出来事
- 32 :名無し職人:04/11/30 14:58:25
- 注6:聴牌
過去の出来事を思い出し感傷に浸る行為
- 33 :名無し職人:04/11/30 15:20:47
- 注7:暗刻
暗くなり始めて、子供たちが家に帰る頃の時間。
季節によって変わってくるが、大体4〜6時の間。
- 34 :名無し職人:04/11/30 15:29:21
- 注7:ポン
他人の捨て牌(注5参照)をネタに
自分の出来事を公にさらす半自虐行為。
- 35 :名無し職人:04/11/30 15:29:56
- 注8:ロン
他人の捨て牌(注5参照)をネタに私腹を肥やす行為
- 36 :名無し職人:04/11/30 15:30:44
- 「なぁそれより麻雀やろうぜ!」
- 37 :名無し職人:04/11/30 15:47:35
- >>36
空気嫁
- 38 :名無し職人:04/11/30 20:00:59
- 空気っていやあ最近空気コテが増えたな
- 39 :名無し職人:04/12/01 00:27:51
- しかしなんで電車男がねぇ
- 40 :名無し職人:04/12/01 01:34:04
- >>2-10 ワロタW
- 41 :名無し職人:04/12/02 02:16:10
- ダウト
- 42 :名無し職人:04/12/08 07:48:07
- なあ、おまえらって、相手の捨て牌見て予想ってできんの?
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)