■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE端末総合スレvol.182
- 1 :非通知さん:04/08/21 17:31 ID:xcLS7bUP
- AH-K3001V・PS-C2など、DDIポケットの京セラ製H"/AirH"PHONE端末総合スレッドです
★質問する前に、まず目を通しておこう。FAQサイト
○京セラ公式Q&A(AH-K3001Vに関する質問とその答えをまとめました。) http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/q-a.html
○FAQ(よくある質問と回答) http://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/FAQ
○「京ぽんの本」というタイトルの書籍
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1581-4/4-8399-1581-4.shtml
●〓質問〓Mac〓価格販売店情報〓は専用スレで詳しい答えが返ります。
※このスレで行なわれる質問は、ネタ・釣り・煽りと認定される場合があります。
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ34
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091499341/
★Mac with AirH"Phone端末スレ★その2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1085054433/
【京ポン】 AH−K3001Vの価格.販売店スレ7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089384219/
前スレ
AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE端末総合スレvol.181
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092829496/
関連スレ・情報は>>2-10あたり,マダー・orz・ターン・キター・釣り・ネタは>>11-1000
- 2 :非通知さん:04/08/21 17:32 ID:xcLS7bUP
- ●(;´д⊂ 京ぽんマダーのガイドライン_| ̄|○
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070289078/
★2ちゃんねるアクセスには軽いクラシックさんをどうぞ
http://c.2ch.net/ http://i.i2ch.net/ http://i2ch.net/
http://t2.i2ch.net/ http://t3.i2c/
●2ちゃんねるを携帯PHSで見る人のサポート専用スレがあります
携帯→2ch運用情報スレッド11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091869644/
●京セラ/DDIポケット公式案内
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_k3001v.html
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h16/040802.html
●京ぽんまとめサイト(インターネット銀行や非サポートOSなどの動作確認あり)
http://d.memn0ck.com/?AH-K3001V
○テンプレ http://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/Template
○2ちゃんねるH”関係過去ログ http://shi.nu/2chlog_h/
○AH-K3001Vログ倉庫 http://hokanko.dyndns.org/AH-K3001V/
○AH-K3001V仕様 http://sunflower.web.poporo.net/ddi/AH-K3001V.html
●初期に販売された京ぽん向けのファームアップ
○使用中端末のバージョンは以下のページのHTTP_USER_AGENTの数字で確認できます
http://c.2ch.net/i2ch/env.php
○電話帳不具合の修正(Ver1.1向け)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18936.html
○機能改善の本格的ファームアップ(ver.1.4)公開中。※要Win98SE以降のPC
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/index.html
●京ぽんのPC用ユーティリティをver.1.0.2へアップデート(メールデータ読み込み改善)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/ah-k3001v_utility.html
- 3 :非通知さん:04/08/21 17:33 ID:xcLS7bUP
- ●その他の総合スレ、現行機種スレ
AH-J3003S 日本無線AirH"PHONE端末総合スレ Part66
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090730004/
感度最高H"京セラPS-C2 (移行直前)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067822458/
H"/AirH"PHONE by DDIポケット Ver.46
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091613872/
AirH"で定額モバイル74 《モバイル板》
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1090017742/
●関連スレ
【adp】京ぽん着声プロジェクト 2dB【リク厳禁】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088694865/
DDIポケットAH-K3001V(AirH"Phone)JavaScript2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1086064714/
【初心者】京セラAirH"Phone購入検討質問スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083647553/
京セラAirH"phone専用 待受画像スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086194710/
【32和音】AirH"着メロ3【MIDIfeelsound】 (移行直前)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081490830/
【味ぽん】AirH"PHONEマタ-リ雑談38【京ぽん】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090988249/
【AirH"PHONEで】コロニーな生活 23rd【まったり】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092519359/
CLUB AirH"/H"LINK DDIポケットコンテンツ/サイト3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077680633/
H"/AirH"PHONE DDIポケットPHS国際ローミング
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070959533/
- 4 :非通知さん:04/08/21 17:34 ID:EecrZQz9
- ●プレスリリース
○HTMLインターネットサイトの閲覧が可能※ AirH”PHONE「AH-K3001V」新発売
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0407.html
○(英語)First Opera-phone in Japan: Opera Brings Complete Internet Freedom to Japanese Mobile Phone Users
http://www.opera.com/pressreleases/en/2004/04/22/
●レビュー・レポート
○ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/18857.html
○「Opera」を搭載、パソコン用ホームページの確認可能――DDIポケットのPHS「AH-K3001V」
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/review.cfm?i=20040427c5000c5
http://it.nikkei.co.jp/it/photo/tebari/0430ddi/01.html
○Operaで、携帯はこうなる――写真で見る「AH-K3001V」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news083.html
●搭載ソフトウェアについての詳細
○OPERA for Smartphone / PDA
http://www.jp.opera.com/products/smartphone/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/18696.html
○FontAvenue/FontAvenueフォント
http://www.sw.nec.co.jp/soft/font/
○モバイルWnnV2
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/tokuv2.html
○KASAGO TCP/IP
http://www.elmic.co.jp/japanese/products/kasago.html
●DDIポケットが音声型PHSで攻勢、新製品を相次ぎ投入
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040502205024-CXSHCOJXEL.nwc
●音声通話に初の定額制 PHSかけ放題 DDIポケット、来夏にも
http://akid.s17.xrea.com/p2ime.php?url=http://airh-phone.dyndns.org/img20040813125256.jpg
- 5 :非通知さん:04/08/21 17:35 ID:oHgVF6+9
- ●プレスリリース
○HTMLインターネットサイトの閲覧が可能※ AirH”PHONE「AH-K3001V」新発売
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0407.html
○(英語)First Opera-phone in Japan: Opera Brings Complete Internet Freedom to Japanese Mobile Phone Users
http://www.opera.com/pressreleases/en/2004/04/22/
●レビュー・レポート
○ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/18857.html
○「Opera」を搭載、パソコン用ホームページの確認可能――DDIポケットのPHS「AH-K3001V」
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/review.cfm?i=20040427c5000c5
http://it.nikkei.co.jp/it/photo/tebari/0430ddi/01.html
○Operaで、携帯はこうなる――写真で見る「AH-K3001V」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/22/news083.html
●搭載ソフトウェアについての詳細
○OPERA for Smartphone / PDA
http://www.jp.opera.com/products/smartphone/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/18696.html
○FontAvenue/FontAvenueフォント
http://www.sw.nec.co.jp/soft/font/
○モバイルWnnV2
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/tokuv2.html
○KASAGO TCP/IP
http://www.elmic.co.jp/japanese/products/kasago.html
●DDIポケットが音声型PHSで攻勢、新製品を相次ぎ投入
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040502205024-CXSHCOJXEL.nwc
●音声通話に初の定額制 PHSかけ放題 DDIポケット、来夏にも
http://airh-phone.dyndns.org/img20040813125256.jpg
- 6 :非通知さん:04/08/21 17:35 ID:ZtLcsS3m
- 京ぽんで見られるケータイ向けサイトについては、何はともあれここを。
えあえじほんnavi
http://www.nexs.jp/user/ajipon/index.html
○ボクのAA by 2ch(わーい京ぽんだー!) http://www.airh.info/myaa.html
○京ぽんスレで使えるファイルupろーだ http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
○京ぽんスレで使える画像掲示板 http://0bbs.jp/kyopon2/
○AirH”PHONE料金計算機 JavaScript版
http://www.f3.dion.ne.jp/~sato_t/edge/jahpcalc.html
○料金シミュレーション http://naokki.com/Contents/AirHPhone/
○2chブラウザ・Word/Excel表示・MSNメッセンジャー・簡易GPS・IRC・着うた作成・QRコードリーダ・WinCE用ユーティリティ等の情報
http://www.memn0ck.com/ahp/
http://muumoo.jp/pccolumn009.shtml
○オフラインで動くスケジューラー「京助2」
http://www15.ocn.ne.jp/~uja/ks2index.htm
○位置情報まとめ http://www.memn0ck.com/log.cgi?040528
○京ぽんでIPAT(競馬)するための情報 http://www.gen4.net/k3001v/ipat.html
○feelsoundをMIDIから作成できるフリーソフト「PsmPlayer」
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/
○H”でインターネット http://h11.net/cgi-bin/web.cgi
○pdxサーブ http://pdx.jcom.to/
○通勤ブラウザ http://www.sjk.co.jp/
○H"関連ポータルサイト&リンク集&情報サイト
http://kamo.pos.to/dpoke/
http://www.memn0ck.com/
http://hotline.s28.xrea.com/feel.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3029/air-H.htm
http://www.h6.dion.ne.jp/~furutty/airhphone/airhphone.htm
http://www.bukochan.com/doc/kyopon.htm
○ユーザーレポートリンク集
http://ahp.jugem.cc/?eid=5
http://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/Link
- 7 :非通知さん:04/08/21 17:36 ID:2UZ8sBqJ
- ○機種変データベース:AH-K3001V (機種変更しての感想集)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fet/html/225.html
●自宅内の電波状態が悪い人向けに、DDIポケットは無料の改善策を用意しています。
○AirH"レピータ(電波中継機)は預託金1万円で借りられます。申込はDDIポケットの116へ。
新型AirH"レピータはパケット方式のデータ通信・ウェブ・メールでも速度低下しません。
○注意
レピーターは電波を送り出すものであるため、原則としては通信事業者のみが設置を許されています。それ以外の者による無断設置は法的に認められていません。
従って、DDIポケットに申請した申請設置場所以外へレピータを設置すると、電波法違反を問われるかもしれません。
違反した場合は、電波法第110条第1項(電波法施行規則第六条第六項)により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられるとされています。
また、レピーターの強制回収や預かり金没収の対象になります。
※レピータを使った場合、現在位置の情報は取得できません。
○新型レピータの写真など
ttp://kpiu.seesaa.net/article/133695.html
ttp://kpiu.seesaa.net/article/135017.html
○レピータの歴史・解説
ttp://comet.endless.ne.jp/users/napolin/edge/repi-ta.html
- 8 :非通知さん:04/08/21 17:50 ID:Xy457cpY
- どきゅもで儲けてる人間
多いからって一般人なりすましの荒らしウザい。
他社をけなしてまで、売ろう
とするなと、言いたい。
- 9 :非通知さん:04/08/21 19:53 ID:brqmc0B0
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5991176
これ 100円ショップD で300円で売ってるぞ
- 10 :非通知さん:04/08/21 20:10 ID:aWn6yADs
- 質問です、
自分のPCはWIN98(SEじゃない)
なんですが、この京ポンでPCつないで
ネットできますか?
付属のCDROMだとOSが適応しませんとか
はねられるんですが…
- 11 :非通知さん:04/08/21 20:17 ID:aWn6yADs
- 追加で…
付属でついてるUSBケーブル極端に短いんですが、
USB延長ケーブルってありますけど
オスメスのやつ買えば使えますよね?
- 12 :非通知さん:04/08/21 20:26 ID:bdQF5tre
- >>10
質問は
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092758968/l50へ。
あと前スレVol.181終わってないんだからsageとE-mail欄に入れような。
- 13 :非通知さん:04/08/21 22:33 ID:qHN3Bh4r
- >>1
乙
- 14 :非通知さん:04/08/21 23:28 ID:cG52G2Xy
- 今日ショップでファームウェアのバージョンアップしてきたんだけど
これってオールリセットかけるとバージョンアップしたのも元に戻っちゃうの?
- 15 :非通知さん:04/08/21 23:59 ID:WZacViPG
- >>14
戻らない。
- 16 :非通知さん:04/08/22 00:02 ID:6vn7fTOv
- 990 名前:非通知さん 投稿日:04/08/21 23:57 ID:E7A3HZR2
京都山科のDポの店員が可愛すぎる。どうしたものか。
- 17 :非通知さん:04/08/22 00:02 ID:OIj3Uwsb
- 紙タン終了
- 18 :非通知さん:04/08/22 00:02 ID:QosyEJMT
- 前スレのネ申→ubknBr0N
- 19 :非通知さん:04/08/22 00:32 ID:Q6B8OlEh
- >>16
そうなんだよ。京都山科のDポの女の子。うーん。
なんか、不都合とかないか?店行く理由が欲しい。
- 20 :非通知さん:04/08/22 00:32 ID:ubknBr0N
- ∧_∧
( ´∀`)
=-( yつ=―――--i
ヽ___」ヽ |
⌒ し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
) ノ | 〜‐ 〜‐
ノ λ -〜 |
/ ヽ FOMA 。゜. ‐〜
从 ( ∧_∧ 。゚
〈 乂 <ヽ`∀´> 〜‐
) 〜‐ ⊂、 つ
ノ ヽ ヽ
京ぽん信者
- 21 :非通知さん:04/08/22 00:42 ID:i1a9UqUn
- ∧_∧
( ´∀`)
=-( yつ=―――--i
ヽ___」ヽ |
⌒ し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
) ノ | 〜‐ 〜‐
ノ λ -〜 |
/ ヽ J80 。゜. ‐〜
从 ( ∧_∧ 。゚
〈 乂 <ヽ`∀´> 〜‐
) 〜‐ ⊂、 つ
ノ ヽ ヽ
ubknBr0N
- 22 :非通知さん:04/08/22 01:18 ID:MO+FBIks
- えー、vol.175スレの>>793です
vol.175スレの>>874で紹介した「京ぽんの本」、たった今Amazonで発注しますたw
久しぶりにこのスレ(前スレですね)見て発売しているコトに気が付き、本屋を10件位
周ったのですが何処にも置いてませんでした_| ̄|○
注文して取に逝くのも('A`)マンドクセなのでAmazonで・・・・・
説明書読むの('A`)マンドクセなオサーンには良いかもしれませんが・・・・・どーでしょ
うねぇw
とりあえず今まで京ぽん使っててヤなところとゆーと
1. もっさりw → 慣れるモンで大して気にならなくなりました
2. 仕事で使っているauより走行中聞き取りにくい(停止すれば綺麗に聞こえます)
勿論自分で運転中に会話はしてませんよw
3. 自宅で感度が急激に悪くなる事がある → 国道沿いだからかなぁ・・・・・
位でしょうか
待ち合わせ等の暇つぶしに2chやネットする位なんで今のところ大した不満は無い
ですがメールとか着メロとかやりだすとまた不満も出てくるでしょうw
- 23 :非通知さん:04/08/22 01:26 ID:M7/2Ad4o
- 銀ポンと白ポン、どっちが多く出回ってるんだろ?
俺は白マンセー
- 24 :非通知さん:04/08/22 01:36 ID:Mg4if0Ca
- 外出かも知れないがこんなのあるんだな。。。
http://ml.infoseek.co.jp/cgi-bin/searchml/yomikomi_005.pl?key_01=8502
- 25 :P061198250154.ppp.prin.ne.jp:04/08/22 02:18 ID:EujUzhVV
- プリンアク禁きました。
●ログインか、他プロバ経由じゃないと書き込めません。
他プロバの場合、書き込み確認画面でスモールスクリーンモードに切り替えましょう。
- 26 :非通知さん:04/08/22 02:28 ID:cRWmh0YN
- プリン帰省か。
また来たか…
- 27 :非通知さん:04/08/22 02:38 ID:f/Ga8xmW
- 質問でーす。
京ぽんでyahooチャットをしたくて
HTML版でしてはみたのですけれど、ものすげぇ事になっちゃうんですね。
フルスクリーンモードで、80%にしてもフレームが5個くらいあって、
まともに発言を見るとか出来なくて、、、
過去ログにはyahooメッセをしたいという人が何人かいましたけれど、
yahooチャットを、機能が少なくて良いので出来るような技術ってのは、今のところはないのでしょうか。
- 28 :非通知さん:04/08/22 02:53 ID:fUXbuYxe
- スピーカーがいきなり逝った('A`)
ダメか…ダメなのかorz
もう一日とて離れられんのに…
- 29 :非通知さん:04/08/22 03:53 ID:V391w0Hm
- ほんとだ、規制されてる。
今、京ぽんで確かめた。_| ̄|○
って、これじゃぁ快適に寝ぽんが出来んじゃないか。
- 30 :非通知さん:04/08/22 04:04 ID:dLQew5MW
- >>15
ありがとう
テンプレにあるFAQサイト見たら
>バージョンアップした分までスパッと初期化されるという報告あり。
って書いてあったから心配で。
またショップにバージョンアップしに行くのも面倒臭いし
- 31 :非通知さん:04/08/22 04:27 ID:RU64LyCx
- 京ぽんでプロバイダ経由で余裕で真紀子。
規制してもおいらにはかんけーない
- 32 :非通知さん:04/08/22 04:32 ID:6lJ+iudu
- テスト
- 33 :非通知さん:04/08/22 04:39 ID:BJ1nFFZK
- >>31
同じくだけどplalaだからいつか帰省される悪寒・・・
- 34 :非通知さん:04/08/22 04:39 ID:4Gc8mIkr
- 京ぽん単体パケコミで使ってるけど
先月が199190パケだった。なかなかいい線だ。
- 35 :非通知さん:04/08/22 05:10 ID:VykcpK4o
- そういえば最近戦記きた?
- 36 :非通知さん:04/08/22 07:22 ID:iqiBwtox
- >>34
それって、だいたい1日何分くらいWeb見てる感じ?
まあ、ページによって当然パケ量違うのだが参考までに教えてくんろ。
つなぎ放題にするかパケコミにするかで微妙に迷っているので。
- 37 :非通知さん:04/08/22 07:31 ID:c+JeR1G9
- >>10
WIN98(SEじゃない)でもつなげたという香具師も過去にいた。
詳細は書き込まれなかったのでやっぱり質問スレへ。
質問スレの過去ログにあるかも。
>>11
>USB延長ケーブルってありますけど
>オスメスのやつ買えば使えますよね?
使えるが>>9で紹介してる巻き取り式(73cm)がダイソーで315円、巻取りじゃない1mのが215円で売ってる。
ダイソーだと延長ケーブルも105円だが。
- 38 :非通知さん:04/08/22 10:40 ID:+TndCAwJ
- ダイソーのUSBケーブルって前々から出てるけど
何に使うんだ?用途がわから〜ん
- 39 :非通知さん:04/08/22 10:49 ID:ubrT+tbm
- >>38
夏休みの自由工作だと桃割れ
- 40 :非通知さん:04/08/22 11:27 ID:GUrI84Yk
- 充電のため会社に置いとく用じゃね?
巻き取りは持ち運びに良いし
- 41 :非通知さん:04/08/22 11:28 ID:gfqHcbym
- 延長しまくって端末を村役場の下に置くんじゃね?
- 42 :非通知さん:04/08/22 11:32 ID:wekwORkh
- 秋葉行ってMyBatteryMINI買ってくるよ ノシ
急速充電モードのままノートにつないだら
10秒も持たずにノートが陥落した_| ̄|●
- 43 :非通知さん:04/08/22 12:46 ID:4/9XIha7
- >42
モバイル専科でMyBattery用にDC-USB変換ケーブル
(\980)が売ってるはずなので、一緒に買うよろし。
標準添付のケーブルだけでは京ぽんにつながらない。
- 44 :非通知さん:04/08/22 13:48 ID:pnZFqayC
- 米軍厚木基地内より、京ぽんからカキコ。
この中でバリ5なら携帯いらん。
- 45 :非通知さん:04/08/22 14:21 ID:C0qfzqo6
- >>44
自衛隊の宿舎のカバーが終わり、次は在日米軍がターゲットだ!
- 46 :非通知さん:04/08/22 14:22 ID:sQcGZ+5O
- 最近京ぽんからFOMAのP900iにかえたんだけど、すごい。ユーザーエリアが10MB以上あるのな。
京ぽんでコソコソやってたのがばかばかしくて仕方ない。
もっさりしないし、目覚ましもちゃんと鳴るし、画面でかいし、
電池抜いても時計リセットされないし、カメラうつりきれいだし、
なんといってもさくさくなのが最高。
約4000円追加するだけで高機能端末使い放題。無料通話も繰り越せれるし。
パソコンとつながないなら間違いなく京ぽんいらないな。
- 47 :非通知さん:04/08/22 14:32 ID:ogbdoYcn
- 京ぽんってデータフォルダみたいなのあるんすか?カタログに何も書いてないんすけど…
- 48 :非通知さん:04/08/22 14:37 ID:5IrK/Hfp
- >>46
高機能端末使い放題ねぇ…
君はいままで端末を従量制で使っていたのか。
- 49 :非通知さん:04/08/22 14:40 ID:leLEgxOO
- >>47
いまどき、 1MBも あります。
- 50 :非通知さん:04/08/22 14:41 ID:d/fEGuyf
- >>47
>約4000円追加するだけで
4000円×12ヶ月=48000円
48000円×10年=48万円
48000円×20年=96万円
- 51 :非通知さん:04/08/22 14:47 ID:VNsSFj0t
- >>46
前々スレの FOMA 厨のコピペ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092325446/860
- 52 :非通知さん:04/08/22 14:50 ID:leLEgxOO
- おまえらも低機能糞端末に年間48000円もはらってるんだな。プッ
- 53 :非通知さん:04/08/22 14:53 ID:TU5TL8N2
- 以前書き込みさせていただいた者です。
ここ2年の間に目まぐるしく端末変更をしてきました。(mova→foma→win)
そしてようやく昨日白の京ポンにたどりつきました。
確かに携帯に比べて、ややもっさり感はあるのですが、今まで外出時に調べられなかった事ができて、凄いと思いました。
今日からお仲間に入れてください
- 54 :非通知さん:04/08/22 14:53 ID:8WCotjR4
- au厨ではないが、W21Sは20M(+3M)あるぞ?>>46
京ぽんとW21Sもって歩くだけで、幸せになってしまったので
N505i,SO505i,SH505iを全部転送かけちゃったよorz
- 55 :非通知さん:04/08/22 15:04 ID:VNsSFj0t
- >>54
5回線も契約してるってこと? シゲーなソレは。
- 56 :非通知さん:04/08/22 15:08 ID:8WCotjR4
- 多い時は倍以上あったような…
まぁ仕事+プライベート1,2と、通信インフラ用って感じだったが
まぁう゛ぉだ解約祭で2つ消えて京ぽんも1つ解約した
(AirHとH"がまだそれぞれ2つあるけど)
って感じで今はかなり少なく感じる
これだけあると、clubb.jpとかcmode.jpに困らないってことくらい
しかメリットがなかったりw
- 57 :非通知さん:04/08/22 15:12 ID:lGKdCW1v
- >>56
ケータイオタか。プッ
- 58 :非通知さん:04/08/22 15:17 ID:7VJ7D4Wd
- 複数回線持ちを前提に語られてもな
サブ回線としてしか使えん、ってことだろ
複数回線持ちは普通じゃないだろ(異常でもないが)
- 59 :非通知さん:04/08/22 15:19 ID:lGKdCW1v
- 結局AH-K3001Vが中途半端な糞端末ということでFA?
- 60 :非通知さん:04/08/22 15:22 ID:BJ1nFFZK
- あーあ、縦読みネタでもこねーかな
- 61 :非通知さん:04/08/22 15:22 ID:sDVEdxD4
- >>59
結局それぞれの機種の特徴も分からず中途半端にしか使えない人が糞ってことです
- 62 :非通知さん:04/08/22 15:26 ID:lGKdCW1v
- ふつう、それぞれの機種の特徴を併せ持って複数台持ちするやつって、おかしくねーか?
1台で済ませられなきゃおかしいだろう。
- 63 :非通知さん:04/08/22 15:28 ID:eaPS+u8C
- 1台で済めばFOMAは要らない
- 64 :非通知さん:04/08/22 15:33 ID:lGKdCW1v
- 携帯電話使用者83万人に対して、
PHS使用者は5万人にも満たない現実が物語ってるわな。
- 65 :非通知さん:04/08/22 15:34 ID:Oi4eO58B
- それどこの国の数字?
- 66 :非通知さん:04/08/22 15:36 ID:BJ1nFFZK
- 京ぽん最悪だよ。なんだよこの端末。
ぼったくりのFOMA以下。
ん〜、唯一マシかと思ってたOperaも、
最悪だしな。落ちまくるんだよ。この糞が。
強いとか思ってるお前らも糞。
で、こんな糞端末作ってる京セラもウンコだよ。
すまんが三洋はあまり好きじゃなかったが、
ようやくこの糞に出会ってから三洋が好きになったよ。
おまえら、三洋はいいぞ〜?
まったく京セラのように「電池が熱い、ボディ弱い」なんてないしな。
いつも感度がいいからよくつながるんだよ、糞と違ってな。カメ
ラも糞cmosと違ってCCDだからな!!!!!
- 67 :非通知さん:04/08/22 15:39 ID:eaPS+u8C
- >>66
無茶な燃料投下有難う。
- 68 :非通知さん:04/08/22 15:40 ID:VNsSFj0t
- >>66
最後のむりやりさに「ねこ大好き」を思い出してしまった。
- 69 :非通知さん:04/08/22 15:49 ID:BJ1nFFZK
- 謙信はしないよ。女の子だよ。
- 70 :非通知さん:04/08/22 15:49 ID:BJ1nFFZK
- ごめん誤爆した
- 71 :非通知さん:04/08/22 15:50 ID:eaPS+u8C
- >>69
ネカマ宣言
- 72 :非通知さん:04/08/22 16:27 ID:xVvnSvzq
- 京ぽん買ってからPDAの出番がなくなったよ。
ただPDAだとKWINSやSONETで月2000円で128kが使えるのがいい。
京ぽんの32kは遅杉。月5800円は高杉。
こんなに評判がいいのが不思議だ。
PDAと公平を保つならば、
京ぽん接続限定で32k月1000円、128k月2000円
以下のプランがあってしかるべきだと思う。
AUも定額を2段階にして工夫している。
あれだけ複雑な料金体系をとりつつも、
PC接続するしないに関わらず、
京ぽんユーザから一律月6000円を巻き上げて、
KWINSやSONETのPDAユーザに還元するDポは、そのうち
京ぽんユーザから見切りをつけられると思う。
- 73 :非通知さん:04/08/22 16:29 ID:eaPS+u8C
- >>72
京ぽん接続専用で定額にしたらWINやFOMAでも良いという罠
- 74 :非通知さん:04/08/22 16:53 ID:sDahSz3g
- 京ぽん
たったの32kだったのか!?
買わなくてよかった・・・
- 75 :非通知さん:04/08/22 16:56 ID:6vn7fTOv
- >>74
携帯向けサイトはサクサク見れますけどね。
少なくとも505iとかより速いし。
- 76 :非通知さん:04/08/22 17:01 ID:kRnZfjwU
- >KWINSやSONETのPDAユーザに還元するDポは
よその会社の値段まで決められないでしょう・・・
- 77 :非通知さん:04/08/22 17:02 ID:ZxgK/ADH
- >>74
しょせんオモチャだし・・・
- 78 :非通知さん:04/08/22 17:06 ID:1LRe+LGf
- >>72
AH-J3003Sが128k対応にできるかもとの噂。
ネット25やパケコミで128kできるようになるかも。
- 79 :非通知さん:04/08/22 17:07 ID:jJOEb1oc
- >>72
kwinsは知らないけど、モバ板見るとso-netはAirH"よりも遅いみたいだからその差でしょ
- 80 :非通知さん:04/08/22 17:24 ID:hXJ11wct
- >>72
「一律6000円」と書いた時点で釣り認定。
つなぎ放題に入っておって、年契にもA&B割にも入らずにいるという京ぽんユーザーは全体の何割いることやら…
- 81 :非通知さん:04/08/22 17:26 ID:vT6i/6sQ
- オレだよ!オレオレ!!
- 82 :非通知さん:04/08/22 17:26 ID:ubknBr0N
- 京ぽんなんてもっさり糞端末よくお前ら使えるね
たっぷり時間のある暇人くらいだろ
こんないちいち操作のたびに5秒くらい待たされる端末をニヤニヤ使える奴は
- 83 :非通知さん:04/08/22 17:26 ID:BJ1nFFZK
- >>80
プロバイダの都合でAB割に入れない俺なら居る
- 84 :非通知さん:04/08/22 17:27 ID:jJOEb1oc
- >>83
YBB?
- 85 :非通知さん:04/08/22 17:28 ID:BJ1nFFZK
- >>84
http://www.point.ne.jp/
3ヶ月の無料期間終わったらとっとと他に移動したい。
BIGLOBEぐらいがちょうどいいか、と思ったがNEC嫌いだし・・・
- 86 :非通知さん:04/08/22 17:30 ID:Oi4eO58B
- うちも対象外@FTTH専用業者
Dポ7年(以上)も使ってるのにもひょっとしたら1年目AB割対象者より高いんじゃ…。
- 87 :非通知さん:04/08/22 17:31 ID:jJOEb1oc
- >>85
pointも駄目なんだ
有名どころでも対応してないの結構あるね
- 88 :非通知さん:04/08/22 17:34 ID:7UDrG2MS
- 506i
たったの28.8kだったのか!?
買わなくてよかった・・・
- 89 :非通知さん:04/08/22 17:35 ID:w8j9dRMc
- >>78
Compact NetFrontで
携帯サイトしか見れないのなら128kは宝の持ち腐れのような気がする。
WINやFOMAにも同様のことが言えるけど、
正直携帯サイト程度なら
そんなスピード必要ない。
せいぜい64kで十分
あ、でも味2の場合、
PC接続なら意味あるか!
味2が高速化すれば
京2も高速化する可能性高くなるし。
- 90 :非通知さん:04/08/22 17:45 ID:hXJ11wct
- >>85
DTIとか(笑)
年契も入ってないんで?
- 91 :非通知さん:04/08/22 17:46 ID:PV0VH47i
- 別口からカキコ。
プリン規制むかつく。
連投厨房は氏んでくれ。
- 92 :非通知さん:04/08/22 17:51 ID:V/JBbvq7
- >>91
まだ夏休みですから。
- 93 :非通知さん:04/08/22 17:51 ID:sQcGZ+5O
- プリン規制は京ぽん厨が原因。
- 94 :非通知さん:04/08/22 17:57 ID:jJOEb1oc
- >>93
非AirH"PHONEセンターのアドレスなのに?
- 95 :非通知さん:04/08/22 18:04 ID:sDVEdxD4
- >>88
それ以上速度が出たらパケ死するだろうに
- 96 :非通知さん:04/08/22 18:05 ID:1BU3bx2j
- 京ポン持ちのモバオクやってる人に質問です。
モバオクは携帯しか登録できないのでまず携帯でモバオクに
登録してその会員専用URLを京ポンでアクセスして閲覧ということは
可能ですか・・・?
京ポンにしたいけどモバオクがやめられないので携帯がやめられない・・・・
- 97 :非通知さん:04/08/22 18:08 ID:v04rJvPd
- 質問ですが、オペラでブラウジングしたサイトから
メールに文字のコピペできるんでしょうか?
ガイシュツだったらスマソ
- 98 :非通知さん:04/08/22 18:08 ID:jJOEb1oc
- >>97
PCが在って、ブックマークレットを登録できれば
- 99 :非通知さん:04/08/22 18:08 ID:BJ1nFFZK
- >>90
年契には入ってます。
DTIはまた契約しなおさないといけないしなぁ・・・
合併しても別サービスのまま続けるらしいんで>POINT&DTI
- 100 :非通知さん:04/08/22 18:22 ID:N5TCWU35
- 回答願います。
メール自動受信が、オンラインセットアップから設定しても
しなくなりました。誰か、自動受信できる方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- 101 :97:04/08/22 18:30 ID:v04rJvPd
- >>98
即レスサンクス
機能としてはないんですね
ブックマークレット、やってみます
- 102 :恋に恋する☆Detective ◆DDIPET2sBg :04/08/22 18:35 ID:QT2BQn/2
- 発売日とかにここで騒いでた者です。
こないだ遠出したときに、途中で充電切れて大変困ったので
バッテリーエクステンダーを購入しました。
早速感動の初接続!
……あれ、充電されない。。。
と思ったら、バッテリーエクステンダーの電源が入ってなかったOTL
いや、それだけの報告なんですけど。
スレ汚しスマソ。
- 103 :非通知さん:04/08/22 19:06 ID:xVvnSvzq
- >>80
年契+A&B割でも32kで月4060円
128kで月2000円と比較すれば、
実効でみてもスループットは、1/3程度で、
2倍以上の価格設定。
金に糸目をつけない京ぽんユーザに支えられて
Dポは、恵まれている会社だね。
- 104 :非通知さん:04/08/22 19:10 ID:9hG0ievz
- 報告ちゅうか日記だろそれは
- 105 :非通知さん:04/08/22 19:12 ID:xA5kQgm4
- 左様でございます
- 106 :非通知さん:04/08/22 19:18 ID:WZ0JQ9LZ
- >>103
データ通信しかやらないなら 128k 2000円で契約しとけばいいと思うけど、
Dポにも、音声通話のできなくて安いコースを用意して欲しいって言いたいの?
- 107 :非通知さん:04/08/22 19:29 ID:xA5kQgm4
- それって決められたPDA専用のだからPCにも繋げれないし京ぽんみたく単独ブラウジングもできないし
釣りくさいんだけど
- 108 :非通知さん:04/08/22 19:34 ID:7UDrG2MS
- 音声通話できないなら音声端末にする必要ないわけで
それならPDAで2000円でやればいいわけで
新たに用意すべきなのはPC接続できなくて安いプランじゃないの?
- 109 :非通知さん:04/08/22 19:55 ID:jJOEb1oc
- パソコンにつなげない京ぽん
月額基本料は他社参入までは3150円、年間契約なら2677円、2年目は2520円
AB割は当然無し
- 110 :非通知さん:04/08/22 19:59 ID:7UDrG2MS
- 音声標準プランより安いのはありえない
- 111 :非通知さん:04/08/22 20:14 ID:5JyoM7kV
- >>72
音声プランに追加でつける端末単体通信定額オプションが32k1000円、128k2000円にしろって主張なら同意できる。
京ポン/味ポンを定価で買う、音声発着信不可能、メールサービス無し、端末単体利用限定でよいから、
128k接続で月額2000円で使わせろって主張でも、一応理解はできるよ。
端末安く買って、通話にも使え、PCにもつなげられるのに、遅いから1000円にしろってのは暴論。
- 112 :非通知さん:04/08/22 20:32 ID:7BIxbw/Z
- >>106
音声通話のできない安いプランあるよ
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/other_textphone/index.html
ベツベツメールコース 980円(税込 1,029円)
コミコミメールコース 1,780円(税込 1,869円)
〔無料通話1,050円(税込)分込み〕
- 113 :非通知さん:04/08/22 20:37 ID:EN3zMdAf
- 今日、漏れの京ぽんに珍しく間違い電話が掛かってきた。
「○○先生ですか?」と。
着信番号でぐぐってみたら、広島大学病院だった。院内PHSと間違えたのか?
「そうですが何か」とでも返事しとけば良かったな。
- 114 :非通知さん:04/08/22 20:46 ID:7UDrG2MS
- 広島大学病院がこの先生きのこるには
- 115 :非通知さん:04/08/22 20:49 ID:jgFJmbLa
- マターリ日記スレ、イイ!!(・∀・)
- 116 :非通知さん:04/08/22 21:08 ID:N5TCWU35
- 回答願います。
メール自動受信が、オンラインセットアップから設定しても
しなくなりました。誰か、自動受信できる方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
あと、この携帯って子機になりましたっけ?
- 117 :ごめんまったりして好きだけどとりあえず描かせて:04/08/22 21:09 ID:BJ1nFFZK
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 118 :非通知さん:04/08/22 21:30 ID:xVvnSvzq
- >>111
確かに端末インセ分とメールサービス分は、必要だが、
データ専用端末でも電話番号を持っているので、
音声発着信の有無は、コストに影響しないはず。
そういう点では、音声の基本料金自体が高杉。
>音声プランに追加でつける端末単体通信定額オプションが32k1000円、128k2000円
昼得コース可であれば、これなら我慢できる水準。
> 京ポン/味ポンを定価で買う、音声発着信不可能、メールサービス無し、端末単体利用限定、
128k接続で月額2000円
音声発着信くらいは欲しいが、音声・メールは携帯という2台持ちの人にはいいプランかも。
京ぽんは、ブラウザだけのために使う価値があると思うよ。
- 119 :非通知さん:04/08/22 21:45 ID:rtK4efwJ
- つなぎ放題を新規で契約しても、
年契つけて4930円なのにな。
音声端末で定額が要らないってなら
標準コースにメール放題つけて2795円。
メール放題も要らないなら2295円。
それとbitWarpPDAのカードをつけて
ザウルス持ち歩けば合計で4295円か。
確かに、家でもPC持たずにADSLとか使わないなら
そのほうがいいのかもな。
でも、ADSL使っててAB割できるなら
つなぎ放題でも4060円なのに。
32kが嫌だから、
6万円だしてザウルス買うの?
携帯電話の小さい画面でネットするためだけに
毎月8000円以上の料金支払うの?
- 120 :非通知さん:04/08/22 21:47 ID:a92zwtSZ
- >>103
インセ2万円を10ヶ月で分配して、音声基本料金を足して考えてみるという脳は?
- 121 :非通知さん:04/08/22 21:58 ID:OZkfoRip
- 京ぽんを購入予定です。
電話機として利用するほか、
デスクトップPCに繋げてダイアルアップで
ネットを利用しようかと思ってるんですが
評判はどんなもんでしょ?
ちなみにMC-P300をメインのネット端末で
利用していた経験ありです。
- 122 :非通知さん:04/08/22 22:00 ID:LoV4YH0/
- 携帯の定額オプションの代わりに、リナザウ+bitwarpっていうのもひとつの手ではあるな。
リナザウ本体の価格がちょっと高くつくが、悪くない選択だと思う。
- 123 :非通知さん:04/08/22 22:03 ID:jJOEb1oc
- >>122
うどん
- 124 :非通知さん:04/08/22 22:05 ID:WZ0JQ9LZ
- >>116
質問スレどうぞ
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ35
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092758968/l50
- 125 :非通知さん:04/08/22 22:10 ID:cQTSLU/C
- >>121
いいんじゃねえ?
俺もMC使ってたが、音声端末ならこれ一台でケータイもいらないからお得。
PCに繋げるならあんまり充電も必要ないし。
- 126 :非通知さん:04/08/22 22:11 ID:bwY+dDwY
- >>121
もっさりだけど、まぁ無問題。
一応ドーマント機能があるみたいだけど、
PC繋いでるときは着信できない。
あと、PRINだと別途接続料がかかるから、
安いプロバイダーを探してくらはい。
- 127 :非通知さん:04/08/22 22:22 ID:BJ1nFFZK
- >>121>>126
カードあるならIIJmioがいいかも
http://www.iijmio.jp/
- 128 :121:04/08/22 22:28 ID:OZkfoRip
- 皆様サンクスです。
今、自宅がADSL40Mなんですが
収容局との距離との関係で実測200kくらいしか出なくて
毎月5000円近く払ってるのも阿呆くさくなってきたので
基本料金と纏めて払えればお得かなあと思い
ネット環境を変えようと考えていました。
MC-P300と同様に使えるのであれば
京ぽんだけで充分な気がしてきましたよ(^0^)
IIJmioですが価格が随分安いけど
障害とか多いのかな・・・ちょっと不安。
- 129 :非通知さん:04/08/22 22:29 ID:UjOd0oex
- prin帰省オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!”
- 130 :非通知さん:04/08/22 22:34 ID:jJOEb1oc
- >>128
それだったら、reachDSLとか入れたほうがいいと思うよ
問題はYBBな事ぐらいかw
- 131 :非通知さん:04/08/22 22:36 ID:5JyoM7kV
- >>118
音声利用無しだと、毎月請求額一定だから、課金や経理処理が簡単=コスト低減ってのもある。
音声サービスの基本料は、ポストペイドとしては安い方だよ。最安ではないけど。
昼得はメール放題も駄目なんだから、無理だろだな。標準年契でも300円くらいしか変わらんし。
PC接続とPDA接続とAirH"PHONE単体接続でつなぎ放題が同じ値段なのが不満だってのはわかるけど。
- 132 :非通知さん:04/08/22 22:38 ID:a92zwtSZ
- >>128
一応念のため・・・
200kByte出てるのを、200kbitと勘違いしてないよね?
AirH"32kは、良くて2〜3kByteだから気をつけて〜
- 133 :非通知さん:04/08/22 22:41 ID:1TJzFcVf
- >>128
…ADSLよりははるかに遅いよ。
速度さえ納得できるのなら、MC-P300との違いは
・接続形態(京ぽんはUSB接続)
・最大速度(京ぽんは128K非対応)
くらいかな。IIJmio使ってるけど、障害はほとんど無し。
- 134 :非通知さん:04/08/22 22:44 ID:TRYAgRhQ
- >>128
自宅を1Mとかの格安コースでAB割のきくISPに乗り換えれば?
- 135 :非通知さん:04/08/22 22:46 ID:OZkfoRip
- >>130
プロバ変えて一からやるならAirH"で手軽にネットしたいです^^;
>>132
さすがにそこまでは間違えてはないですよ(笑)
200kってせいぜいネットラジオが快適に聞けるかなあ?ってところだから
BBの恩恵はあまり受けてないような気がするのでやっぱり
ダイアルアップに戻します。
回線が遅くなると最低限しかネットに繋げないと思うけど
そのほうが余計な時間をネットに食われないで
日常の生活も逆にゆとりができそうw
- 136 :非通知さん:04/08/22 22:52 ID:OZkfoRip
- >>133
速度は最初の内は多分ストレス出るかなあと。
でも先ほど書いたとおり自制が利くので遊ばなくて済むw
あと、障害少ないんですね。
ありがとうございますm(_ _)m
>>134
それだとネットにかける料金がハンパじゃなくなる・・・
仕事でネットが必須!みたいな人とか
ネット自体が趣味だ!みたいな人ならいいけど
軽くホビーに使う程度の貧乏ユーザが
そんなにネットにお金は出せません(T_T)
- 137 :34:04/08/22 22:55 ID:G3E58ByZ
- 京ぽん単体画像無しで携帯系コンテンツメインで日に寝ぽん2時間ぐらいならパケコミで
問題ないっしょ。もち年契海老割。なんでPDAでなくてこの端末にしたかって言うと
端末費用と持ち歩きが理由。PDAも京ぽんも大した事できないのは変わらないしこれでいいやってね。
- 138 :34:04/08/22 22:57 ID:G3E58ByZ
- MCP300使ってたけどあれも128には対応してないよ
んだから32kに何も期待してないw
- 139 :非通知さん:04/08/22 23:05 ID:41AZh/J3
- 正直、AirH"手軽でネットといけるのだろうかなと。
京ぽん買って使い心地を確認してからPCの接続の事
考えた方がいいと思うが。
ただ、普段の生活を考える際に
ネットする事をを自主的に規制していきたいと思ったら
PC接続を思い切ってやめてしまい
京ポンだけにするというやり方は悪くないと思いますです。
- 140 :非通知さん:04/08/22 23:18 ID:6dW+A16x
- 全然スレ違いでスマソ。でも書かせて。今日の高校野球決勝戦は感動した。
北海道、悲願の優勝旗おめ━━━━━━━━━━━(・∀・)!
東北はダメポorz 連続純減もうなずける。もう東北逝っていいよ・・・・
なにかってーと、銀河とか賢治の、閉鎖的・保守的な国からのカキコでした。
- 141 :非通知さん:04/08/22 23:24 ID:XMl6Y2V8
- 位置情報を取得して簡易GPS代わりに使えるようですが、
これは、別途通信料が課金されることになるのでしょうか?
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/location/charge.html
- 142 :非通知さん:04/08/22 23:28 ID:a92zwtSZ
- >>141
つなぎ放題なら、定額内ですよ
有料コンテンツを使うなら別ですが、まぁ不要で
- 143 :非通知さん:04/08/22 23:33 ID:aWxxUS29
- 位置情報ほしけりゃ
ttp://ktdn.hp.infoseek.co.jp/
なんてのもあるよ。
- 144 :非通知さん:04/08/22 23:38 ID:R1l5Fmhb
- カード型のH"よりかは京ぽんの方が受信いいよ
CFE−02より格段によくなった
- 145 :非通知さん:04/08/22 23:38 ID:x6M2OLJm
- 京ぽんメーリングリスト・・・
別にいいんだけど、普通にチャット状態にしないでください・・
- 146 :非通知さん:04/08/22 23:45 ID:XMl6Y2V8
- >142
>143
レスありがとう。
つなぎ放題なので課金されずにできるわけですな。
これでさらに楽しい京ぽんライフがおくれます。
- 147 :非通知さん:04/08/22 23:56 ID:zRodFGFp
- 今日買いました 記念パピコ
ところで、USBバッテリーなんてものはないのでしょうか?
100Vもノーパソも使えないときにUSB経由で凌げるという
ようなものって。
- 148 :非通知さん:04/08/22 23:59 ID:21enMlwZ
- >>147
http://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/FAQ#i8
- 149 :非通知さん:04/08/23 00:28 ID:3Xkk1/Nj
- 今はprinの規制は解除されてるの?
- 150 :非通知さん:04/08/23 00:32 ID:bmLvX1VJ
- みんな〜
着うた作成理解出来る?
- 151 :非通知さん:04/08/23 00:43 ID:f+CCNWEN
- http://up.nm78.com/data/up005728.jpg
- 152 :非通知さん:04/08/23 00:50 ID:D1udPPt2
- http://up.nm78.com/data/up005653.jpg
- 153 :非通知さん:04/08/23 01:07 ID:l4K31w4u
- >>147
つい昨日バッテリーエクステンダーを買った。
普段は会社のPCに繋いで充電しておけばいいので、外部バッテリーが欲しくなる
局面って PC もコンセントもないシチュエーションだろう...と考えて単三電池さえ
あればいけるこれにしたわけだが、実物を見ると意外とデカい...てか "長い"。
ちびっこパワーバンクにしとけばよかったかなーと軽く悔やみ中な俺です。
- 154 :非通知さん:04/08/23 01:08 ID:jhtuWLVW
- >>140
東北ナインだって頑張ったんだよ、失礼じゃないか。
謝れ!
- 155 :非通知さん:04/08/23 01:10 ID:gw1nGv9r
- >>147
俺はコレ使ってる
http://www.rioaudio.jp/products/riosu30_acce.html
- 156 :非通知さん:04/08/23 01:11 ID:vGxL58J3
- operaでネット中、textbox内で文字入力してる最中にメール受信して変換候補出たままメール開いて返信書き始めたら即フリーズして落ちた。。
んでもってその後メールは開けない&データフォルダー参照不能、operaすぐ落ち状態へ・・・マジ焦ったよ。
結局、送信メール全部削除&文字学習リセットでどうにか安定したけど、これってバグ?
既出だったらスマソ。
- 157 :155:04/08/23 01:11 ID:gw1nGv9r
- ACアダプターってやつね。
- 158 :非通知さん:04/08/23 01:19 ID:vGxL58J3
- >>147
ハンダこて&グルーガンを所有してて扱う技術があれば携帯用乾電池式充電器にUSB端子付けたのを自作するのがお勧め。
いつでも乾電池さえあれば充電できるし、繋いだまま操作してもケーブルがないからモバイルでも邪魔にならないよ。
- 159 :非通知さん:04/08/23 01:22 ID:nmDH6lnB
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 京ぽん! 京ぽん!
⊂彡
- 160 :非通知さん:04/08/23 01:26 ID:bmLvX1VJ
- >>156
京ぽんなら有りそうなバグですな。
運が悪かったとしか言いようがないかも。
ファームも来ないしなあ
- 161 :非通知さん:04/08/23 01:49 ID:g3UbmoCw
- ADSLと携帯やめて京ポン一本でがんがって来ましたがもう限界でつ。
もっさりとメモリ少な杉に耐えられませぬ。
ADSLの工事は先週頼みました。携帯ショップには明日にでも逝ってきまつ。(涙
- 162 :非通知さん:04/08/23 01:55 ID:YKwuhpPV
- >>161
DION+味ぽん2ならおまいの不満は解消されるだろう。
- 163 :非通知さん:04/08/23 01:56 ID:KxnOyFlU
- >>156
即刻京セラに不具合報告汁!
- 164 :非通知さん:04/08/23 02:19 ID:Dz8FYRab
- >>162
ADSL 1MとIP電話と味ぽん
あわせて7000円くらいか。
携帯電話で定額したら
それのみで8000円以上かかるからな。
- 165 :非通知さん:04/08/23 02:24 ID:vbNeVdas
- >>156
聞かないなぁ。
自分は、ネット見てるときにメールがきて
受信して、他のメール見たりしたけど特に何もなかったよ。
文字入力している最中と言うのが悪かったのかも…。
どちらにしろ、京セラに不具合報告。
そしたら、新チャームが来るかも。
>>161
さすがに京ぽんひとつじゃ無理だろ。
- 166 :非通知さん:04/08/23 02:26 ID:YKwuhpPV
- >>164
そういうこと。味ぽん2はサクサクな上、通話品質も(・∀・)イイ!
- 167 :非通知さん:04/08/23 02:42 ID:vGxL58J3
- >>165
漏れもいつもは平気なんだが、今回トリガーになったと思われるのは変換候補表示中にメール受信をして、そのまま続けてメール編集で2重に変換候補を表示しようとしたからと思われ。
今仕事ちぅなんで(汗;)明日にでも同条件で自PCから京ぽんへメールしてもう一度再現確認したら京セラに報告してみまつ。
- 168 :非通知さん:04/08/23 03:09 ID:g3UbmoCw
- 味ポン1までの道のりを考えると、味ポン2が漏れの手に握られる日までどのくらいかかることだらう。
- 169 :非通知さん:04/08/23 07:00 ID:PAAwgV0M
- おはよう〜♪
今日は久々に京ぽん持ってきたよ〜♪
- 170 :非通知さん:04/08/23 07:23 ID:PsH95Omb
- 「おっ、それって京ぽんじゃん」って言われてみたい
- 171 :非通知さん:04/08/23 08:18 ID:qL3iBUVV
- >165
俺の場合文字入力っつーか半角の数字や記号入れるときによく落ちる
本当何とかしてほっしーな…
- 172 :非通知さん:04/08/23 08:25 ID:c2atD7aD
- 文字入力の時には確かによく落ちるな
メール書いてる最中には落ちないからオペラに負荷が関係してるのかも
- 173 :非通知さん:04/08/23 08:37 ID:PAAwgV0M
- フォームに入力してる時によく落ちるよね〜♪
携帯だといちいち文字入力モードに切り替わって面倒だけど〜♪
- 174 :非通知さん:04/08/23 09:46 ID:8ehjhzVS
- >>161
重要なのは鰻海老割が効くという事だ
- 175 :非通知さん:04/08/23 10:04 ID:PAAwgV0M
- 外出中に見たいPC向けのページを見つけたら、すぐに京ぽんで表示させられるのは便利よね〜♪
URL確認したら、ほとんどP900iにブックマークして見てるけど…。
- 176 :非通知さん:04/08/23 10:12 ID:u0CpfqAA
- アホンダ厨キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 177 :非通知さん:04/08/23 10:14 ID:PAAwgV0M
- PDA買って京ぽんに払ってる5000位をバケットパック30にしてパケ放題つけて必要な時だけPDAつなげた方がいいのかな?
携帯は仕事、知人、エリア関係で手放せないから。
月々の出費は少し安くなるみたいだし…。
京ぽんがもうちょっといい子だったらなぁ〜(汗)
- 178 :非通知さん:04/08/23 10:17 ID:WNAaJR6z
- >>177
PDA代を考慮しないのならそういう選択もあり。
自分に適した使い方を選ぼう。
通話代は高くなるかもしれんけど。
- 179 :非通知さん:04/08/23 10:31 ID:hXD5yeSl
- >>177
pdaにするならbitwarp pdaとかkccsとか
- 180 :非通知さん:04/08/23 10:56 ID:PAAwgV0M
- >>178
そう。通話メインは携帯だから。でもPHSの固定電話向けの安さは魅力的よね〜♪>>179
ありがとう。どんな物なのか知らないのでちょこっとぐぐってみま〜す♪
- 181 :非通知さん:04/08/23 11:16 ID:We/rlf+x
- SL-C ザウルスを持ってるとか、初期費用八万円くらい(本体 + メモリカード + bitWarpPDA とか KWIN の初期費用(通信カード込み))出してもいいとかだったら MVNO に行くのはありだろうな。
京ぽんほどじゃないにしても、SL-C ザウルスもあれはあれでいろいろ癖のある機種なんで万人にお勧めってわけにもいかんが。
- 182 :非通知さん:04/08/23 12:11 ID:FKDlMwJg
- vol.182で182ゲト
- 183 :非通知さん:04/08/23 12:58 ID:+oCc4TQm
- おめ
- 184 :非通知さん:04/08/23 13:15 ID:ZhgjQUZn
- 先週金曜日、実家に帰省した時に
オヤジに
「あ、京ぽんだ」って言われた
丁度、WEDGEで読んだとこみたいだけど、オヤジに言われて驚いた
- 185 :非通知さん:04/08/23 13:56 ID:wpqKivye
- ワロタ
- 186 :非通知さん:04/08/23 13:58 ID:zJYAmK8+
- >>140
強く同意いたします
- 187 :非通知さん:04/08/23 14:29 ID:YKwuhpPV
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 188 :非通知さん:04/08/23 14:33 ID:qkdvwM7m
- >>187 何がだよ! キタキタキタキタうっぜーんだよ、う゛ぉけがぁ!!
- 189 :非通知さん:04/08/23 14:41 ID:Tfbu37j0
- 京ポンは糞
- 190 :非通知さん:04/08/23 14:45 ID:lwPT09+7
- 鷹山が糞
- 191 :非通知さん:04/08/23 15:06 ID:H6r0zp1H
- 京ポン、最初は糞かと思ったが
使い込んでカスタマイズして行けば
結構使いやすい事が判る。
ってか、判って来た。(w
モッサリだけはどうしようも無いが。。。
- 192 :非通知さん:04/08/23 15:10 ID:YGxDR0Jn
- 三井住友銀行の電子メールお知らせサービス
Dポのメアド登録できないってどういうことよ・・・
確かに"携帯"のメアドじゃないけどさー( ゚Дメ )グヲヲヲッ
- 193 :非通知さん:04/08/23 15:13 ID:Tfbu37j0
- 京ポンは糞。エッジじゃないと思う。
京ポン=ノーマルPHS
- 194 :非通知さん:04/08/23 15:25 ID:VZeOXeph
- そういや要望スレいつの間にか無くなったな。
- 195 :非通知さん:04/08/23 15:45 ID:TJxGiuWq
- 京ぽん買いますた。電池番号740**ですた。
渡される時に修理はこちらで受け付けていますってわざわざ言われたよ@家電量販店
- 196 :非通知さん:04/08/23 16:21 ID:hIZkiwUQ
- 先週末に京ぽん購入
電池番号945**でした
- 197 :非通知さん:04/08/23 17:13 ID:ZmJZi0X1
- バッテリーエクステンダー
http://www.pdakobo.com/exec.exe?html=product.htm&key=120NBR10000900&BackUrl=Top_Page.shtml
をお使いの人にお聴きします。
コレって直流安定化回路というかスイッチング機能というか,
そういう出力電圧を一定にする回路もついてるんでしょうか?
電池のガワだけ?
京ぽん以外にも使いたい(Muvo2)んですが,
こいつは電圧のマージンがかなり狭いようなので...
- 198 :非通知さん:04/08/23 17:58 ID:HyLDcXqB
- http://air.k2.xrea.com/
なんか発見
- 199 :非通知さん:04/08/23 18:00 ID:UuzIqMed
- >>197
ついてたよ
1.5V*4でテスター出力測ったらちゃんと5V
- 200 :非通知さん:04/08/23 18:01 ID:9oT3R8RW
- ただ図体もそれなりに大きく電池分も入れると重いので
徒歩で持ち歩くにはやや不利
- 201 :非通知さん:04/08/23 18:01 ID:MARutFxI
- >>192
CLUB AirH"/H"LINK DDIポケットコンテンツ/サイト3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077680633/
- 202 :非通知さん:04/08/23 18:29 ID:ydZhH4nW
- >>197
うpろだで中身の回路写真があげられてるよ。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/1909.jpg
- 203 :非通知さん:04/08/23 18:30 ID:ydZhH4nW
- あ〜やっちまった。直リンまずかったかな。
- 204 :非通知さん:04/08/23 18:31 ID:h8N8baX+
- prin規制ウザイ。
bookmarkletで「ページのURLをメールで送信」してから、PCからアクセスしてカキコ。
niftyのメール受信、若干遅延するのもウザイ。
- 205 :非通知さん:04/08/23 18:36 ID:6Ynz9s3G
- 京ぽんからはこれがきれいに見られますか?
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/1997/1/100/43/(ヤフー競争馬名鑑)
- 206 :197:04/08/23 18:57 ID:ZmJZi0X1
- >>199 >>200 >>202
すこぶるサンクス!
- 207 :非通知さん:04/08/23 18:57 ID:nfJWHFV6
- prin帰省オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!”
- 208 :非通知さん:04/08/23 18:58 ID:4d+hG1zg
- >>205
見れるが、ズーム80%ぐらいで推薦
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/3180.jpg
- 209 :非通知さん:04/08/23 18:59 ID:4d+hG1zg
- あーあと、ちなみにおれのはデザイン分かり安いように50%でやってるが
これだと字なんて見えない同然なので注意。
指は気にするな
- 210 :非通知さん:04/08/23 18:59 ID:t2YGPcjg
- 逆に弱った電池か充電池で
5V出るかとかが知りたいんじゃ?
- 211 :非通知さん:04/08/23 19:04 ID:C52uOLhs
- Dポのサイト、トップページの構成が何時の間にか変わっているね。
- 212 :非通知さん:04/08/23 19:07 ID:HqCPtMFY
- 青春18切符の旅に出て多用すると電池切れが多いので
電池アダプターを作ってみました。
ttp://v.isp.2ch.net/up/266cb5cfb7be.jpg
使っているUSBケーブルアダプタは、
ヨドバシカメラで¥294で購入した
ttp://www.groovy.ne.jp の
型番: GR-IU003
というパーツです。
- 213 :197:04/08/23 19:09 ID:ZmJZi0X1
- >>210
それも知りたいです。
ただ降圧が可能なら回路に昇圧を加えることはそんなに難しくないハズなので
大丈夫だと思っているんですが。。。
- 214 :非通知さん:04/08/23 19:10 ID:HqCPtMFY
- 書き忘れましたが、単三電池×4本です。
- 215 :非通知さん:04/08/23 19:19 ID:4d+hG1zg
- >>212
コンパクトでいいが、なぜに端子が?
- 216 :非通知さん:04/08/23 19:20 ID:4d+hG1zg
- ああごめん。勘違いしてた。ごめんね
- 217 :非通知さん:04/08/23 19:26 ID:6Ynz9s3G
- >>213
> ただ降圧が可能なら回路に昇圧を加えることはそんなに難しくないハズなので
直流の場合激難
やって出来ない事は無いけど、電圧下げる方がはるかに簡単
- 218 :非通知さん:04/08/23 19:26 ID:HqCPtMFY
- >>215
100円ショップで300円で売っているドコモやau用の
自動車用のアダプターを使って、「京ポン用車用アダプター」も
作成するつもりだったので、
「USBケーブルはどちらでも使えるようにしよう」と思ったんですよ(バカ)。
今から思えばUSBケーブルなんて安いんだから
電池用も自動車用もケーブルを直付すれば
シンプルだったんですよね...。
- 219 :非通知さん:04/08/23 19:27 ID:t2YGPcjg
- 逆、降圧は楽だが昇圧は複雑
- 220 :非通知さん:04/08/23 20:15 ID:nJsaQJ4F
- >>204
ニフについてはニフのせいだ。
【メール障害@nifty part3】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1084808632/
それと、ニフ持ってるのなら、ニフ経由なら書き込めるぞ。
書き込み確認画面でスモールかクリーンモードに切り替えるべし。
- 221 :非通知さん:04/08/23 20:41 ID:6Ynz9s3G
- >>208
おおっ!かなり(・∀・)イイ!
ようやく京ぽん買う気になった。あした買おう思います。
わざわざ写真までありがとさんでした
- 222 :非通知さん:04/08/23 20:58 ID:FFLi10WD
- J80からの機種変だが、
京ポンってやっぱデムパ ヨワー
- 223 :非通知さん:04/08/23 21:17 ID:/jn3h7PZ
- >>220
二歩は仕事場のだからつなげられん。
今は家からカキコ。
家は使えないYahooBB。
今月いっぱいで解約してAB割使えるところに乗り換え予定。
- 224 :非通知さん:04/08/23 21:27 ID:AQL+1zwx
- 素朴な疑問だが、京ポンではなく味ぽん2を買う理由がわからない。
誰か教えて。
- 225 :非通知さん:04/08/23 21:31 ID:lFiUiixc
- 実機触ってみりゃ分かるさ。
- 226 :非通知さん:04/08/23 21:40 ID:mHXNv+sH
- >>140は岩手県人
宮城県民に謝れや、ヴォケ
- 227 :非通知さん:04/08/23 21:45 ID:l5EayglG
- 誰か教えてください。
京ポンに入れたプララのアカウントから
プララの自分のアドレスに送信したら
正常にメールが送れるのに
他の宛先だと「送信に失敗」になります。
どうしてなんでしょうか?
- 228 :非通知さん:04/08/23 21:52 ID:Uz9mdyxQ
- 先週末にauのW21SAを買った。
端末の機能はすごい。京ぽんとは比べものにならん。
しかしWEBがな...。2.4M回線を持っていながらPCサイトに
アクセスできんとは萎え萎え。京ぽんのすごさを実感。
せっかくの高速回線なのにもったいないよなぁ。
巨大なチンコ持っていながら、小便の道具にしか使ってないのと同じだわ。
- 229 :非通知さん:04/08/23 21:53 ID:iGBW9YS7
- >227
POP before SMTP
ぷららサイト内で検索してみれ。
京ぽんが原因なわけではない。
- 230 :非通知さん:04/08/23 21:57 ID:FQu3dE8B
- >>228
京ぽんは小さいちんぽでしこしこ頑張って満足させてる感じか
- 231 :非通知さん:04/08/23 22:03 ID:NVuWc3ty
- >>228>>230
おう、なかなか良い例えじゃないか。
確かに今の携帯端末って、ここまで高機能(機能満載)なのはいいが、
やはりフルブラウザ搭載しないと意味がないような気がするんだよなぁ。
そうなると京ぽんの立場が無くなるんだが。
- 232 :227:04/08/23 22:05 ID:l5EayglG
- >>229=神
サンクス
うまく行きました!
- 233 :非通知さん:04/08/23 22:06 ID:RxaZotDX
- >>156さん
>>165さん
お二人とも似たような現象ですが、それ以上にネット中にメール受信していることのほうが驚きでした。
どうやったらネット中にメール受信できるんですか?
- 234 :非通知さん:04/08/23 22:11 ID:oMKmnZ+G
- いったん回線切ってるに違いない
- 235 :非通知さん:04/08/23 22:13 ID:RxaZotDX
- >>165さん
失礼しました。
バグのようなものはでてないと書かれてますね。
orz
でもネット中にメール受信したと書かれてる気が。。
- 236 :非通知さん:04/08/23 22:13 ID:iGBW9YS7
- データの送受信がない状況なら受けられた気がする。
- 237 :非通知さん:04/08/23 22:17 ID:RxaZotDX
- >>236
>データの送受信がない状況なら受けられた気がする。
それは通話の着信の間違いではないでしょうか?
- 238 :非通知さん:04/08/23 22:18 ID:D1udPPt2
- >>231
あう=指名多数で順番待ちの姫
京ぽん=好きな時には幾らでもめれるそれなりの女(嫁含む)
- 239 :非通知さん:04/08/23 22:21 ID:Wuzf1HTV
- >>238
○に幾らでも はめれるそれなりの
×には幾らでもめれるそれなりの
- 240 :非通知さん:04/08/23 22:24 ID:aBhFJkrG
- >>222
おめでと〜
主観でいいので、通話品質や感度の比較感想をどこかにうpして。
このスレだと流れ速いからなぁ、Useのとこがいいのかな。
- 241 :非通知さん:04/08/23 22:28 ID:wZl+UCgx
- >>238
俺的には
あう=人気で可愛いけどプレイに制限のある姫
って印象だな。
いや、先週末からW21SAと2台餅してるんだけど。
- 242 :非通知さん:04/08/23 22:32 ID:lT3CREPf
- >>240
ふぇちいん信者は巣にカエレ!
- 243 :非通知さん:04/08/23 22:32 ID:lFiUiixc
- >>241 で京ぽんは「なんでも出来る」か。
- 244 :非通知さん:04/08/23 22:35 ID:epHOXuKU
- >>238>>241
エロ真っ盛りですね。
でも、そんなに京ぽん2も卑下するほどの存在ではないと思うよ。
てゆーか、もう育ちが違う娘さんなのかな。
京ぽんと一般の高機能携帯端末とでは。
- 245 :非通知さん:04/08/23 22:36 ID:xkRjX0/y
- >>237
過去すれで報告でてたよ。
パケットが流れていない状態で、一分くらいだっけ?経つと
自動受信フラグがたつみたいです。
実際、オペラ立ちあげっぱなしで転がしてたら、時々受信します。
- 246 :非通知さん:04/08/23 22:36 ID:vMSbSP+P
- 最近、戦記こない…
- 247 :非通知さん:04/08/23 22:44 ID:SV76UZ7E
- >>238
女性の立場からのコメントも是非お聞きしたい。
au=イケメンで圧倒的広帯域バズーカ砲で逝かせたるぜ!
京ぽん=粗チンだが愛撫と会話(=高品質ヴォイス)で満足させます。
- 248 :非通知さん:04/08/23 23:00 ID:aBhFJkrG
- >>242
信者信者うぜーな。
俺はuseのとこは2chのリンクからしかとばねーよ。
もっといいポインタ示せよな。
君の巣のkakaku.comなりいかい?w
- 249 :非通知さん:04/08/23 23:01 ID:aBhFJkrG
- 君の巣のkakaku.comならいいかい?w
に訂正。
- 250 :228:04/08/23 23:05 ID:Uz9mdyxQ
- >>241と同じだ。ケコーンするか?。
いつの間にかエロネタになってるな。
漏れ的に京ぽんは、華は無くファッションもダサめだが
メガネを取ると意外に美形で、自らピル飲んで中出しさせてくれる素人女。
しかもメシは和民あたりでも文句を言わない。
auはその反対かな。さんざん金使わされて素股で終了って感じ。
それじゃ風俗嬢か(W。
- 251 :非通知さん:04/08/23 23:10 ID:C4Cg4PoD
- >>237
ドーマント状態ならメールも着信出来たような希ガス。
- 252 :非通知さん:04/08/23 23:10 ID:RjHDMM0z
- ドコモなんて馬鹿相手に商売してる会社だろ
- 253 :非通知さん:04/08/23 23:13 ID:Xau89QHT
- それを言っちゃあおしうわなんだqwせdrftgyふじこl
- 254 :非通知さん:04/08/23 23:14 ID:6Ynz9s3G
- それよりもマウンテンティムが死んじゃいましたよ?
- 255 :非通知さん:04/08/23 23:14 ID:gXu9t7QB
- >>251
『で き ま せ ん ! !』
- 256 :非通知さん:04/08/23 23:16 ID:eCBmNoBF
- >>247
女性によるH後(=使用後)の感想。
au=確かに巨砲だけど、早すぎていつの間にか終わってた。目新しい収穫もなかった
でも早漏が好きな人には確かに魅力かも。テクに磨きをかけたら最強かもしれないわ。
京ぽん=遅漏すぎて最初はどうなるかと思ったけど、テクニックは最高。
まだ荒削りなところもあるけど、愛撫と声でやられちゃった。
彼とねたおかげで、祖チンにもよさがあるってわかったわ。
FOMA=一見かっこよかったしやってみたら、脱いだら超祖チン。
いろいろテクニック見せられたけど、確かにすごいと思った部分もあるけど、そこまでいろいろ進化してたら、それと引き換えにいつの日かなんか病気(=ウイルス)もらいそうで怖いわ。
- 257 :非通知さん:04/08/23 23:21 ID:MnN1s3By
- もしもし本舗でBiglobe同時加入で3800だから機種変更申込してしまったよ・・・
明日の夕方届くのだが物凄くドキドキしてたまらない
すでに自鯖にP2とか入れてる自分がorz
あー、早く弄り倒してー
そして早くC750にも接続出来る様に例のCFセットも欲しい
- 258 :非通知さん:04/08/23 23:40 ID:+NWPja8X
- 東京都心部で京ポンレンタルしてるお店ってありますか?
- 259 :非通知さん:04/08/24 00:12 ID:ByFrME+N
- >>258
レンタルとは??
- 260 :muro【82m】fushianasan:04/08/24 00:22 ID:qRLq1qqe
- 室伏妹は親父さんにそくーりだね。
- 261 :非通知さん:04/08/24 00:27 ID:CMVvEWe5
-
こ こ は ア ダ ル ト な イ ン タ (ir
- 262 :非通知さん:04/08/24 00:28 ID:3FPqOsNm
- >>256
その発想の貧困さから藻毎はネカマだろ。
- 263 :非通知さん:04/08/24 00:33 ID:leG3TCO+
- 【ダルビッシュ ぺっ】北海道最強!もう東北は要らないんじゃない!?【銀河高原 ぷ】
- 264 :非通知さん:04/08/24 00:34 ID:R91YdSqe
- カメラの映像に雨が降ったように、縦に何本も筋が入るんだけど、
こんなものなの?
- 265 :非通知さん:04/08/24 00:44 ID:1Pd89zJT
- 駒苫は選手全員道産子らしいが、東北は関西から人集めてる品
- 266 :非通知さん:04/08/24 00:53 ID:QL1arNq4
- しかも純減つづきださ。
- 267 :非通知さん:04/08/24 01:04 ID:ByFrME+N
- >>264
暗いところではそうなる。
CMOSの宿命らしい。
>>265
そうです。これで良かったのです。
やはり、地元の人間が集まって結成されているチームが勝つのが、
一番健全で良い。
東北高校にしても育英高校にしても、地元の人間なんかほとんどいやしないんだから。
でも、北海道も広いからな。
出来れば苫小牧周辺の人間だけだったらいいんだが。
- 268 :非通知さん:04/08/24 01:11 ID:nV1WZv6D
- ファームまだー
- 269 :非通知さん:04/08/24 01:29 ID:XEdCQPXd
- >>254
始まってすぐにリタイアしたアブドゥルよりは幾分マシな待遇。
- 270 :非通知さん:04/08/24 01:43 ID:6hvf1SEt
- (OwO)
- 271 :非通知さん:04/08/24 01:45 ID:XEdCQPXd
- >>270
何その(ry
- 272 :非通知さん:04/08/24 01:49 ID:Ztnxd01d
- >>271
何だと
- 273 :非通知さん:04/08/24 01:59 ID:XEdCQPXd
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 274 :非通知さん:04/08/24 02:00 ID:XEdCQPXd
- 浜口銅メダルオメ
- 275 :非通知さん:04/08/24 02:05 ID:JNQkTgt8
- 見づらいよな、さすがに。
- 276 :非通知さん:04/08/24 02:07 ID:jCZ9IaU6
- ・・・この物語はフィクションです。実在する人物、団体名とは関係ありません・・・
>>35>>246さん、すいません、この頃ちょっと忙しかったりします。
期待してくれる人が一人でもいれば、書こうかと思います。
スレ汚しスマソ。
- 277 :非通知さん:04/08/24 02:08 ID:jCZ9IaU6
- 遡る事、3ヶ月、凹藻軍5月14日。Dぽ軍がPHSのフラッグシップモデル、
AH-K3001Vを発売し意気上がるちょうどその頃、凹藻軍では新人事が発表された。
凹藻軍の司令官に、那賀村副司令官が繰り上がることが発表された。
脚光を浴びる副軍司令の傍らで、4月時点で司令官と目されていた津田沼副軍司令は、
凹藻軍親軍の横槍を受け、携帯軍とは関係の無い軍の軍司令に左遷されていた。
失意の副軍司令に、亡駄軍の無頼炎代理軍司令が片手を差し伸べ、言った。
亡駄軍を率い、凹藻軍と一戦交えて見る気はないか、と。
これに対し副軍指令は、
「凹藻軍時代から、世界で最も強力な競合相手は亡駄軍と感じていた」
と語り、その手を握った。
8月16日、亡駄軍の軍司令に12月1日をもって凹藻軍副司令が就任する、
という驚愕の事実が発表された。
津田沼軍指令は凹藻軍の技術的な点において、非常に貢献した人物で、
凹藻軍の内情を知り抜いた人物が他軍のトップに立つことは、
凹藻軍に天敵が現れたことを意味していた。
年末からの亡駄軍は、新軍司令の指揮するまったくの別軍と考えて良さそうだった。
一方、Dぽ軍では新型機ぴぴっとフォン軍、安心だフォン軍の投入が発表された。
9月に完成次第、一部が現在苦戦中の東北戦線に投入されることになるだろう。
これで、9月までのDぽ軍の新型機3機は全て発表された。
来年度夏からの音声定額も発表されるなど、8月は大きな動きのあったDぽ軍。
まだ日中は暑いものの、風が涼しくなってきた。
AH-K3001V軍の端末不足もほぼ解消され、長期計画発表までどれだけ伸ばせるかが
鍵になってくる。Dぽ軍の夏は、まだ終わらない。
- 278 :非通知さん:04/08/24 02:18 ID:Ztnxd01d
- 戦記がきたー!!
乙♪
- 279 :非通知さん:04/08/24 02:24 ID:jCZ9IaU6
- >>278
ありがd。今回はちょっと短くしてみました。
では、おやすみなさい。
- 280 :非通知さん:04/08/24 02:35 ID:Ztnxd01d
- >>279
ノシ
- 281 :非通知さん:04/08/24 04:14 ID:co2v3lCO
- . | >>281を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
- 282 :非通知さん:04/08/24 04:20 ID:mAoWeesJ
- 京ぽんってA1012Kの電池使えるのね
フタはずしたらまったく同じだたんで、交換してみたら難なく使えた
A1012Kを手元に残してて良かったw
- 283 :非通知さん:04/08/24 04:24 ID:Ztnxd01d
- >>282
過去にそんな話出てなかったけ??
忘れたけど。
- 284 :非通知さん:04/08/24 04:25 ID:mAoWeesJ
- ガイシュツでしたかスマソ・・・
まぁこれで使いすぎても大丈夫
- 285 :非通知さん:04/08/24 04:42 ID:co2v3lCO
- どうでもいいんだけど、
バルサンで思い出した。
バルサンって普通のと「水で始めるバルサン」と「霧のバルサン」、
はたしてどれがいいんだろう。
どれもPCとかを覆うのがめんどくさいのは同じだが
- 286 :非通知さん:04/08/24 06:25 ID:zme+Fvd8
- >>283
携帯の電池は流用できたりしないのかな。
幅と長さが同じくらいで厚みがあるようなやつがあれば良さそう。
フタは閉まらないけど、専用のフタを工作すると具合がいいんじゃないかな。
つーか、携帯の電池ってどのくらいの容量があるんだろう?
倍くらいあるとだいぶ実用的になりそう。
ところで、京ぽんのリチウムイオン電池には電線が3本出てるんだけど、この内訳ってなに?
+と−だけじゃないの?
- 287 :286:04/08/24 07:02 ID:zme+Fvd8
- 実際のところどうなのか気になってちょっと調べてみたら、こんなのを見つけた。
ttp://www6.wind.ne.jp/mrfujii/miscell/until40/21battery.htm
> リチウムイオン電池は、充電時には正極からリチウムイオンが負極へ移動して吸蔵され、放電時には逆に負極から正極へリチウ
>ムイオンが戻る構造となっているが、電極にLi+が集まると電極の性能を劣化させるらしい。(結晶構造を変化させる)
>
>特に傷みやすいのが、一方の電極にイオンがかたよって隙間が少なくなって自由イオンが狭いところにもぐりこもうとした状態・・・
>ということで、満充電でACアダプタをつなげて使うのが(電極にほとんど隙間がない状態でイオンの出入りを強いることになる
>ので)最も電池に優しくない使い方となるわけ。
おれのノートパソコンの使い方、まさにこれなんだけどなぁ・・・
J80の方は満充電になってる時間がほとんど無いからという点で、納得できる要素もあるけど・・・
- 288 :287:04/08/24 07:05 ID:zme+Fvd8
- だー! 誤爆した!
これは
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ35
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092758968/410
に対するレスでした。
すみません
- 289 :非通知さん:04/08/24 08:58 ID:mdHq5kcD
- 機種変9800円は高いですか安いですか?
地方です
- 290 :非通知さん:04/08/24 09:13 ID:k1j+kcWb
- この国の住民200人に1人は在日!キモっ!!!
外国人参政権絶対反対。外国人に参政権を与えると、外国人の
裁判官が登場し、国が滅びます。ナチスドイツはこれに似た方法で
ヨーロッパを次々と支配しました。外国人参政権が成立すると、合法的に日本を地域ごとに乗っ取る
ことが可能になり、旧ソ連、ユーゴ、レバノンのように内戦が勃発します。
(特に対馬に注意:人口4000人のこの島は常に韓国がねらっています。
すでに対馬は歴史的に韓国領土どいう捏造論文を大量に韓国は出しています。
参政権獲得→在日大量移住→住民投票で韓国領土)
今回の法案が成立してしまったら、二度と取り返しのつかない事態になります。
「地方参政権だけという言葉を信じますか?大阪城の堀を
うめるだけという言葉を信じて殺された淀君と秀頼を忘れてはいけません」
「国ぐるみで反日運動をしている国の人間に参政権を与えますか?」
「日本の領土を不法占拠してる国の人間に参政権を与えますか?」
「強制連行だと嘘をつき、60年におよび日本に居座る国の人間に参政権を与えますか?」
- 291 :非通知さん:04/08/24 09:13 ID:D+bzUKoI
-
●工作員がよくいう言葉
○「成立するわけないからメールやデモなどの運動は必要は無い」
→その根拠はどこにあるんですか?
昔消費税のときに同じことを言っている人がいましたが、消費税は成立しました。
○「参政権反対運動しても、かえって反感かうだけ」
→反感かう人間より、圧倒的に「知らなかった。コピペではじめて知ったよ。
これは許してはならない」という人間のほうが圧倒的なはずです。
中国の石油盗掘はやはり有志のしつこいくらいの大量コピペと大量スレ立て
大量メール攻撃で政府が動きました。
○嫌韓厨房おつかれさま(笑
あきらかに好き嫌いのレベルではありません。「参政権のことを話すのは幼稚だ」
と油断させて議論の中心から話をそらす作戦です。(狡猾な政治家がよく使う手)
どんなことがあっても戦おう。これは「民間防衛」(スイス政府編)いわく、
「戦争のもう一つの様相」である。コピペ、メール、はがき、デモ、なんでもいい
私たちはできる限りのことをしよう。
http://www.geocities.com/hinomarukimigayo2004/
- 292 :非通知さん:04/08/24 09:19 ID:ReaxN5DR
- 飲み屋のねーちゃんにPHSってメール出来るの?
PHS相手以外でも出来るの?
インターネットってiモード?とか色々聞かれた。
説明すんの('A`)
愛生会のサイト見せて、糞movaとの力の差を見せつけておいたよw
- 293 :非通知さん:04/08/24 09:24 ID:qx7hWAkD
- >>289
高いよ
- 294 :非通知さん:04/08/24 10:01 ID:AMTihHkF
- >>289
極めて高い
- 295 :非通知さん:04/08/24 10:20 ID:OAAo2she
- まだ京ぽん買ってないのに先に本を買う俺
- 296 :非通知:04/08/24 10:30 ID:FfKz4DKa
- 京ぽんですが
メールの返信をしようとして本文を打ってたら
「システムの設定をしています・・・」のメッセージ
その後「これ以上作成できません」が出て固まりました。
電池の抜き差しやリセットをしても症状がでまつ
単語登録もできなくなりました
これってガイシュツ?
- 297 :非通知さん:04/08/24 10:32 ID:1fV1jj8W
- >>296
キタク
- 298 :非通知さん:04/08/24 10:37 ID:XEdCQPXd
- >>296
あー、以前漏れも似たような状態になったよ。1+9+電源で復活する。
- 299 :非通知:04/08/24 10:40 ID:FfKz4DKa
- 即レスサンクス
やってみまつ
- 300 :非通知さん:04/08/24 11:01 ID:ReaxN5DR
- >>299
ちょっとまったああああああああああああああああああああああああ
- 301 :非通知:04/08/24 11:07 ID:FfKz4DKa
- 待ったぞぉぉぉぉぉぉ
- 302 :非通知さん:04/08/24 11:14 ID:FMbqZswJ
- 判明している電源投入コンビネーション:
1 メモリクリア
19 オールリセット
789 「書換モード」
* 「SOWriter」
35* 「登録中」
こんなもんだっけ?
- 303 :非通知:04/08/24 11:20 ID:FfKz4DKa
- やっぱオールリセットしました
様子を見てみます
みなさんありがと
- 304 :非通知さん:04/08/24 12:25 ID:sOXnntfR
- バックアップはとったんだよね?
- 305 :非通知さん:04/08/24 12:59 ID:LajnB8zd
- >>292
じゃ、試しにメール送るから
アドレス教えてyo
って言えばいいじゃん。
- 306 :非通知:04/08/24 13:06 ID:FfKz4DKa
- とってました
でも、色々な設定はしないといけないから
結構時間つぶしできる
- 307 :非通知さん:04/08/24 13:07 ID:zme+Fvd8
- >>292
>愛生会のサイト見せて、糞movaとの力の差を見せつけておいたよw
飲み屋のねーちゃん相手に京ぽんマンセー他キャリア糞の講釈をたれてきたわけだ。
お前、ダメダメだよ・・・
- 308 :非通知さん:04/08/24 13:11 ID:R6tIfR9k
- やっぱ仕事やプライベートで移動がより多い香具師は、より京ぽんを重宝するのではないかと
- 309 :非通知さん:04/08/24 13:17 ID:lBouRCCF
- >>292
結論
>>292に言うねーちゃんも、>>292も、どっちもぬるぽガッ
- 310 :非通知さん:04/08/24 13:25 ID:ReaxN5DR
- >>307
いや、講釈たれるの('A`)マンドクセーなんで
愛生会のサイト表示して見せただけ。
飲み屋のねーちゃんよりも、一緒に飲みに行った女性マンセーなんで
店員に講釈たれてる暇などないw
- 311 :非通知さん:04/08/24 13:32 ID:NKoN3PiV
- >>300
ごめんなさい
- 312 :非通知さん:04/08/24 13:52 ID:4kZHP+Lo
- >>289
新宿西口ヨドバシカメラで10800ぐらいだった気がするから並じゃないのか?
安いところはあるだろうけど。
- 313 :非通知さん:04/08/24 13:56 ID:0TioLSV0
- このスレで拾った画像を自分の京ぽんにメールしたんだけど殆どが
「サイズオーバーのため一部のファイルを削除しました」になっちゃう
自分で加工しないとダメなの?それともどっか設定いじるのかな?
- 314 :313:04/08/24 13:58 ID:0TioLSV0
- すません誤爆しました・・
- 315 :非通知さん:04/08/24 13:59 ID:oUOrYWj4
- >>313
受信行数制限してるか、サーバーで添付ファイル削除設定してるか。
- 316 :非通知さん:04/08/24 13:59 ID:OAAo2she
- 請求書マダコネー('A`)早く払って京ぽんにしたいのに
- 317 :非通知さん:04/08/24 14:00 ID:JpRiQcg1
- メールをパソコンに保存しようと思ったらエラーが出て出来ません(涙)
どうすればいいか教えてください・
- 318 :非通知さん:04/08/24 14:13 ID:oUOrYWj4
- >>317
京セラユーティリティのUpdateはした?
- 319 :非通知さん:04/08/24 14:15 ID:co2v3lCO
- >>290-291
スレ違い
- 320 :非通知さん:04/08/24 14:18 ID:KLV72SSk
- >>317
どうせ最新版のツールじゃないってオチだろうな
- 321 :非通知さん:04/08/24 14:23 ID:Ryt4beIY
- ヨドバシでいじくってきたが画面はいいがどうも32Kは遅い
早くなったら解体と思った
- 322 :非通知さん:04/08/24 14:24 ID:FMbqZswJ
- 1+電源は電測モード解除以外のことはしてないにょ。
- 323 :非通知さん:04/08/24 14:47 ID:zdE16vRC
- >>310
インターネットとiモードの違いもわからんようなDQNちゃんに
愛生会見せたってどうしようもないべ。
「なにこれ、趣味悪」で終わりじゃないの?
むしろ読み込みの遅さだけ印象に残りそうな悪寒。
- 324 :非通知さん:04/08/24 14:55 ID:Ro+07CWX
- 「ピッチのHPって意味わかんない。」と思われるだけだな。普通にヤフーとか見せりゃいいじゃん。
- 325 :非通知さん:04/08/24 15:08 ID:nLXQb0pk
- ありがとう
ちなみにメールツールのインポートってできないんですか?
- 326 :非通知さん:04/08/24 15:14 ID:J66kZU69
- 確かに、iモードサイトとPC用サイトの違いを知らない(理解できない)人に見せたところで、
「へー」
で終わるだけのような気がする。
32Kbpsの遅さがネックになるだけだしなあ。
無理に人に薦める理由がないのも事実だが。
- 327 :非通知さん:04/08/24 15:16 ID:6PyrEpOO
- きのう買ったのだが、よく見たら液晶にドット欠けハケーン!
ドット欠けは修理対象なんでしょうか?
- 328 :非通知さん:04/08/24 15:21 ID:j0BOZ4M4
- >>327
販売店に聞くだけ聞いてみ。
契約書の、機種交換の理由を書く欄に、
初期不良とか破損とか故障とかもあったと思うから、店と店員次第では対応してくれるかもね。
責任もてんが。
- 329 :非通知さん:04/08/24 15:30 ID:E5VLd1kx
- こんなの作ってみた。
動作報告ヨロ!
http://a-t.digicen.net/
- 330 :非通知さん:04/08/24 15:34 ID:zme+Fvd8
- >>327
よほどひどいところが欠けてない限りは修理対象じゃないよ。
まあ、店によっては代えてくれたりもするみたいだけどね。
でも、それしきのことで多大なコストをかけさせていちいち交換させるってのも、どうかと思うね。
おれの京ぽんも欠けが 2つほどあるけど、実用上問題ないぞ。
- 331 :非通知さん:04/08/24 15:45 ID:zdE16vRC
- >>327
お店で買う前に見せてもらわなかった?
俺はお会計前にこれでいいかどうか電源つけて見せてくれたよ。
- 332 :非通知さん:04/08/24 16:53 ID:dWCb6gse
- >>331
閉じた時のガタつきのチェックで、10個も出してもらったから、
いまさら文句言えないなあ。画面もよ〜く見ればよかった。
漏れのS社のPCなんか3箇所もあるし、1箇所くらいはガマンします。
- 333 :非通知さん:04/08/24 16:56 ID:294v6HHo
- 京ぽん専用の何からしいな
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084305090/403
- 334 :非通知さん:04/08/24 17:01 ID:87bBp9ir
- <bgsound src=http://cgi.mediamix.ne.jp/~t3142/user-cgi/upload/source/dame023.dxm>着声もどきテスト中</a>
どうせ、何か変な叫び声でも入ってるんだろ。
- 335 :非通知さん:04/08/24 17:06 ID:0zXti/Lh
- 今京ぽんに 拡張子が.pif のファイルが届いたんだが
6年使って初の迷惑メールとして判断していいのだろうか?
* 添付ファイルが「message**.pif」の場合は、Netsky最新亜種の可能性あり
- 336 :非通知さん:04/08/24 17:16 ID:87bBp9ir
- >>335
迷惑メールというのも、ちょっと違う。
あなたのメアドがPCのアドレス帳に入っている知り合いの誰かがウィルスに感染してます。
送信者のアドレスは詐称されているので、実際の送信者を判別するためにはヘッダーを見てみないと。
- 337 :非通知さん:04/08/24 17:26 ID:zEP+6/r1
- うpろだの方揉めてますな。
- 338 :非通知さん:04/08/24 17:35 ID:FTMUZMh9
- >>336
私は、そのウイルスメールがパソコンに来てます。
ヘッダ見てみると、From欄と同じアドレスしかかれてないので、ヘッダも改竄されてそう。
これ一回来ると、感染者がウイルス駆除しないかぎり、何度も来ます。
特に感染者が回線に接続する時間帯に決まって来ます。
酷いのは、メール送信エラーに装ってくるウイルスメールです。
この場合、サーバーのウイルスチェックをすり抜けてきます。
ノートンで感知して、助かりましたが。
ウイルス対策はサーバーだけでなく、ソフトも入れて対策した方が良いようです。
京ぽんならかかる事はないと思うけど。
- 339 :非通知さん:04/08/24 17:44 ID:xXgKRqnm
- プ
- 340 :156:04/08/24 17:54 ID:zQMuysW9
- >>233
ページデータ全部読んだら通話切ボタンで接続切れる。
セッション切れた状態なら着信もメール受信も無問題。
2chとかまたーり読む時はいつもそうしてる。
ちなみにこの件、自宅で検証したら確実にリブートするみたいなので京セラに報告しますた。
データフォルダが一杯の人はコレ発生するとかなり危険なので、メール受信しても返信へ移行しないように!
−条件−
operaで文字入力中、変換候補が表示中にメールを受信してそのまま受信メールを閲覧し返信へ移行。
で、文字変換を開始した時点でダウン。(ココでダウンした人は危険かも)
返信しても問題ない場合は、operaに戻った途端にダウン。
私の場合はこんな感じです。
- 341 :非通知さん:04/08/24 18:25 ID:CkAvSCyX
- 京ぽんって一か月で飽きたわ。作りも安っぽくてミシミシ言うし
総合的に私のハードルは全然超えてないわ
駄目ねーピッチは
- 342 :非通知さん:04/08/24 18:25 ID:6nf2hAaW
- パケットオンリーサービスっていうのをつけてると
音声発信できなくなるんだな。今日客船に電話して初めて知った・・orz
知らずにつけてて、何で俺の京ぽん電話できねーんだろって悩んでたよw
まあ音声は使う予定ほとんどないからあまり気にしてなかったんだけど。
それにしても116にもかけられないってのは不便だ・・。
- 343 :非通知さん:04/08/24 18:35 ID:vr0Y9d7/
- >>342
文字通りのサービスと考えよ
回線交換使わないからDDIPにとって低コストになるかも知れないから
少しは値引きしてみろとワラ
- 344 :非通知さん:04/08/24 18:35 ID:8Z00BRW1
- >>337
ん、何が?
- 345 :はげ:04/08/24 18:45 ID:J+Q15cma
- AH-K3001VでVNCするのってあんまり需要がないんですかね?
それともつかいずらすぎだからかな?
http://www.momiage.com/
- 346 :非通知さん:04/08/24 18:55 ID:liCHgEfQ
- SO504iから乗り換えて、はや3ヶ月。
ブラウザや定額はすげぇ!と自分に言い聞かせて。PHSの可能性を信じて。
電波の悪さも、もっさり感も、我慢して使ってきたよ。
けど、そろそろくじけそうだよ・・・。
- 347 :非通知さん:04/08/24 19:12 ID:oUOrYWj4
- >>341
よし、すぐに解約してオクに流すよろし。
縛り切れてくて(安くは)買えない可哀想な椰子が食いつくぜ。
- 348 :非通知さん:04/08/24 19:16 ID:co2v3lCO
- >>341
もともと持ってさえ居ないお前に言われてもな
- 349 :非通知さん:04/08/24 19:17 ID:oUOrYWj4
- >>345
モバイル板の方が合う話題だな〜。
VNCよりは、リモートデスクトップの方がデータ量が少なくて良い。窓限定だけど。
WinCE用のクライアントもあったはず。
>>346
携帯と併用して、京ポンはWEB&固定通話専用と割り切ると楽になれるぞ。
- 350 :非通知さん:04/08/24 19:18 ID:Oqmi9zTL
- まさか、常時フルスクリーンモードっていう馬鹿はいないよな?
- 351 :非通知さん:04/08/24 19:23 ID:co2v3lCO
- >>350
掲示板ではSSM。デザイン重視のサイトはフルスクリーン
- 352 :非通知さん:04/08/24 19:25 ID:gt0ME31e
- >>351
SSR:Small-Screen Rendering な
- 353 :非通知さん:04/08/24 19:25 ID:Yc9s8hDr
- >>351
SSM
地対地ミサイルですか?
スカッド?
- 354 :352:04/08/24 19:26 ID:gt0ME31e
- と書いてから、どっちでも良い気がしてきたw
- 355 :非通知さん:04/08/24 19:31 ID:oUOrYWj4
- >>353
沈黙の艦隊ヲタ的には艦対艦ミサイル。
- 356 :351:04/08/24 19:31 ID:co2v3lCO
- スーパーSMです。
それはそれは流血どろどろ怪我しまくりの超ハードでして。ごめん嘘。
SSRだったっけ。ごめん。
- 357 :非通知さん:04/08/24 19:34 ID:Yc9s8hDr
- スカッド搭載はマッコイでも実現していない斬新な機能。
有事の際にはぜひともあって欲しい機能ですね。
>>355
携帯電話は「艦」じゃないので、艦対艦ミサイルは却下!
ただし京ポンを艦艇に改造してあった場合は別。
- 358 :非通知さん:04/08/24 19:44 ID:CkAvSCyX
- ハァ?
実際に持ってるし。京ポンなんてオペラ付いてる以外は全てが駄目な端末。
ヤフオクに流したって値段なんてたかが知れてるし。
最初だけはオペラ搭載で、出荷台数が少なくて入手困難で話題を呼んだにすぎないの
- 359 :非通知さん:04/08/24 19:46 ID:co2v3lCO
- >>358
もともと全てがダメだと分かってるのに買ったお前に言われてもな
- 360 :非通知さん:04/08/24 19:48 ID:Yc9s8hDr
- >>359
ID:CkAvSCyXは本日の工作員
- 361 :非通知さん:04/08/24 19:49 ID:co2v3lCO
- >>360
そか。江藤か。反応ごめん。NGワード。
- 362 :非通知さん:04/08/24 19:56 ID:S+QB3xeB
- 京ぽんのメールもダメと言ってる時点で工作員決定なのです。
彼は残念ながら京ぽんを持っていません
- 363 :非通知さん:04/08/24 19:59 ID:2lsxwFwh
- 普段SSRズーム80%で使ってるけど、
テキストが多いページ(p2で100レス表示とか)でズーム100%にして使うと
あまりのもっさりさに涙がでる
- 364 :非通知さん:04/08/24 20:00 ID:oUOrYWj4
- >>357
AH型番は攻撃ヘリ・・・残念!
>>361
江藤よりF○MA厨だと思う。
- 365 :非通知さん:04/08/24 20:01 ID:oUOrYWj4
- さぁ、ID探し大会はじまるよ〜!
- 366 :FOMA厨キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! :04/08/24 20:03 ID:Plh0A2re
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 FOMA! FOMA!
⊂彡
- 367 :非通知さん:04/08/24 20:15 ID:k4oLu1aW
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 ASTEL! ASTEL!
⊂彡
- 368 :非通知さん:04/08/24 20:16 ID:5emaR//B
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 京ぽん! 京ぽん!
⊂彡
- 369 :非通知さん:04/08/24 20:18 ID:CkAvSCyX
- 駄目かどうかなんて使ってみないと分からないでしょうが。
買ったのは後悔してるけど仕方ないからサブ機として使ってるわ
メールは添付すると送信にハンパじゃなく時間がかかるから駄目ね
出先でパソコン替わりにオペラ活用、とかなら分かるけど京ポン1本でイケるほど実用レベルに達してないのよ
工作してるつもりはみじんもないのよ
- 370 :非通知さん:04/08/24 20:21 ID:NMq9LkCC
- 受信したメール読む分にはいいんだけど、自分でメール書くには最悪だよな>京。
味→京にしたらメールがかなり減っちゃったし。
- 371 :非通知さん:04/08/24 20:21 ID:L6NVFzvT
- >>369
禿同
あと、つくりがヤワすぎ
- 372 :非通知さん:04/08/24 20:22 ID:liqvz8NO
- 「工作してるつもりはみじんもない」といいつつ何が駄目なのかを最初から書かずに釣り糸をたれるのが工作員。
ま、あんたにとって駄目だった、ってのはうそじゃないだろうと思うし
誰にでも進められる端末でもないと思うよ、といちおうマジレス。
- 373 :非通知さん:04/08/24 20:22 ID:7duHm7tv
- 味ぽんで見られなかったPC用(っていうか普通の)ウェブサイトも見られるんだよね?
英語のページなら海外のも全く問題ない?
- 374 :非通知さん:04/08/24 20:23 ID:Oqmi9zTL
- >>370
うんうん。
味の方が辞書が断然馬鹿なのに、京の方が打ちにくいんだよな。
前にも書いたが、頭はええけどなかなか動かん奴より、多少足りなくても、何か言ったらすぐ動いてくれる奴の方がええよな。
6ヶ月経ったら、味2への移行を真剣に考えている。
- 375 :非通知さん:04/08/24 20:24 ID:Oqmi9zTL
- >>373
>>373
うん、大丈夫。フラッシュとかムービーとか使ってなければ、WEBの表現力には問題ない。
あんたにちゃんと英語力があれば。
- 376 :非通知さん:04/08/24 20:28 ID:7duHm7tv
- >>375
thx
しばらくPC使えなくなりそうだから味ぽんから乗り換えるぽ
- 377 :非通知さん:04/08/24 20:34 ID:5b5TiFd+
- 解約する人がいたり、契約する人がいたり、忙しいスレですね。
- 378 :非通知さん:04/08/24 20:56 ID:46DFYSC3
- 今月のWEDGEに「復活するPHS」と京ポン特集してた。
携帯ではフルブラウザは無理だってさ
135倍に膨れ上がるデータを今のインフラでは対応できないみたい
- 379 :非通知さん:04/08/24 21:05 ID:KRdo4Io1
- >>369
京セラが伝統的に操作性最悪であること、AirH"32kパケットが遅いことくらい常識でしょ。
電波感度は意外だったけど。
- 380 :非通知さん:04/08/24 21:14 ID:tv7bAxvm
- >>373
イーベイの取引とかできるか?
ペイパルとか?
- 381 :非通知さん:04/08/24 21:15 ID:/f55jx6D
- ┌─────────┐
│ FOMA厨警報! |
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 382 :非通知さん:04/08/24 21:30 ID:ZhwFiJaN
- 京ぽんじゃないとアクセスできない情報がゴマンと存在
するわけで、たとえ端末がクソでもいまから他のキャリアに
乗り換えるのは非常に困難なんだよな。シグマリオン3を
安く買って活用できるのはドコモ&ドコモユーザーのおかげ
なので、ドコモに対する印象は悪くないんだけど。
- 383 :非通知さん:04/08/24 21:33 ID:qx7hWAkD
- >>380
どっちも出来たよ。ついでにドイツebayも。
- 384 :非通知さん:04/08/24 21:37 ID:YPXdBqPy
- 京ぽん売れると困るドキュモ関係者が必死に圧力かけてきてるな。
一般人もフォーマが電波弱くて使えないからって荒すなよな。
- 385 :非通知さん:04/08/24 21:53 ID:pItwnE4K
- ええと
ヤフーとかヤフー路線情報とか
位置情報マップとかグーグルとかマップファンとか天気.JP(台風情報)とか
JARTIC道路交通情報センターとか路線バス総合時刻表とか
月4,000円(もちろん基本料・通信料・情報量込み)ポッキリで
使えるようになったら携帯電話使ってやってもいいです。
できないなら出直して来てください。
- 386 :非通知さん:04/08/24 22:04 ID:wfeUz+m5
- >>385
で?
- 387 :非通知さん:04/08/24 22:08 ID:YGURW+zk
- >>386
で?
- 388 :非通知さん:04/08/24 22:09 ID:WzT3hPZB
- >>385
しかもコピペだし
- 389 :非通知さん:04/08/24 22:17 ID:co2v3lCO
- NGワード増えると困るし面倒だから書き込むなよ
- 390 :非通知さん:04/08/24 22:21 ID:I/e8TE69
- 流れを読まずに質問します。
プロバイダのメールをpdxのアドレスに転送し、自動受信させていて
送信のほうはプロバイダのアカウントで送信しているのですが、
pdxで受けたメールに返信するときにデフォルトの送信アカウントが
pdxになっていますが、これをプロバイダのアカウントに変更できないのでしょうか?
普段はpdxのアドレスはプロバイダアドレスからの転送受け専門なので
pdxで送信できなくてもかまわないのですが。
- 391 :非通知さん:04/08/24 22:24 ID:r7kpHaFw
- >>390
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ35
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092758968/
- 392 :非通知さん:04/08/24 22:24 ID:gt0ME31e
- >>390
呼んでください
- 393 :非通知さん:04/08/24 22:28 ID:wpirs6YI
- ┌─┐ ┌─┐
│京│ │京│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 京ぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 京ぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|京| |京|
└─┘ └─┘
- 394 :非通知さん:04/08/24 22:33 ID:p1spOWI0
- ドキュモが最も恐れていることは京ぽんが売れるということでなく
一般ユーザーに「フルブラウザ」の存在が知られるということだろうな。
- 395 :非通知さん:04/08/24 22:35 ID:KeuNUrD9
- 読む価値が全くないスレになってるな
このレスもな〜
- 396 :非通知さん:04/08/24 22:44 ID:trO7LTwK
- ┌─┐ ┌─┐
│厨│ │厨│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ ふぉま!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ふぉま!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|厨| |厨|
└─┘ └─┘
- 397 :非通知さん:04/08/24 22:51 ID:sRFmuDuN
- モスバーガーのページって、ユーザーエージェントによって
PC用サイトか携帯用サイトかに振り分けているみたいだな。
Dポには対応していないのでPC用に飛ばされる。見れるからいいけど。
ていうかドコモ串使ったら携帯用も見れた。やっぱ京ぽん最強。
- 398 :非通知さん:04/08/24 22:51 ID:Gba0FTHk
- 前々から気になったのですが味ぽんってどの機種のことなんでしょうか?
- 399 :非通知さん:04/08/24 22:55 ID:Plh0A2re
- このスレも終わったな・・・・・・・
- 400 :非通知さん:04/08/24 23:01 ID:KRdo4Io1
- >>398
広義の味ぽんはAirH"PHONE全機種。
郷木の味ぽんは日本無線製のAirH"PHONEを指す。
- 401 :非通知さん:04/08/24 23:03 ID:d8829VQY
- http://air.k2.xrea.com/
京ぽんでこのサイトみれますか?
- 402 :非通知さん:04/08/24 23:05 ID:DSVboWfN
- 京ぽんのサイトじゃん
- 403 :非通知さん:04/08/24 23:06 ID:Gba0FTHk
- >>400
わかったようなわかんないような・・・
味ぽん2とはどっちのことを言うのですかね?
- 404 :非通知さん:04/08/24 23:10 ID:wpirs6YI
- >>397
ドコモの串ってなんですか?
教えてクンニ
- 405 :東京環状:04/08/24 23:12 ID:2MPBWFVL
- 叫ポンは糞
- 406 :非通知さん:04/08/24 23:14 ID:LwYrCxn6
- まるっと帰宅( ´∀`)ノシ
台風情報では雲のスジもはっきり見えますね
- 407 :非通知さん:04/08/24 23:18 ID:co2v3lCO
- >>406
最初はお前好きじゃなかったけど
だんだんお前に恋が芽生えてきたよ。
お帰り。俺の胸に飛び込んで来い
- 408 :非通知さん:04/08/24 23:19 ID:ZhwFiJaN
- >403
>味ぽん2とはどっちのことを言うのですかね?
ほぼ、日本無線のストレート型AH-J3003Sを指しています。
ほんとは日ぽんとか無ぽんと呼べば区別しやすいんでしょうけど、
初代AirH"PHONEが日本無線製で、その後1年以上新機種が
出なかったので、味ぽん=日本無線という定義が一般的な
ようです。
- 409 :非通知さん:04/08/24 23:21 ID:sRFmuDuN
- >>404
http://tsukau.com/
- 410 :非通知さん:04/08/24 23:23 ID:F6lpG7nH
- 98SEなんじゃが、ドライバ認識してくんねーどーしてじゃ
- 411 :非通知さん:04/08/24 23:24 ID:g8aGez86
- ょぅι゛ょのス(ry
- 412 :非通知さん:04/08/24 23:25 ID:Gba0FTHk
- >>408
詳しく教えてくださってありがとうございます。
おかげでよくわかりました!!
- 413 :非通知さん:04/08/24 23:39 ID:+4xW5yg8
- おい、野村総合研究所によるお前らの調査結果が載ってるぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000030-zdn_n-sci
- 414 :非通知さん:04/08/24 23:46 ID:co2v3lCO
- >>413
なぜに「自作PC」がオタの域に?
つか、PCの「本来の使用目的」って何よ?
- 415 :非通知さん:04/08/24 23:47 ID:us3g1v6w
- ちがうもん。ぼく、オタじゃないもん!!
- 416 :非通知さん:04/08/24 23:48 ID:SbgN01sg
- >>413
自己分析乙。
ノシ
しかし、これだけ市場規模がデカいと「オタク」の力って凄いよな。
この中に俺様も入ってるかと思いきや、調査対象がそんじゃそこらの生ぬるいオタクじゃないのも凄い。
同人誌買った人とか調査してるのか。
京ぽんは入ってないんだね。
- 417 :非通知さん:04/08/24 23:50 ID:Oqmi9zTL
- >>414
>なぜに「自作PC」がオタの域に?
十分オタだろ。
- 418 :非通知さん:04/08/24 23:50 ID:4EF01COR
- >>413
何故エロがavoidされてるか
NRIの中の人に問いつめたい。
- 419 :非通知さん:04/08/24 23:52 ID:us3g1v6w
- マミヤOPうんざーり
早く終れ
- 420 :非通知さん:04/08/24 23:54 ID:us3g1v6w
- もうね、アボガド
- 421 :非通知さん:04/08/24 23:55 ID:L6SjEaRJ
- PCに関しては微妙。
うちみたいにPCに疎い連中の集まりみたいな会社では、フリーソフトを使ってるというだけでもはやハッカーよばわり。
その前に、フリーソフトというものを説明しないと駄目なんだが。
そう考えると、世間一般では自作PCは十分オタクであろう。
- 422 :非通知さん:04/08/24 23:56 ID:zdE16vRC
- >>397
また一つ賢くなったよサンクス!!
出かけたときにモス食べたくなって京ぽんでササッと調べたはいいけど
地図が細かすぎて見えなかったorz
って携帯サイトだと地図すら表示されないのかorz
- 423 :非通知さん:04/08/25 00:05 ID:CqKz32WW
- ところで喪前ら、またクラシックさんがカキコするときにブラ変が出るようになりましたよ。
せっかく一時期は大丈夫だと思ってたのに。
連続カキコできないのが辛いね。
プリンじゃないからかな?
- 424 :非通知さん:04/08/25 00:14 ID:AJh8igWu
- >>344
種の画像やら借ります厨やら、下半身モロ出しのヤローの○ナニー画像が削除依頼で削除されたり
アニソン祭りのせいでmidファイルうpが禁止されたりしたんだが、それに噛み付いてるやつがいる。
あとエロをうpさせろってやつもいるな。
エロ削除されたっつてもヤローのと幼女ものが削除されただけみたいなんだが
掲示板で揉めてる。
- 425 :非通知さん:04/08/25 00:15 ID:BQZJ25E7
- ちんこかいーわー
- 426 :非通知さん:04/08/25 00:20 ID:AMElK+3g
- 掲示板なんてあったのか。言われるまで気が付かなかった。
- 427 :非通知さん:04/08/25 00:30 ID:upZAEY3W
- >>422
もう一つ賢くしてやる
地図みるときはケータイモードはやめなされ画像が横最大240ドットに強制される
フルスクリーンモードなら普通に観れる
メニューボタン→設定→ズームを使えば耄碌ジジイでも読めるようになる
- 428 :非通知さん:04/08/25 00:38 ID:ltqZkk+S
- サブディスプレイの上のほう(開いた時にストッパーに当たるとこ)の塗装が剥げてる…。
(´・ω・`)ショボーン
- 429 :h092.p057.iij4u.or.jp:04/08/25 00:40 ID:PFg3dQoQ
- プリン規制ウザイのでIIJmio契約しちまった。
テストカキコ。
- 430 :非通知さん:04/08/25 00:44 ID:KRMwohou
- >428
>サブディスプレイの上のほう(開いた時にストッパーに当たるとこ)の塗装が剥げてる…。
この部分は、どうしようもなさそうですね。以前に外装交換という
話をスレで読んだおぼえがあるんだけど、修理扱いでそういう事って
可能なんでしょうか。自分もトイレのタイルに落としてしまって、
僅かながらキズを残してしまったので、そういう事ができるなら
気楽になるのですが。
- 431 :非通知さん:04/08/25 00:56 ID:GUY+1P18
- >>430
液晶割れで修理出したら
全とっかえになったから
何もかも新品になったから
なんか壊せばいいんじゃないw
- 432 :非通知さん:04/08/25 01:00 ID:5umAYu4L
- 京ポン買った。
リダイレクトoffにして orz
メール設定間違えて orz
PCなんかだと設定などは苦じゃないが
京ポンのキー入力やオペーレーションに慣れず・・・ orz
ついでだから聞いちゃうぞ!
家でDIONのADSL使ってるんだけどAirH”のオプションがあるみたい。
それって無料みたいだけど京ポンでダイアルアップ設定したら
無料(京ポンは使い放題)で使えちゃうの?
なんかすごいことのような…。
メールは都度アカウントや接続先変えにゃーならんとは思うけど。
便利なような面倒なような。
なんかここらへん解説したサイトでもあれば助かるんだけどなぁ〜。
端末自体がマニアむけだけに、んなことテメーで分かるだろ木瓜って感じかも。
- 433 :非通知さん:04/08/25 01:01 ID:OQZ4hm/4
- >>428
俺のもはげてるよ。クリアコートみたいなの(マニュキュア?)塗ったらよかったかなぁ。
>>429
規制だけのために・・・どうせならWinCE機Getしてモバイラ(ry
年額で考えたら●買っても良かったんじゃない?
しかしPDCケーブル⇔USB変換でAirH”PHONEってつなげられないものかなぁ。
- 434 :428:04/08/25 01:09 ID:k025TVw/
- >>430
早速の反応ありがとうございます。
確か、外装使用不可になれば交換になるみたいです。
>>431
え?液晶交換=新品交換なんですか?京セラに「液晶のドット欠けが気になる」って問い合わせしたら、一度、会社で拝見させてくれって返事が来たんだけど(しかもそのメールの返事をプリントしたものを添付して)
もし、液晶交換って事になると端末ごと交換になるんでしょうか…。
- 435 :非通知さん:04/08/25 01:12 ID:2PKXlkqW
- >>433
京ぽんからだから...
- 436 :非通知さん:04/08/25 01:12 ID:s6U4vBNC
- 遅ればせながら、公開されてるJavascriptを使用してみた。
何だこれ!すっげ。まさにかゆい所に手の届く機能。
こういうの作る人、凄いな。感謝(・∀・)
- 437 :非通知さん:04/08/25 01:14 ID:FuqQZFBI
- 2chに書き込みが出来ないんだけど設定教えて
- 438 :非通知さん:04/08/25 01:15 ID:rlzZtCzE
- >>437
今書き込めてる。大丈夫だ。
- 439 :非通知さん:04/08/25 01:15 ID:OQZ4hm/4
- >>432
つなぎ放題コースで、DIONのアクセスポイントの番号を間違えなきゃ、
京ポン単体だろうが、PC、PDAにつなごうが定額でネットし放題。
むしろ、安いPDAでも買ってバイラー気分を味わうと得した気分になる。
- 440 :非通知さん:04/08/25 01:16 ID:OQZ4hm/4
- >>435
クラシックやP2なら●設定できるんじゃなかったっけ?
まぁ、IIJも良い選択。
- 441 :428:04/08/25 01:17 ID:k025TVw/
- >>433
むしろ、ストッパーのほうに原因がありそうです。なんか滑らかじゃないし…。
自分は銀なのですが、どうやら、銀のほうは根本的に塗装がモロイようです。
知り合いの白は全く剥げる気配がないので…。
- 442 :非通知さん:04/08/25 01:18 ID:5umAYu4L
- >>439
トンクス。
結局俺は2ちゃんねるしか楽しんでない…orz
- 443 :非通知さん:04/08/25 01:22 ID:GUY+1P18
- >>434
修理伝票は部品交換になってたが
外装とかきれいになってたから
端末番号見たら違うのになってた
混み合ってるから修理に時間かかるって言われたけど
一週間もしないで帰ってきたから変だと思ったよ
- 444 :非通知さん:04/08/25 01:24 ID:XXK6WIDD
- この国の住民200人に1人は在日!キモっ!!!
外国人参政権絶対反対。外国人に参政権を与えると、外国人の
裁判官が登場し、国が滅びます。ナチスドイツはこれに似た方法で
ヨーロッパを次々と支配しました。外国人参政権が成立すると、合法的に日本を地域ごとに乗っ取る
ことが可能になり、旧ソ連、ユーゴ、レバノンのように内戦が勃発します。
(特に対馬に注意:人口4000人のこの島は常に韓国がねらっています。
すでに対馬は歴史的に韓国領土どいう捏造論文を大量に韓国は出しています。
参政権獲得→在日大量移住→住民投票で韓国領土)
今回の法案が成立してしまったら、二度と取り返しのつかない事態になります。
「地方参政権だけという言葉を信じますか?大阪城の堀を
うめるだけという言葉を信じて殺された淀君と秀頼を忘れてはいけません」
「国ぐるみで反日運動をしている国の人間に参政権を与えますか?」
「日本の領土を不法占拠してる国の人間に参政権を与えますか?」
「強制連行だと嘘をつき、60年におよび日本に居座る国の人間に参政権を与えますか?」
- 445 :非通知さん:04/08/25 01:25 ID:OQZ4hm/4
- >>441
今見たら確かにストッパーのとこ表面が粗いや。コストか・・・orz
銀の塗装が弱いのはモックしか無い頃から言われてたね。
白を綺麗に出すには塗装が厚くなるもんらしい。
- 446 :非通知さん:04/08/25 01:46 ID:jVrKszpS
- 白でも禿げてきたよん。
- 447 :非通知さん:04/08/25 01:50 ID:LBL+1TtS
- 塗装禿げてそんなに気になるか?漏れは全然気にならない。
- 448 :非通知さん:04/08/25 01:51 ID:xt2ytIrx
- 地震だぁ〜〜
- 449 :非通知さん:04/08/25 01:55 ID:E9F6lwtK
- 私はむしろ逆で
- 450 :非通知さん:04/08/25 01:58 ID:Z6/HXqoC
- フロントジョグキーが錆びてきた
使いすぎかな
- 451 :非通知さん:04/08/25 02:06 ID:E9F6lwtK
- ところで京ぽんはどう思う?
- 452 :非通知さん:04/08/25 02:16 ID:5umAYu4L
- >>451
今度の端末はA・Iでも積むの?
- 453 :441:04/08/25 02:25 ID:fkmWfcQe
- 塗装禿げは、いつかは通る道なので、そんなに気にはなりません。
むしろ、どれだけ使ったかの形跡みたいな感じで良いかなと。
ただ、ドット欠けだけはいただけない…。
- 454 :非通知さん:04/08/25 03:50 ID:UwmAViPa
- >>408
南斗聖拳=シンみたいなものだな
- 455 :非通知さん:04/08/25 06:11 ID:8WcTWvdh
- 京ポンで使えるキーボードはありませんか?
- 456 :非通知さん:04/08/25 06:15 ID:EPH3yBa3
- >>455
有りません
- 457 :非通知さん:04/08/25 06:17 ID:jWvMNK2t
- >>437のID、素敵。
ファックFBI。
- 458 :非通知さん:04/08/25 06:33 ID:IepjSsf2
- 今日京ぽん到着シターので色々弄くり回してみたのだが凄い事に気が付いた
手持ちのボーダホンの携帯より電波の掴みいいでやんのorz
ボダでは圏外になる所でも京ぽんだとバリ5だったりするし
都心部ではPHSが強いという噂本当だったんだな・・・
そしてこれは京ぽんのみにしろという神の思し召しなのだろうか
- 459 :非通知さん:04/08/25 07:25 ID:G91toXWs
- ウチはmovaで着信は何とかするが、まともに通話できない。
京ぽんでは全く問題なく通話可能。
- 460 :非通知さん:04/08/25 08:17 ID:TAncV5bP
- >>458
うん、まぁ都内とかでは絶対に携帯にひけをとらない
逆に温泉地とかに行くと携帯と2台持ちしてると
「やっぱPHSなんだなぁ」を実感するよ
でも、都心を中心に活動してる限りは基本的にまず問題ない
- 461 :非通知さん:04/08/25 08:45 ID:yJx7FlSg
- そうそう、ボダホンって意外なところで圏外になるんだよね。
ただし、ちょっと郊外に出るとやはり携帯の本領が発揮されるんで、携帯と2台持ちの人は解約しないほうが吉。
昔からDポのみの人は、もう慣れたよね。
エリアの問題はDポ(PHS全体)の宿命だろうから、諦めるしかないかな。
ところで、プリンアク禁解除まだー?
- 462 :非通知さん:04/08/25 09:31 ID:gX/EamIB
- 今回のPRIN規制はここに張り付いてた粘着のせい?
- 463 :非通知さん:04/08/25 09:33 ID:LBL+1TtS
- >>462
違うと思う。
- 464 :非通知さん:04/08/25 09:34 ID:EPH3yBa3
- >>462
prin.ne.jp規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/
- 465 :非通知さん:04/08/25 09:35 ID:00n8X8LH
- >>458
俺はあうと京ポン2台持ちなんだが、ボダの友達に電話するとこっちバリ5(3)の時
でも通話が断絶することが多い。800MHzでも建物に特に弱いみたいだね。
仕事で倉庫行かされたとき 京ぽんは3本立ってたのに先輩のボダは、圏外だった。
>>459
ムバは夜間とか何しゃべってるかわからない事があるね。
PHSをマンセーする気はないけど、俺セコいからパケ代タダだから
京ぽん持ってるんだけど
仕事用の携帯と2台持ってると、馬鹿にされる
どころか若い女の子は京ポンの方に興味を持つみたい
普段は携帯の話なんてしなし、会話や現物を人前に出さないんだけどね。
- 466 :非通知さん:04/08/25 09:37 ID:EPH3yBa3
- >>465
vodaは1.5GHz帯
- 467 :非通知さん:04/08/25 09:37 ID:OZiziC0+
- 節電画面がいつのまにか動かなくなった。
どこかに設定ある?
※節電画面:画面の照明が暗くなったあとさらに放っておくとLCD自体が真っ黒になる
- 468 :非通知さん:04/08/25 09:48 ID:RXvygspD
- 前のスレとかで京とりすが充電しながらだと落ちない
とか
電池が熱くならないと速いとか
あったのを思い出して
試しに裏蓋外して電池を
本体から外して使ってみた
サクサクあ〜んど電波よわよわなところで
メッチャ安定
しかしこれをカキコしようとして
電池はずれるもろはのつるぎ
素人には(rya
- 469 :非通知さん:04/08/25 09:56 ID:LyZ0XE4W
- 大きな駅の人の多いとこでOpera使おうとすると、接続に失敗することがあるなぁ。
新横浜や新大阪の、新幹線待合室の辺り。
- 470 :非通知さん:04/08/25 09:59 ID:pGDvQfCL
- >>468
うーむ、熱問題か。
ますます、WIN95当時の安物PCレベルだな、この端末。
- 471 :非通知さん:04/08/25 10:00 ID:pGDvQfCL
- >>469
この間、神戸・ポートアイランドでAVEXのでかいライブがあった時、パケット通信がなかなか繋がらなくなった。
普段は余裕名場しょななんだけどね。
- 472 :非通知さん:04/08/25 10:10 ID:OZiziC0+
- しかしそういう状況で発生しないのでは開発者が気づかない&直そうとしないのも
納得できるわな>熱、電源問題
節電画面にならない理由わかった…充電が終わってなおもUSBケーブルをつないでおくと、
節電画面に移行しない。USBケーブルはずしたりUSBからの充電を切ったりすると
節電画面になる。なるほどねー。
- 473 :非通知さん:04/08/25 10:14 ID:+YthgP5K
- 駅は、パケット需要の増加に基地局が追い付いてないんじゃないかと。
- 474 :非通知さん:04/08/25 10:21 ID:4xZWGHpC
- 漏れの鰻京ぽんの音声通話料金は210円だた先月
長期割引35ヶ月だから、再来月から10%引き ヽ(・∀・)ノ
- 475 :非通知さん:04/08/25 10:26 ID:eISsBEpx
- 22日からずっと規制がかかったままなのかい。prin
- 476 :非通知さん:04/08/25 10:28 ID:drzhW3yy
- >>474
こうなる予定。安っ!
つなぎ放題基本使用料 5,800
長期割引額 -580 基本使用料×10%
年間契約割引額 -870
A&B割割引額 -870
小 計 3,480
- 477 :非通知さん:04/08/25 10:31 ID:drzhW3yy
- >>471>>469
【97%】H"/AirH"エリア基地局アンテナスレ4【5km】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092775566/
- 478 :非通知さん:04/08/25 10:36 ID:QN3/ob94
- USB経由だと80%ぐらいまでしか充電できない感じだな。
充電器乗せて充電した時のほうが連続使用時間が長い感じ。
- 479 :非通知さん:04/08/25 10:46 ID:OCGNphWE
- >>414
わろた
自作PC 文書作成などPC本来の使用目的を忘れ、組み立てる行為が目的化している層。大別
すると、(1)「リッチマニア」──都市部の18歳から30代。アキバで新パーツをゲットしたら速攻ベン
チ、翌週には売り払って新パーツをまた物色する(2)「ジャンクマニア」──主に40代、少数の15−
18歳。アキバの裏通りで激安品や中古品をあさる。都市民が多い。
- 480 :非通知さん:04/08/25 10:47 ID:rtMv0xDs
- ホスト規制がかかって京ポン本体からとPCにつないで(プリン)カキコできません。プロバ変更(例えばニフティとか)すればカキコできますか。
- 481 :非通知さん:04/08/25 10:47 ID:9+iRHynl
- >>478
漏れもそう言う気がするな
って事は、電池を満充電にしない使い方ができるんじゃないか?
満充電にしない様に制御してる充電器もあるぐらいだから
リチウムイオン電池にとってマンセーかも
- 482 :非通知さん:04/08/25 11:20 ID:pGDvQfCL
- >>480
>>25を参照。
- 483 :非通知さん:04/08/25 11:41 ID:kdXjBF4X
- オタク市場が2900億ってそんなもんじゃないぜ
俺に言わせりゃ、グッチのエルメスだのと5万だか10万だかのズタ袋喜んで買ってくおんなだとか
わけのわからんパーツ車にくっつけてるやつだとか
オタク市場は、6兆円とみた!
- 484 :非通知さん:04/08/25 11:44 ID:O35BOy/9
- prin規制長い。
どうせなら第二波の方もついでに処理してほしい。
解除後に即再規制じゃたまらんち会長。
- 485 :非通知さん:04/08/25 11:53 ID:OZiziC0+
- でも微妙に静かなのでうれしい。
- 486 :非通知さん:04/08/25 12:53 ID:A0833ia/
- 今週はカノにあえないので
自家発電でつ
マイ京ポン通話中ブチブチ
しっかりんく発動
やや安定
- 487 :非通知さん:04/08/25 13:21 ID:yE3VmAQA
- 京ポンに機種変してA&B割引もして初めての請求がきた。2,804円だった。安くてビビタ
つなぎ放題5,800
-長期割引406
-年間割引870
-A&B割引1,740
+通話料20
まぁ、これとは別に携帯も持ってたりするんだが
通勤時に毎日p2でパケ死するくらい2chみてたんで、正直この値段は驚いた。DポGJ!
- 488 :非通知さん:04/08/25 13:35 ID:3YFOHvVS
- >>458
広島の紀伊国屋書店。
ビルの中心部なのでauもDoCoMoも不通になるんだが
この前京ぽんを持って行ったらバリ5だったので感激。
これでここで待ち合わせできるようになる。
あと,大阪の長堀鶴見緑地線。
都心部から京橋くらいまでは携帯の基地局があるけど
そこから先門真南まではDDIの基地局しかない。
京ポン買うまでは上まで上がってたけど
今は空調の効いた駅構内でゆっくり待ち合わせできる。
- 489 :非通知さん:04/08/25 13:48 ID:wj+RmuJd
- >>488
> 今は空調の効いた駅構内でゆっくり待ち合わせできる。
でもWebやってると着信できなくて
待ち合わせできない罠w
- 490 :非通知さん:04/08/25 14:04 ID:IqlJaZ0W
- >>458 何もしない状態でバリ5でも、通話とかパケ接続すると
ぷっしゅ━━━━━━━て感じでピクト数減ってくことが良く
あるよ、この端末。
- 491 :非通知さん:04/08/25 14:18 ID:pxq/pLjV
- >>333-334
悲鳴か何かだと思って人気のないとこまで行って聴いて見た
想像とは別のものだった
- 492 :非通知さん:04/08/25 14:31 ID:v2a+EISv
- >>487
なんで海老割りが3割引?
- 493 :非通知さん:04/08/25 14:32 ID:EPH3yBa3
- >>492
前の月の分だろ
- 494 :非通知さん:04/08/25 15:03 ID:VMb0RFGQ
- >>489
妨害工作はお控えください
着信はできますので訂正もお願いします
- 495 :非通知さん:04/08/25 15:06 ID:EPH3yBa3
- >>494
出来ると言い切るのは危険なレベルであると思うがな
- 496 :非通知さん:04/08/25 15:24 ID:pGDvQfCL
- うん。ちょうどドーマントにはいるところだと着信できない。
特性を把握して使わないとね。
494みたいな馬鹿は、その辺のさじ加減が分からないんだろうけど。
- 497 :非通知さん:04/08/25 15:25 ID:P/5etsuB
- ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛ฺД)(*゜∀゜)〜♡ℳฺℴฺℯฺ❤ℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
- 498 :非通知さん:04/08/25 15:36 ID:El8PDA23
- http://www.mapion.co.jp/c/f?&nl=35/45/41.337&el=139/50/18.767&scl=70000&pnf=1&sfn=pda_maps_00&uc=1&grp=pda&size=219,275
常磐線快速下り、置き石のためこの付近で緊急停車中。
- 499 :非通知さん:04/08/25 15:44 ID:El8PDA23
- 電車、10分遅れで動きだした。
prin規制なので、カキコと位置情報取得の
プロバ切り替えがメンドクサ。
- 500 :非通知さん:04/08/25 15:46 ID:El8PDA23
- IDがPDA
- 501 :非通知さん:04/08/25 15:49 ID:ebENIUp+
- わたら
- 502 :非通知さん:04/08/25 17:35 ID:6w5nP5uD
- プリン規制解除!
荒らし厨房「金くれ」は控えろ!第二波なんて真っ平御免だ。
- 503 :非通知さん:04/08/25 17:41 ID:630nDOLD
- あ
- 504 :非通知さん:04/08/25 17:44 ID:ZXXQzoug
- Opera press releases
Opera to BREW in Asia: Opera Offers KDDI Full Internet Browser for BREW in Japan
http://www.opera.com/pressreleases/en/2004/08/25/
- 505 :非通知さん:04/08/25 17:45 ID:jjkiGI41
- てすと
- 506 :非通知さん:04/08/25 17:46 ID:UZFyz5ue
- 京ぽんもうダメぽん
- 507 :非通知さん:04/08/25 17:51 ID:wj+RmuJd
- >>504
京ぽんは短い命だったなw
- 508 :非通知さん:04/08/25 17:53 ID:fkAGkQpL
- 京ぽん終わり?
速度じゃかなわないし・・
料金とPC接続できる点はあだあるけど
- 509 :非通知さん:04/08/25 17:53 ID:t7IbwTaz
- 京ほ゜んでは、ボーダフォンな人にカメラで撮った写真とか送れますか?
今、味ポンなんだけど、こいつで画像送ったら駄目だったぽ。
Auの人は見れたんだけど。
- 510 :非通知さん:04/08/25 17:57 ID:ZXXQzoug
- >>509
画像の容量が大きいと表示しない。
- 511 :非通知さん:04/08/25 17:59 ID:Gn2ZeqNu
- 縮小保存しても6KB超えてるときあるしね。
オクレバとか使えば大丈夫だよ。
- 512 :非通知さん:04/08/25 18:01 ID:wj+RmuJd
- >>508
PCと接続するなら京ぽんじゃなくてもいいだろうがw
京ぽんの取り柄は1つしかないことを思い出せよw
- 513 :非通知さん:04/08/25 18:06 ID:RXvygspD
- 携帯の定額がPC接続の時も有効になったら、なかなか厳しいものがありそうですな
とはいえ、携帯での定額とかでP2Pやるバカとか絶対いるから(AirHもだけど)
色々制限ありそうだけどね
とはいえおぺらが京ぽん以外の携帯電話に採用ってのは個人的には嬉しいかな
重そうだけどw
今カキコしてるのもおぺらだし
- 514 :非通知さん:04/08/25 18:07 ID:n8KRUk7s
- 京ポン落とした・・・ orz
とりあえず回線は止めてもらったけど、
機種変更で新しく買うより
やっぱり白ロムのヤフオクで落とすほうが安上がりかな?
- 515 :非通知さん:04/08/25 18:08 ID:DKc2k5Or
- 京ポン
- 516 :非通知さん:04/08/25 18:08 ID:wj+RmuJd
- >>514
これを機に解約して快適で人前で出しても恥ずかしくないFOMAにしてみては?
- 517 :非通知さん:04/08/25 18:10 ID:RJUra5Qk
- なんだかとってもうれしそうだな>>ID:wj+RmuJd
- 518 :非通知さん:04/08/25 18:10 ID:9TlhDHfx
- >>509
QVGAサイズで撮って送信した場合、
相手側がQVGA対応してないと表示できない
- 519 :非通知さん:04/08/25 18:11 ID:Q0BBnc7d
- あみあみからの予約注文メールがきたんだけど
文字化けでまったく読めません。
なにか読む方法はあるの?
- 520 :非通知さん:04/08/25 18:12 ID:Nj4qa9rd
- 規制解除キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
なんでもできるぞ〜
- 521 :非通知さん:04/08/25 18:12 ID:n8KRUk7s
- >>516
いや携帯は別にauの持ってるし、携帯やPHSで恥ずかしい云々とかは気にしないんですけど、
解約してまた新規で買うのは可能なのかなあ、とか、
素直に機種変更で買ったほうがいいのかなあ、とか色々考えてしまったり。
- 522 :非通知さん:04/08/25 18:14 ID:OQZ4hm/4
- >>521
Dポには、代替機を無料で貸し出してくれる制度がある。
京ポンを使いたいなら、コミプラいかないと無理だろうが。
- 523 :非通知さん:04/08/25 18:14 ID:pGDvQfCL
- >>521
白ロム買うか、新規で買い直すか。
今、普通に機種変すると、3万ぐらいかかるぞ。
- 524 :非通知さん:04/08/25 18:18 ID:Va96Fck4
- 甜菜
437 :非通知さん :04/08/25 17:46 ID:MaoM16ZP
抄訳。
Opera Softwareは本日、Operaを日本で2番目のキャリアであるKDDIの
BREW環境に移植し配布することを発表しました。
KDDIはモバイルサービス分野でめざましい成功を収め、3G携帯電話市場において、
日本の独占的キャリアであるNTTDoCoMoの3倍近いユーザーを獲得しています。
「Operaのフルインターネットブラウザは3G CDMAの高速で効率的なデータ通信の
強みを最大限に引き出してくれるでしょう」と、KDDIのプロダクト統括部長である
酒井清一郎博士は語っています。
(中略。Operaの特徴など)
「KDDIをパートナーとして迎えることに大変エキサイトしています。KDDIはユーザーの
要望を汲み、高速で使いやすいデータサービスを武器に、通信の未来へ続く道を
リードしています。」と、Opera SoftwareのCEOであるJon S. von Tetzxchnerは語っています。
「Operaによって、KDDIの携帯電話は、他に類を見ないユーザー体験を開発する
Operaの創造力に支えられた、Webの標準を全てサポートするブラウザを獲得するでしょう。」
(以下略。BREWやOpera社の説明など。)
あうはさくさくだからなー、もうモペラって言われなくていいんだね。オメ。
- 525 :非通知さん:04/08/25 18:18 ID:DKc2k5Or
- no on ハッケヨーイ・・・
- 526 :514:04/08/25 18:19 ID:n8KRUk7s
- >>522
ああ、電話でDDIの中の人がそれ教えてくれました。
でも京ぽんはたぶん代替機用意できないんじゃないかっていってたしなあ。
>>523
ウェ━━━━━(0w0)━━━━━イ!!!!
3万もするの!
んじゃ機種変更は諦めよう・・・
白ロムってあんまり良くわからないから新規で契約しなおすか。
でも長期割引入ったから解約するのにも4千円ちょいかかるんだよなあ。
うーん。
- 527 :非通知さん:04/08/25 18:22 ID:pGDvQfCL
- ドコモでもKDDIでも、PHSは携帯の実験扱い。
いやになっちゃうねぇ。
- 528 :非通知さん:04/08/25 18:24 ID:glbUpnI7
- AUにオペラ搭載
↓
搭載機種は新規二万円を一年維持
Dポも黙っちゃいないだろ。まだ終わらんよ。
- 529 :非通知さん:04/08/25 18:24 ID:UTel0Ln3
- もいっちょ甜菜。 これも凄いな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/25/news037.html?mc10
誰か京ぽんの墓立てヨロ。ちーん!
- 530 :非通知さん:04/08/25 18:26 ID:JL09Q0k0
- >>527
でも、最新技術をいち早く手にすることができるゾ
- 531 :非通知さん:04/08/25 18:27 ID:pGDvQfCL
- つうか、どれもこれも、出るとしたら来年だろ?
その頃にDポがどんな端末を用意してるか、だな。
- 532 :非通知さん:04/08/25 18:28 ID:qXFCM/37
- >>529
この端末を持ち歩くと、他人に勝手にネット接続されて、高額な請求が来るというオチですね!
- 533 :非通知さん:04/08/25 18:29 ID:wj+RmuJd
- >>528
黙ってるに一票
ナンバーポータビリティも蚊帳の外のうえ体力もないDポが対抗するかどうかw
- 534 :非通知さん:04/08/25 18:30 ID:8B3DQXEC
- テスト
- 535 :非通知さん:04/08/25 18:30 ID:yFhSAx2E
- 間違いなくDポの値下げにつながるので良し良し。
ここ数年、値下げらしい値下げを行っていない気がする。
もともと安いのもあるが、さすがに限界でしょう。
- 536 :非通知さん:04/08/25 18:31 ID:lWX10hYM
- 音声定額
- 537 :非通知さん:04/08/25 18:32 ID:pGDvQfCL
- モトFOMAは、imodeに対応しないのか。
凄い割り切り方だな。競争が拡大していくなぁ。
2003年4月、味ぽんが端末単体での繋ぎ放題実現
→あうとドキュモが追随
2004年5月、京ぽんが端末単体でのフルブラウザ実現
→またしてもあうとドキュモが追随
さて、Dポの次の一手は何だ?
- 538 :非通知さん:04/08/25 18:33 ID:IkyLoxp6
- まあ、今はDポだが、より良いものが出てくればそれを使うだけ。
ていうか携帯は必死でPHSを追いかけてるな。
- 539 :非通知さん:04/08/25 18:33 ID:IepjSsf2
- とりあえず次の新機種に青歯搭載してホスィ
PDAとノートを使い分けてるもんで青歯搭載されたら物凄く楽になるんだよな
まぁ国内の普及率考えたら可能性は低いけど
- 540 :非通知さん:04/08/25 18:33 ID:tD5INpTv
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 541 :非通知さん:04/08/25 18:33 ID:OQZ4hm/4
- 値下げは高速オプション料の廃止だけでいい。
- 542 :非通知さん:04/08/25 18:35 ID:wj+RmuJd
- >>538
じゃあPHSは早く売上とかシェアで追いかけてくれよ プ
- 543 :非通知さん:04/08/25 18:36 ID:P/5etsuB
- 今日の電波っち&NGワードむけ
ID:wj+RmuJd
- 544 :非通知さん:04/08/25 18:37 ID:MF9k+jT6
- 少数精鋭PHS
驚異に感じてる
携帯関係者
圧力
- 545 :非通知さん:04/08/25 18:37 ID:JPfyK0vs
- >>538同意。
消費者として正しい姿勢かと。そうじゃないとディーポンも発奮しないだろうし。
- 546 :非通知さん:04/08/25 18:37 ID:TXjmRy+U
- >>540
青葉厨うざい。
仙台にカエレ!
- 547 :非通知さん:04/08/25 18:39 ID:6BdkWEl6
- >>542
売り上げ→PHS業界No.1!(あのNTTドコモよりも上!!)
シェア →PHS業界No.1!(あのNTTドコモよりも上!!)
- 548 :非通知さん:04/08/25 18:39 ID:RXvygspD
- 128K+Operaならとりあえずの対処
256K+ならキター
1M+なら神
かもってくらいか
- 549 :非通知さん:04/08/25 18:39 ID:pGDvQfCL
- >>545
んだね。
総合的に判断してあうなりドコモなりが優っていると判断したら、乗り換えるのみ。
それに負けない端末の開発を望む。
- 550 :非通知さん:04/08/25 18:43 ID:drME4Y86
- FOMAはPHS以下の電波
の弱さ家電先行維持費高額トランシーバー
PHSより優れてたら
いつでも乗り換えますが?
- 551 :非通知さん:04/08/25 18:44 ID:IkyLoxp6
-
Dポを追いかける携帯キャリアの構図
D ←←KDDI←←←←ドコモ←←←←←←←←voda
D ←←ドコP
I ←←アステル
TUKA(独自路線)
- 552 :非通知さん:04/08/25 18:46 ID:6HHa3NDe
- >>537
音声定額ですが何か?
- 553 :非通知さん:04/08/25 18:50 ID:kmfu8LL1
- 音声定額は「早くて」来年の夏でしょ。
なんか冬か春あたりにあうが先行しそうな希ガス。
- 554 :非通知さん:04/08/25 18:50 ID:LuScCrij
- つまり、auの端末も標準でオペラが入るって事?
それとも、brewのアプリとして別に配布されるのか?
ソースが見つからないんだが。
ただ、その時は京本ぽん2が出てるとはいえ、京セラの仕事にはあんまり期待できないんだがなあ。
それとも、PDAみたいな端末でも出すのかな?
そうなれば個人的には嬉しいけど。
- 555 :非通知さん:04/08/25 18:51 ID:kmfu8LL1
- >>554 そーす >>504
- 556 :非通知さん:04/08/25 18:53 ID:wj+RmuJd
- >>549
その結果が携帯とPHSのシェアの現状になっております プ
- 557 :非通知さん:04/08/25 18:57 ID:AXY44sfB
- >>546
仙台なめるなよ。
おだづな。
- 558 :非通知さん:04/08/25 18:59 ID:iKN7/dvY
- WINにフルブラとPC接続定額を月額1万くらいで出来ないかな。
Dポつなぎ放題の倍の値段だが、速度も良いし、そのくらいなら乗り換えたい。
PC接続定額が無くても、現状と同じ値段(7000円前後)なら十分魅力的。
FOMAはメールが改善されない限り選択外。
- 559 :ID:46DFYSC3:04/08/25 18:59 ID:tLDkMxby
- 今月のWEDGEに「復活するPHS」と京ポン特集してた。
携帯ではフルブラウザは無理だってさ
135倍に膨れ上がるデータを今のインフラでは対応できないみたい
・・・・・・・・・・・・・・・・
WEDGE編集者でてこいやー、(゚Д゚)ゴルァ
- 560 :非通知さん:04/08/25 19:00 ID:IfhFe+CQ
- 京ぽんもあうも持ってるから競争大歓迎。
今はWINだとオペラ使えないしPC定額じゃないから住みわけできてる。
実際発売しないと価格
やトラフィックの問題点
もわからないし。絵に書いた餅
- 561 :非通知さん:04/08/25 19:01 ID:8iDHhZA7
- 京セラには期待するのは難しいな。。携帯にフルブラウザ載れば2台持ちしなくて済むから助かる。
京セラのは使い勝手が微妙過ぎて困ったちゃん。auと他メーカーに期待。
- 562 :非通知さん:04/08/25 19:05 ID:tLDkMxby
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 英雄! 英雄!
⊂彡
これよりこのスレはアウのOpera搭載機まだーのスレになります
- 563 :非通知さん:04/08/25 19:07 ID:IfhFe+CQ
- 電波が糞な
DoCoMoとボーダフォン
に乗り換えはまずありえない事だけは確か。
- 564 :非通知さん:04/08/25 19:08 ID:Q0BBnc7d
- au WIN定額は9000円ぐらい取られるよ
- 565 :非通知さん:04/08/25 19:10 ID:nMwqMCe2
- この端末ってユーザ辞書はある?
- 566 :非通知さん:04/08/25 19:10 ID:CpiqWbr8
- 俺はauがオペラ積んでもDぽだけどね。
一番重要視してるのは通話音質だから。
- 567 :非通知さん:04/08/25 19:11 ID:O2pNgnSZ
- EZナビに高画素カメラ、アプリ、なによりも高速通信!
欠けていたのはフルブラウザのみ。早く来い来い。
個人的にはソニエリきぼん。
- 568 :非通知さん:04/08/25 19:13 ID:WjCeDRUo
- 一度安価な定額に慣れると、今更バカ高いauの定額なんか
相手にしたくはないね。
- 569 :非通知さん:04/08/25 19:21 ID:Nj4qa9rd
- >>566
>一番重要視してるのは通話音質だから。
それなのに味ぽん2じゃないの?(・。・ )
- 570 :非通知さん:04/08/25 19:22 ID:jxGj5eJV
- あうが頑張ればDポが
更に凄いサービスを始めるからイイ。音声定額
どうせあうは月額高いままだろうし、ブラウザもっさりで体感速度遅いに一票。月額4000円以下
にならないかぎり
浮気はありえない。
- 571 :非通知さん:04/08/25 19:23 ID:yf6nOkWb
- ┌─┐ ┌─┐
│京│ │京│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 京ぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 京ぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|京| |京|
└─┘ └─┘
- 572 :非通知さん:04/08/25 19:26 ID:+S3V0aKp
- あうのOpera1号機が京セラ製だったら嫌だな。
- 573 :非通知さん:04/08/25 19:28 ID:O2pNgnSZ
- >>564 W定額があるし。 フルブラウザ乗ってもPCサイトばっか
見る訳じゃないのは俺自身、京ポンで実証済み。
たまにOperaの恩恵に預かることもあるけどさ。 ほんと、たまになのよ。
最初の頃はいろいろ遊んでたけど、いまはもう2ちゃんと天気予報くらいしか
見てない。 PCサイトはどうしてもって時だけだな。
アウに移ってもそんな感じで逝くだろうから、安目定額で済みそう。
- 574 :非通知さん:04/08/25 19:28 ID:XQCUz6Ss
- KDDIの社長さんはフルブラウザやるつもりなさげ。
- 575 :非通知さん:04/08/25 19:29 ID:8goLLxOe
- >>574
前向きに対処するだろう
- 576 :非通知さん:04/08/25 19:30 ID:0XPnGwpY
- しかし、brewでオペラというのはもっさり大丈夫なのかな。
- 577 :非通知さん:04/08/25 19:30 ID:O2pNgnSZ
- >>574 なーに言ってんだか・・・・・
- 578 :非通知さん:04/08/25 19:31 ID:xZTxMopa
- >>574
でも最初はパケット定額すらやらないって言ってたなかった?
- 579 :非通知さん:04/08/25 19:32 ID:Q0BBnc7d
- >>573
EZチャンネルの無料天気予報とか契約すると毎日送られてきて
すぐ50000パケ
- 580 :非通知さん:04/08/25 19:36 ID:UCD4zJFx
- 携帯の場合、速度はサックリ・外見モッサリw
- 581 :非通知さん:04/08/25 19:36 ID:RPRbHQgO
- >>579 そういう使い方はしないよ。
- 582 :非通知さん:04/08/25 19:37 ID:RPRbHQgO
- 元(あ、まだか)京ポン使いですから。
- 583 :非通知さん:04/08/25 19:40 ID:fM9ijv15
- フルブラウザ搭載も視野に入れているが、その場合の通信料は
今の定額とは別体系にするとかいう話がでてなかったか?
- 584 :非通知さん:04/08/25 19:47 ID:pGDvQfCL
- PCにも繋がるけど2万円、という奴か?
- 585 :非通知さん:04/08/25 19:47 ID:xmIcp2xq
- ┌─┐ ┌─┐
│英│ │雄│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ AU!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 AU!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|英| |雄|
└─┘ └─┘
- 586 :非通知さん:04/08/25 19:56 ID:0XPnGwpY
- >>583
winシリーズとはまた別のカテゴリで出したりして。
- 587 :非通知さん:04/08/25 19:58 ID:LBL+1TtS
- >>587
OperaだからOシリーズ。O157Kとか。
- 588 :非通知さん:04/08/25 20:05 ID:yn6DWgFQ
- PC接続はいらんから早く携帯で実現して欲しい。
漏れのように2台持ちなら維持費は大して変わらないんだろうし、
端末が選べるメリット(Dぽじゃ無理だろう)も大きいからなー。
でも京セラなら絶対買わないw 使いにくすぎだし。個人的には東芝キボン
- 589 :非通知さん:04/08/25 20:08 ID:W7JLJ0DO
- >>587
ワロタ
>>1-588
ここは京ぽんスレですよね?
- 590 :非通知さん:04/08/25 20:08 ID:pGDvQfCL
- PC接続しない、今二台持ちしてる、なら携帯にした方が幸せになれるだろうね。
俺は「PC接続する、二台持ちしてるけど携帯がボーダ」だから、全然移れない。
- 591 :非通知さん:04/08/25 20:08 ID:pGDvQfCL
- >>589
信者じゃないなら、競合機種について冷静に解析するのは当然かと。
- 592 :非通知さん:04/08/25 20:08 ID:uleWyjKP
- 今回の夏Winでも、京セラのは糞だったしなー。
- 593 :非通知さん:04/08/25 20:09 ID:LBL+1TtS
- >>588
ぺたメモは使えるぞ。
- 594 :非通知さん:04/08/25 20:11 ID:uleWyjKP
- >>589
562 :非通知さん :04/08/25 19:05 ID:tLDkMxby
_ ∩
( ゚∀゚)彡 英雄! 英雄!
⊂彡
これよりこのスレはアウのOpera搭載機まだーのスレになります
- 595 :非通知さん:04/08/25 20:14 ID:EPH3yBa3
- にしても、結局網が耐えられないって話しは何処いったんだ?
FOMAみたいに、輻輳してくるとQoSみたいに優先順位つけて処理するのかな
- 596 :非通知さん:04/08/25 20:15 ID:d//TytnI
- 信者じゃないが
機種スレで競合機種を待望するのはどうかと
- 597 :非通知さん:04/08/25 20:17 ID:pGDvQfCL
- >>595
定額じゃない、というオチもありそうだが。
FOMAは定額だろうけど。
- 598 :非通知さん:04/08/25 20:24 ID:yn6DWgFQ
- >>597
Dぽのパケコミみたいに20万パケ程度まで準定額という感じなら個人的には十分。
今この端末が売れているのは「他に選択肢がないから」という事実。
他メーカーで出てたらそっちを買うし。
アラーム設定するのも面倒ってどういう設計かと。。
「再開しますか? はい いいえ」って明らかに不要だろうに。
とにかく全般的に煩雑すぎる。イメージ悪くなるのは仕方ないかと。
- 599 :非通知さん:04/08/25 20:28 ID:7PET/h9j
- 競合が出るのはメーカとしては痛いだろうが、ユーザとしては歓迎すべきと思う
競争原理が働けば 京ぽん2 開発もシビアにならざるを得ないわけだしさ
- 600 :非通知さん:04/08/25 20:31 ID:OIG5yk69
- >>597
そりゃないでしょう。
オペラ搭載の魅力も半減。いや、それ以下。
端末にフルブラウザ、PC接続も定額。
これだけはゆずれない。
Javaスクリプトとか当然対応してるよね?
Flash・ムービー対応はすでに出来てるんだし。
ムービーに関してはmpg・mov・rm・ram、あとauでは未対応と思ったんで地味にmidも対応の方向で。
でも、BREWで供給ってのが怪しいんだが。
確か、京ぽんのオペラって3MBくらい容量取ってるんだよね?
- 601 :非通知さん:04/08/25 20:35 ID:qFJCHv4q
- >>507
定額はありえんだろ!
- 602 :非通知さん:04/08/25 20:36 ID:qFJCHv4q
- >>513
だから4Gにならねーとありえねっつの
- 603 :非通知さん:04/08/25 20:40 ID:2yI24472
- >>601-602
定額がありえないなんてことはないだろ
容量にも制限したりいろいろすればいいだけで可能性はなくはない
- 604 :非通知さん:04/08/25 20:40 ID:9H/db1Ar
- >>602
もしかして、次世代の話なのかな?
ただ、手放しで歓迎するような話でもなさそうなんだが。
何か一つは
「何だそういう事かよー!」
みたいな話はあるに違いない。
- 605 :非通知さん:04/08/25 20:41 ID:yn6DWgFQ
- いずれは携帯でもフルブラウザで定額になるんだから、このままじゃDDIが衰退するのはまぬがれないでしょうね。
次の手を打たないと。料金は今でも十分安いから、とにかく端末だろう。
これだけ多機能が当たり前の時代じゃ、安いだけでは客はついてこないと思うし。。
使いやすくて機能豊富なら高かろうが対価は払うんだが。。少数派なんだろうけど。
- 606 :非通知さん:04/08/25 20:43 ID:EPH3yBa3
- >>605
端末と網の通信速度かな
- 607 :非通知さん:04/08/25 20:44 ID:LBL+1TtS
- +
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
br(´∀` )ワーイ ! | PCに繋いでも定額だぞー
+ ヽ つ \______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
- 608 :非通知さん:04/08/25 20:57 ID:yrbu2iGe
- あう端末にフルブラウザが乗っかってもPC接続できなきゃ
味ぽんと棲み分けできるだろ。むしろそれを脅威に感じてるのは
携帯向けのコンテンツ業者だと思うけど。
- 609 :非通知さん:04/08/25 21:10 ID:FKC3Wbwm
- >>605
携帯がフルブラウザだーってギャーギャー騒ぐ頃には、AirH"PHONEでは標準搭載になってて
フルブラウザ?今更何言ってんの?みたいな感じで次の仕様が施されている悪感。
- 610 :非通知さん:04/08/25 21:18 ID:yn6DWgFQ
- >>609
DDIが1台だけでも快適で多機能な端末を出してくれるのが一番なんだけどね。
今のままじゃサブ止まりの人も多そう。
メール送信の遅さは改善キボン。メールやるために携帯買い足したぐらいだし。
予測変換切った方が快適ってありえんでしょ? 「快適な入力」(省力化)のための機能なのにさ。
- 611 :非通知さん:04/08/25 21:20 ID:IcDNkvDw
- いくらあう厨が吠えてもフルブラはKDDIはやらないね。
まだまだ今のままでユーザーから金を絞り取りますよw 御可哀想に!
あちらはあちら、こちらは心配せずに低定額の環境を満喫しましょう。
あう持ちが、自分らの希望が通らないんで暴れに来てるんですか。
相手にしないのが一番!
- 612 :非通知さん:04/08/25 21:23 ID:27mq8MSl
- >>610
(京ぽんですか?)送信時のアニメーションOFF(なし)にしてます?だいぶ違いますよ。
- 613 :非通知さん:04/08/25 21:24 ID:yn6DWgFQ
- >>611
定額もやらないといいながら結局実現したわけだし。
企業は「時期」が来るまで本当のことは言わないよ。
たとえ「今のところ予定はない」と言っても、変わる可能性は大いにあるわけだからね。
- 614 :非通知さん:04/08/25 21:25 ID:yn6DWgFQ
- >>612
京ぽんです。盲点でした。
確認してみます。ありがとうございます。
- 615 :非通知さん:04/08/25 21:29 ID:27mq8MSl
- ということは、Operaも標準搭載じゃなくて定額みたいにオプションとして扱いそうですね。
月額1000円とか?っていうか、あうは未だにEzweb使うためには金払わないかんの?
- 616 :非通知さん:04/08/25 21:34 ID:yn6DWgFQ
- >>615
それは可能性高いですね。
Ezwebで315円かかります。これはDDIと併用していると納得いかない点です。
タダにしてくれたらいいのに。。
携帯キャリアは全部webのオプション料金要るんじゃないかな。
- 617 :非通知さん:04/08/25 21:46 ID:Ds7kOpPB
- >>597
FOMA でも SH2101V に積まれてる imode じゃない web ブラウザはパケホーダイ対象外って例があるね。
どういう料金体系でくるか楽しみではある。
- 618 :非通知さん:04/08/25 21:48 ID:wO+86ek9
- >>610
俺もメールの遅さと
直ぐにメモリフルになってしまうのに
さすがに閉口して
リモートメール申し込んでシモタ。
本体のメール機能は受け専用に、、、
- 619 :非通知さん:04/08/25 21:49 ID:0vKw0F7a
- >>616
ボーダは不要
- 620 :非通知さん:04/08/25 21:58 ID:xPfm4Z6A
- メール遅いとかって
鬼の首取ったように連呼
してるけどさ。俺は全然気にならないのだが?
失敗してもパケ代タダだし、ムーバのやつなんて
パケ代かかるのにすぐに
センター問い合わせてるし(藁
1秒2秒遅れるとダメな
先物取引でもしてるのかよ?
- 621 :非通知さん:04/08/25 21:59 ID:Bd8L0wst
- >>619
あれ?他社携帯とかPCにEメールするためには追加料金いるんじゃなかったっけ?
今はいらんの?
- 622 :非通知さん:04/08/25 22:02 ID:m8CA52aR
- ┌─┐ ┌─┐
│京│ │京│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 京ぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 京ぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|京| |京|
└─┘ └─┘
- 623 :非通知さん:04/08/25 22:02 ID:0vKw0F7a
- >>621
ああ、今はいるんか。
関西ではEメールだけなら不要だった。ついでに、WEBだけなら今でも不要。
- 624 :非通知さん:04/08/25 22:04 ID:Bd8L0wst
- 味ぽんもそうだったけど、AirH"PHONEはメールの一括送信には強い気がする…。
結局のところ、センター接続に時間がかかるだけで、送信しはじめたら後は早いと思う。
- 625 :非通知さん:04/08/25 22:04 ID:Ds7kOpPB
- >>620
縦読みを探しちまったよorz
秒単位の接続待ちとか0.何秒かのもさーりが待てない人はけっこういるでしょ。
- 626 :非通知さん:04/08/25 22:07 ID:Bd8L0wst
- 連書きスマソ
繋ぎっぱなしでメール作成&送受信できれば、まだ早くなると思うんだけどなぁ。
- 627 :非通知さん:04/08/25 22:08 ID:yn6DWgFQ
- >>620
機種変前のH-SA3001Vはメール早かったから、余計気になるんですよね。
よくauが遅いとか言われてるけど、最近の機種なら自分のもそうですが全く気にならないと思う。
京ぽんは少なくともメール快適に出来るとは言い難い端末だと思いますが。。
入力面なども含めて。ただ、Webは素晴らしいからね。
- 628 :非通知さん:04/08/25 22:11 ID:xPfm4Z6A
- 快適でも500文字までの
金かかるもんがイイって
いうやつはどこの回し者だ?
京ぽんは一万文字でPCメールも転送可能
- 629 :618:04/08/25 22:12 ID:wO+86ek9
- >>620
京ぽんで先物かー
なんかやってみたい気が・・・
- 630 :非通知さん:04/08/25 22:20 ID:CNbCKZqK
- 短文ならライトEメール使えば良い希ガス
- 631 :非通知さん:04/08/25 22:22 ID:PtnheFdf
- DDIも京セラだけじゃなくDDIとしてOpera引き入れて欲しかった。
auは全機種乗ってくる(将来的には)だろうし。
まぁ今となっては京セラ≒DDIみたいなもんだから大丈夫か?(言いすぎ?)
三洋のにも乗らないかなぁ〜。
- 632 :非通知さん:04/08/25 22:25 ID:wj+RmuJd
- >>628
彼女や友達や女の子に
500文字もメール打たないしなぁ・・・
- 633 :非通知さん:04/08/25 22:27 ID:x8No5QzL
- オペラに憧れる
あうヲタが荒らして
たんだな。納得
- 634 :非通知さん:04/08/25 22:29 ID:wj+RmuJd
- そう言えばまた今朝待受けにしてなかったから京ぽんのアラーム鳴らなかったよ
幸い2つ持ちしてるケータイのほうが鳴ってくれて助かったけど
まったくどうにかしてくれよこの端末w
これ1個しか持ってない奴って心許なくないのかね
- 635 :非通知さん:04/08/25 22:29 ID:yn6DWgFQ
- >>628
auは送受信最大5000文字までおーけーですよ。
でも定額じゃないと金額厳しいですが。
三洋にも載ってほしいけど無理かな。
とにかく京セラのは個人的には辛い。
前の三洋機種に戻そうかと思ったぐらいだ。
でもoperaに勝るものはナシなんで使っていますけどね。
- 636 :非通知さん:04/08/25 22:30 ID:0vKw0F7a
- >>635
そこで味2ですよ。
- 637 :非通知さん:04/08/25 22:31 ID:EPH3yBa3
- >>632
電話からじゃ打たないけど、PCからだと打つな
- 638 :非通知さん:04/08/25 22:31 ID:x8No5QzL
- >>634
京ぽん持ってるのにID変えないのはなぜ?
脳内じゃなきゃフシアナしてよ
- 639 :非通知さん:04/08/25 22:33 ID:yn6DWgFQ
- >634
待ち受けじゃないとアラーム鳴らないのは欠陥と言っても良い設計ミスっぽいですが。。
自分は携帯と併用しないと心許ないですね。
この端末は「web専用」と割り切っているんで良いですが。
- 640 :非通知さん:04/08/25 22:34 ID:wj+RmuJd
- >>638
> 京ぽん持ってるのにID変えないのはなぜ?
は?意味わからん
京ぽんからカキコして切断・接続してID変えて欲しいの?
あいにく家でPCの前にいるのにわざわざこんなもっさり端末から繋ぐ気はしないんですけど・・・w
- 641 :非通知さん:04/08/25 22:35 ID:x8No5QzL
- なりすましの
あうをた市ね
- 642 :非通知さん:04/08/25 22:37 ID:yn6DWgFQ
- 家ではADSLなんでPC接続は不要ですけど、A&B割で安く使えるのは良いですね。
パケコミで月3000円切るし。しかし携帯も3000円程度なので、合計するとauのダブル定額と大差なくなってしまう。。
なのでauにフルブラウザのったらかなり考えちゃいますね。
まだ先でしょうけど。
- 643 :非通知さん:04/08/25 22:39 ID:EPH3yBa3
- >>640
言ってる事にも一理有るが、京本で繋いで節穴するだけなんだからやってあげれば?
- 644 :非通知さん:04/08/25 22:40 ID:wj+RmuJd
- ところでこの使うともっさり倍増のカスタム機能って使ってる奴いるの?w
- 645 :非通知さん:04/08/25 22:42 ID:PTJWkUPn
- 確かにブロバン環境があるところではもっさり京ぽん使う必要はないわな。
- 646 :非通知さん:04/08/25 22:42 ID:0vKw0F7a
- つうか、x8No5QzLが見てて痛々しいんだけど…
- 647 :非通知さん:04/08/25 22:43 ID:hKB6ioHG
- >>642
あうの派遣バイト乙
- 648 :非通知さん:04/08/25 22:43 ID:6BdkWEl6
- >>558
ハーフブラの方がイイ!
- 649 :非通知さん:04/08/25 22:45 ID:hlFtg8kk
- 往生際がわるいなー。
出るって言ってソースまでハッテンのによ。
信者はあうおぺら出ても買うなよな。
一生モペラ使ってろwww
- 650 :非通知さん:04/08/25 22:46 ID:EPH3yBa3
- >>647
社員だの、バイトだの言い出すのは負けた証拠
>>649
モペラなんか使った事無いのですが
- 651 :非通知さん:04/08/25 22:47 ID:iJsLsHBW
- ここは脳内京ポナーが妄想不満を語るスレですね!
- 652 :非通知さん:04/08/25 22:48 ID:yn6DWgFQ
- auを敵対視してる向きもあるようですが。。
DDI歴3年だけどauの方が今となっては良いと思うけどね。
DDIの端末がそのくらいのレベルであれば携帯は持たなかったし。
BG受信ないのはいただけないけど。まぁ許容範囲かな。
- 653 :非通知さん:04/08/25 22:50 ID:KPv8w2pl
- >>649
モペラって言い方やめろよ。
紛らわしいったらありゃしない。
つーかもしかして、お前モペラ知らないの?
- 654 :非通知さん:04/08/25 22:50 ID:nXhaelEm
- 携帯でフルブラウザ載せて定額にしたら
基本料込みでいくら位になるんだろう。
Dポより安くなる事は有り得ないよね?
PCはADSLで繋いでるんで
その金額より大幅に高いと使う気がしない。
メール、Web主体で通話ほとんどしないから
Dポの料金でギリだな。
- 655 :653:04/08/25 22:52 ID:KPv8w2pl
- 知らないなら哀れだから
http://www.wdic.org/?word=mopera
これ読んどけ。
- 656 :携帯、PHS持ってない人:04/08/25 22:52 ID:3LFR3mMF
- 京ぽん買おうと思う
このスレの住人になる予定です
みんなよろしく!
- 657 :非通知さん:04/08/25 22:53 ID:nDSI++A3
- 妄想ゆーざーは、あうマンセーすれ池ばいい。
自演してまで荒らすなよ
- 658 :非通知さん:04/08/25 22:55 ID:hlFtg8kk
- >>650 つまらんやつだ。
藻舞いの今使ってるのが
モペラだろーが。
終れもなー。 ったくなんで
こんなにトロイんだ・・・・・
あうおぺらまだー
- 659 :非通知さん:04/08/25 22:58 ID:nDSI++A3
- >>659
お前が脳内でイメトレ
してるほど遅く感じないよ。
- 660 :非通知さん:04/08/25 22:59 ID:P/5etsuB
- >>658
ごめん、Googleで検索したら変なプロバイダしか出てこないんだけど、
俺携帯電話使ったこと無いからよくわかんないや。ごめんね
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%82%83y%83%89&lr=
- 661 :非通知さん:04/08/25 22:59 ID:hlFtg8kk
- >>655 われもつまらんやつよのー
- 662 :非通知さん:04/08/25 23:02 ID:hlFtg8kk
- 寄ってんのか?
れす番位ちゃんとつけれよ。
モペラ効果? トロイからなw
- 663 :非通知さん:04/08/25 23:03 ID:P/5etsuB
- いい加減気持ち悪くなってきたよ
- 664 :非通知さん:04/08/25 23:03 ID:lnFjUltX
- >>656
よろしく ノシ
- 665 :非通知さん:04/08/25 23:05 ID:wj+RmuJd
- WINにOpera取られて
京ぽん信者がピリピリしてて笑えるw
- 666 :非通知さん:04/08/25 23:06 ID:KPv8w2pl
- ところで、携帯の電池の容量ってどんなもんなの?
大きな容量の電池があるなら、京ぽんにつないでみる価値がありそうだけど、どうよ?
おれの周辺はあんまり携帯使いがいないから、携帯の電池がどんなもんなのかわからんのよ。
- 667 :非通知さん:04/08/25 23:06 ID:FtiT5H8C
- 漏れ京ポン+vodaなんだけど、auにオペラのって
定額だったら乗り換えたい。
- 668 :非通知さん:04/08/25 23:07 ID:hlFtg8kk
- この時間は珍者しか居ないのか。
- 669 :非通知さん:04/08/25 23:08 ID:w+OkDzfG
-
ID:hlFtg8kk あぼーん終了っと
- 670 :非通知さん:04/08/25 23:09 ID:KoXcCkYW
- 奇声長くてあたま壊れたか?
- 671 :非通知さん:04/08/25 23:10 ID:3ZnXxmTW
- フルブラウザぐらいつけても値段は河原んよ。
この料金は将来も下がることはないのではないか。
3Gでモデム定額も永遠になしと思うが
- 672 :非通知さん:04/08/25 23:13 ID:m8CA52aR
- □□□□□■□□□□□□■■■□□□□□■■■■■■■■□
□■■■■■■■■■□□□□□■■■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□■□□□□□■■■■□□□■■■■■□■□□
□□■■■■■■■□□□■□□□□■□□■□□□□■■■□
□■□□■□□■□■□□□□□□□□■□■■■■■□■□□
□■□□■□□■□■□□□□□□□□■□■■□□■□■□□
□■■□■□□■□■□□□□□□□■□□■■■■■□■□□
□□■■■■■□□■□□□□□□■□□□■□■□■□■□□
□□□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□■■□■■□□
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 673 :非通知さん:04/08/25 23:15 ID:MFU2TxB5
- >>666
携帯も京ポンも対して変わらん。
大体3.6〜3.8vの600mAhを少し超える程度。
- 674 :非通知さん:04/08/25 23:15 ID:m8CA52aR
- □□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□■□□□
□□■■□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□■■□□
□■■□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□■■□
■■□□□■□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□■■
■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□■■□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
■■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■
□■■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■
□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■■□
□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
- 675 :非通知さん:04/08/25 23:15 ID:m8CA52aR
- □□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□■■■■■■■□□■■■■■■■□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■■□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□■■□□□■□
□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■■■■□□□□□□
□□□■□□■■□□■■■■■■■□□■■□□□□□□■□
- 676 :非通知さん:04/08/25 23:16 ID:KPv8w2pl
- >>673
悪名高いFOMAなんかもそうなの?
ごつい電池を積んでるのかと思ったよ。
まあ携帯に搭載するサイズの制限で、容量は似たり寄ったりになるってことかな。
- 677 :非通知さん:04/08/25 23:23 ID:HAd/osqM
- で、くさひの記事書いた奴、
今頃ガクブル?
- 678 :非通知さん:04/08/25 23:25 ID:xt2ytIrx
- 素朴な疑問・・
携帯にopera入れるのはいいけど電池持つのか?w
- 679 :非通知さん:04/08/25 23:26 ID:uN23yT5C
- 明後日プレリらしい
- 680 :非通知さん:04/08/25 23:26 ID:KPv8w2pl
- >>678
今でもアプリ動かしてるんだから、opera くらいどうということ無いんじゃないの?
- 681 :?????m????:04/08/25 23:27 ID:FuTK47ZM
- 京ポン、プロバ接続なら
メール送信結構早い。
送信はプロバのアドレス、
受信はプロバのアドレスからpdxアドに転送して
自動受信をおすすめする。
京ポンで送っても
相手からはPCから送っているようにしか思われない。
- 682 :非通知さん:04/08/25 23:27 ID:fM9ijv15
- 京ぽんも電池もたないけどな。
携帯で動かすとしたら外部バッテリー必要になりそうだな。
- 683 :?????m????:04/08/25 23:36 ID:FuTK47ZM
- 携帯の端末ににフルブラウザ積むのは
もちろん技術的には可能だけど、
定額制のばやい、
携帯ネットワークが負荷に耐えられるのかが
問題。
定額でも接続障害ばかりなら
使い物にはならんだろ。
3Gネットワークより
スモールセルのPHSネットワークの方が
負荷には強い。
- 684 :非通知さん:04/08/25 23:37 ID:yn6DWgFQ
- 端末さえもう少し良くなれば乗り換えも考えなくて済むんだけどね。。
DDIじゃこの点だけは実現が難しいからなー。
端末に豊富な選択肢がある携帯キャリアに目がいってしまうのは仕方ないと思う。。
さんざん既出でしょうけど、端末は携帯の機能でDDIの料金体系なら最高なんだけど。
- 685 :非通知さん:04/08/25 23:39 ID:W4ETwEag
- てゆーかBREW版ってのは、
どんなもんなのかね。
京ぽんに積んでるオペラはほぼPC版と同じものを積んでるらしいが、
それと同じ事?
それとも、機能縮小版にるの?
BREWって、確か最大500KBくらいだったよね?
それとも、BREW版オペラが出る頃にはBREWの容量も上がってるのかな?
- 686 :非通知さん:04/08/25 23:40 ID:NgJ830FH
- あうが端末定額Opera、PCだめよ〜
やったとして、どれくらいのポナーが
乗り換えるのかな? 俺は即!
8割はかたいと、勝手に予想。
- 687 :非通知さん:04/08/25 23:47 ID:yn6DWgFQ
- >>686
新規組で携帯も併用の人なら即乗り換えでしょうね。
自分は3年超ですがそうなるとさすがに考えてしまいます。。
自分が使いやすい(自分にとっては端末)キャリアのを持つのが一番だし。
- 688 :非通知さん:04/08/25 23:47 ID:W4ETwEag
- >>686
う〜ん、PC接続なしだと乗り換えられないな。
せめて月額1万円でPC接続させてくれんか。
- 689 :非通知さん:04/08/25 23:47 ID:wNmVXaE8
- つまり、PC接続を必要としている京ぽなーは2割しかいないという予想か。
- 690 :非通知さん:04/08/25 23:50 ID:W4ETwEag
- >>689
結論が早いぜセニョール。
惚れたよ。
- 691 :非通知さん:04/08/25 23:51 ID:KPv8w2pl
- >>689
実際PC接続を利用するH"ユーザーってどのくらいいるんだろうね。
おれはPC接続をするからこそH"を選んでるんだけど、みんながみんなそんなわけないよね?
でもって、PC接続に有利なキャリアが出てきて、そっちを選んだほうが幸せになれそうなら
あっさり乗り換えちゃうだろうけどね。
まあ、実際その日がやってくるのは、しばらく先だろうな。
- 692 :非通知さん:04/08/25 23:55 ID:CNbCKZqK
- |´∀`)ノシ
PDA接続派
- 693 :非通知さん:04/08/25 23:56 ID:KRMwohou
- >686
さすがにOperaという情報だけでは判断しかねるけど、
いまのWINて1ページあたりのバッファは10KBくらいでしたか?
これがどのくらい引き上げられるかにもよりますね。
いくら速度がサクサクでも、情報収集の性能が京ぽんに
劣るのではちょっと困る。自分もPDAとの連携を重宝してるので
PC接続は欲しいけど、もし京ぽんを越えるような端末が登場
するなら、PDAは諦めがつくかもしれない。
- 694 :非通知さん:04/08/25 23:56 ID:W4ETwEag
- >>691
そこで、ヤフーフォンですよ。
>>692
ノシ
- 695 :非通知さん:04/08/25 23:56 ID:774WbdUC
- せっかくWIN買ったのに京ぽん解約に踏ん切れない漏れ。あぁぁぁぁ。
- 696 :非通知さん:04/08/25 23:57 ID:IcDNkvDw
- 最近、京ぽんのキー操作で指が痛い。
- 697 :非通知さん:04/08/25 23:58 ID:CNbCKZqK
- A5406CAにフルブラウザ載ったらPDAは余裕であきらめる
- 698 :非通知さん:04/08/25 23:58 ID:xt2ytIrx
- >>680
確かにそれも言えるけどアプリの負荷とOPERAの負荷では後者の方が大きい場合が多いんでない?
最近のアプリは処理落ちって少ないけど、京ぽん使ってる限りではレンダー中は常に一杯一杯って感じだもんな。
- 699 :非通知さん:04/08/25 23:59 ID:FuTK47ZM
- だからさぁ、携帯フルブラウザは
ネットワークが耐えられるかが問題だって言ってんじゃん。
定額フルブラウザになっても繋がらなくなったら意味ないやん。
かつてのPCのテレホーダイのように繋がりが悪くなる恐れ大。
その辺のネットワークのことは厨房にはわからんだろうけど、
あうの中の人も技術的に難しいことは認めているよ。
フルブラウザ積んでPC接続と同様の従量課金ならわかるけど。
- 700 :非通知さん:04/08/25 23:59 ID:INRuFQ7A
- auにはがんばってもらわないと困る。
腐った携帯業界を健全な方向に導いて欲しい。心からそう思う。
具体的に言うとドキュモを叩き潰してくれ。
Dポがそれをやってくれれば言うことは無いが、現実的に無理っぽい。
- 701 :非通知さん:04/08/26 00:02 ID:exldjAxV
- 8割乗り換え予想したモンですが。
俺も京でpc接続するけど、ブロバンも
あるから、どうしても京接続はストレス。
最近のウェブサイトは思いの多いし。
やっぱ高速化が鍵かな。
- 702 :非通知さん:04/08/26 00:02 ID:yjOZ62up
- ここは京ぽんのスレだ…
- 703 :非通知さん:04/08/26 00:02 ID:tCPLSviB
- 味ぽん使いで京ぽん移行予定だけどオペが載るのが出るならauにしちゃうかもしらん。
ま、端末屋商売的にはまだまだ出し惜しむだろう…。京ぽん経由だな。
>>568
確かに。auフルブラが10,000円ならアホらしくて移行できない
- 704 :非通知さん:04/08/26 00:03 ID:zsniHOvl
- あれ・・・このスレの展開夢で見たような・・・
- 705 :非通知さん:04/08/26 00:04 ID:WWJUvnyO
- >>700
禿同
あう使いがDポ叩きするのは敵が間違ってると思われ。
- 706 :非通知さん:04/08/26 00:04 ID:zsniHOvl
- >>700
同意
- 707 :非通知さん:04/08/26 00:04 ID:MLIt0yzb
- 京ぽんかってきました初心者です。
Eメール送信で宛先フルで入れたら「送信失敗」となって何度やってもおくれません。
なぜ?1人には遅れます。
つなぎ放題でプロバイダメールを設定してメール受信するのは無料にはならんのですか?
なんでDDIのHP見ても料金がさっぱり解りません。
- 708 :非通知さん:04/08/26 00:05 ID:Wim2Gg69
- >>699
何か秘策があるから開発に乗り出したんじゃない?
てゆーか、やっぱり携帯コンテンツ用オペラかな?
- 709 :非通知さん:04/08/26 00:07 ID:WWJUvnyO
- >>700
禿同
あうと2台餅だがどちらも必要。ぼったくりドキモは嫌いだ。
- 710 :非通知さん:04/08/26 00:08 ID:Jw4ne4cB
- >>707
> なんでDDIのHP見ても料金がさっぱり解りません。
激しく同意
あの分かりづらさはなんとかならんのかw
- 711 :非通知さん:04/08/26 00:08 ID:yjOZ62up
- ここは京ぽんのスレだ…
- 712 :非通知さん:04/08/26 00:10 ID:zsniHOvl
- >>707
無料。
- 713 :非通知さん:04/08/26 00:12 ID:fmZncCZO
- >>707
メールアドレス入力するときに、末尾にスペースなんかを入れちゃうと送信できなかったかも。
→ボタン押しすぎてスペースが入っちゃったときに、何度やっても送れなくて悩んだ覚えがある。
- 714 :非通知さん:04/08/26 00:13 ID:h0sEfNj0
- >>656
いらっしゃーい。
こういう人もいるんだし、みんな落ち着きな。
規制が解除されたとおもったらすぐこうなるね。
- 715 :非通知さん:04/08/26 00:16 ID:CdC7kFzW
- >>710
> あの分かりづらさはなんとかならんのかw
DDIポケットのサイトって、なるべく多くの情報を載せようとして
見づらくなっているって感じ。
携帯キャリアのサイトは一見シンプルだけど、情報が少なくて、
役に立たないってことが時々あるな。
おいらには、DDIポケットの方が好感触。
- 716 :非通知さん:04/08/26 00:21 ID:Jw4ne4cB
- >>715
別に携帯キャリアと比べたりしてないんだけど・・
ただ見づらいって事実を言っているだけでw
- 717 :非通知さん:04/08/26 00:21 ID:AWtcwW3P
- あれれれ!? ぷりん規制
開示よされてるじゃん。
- 718 :非通知さん:04/08/26 00:27 ID:Jw4ne4cB
- この端末、1秒も無駄にしたくないビジネスマンにとってはこのもっさりは致命的だよ。
こんなもっさりを我慢できるのは余程の暇人だけだと思う。
もっさりで失われる時間をコスト換算すると
マジでケータイ使った方が良いんじゃないかな。新幹線でも使えるし。
まあせいぜい使えるとすれば、ケータイのバックアップ機兼PC用無線LANのバックアップのAirH"用途くらいかな
- 719 :非通知さん:04/08/26 00:29 ID:fmZncCZO
- >>718
コスト計算して携帯がいいと判断したなら、そうするのが正解だと思うよ。
- 720 :非通知さん:04/08/26 00:29 ID:AWtcwW3P
- まったくだ。
- 721 :非通知さん:04/08/26 00:30 ID:QmgSrYfl
- >>718
そうか、だから京セラの京ぽん開発者の人たちは誰も持ってないんだね。
- 722 :非通知さん:04/08/26 00:33 ID:C6/cnjQ3
- やれやれ。
一秒単位で動いてるビジネスマンが何人いるのかと小一時間
- 723 :非通知さん:04/08/26 00:36 ID:r76bXpYF
- 毎回粘着叩きしてるやつ
の芸風がユーザーのふり
する芸風に変わってきたな。
- 724 :非通知さん:04/08/26 00:45 ID:RLEJ1mcZ
- 痛い信者の芸風が携帯叩きから
真っ当な批判精神を持ったユーザーを
ユーザーの振りした粘着扱いして叩く芸風に変わってきたな。
- 725 :非通知さん:04/08/26 00:45 ID:qlLR49Nv
- foma厨もあうおたも
実はポナーの予感
- 726 :非通知さん:04/08/26 00:47 ID:mPfPqQv1
- そうだよ、CMの八嶋も広末も、織田裕二も仲間由紀恵も、山田優もベキーも
みんなDぽなーだ、多分
- 727 :非通知さん:04/08/26 00:48 ID:sHWkOo4y
- メール送受信時間問題解決!!かと思った、ライトe-メール擬似対応。
残念ながら、受信するときライトメールで受信するから名前でないし。
送信もいちいちアドレス帳呼び出すし。メンドイ
もっさりで、アドレス呼びに行くの時間かかるし。
E-メール送受信をドコモ並みに早くしてくれるのは嬉しいけど、
端末が対応していないと非常に大変。
ファームアップで、正式対応していただけませんかねぇ? Dポ
- 728 :非通知さん:04/08/26 00:53 ID:Jw4ne4cB
- 信者は京ぽん批判はたった1人が自作自演してるとでも思っちゃってるのかなぁ・・w
- 729 :非通知さん:04/08/26 00:54 ID:hsVRDclJ
- >>728
3人ぐらいかなぁと
- 730 :非通知さん:04/08/26 00:55 ID:qlLR49Nv
- べきは逝ってくれ・・・・
あいつマジうざっ
- 731 :非通知さん:04/08/26 00:55 ID:mPfPqQv1
- >>730
すまん、どっかのラジオ番組でベキー出てたとき正直萌えたorz
- 732 :非通知さん:04/08/26 00:56 ID:pHtrrBVp
- コピペにマジレスですか。
- 733 :非通知さん:04/08/26 00:57 ID:qlLR49Nv
- >>729 ワロタ
- 734 :非通知さん:04/08/26 00:59 ID:fmZncCZO
- >>728
何人だと思ってほしいの?
- 735 :非通知さん:04/08/26 01:11 ID:Jw4ne4cB
- 携帯 ・・・ ミッションクリティカルなビジネスにも使える移動体通信の主力
PHS ・・・ どうでもいい貧乏人のお供、または携帯保持者の玩具
- 736 :非通知さん:04/08/26 01:11 ID:vyE4ggF2
- >>734
日本人。
- 737 :非通知さん:04/08/26 01:14 ID:Gk2N3kN6
- まあ、携帯でもPHSでもライフスタイルに合わせれば良い
ひとつだけ言えることは、携帯はau、PHSはDポがベスト。
- 738 :非通知さん:04/08/26 01:20 ID:vyE4ggF2
- >>737
同意。
- 739 :非通知さん:04/08/26 01:25 ID:1A+NvKbd
- あとはヤフーが荒らせばよい
- 740 :非通知さん:04/08/26 01:40 ID:mPfPqQv1
- 携帯電話とPHSを比べてもな
そもそも方式が違うしな
- 741 :非通知さん:04/08/26 01:57 ID:cCpMU+Pj
- 京ぽんのEメール送信の遅さは、
・接続認証
・POP before SMTP
のダブルパンチなのですね。
- 742 :非通知さん:04/08/26 02:07 ID:BKZb1ZDF
- ドコモ504iから乗り換えたので、エッジのメール送受信が遅いのは
実感として判るんだけど。でもそれの何が不便で叩かれているのかが
よく判らない。送信ボタン押して放っておくのはどちらも同じだと
思うんだけど、すぐ次の動作に移れないのがもどかしいんだろうか?
- 743 :非通知さん:04/08/26 02:09 ID:hsVRDclJ
- >>742
たまに送信しに失敗してる事が有るから、ちゃんと送らないメールは見てないと信用できない事かな
ラEと自動で使い分けてくれれば良いのだが、Dポ的にはラEとか無くしたいんだろうなぁ
- 744 :非通知さん:04/08/26 02:29 ID:6e2afPnV
- >>741
それらに10秒くらい取られてるね。
そこを半分に減らせればなぁ。
受信はどうにもならんが、送信はCSがバッファや中継鯖的に働くとかね。
認証もCS内で認証処理をしたり簡易化して速度上げられんかな。
- 745 :非通知さん:04/08/26 02:39 ID:PnMh/IY6
- >>744
エッジ e メールに対応してくれればいいね。
- 746 :非通知さん:04/08/26 03:19 ID:oO5WL2Aq
- むしろエッジEメールのパケ課金対応と容量拡張だけで良かった。
出来ないから今の仕様なんだろう。
- 747 :非通知さん:04/08/26 03:57 ID:wTYRZAM5
- 送受信が多少遅いのは良いけど、送信完了画面から
待ち受けに自動で戻ってくれよ…
- 748 :非通知さん:04/08/26 04:34 ID:B8CZ0+Xy
- AH-SO3001Vとかでないかなぁ
W21Sのガワのままとかでいいから
- 749 :非通知さん:04/08/26 04:42 ID:rijJ72lh
- パケコミネットのパケット使用量の確認なんてできませんか?
20万パケットを超えると料金上乗せになるんでしょうか。
- 750 :非通知さん:04/08/26 04:57 ID:OTCOLwqu
- >>749
http://www.ddipocket.co.jp/top/index2.html
↑ここからpic@nicへ行って
↓ここから先で確認できるはず。
https://picnic.ddipocket.co.jp/telmecall/user/userlogin.jsp
- 751 :非通知さん:04/08/26 05:35 ID:qHxqRkn5
- 話し放題って新サービスはその後どうなりました?
- 752 :非通知さん:04/08/26 06:17 ID:zYN/kJaK
- 京ぼんでヤクオクにログインできません
- 753 :非通知さん:04/08/26 06:24 ID:YikJuLVl
- 薬物オークション?
- 754 :非通知さん:04/08/26 06:25 ID:ZPTo3/tY
- ヤクオク、、、
逝ってきます
- 755 :非通知さん:04/08/26 06:47 ID:Yk2Q24FM
- >>491
早くて来年の話なので鬼が笑います。
- 756 :非通知さん:04/08/26 06:50 ID:Yk2Q24FM
- レスアンカーが無茶苦茶でした。
>>751の間違いです。
- 757 :非通知さん:04/08/26 06:54 ID:3rED9dXB
- Dポは鬼を、笑い過ぎで殺すかもしれない
- 758 :非通知さん:04/08/26 08:08 ID:WJmf7NLz
- 【ケータイ】au by KDDI、Operaブラウザ搭載決定【ソースあり】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093474961/
http://www.opera.com/pressreleases/en/2004/08/25/
Opera press releases
Opera to BREW in Asia: Opera Offers KDDI Full Internet Browser for BREW in Japan
オペラ・プレス・リリース
アジアのBREWへのオペラ:
オペラは日本でBREWのためにKDDIに十分なインターネット・ブラウザーを提供します。
既出かな?
- 759 :非通知さん:04/08/26 08:36 ID:rnyoHaN7
- えぇとっても激しく
- 760 :非通知さん:04/08/26 08:52 ID:OWO6BzLU
- auからのプレスリリースはいつなんだろう。
でも「競争が進んでよい」と言ってる人、Dポにはあんまり期待しないほうが……。
PC接続は未だにDポが独走で、それで満足しちゃってるような印象があるんだが。
しかも、今後Dポから出るフルブラウザ搭載機は京セラだけなんでしょう。
どうも心配。
- 761 :朝から元気に:04/08/26 09:09 ID:8ad1+7V3
- __ __ __ __ ___ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |.\/\/\. | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| ̄|\/\/ .|__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/\/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. ヽ . |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. 丶 | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ ピュッ ..|__|/ |__|__
- 762 :非通知さん:04/08/26 09:11 ID:9k9Q6hdb
- >>760
フルブラウザだとつなぎ放題が実質必須だから、ARPU押し上げ効果があるので、キャリアにはおいしい
(その分インセを積み増しもするが)
一方端末への要求仕様は厳しく、メーカーは苦労させられる
- 763 :非通知さん:04/08/26 09:13 ID:r3M6g6UA
- >>758
伝統的もっさりブラウザなあうが、brew上でhtmlブラウザ動かすなんて、想像しただけで
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もっさりもさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
- 764 :非通知さん:04/08/26 09:13 ID:B3QI9tOi
- >>763
PCで言うと、JAVA VM上でIE6とかMozilla1とか動かすようなもんか
- 765 :非通知さん:04/08/26 09:30 ID:r1+WW4Bi
- >>741-746
速さを追求したいなら、短短文までだがライトEメールの裏技を使え
- 766 :非通知さん:04/08/26 09:31 ID:VPex9CVM
- >>740
凹藻自身によればFOMAは携帯電話じゃないらしい
090/080を付番されているのはオカシイ
- 767 :非通知さん:04/08/26 09:32 ID:Ngnrmejk
- きたよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/26/news016.html
- 768 :非通知さん:04/08/26 09:32 ID:VcEnDvPe
- >>735
>>ミッションクリティカルなビジネスにも使える移動体通信の主力
movaやfomaやvodaがこれに該当しないことは明白だな。
- 769 :非通知さん:04/08/26 09:45 ID:V26zR4BJ
- >>735
いかにも、そこらへんじゅう圏外だらけで
安くて便利な移動通信という概念の無い
ど田舎の発送だな。
一生ど田舎で
ミッションクリティカルなビジネスしてろ。
- 770 :非通知さん:04/08/26 09:51 ID:Ip6kqtD3
- >>768
あうも大阪の辺鄙な地下鉄駅では入らなかったりするから却下。
ミッションクリティカルとほざくなら、少なくともワイドスター、ムーバ、au、H"の4台持ちしないと話にならない。
- 771 :非通知さん:04/08/26 09:53 ID:bzR06kGq
- >>710
あうの方がよほど分からないと揉もう。
それに、滂沱だって非パケ機とパケ機との2体系あるし
デポの複雑さもこれと同様。
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ35
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092758968/
- 772 :非通知さん:04/08/26 09:55 ID:3eG1POes
- >>771
ひょっとして凹藻一人勝ちの遠因が、バカにもわかりやすい(?)料金プランだったりして。。。。
- 773 :非通知さん:04/08/26 09:57 ID:ircu5UQw
- >>707
分からないぐらいならまだマシだ。
デポのホムペ、現在の版にリニューアルされる以前は、
新料金サービスが始まってもニュースリリース置いてるだけで
料金表の類がいつまでたっても更新されてないと言う状態が続いてた orz
- 774 :非通知さん:04/08/26 09:58 ID:lHScR4A1
- >>773
DDIPは悪い意味で公務員然としたところがあると思う。
ユーザから叩かれないとなかなか重い腰をあげない。
DDI時代からの悪弊だな。
- 775 :非通知さん:04/08/26 10:00 ID:+GmKHOTB
- >>705
あうからの出資比率も下げさせたし、有利子負債もそっくり売買収に併せて返してやったんだから
あうerからももっと歓迎されても良さそうなもんだがな。
- 776 :非通知さん:04/08/26 10:02 ID:18Qba4kZ
- >>693
数100KBのページ容量に耐えられる京ぽんとは比較にならないだろうな
- 777 :非通知さん:04/08/26 10:26 ID:qIGuD+V/
- ぽまいら!
よくそんなに語り合うことありますね。
もう京ぽんこなれたでしょ。
携帯板No.1スレはそろそろ他に譲ったらどうだ?
- 778 :非通知さん:04/08/26 10:28 ID:Um1kms74
- >>659
- 779 :非通知さん:04/08/26 10:54 ID:ImV12zih
- >>776
後だしなんだしその辺りは研究してくるでしょ。
auはやってくれるはず。
- 780 :非通知さん:04/08/26 11:05 ID:eII5H0xC
- >>779
儲の孟宗か
- 781 :非通知さん:04/08/26 11:06 ID:2GDrohkK
- >>625
でも、F2のサブメニューが出てくる時のもっさり。1秒ぐらいタイムラグがある奴。
あれだけは絶対に我慢ならん。
- 782 :非通知さん:04/08/26 11:07 ID:s9xcloam
- >>603
あうヲタお得意の詭弁ですか?
- 783 :非通知さん:04/08/26 11:09 ID:ijDwwZfV
-
┌─────────┐
│ あうヲタ警報! .|
│ . |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 784 :非通知さん:04/08/26 11:23 ID:fmZncCZO
- >>781
メニューのもっさりはなんとかして欲しいね。
つーか、メニュー出す処理のどこにもっさりになる要素があるんだろう?
ほんとソフトの作りが悪いなぁ。
百歩ゆずって、もっさりでも、画面変化は即座にするようにはできないかな。
ボタンを押したら、瞬時にメニューの枠くらいは表示できないものか。
中身の描画は多少遅れても、電話機が反応したって思えることが重要な気がするよ。
- 785 :非通知さん:04/08/26 11:48 ID:XgvWjq2A
- >>718
>一秒も無駄にしたくないビジネスマンにとって…
少なくとも718ではないよね。
一秒も無駄にしたくない人は
わざわざ京ぽんスレに書き込まないと思う。
それ以前に携帯板自体見ないんじゃ?
- 786 :非通知さん:04/08/26 11:53 ID:EC9bKup2
- >>784
プログラマの経験がある奴なら、予想(or推測)はできる。
実際と違ってるとこっぱずかしいので書かないが。
結局は「ソフトの作りが悪い」に行き着くわけだが。
まぁ俺が我慢し難いもっさりはメインメニューからEメール送受信を選んで送受信後の動作だけだから
これだけはカスタム機能から使うことにしたよ。
- 787 :非通知さん:04/08/26 11:54 ID:vIrhAVjg
- いちおう貼りますよ
【WIN】携帯でフルブラウザ実現への要望【FOMA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1088529429/
- 788 :非通知さん:04/08/26 12:06 ID:K83UYjak
- 昼飯キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 789 :非通知さん:04/08/26 12:07 ID:fmZncCZO
- >>786
おれは現役のプログラマだけど、メニューごときがここまでもっさりになる理由ってのはそう思い当たらないよ。
しいて言えば、メニュ一つ一つがプロセスになってて、ボタンを押す→プロセス起動→初期化→実行 みたいなことを
毎回やってるのかなぁ、とか、裏画面にメニューの内容を展開してから表に出してるのかなぁ、とか、そんなところだ。
ちなみに、送受信後の動作ってどれのこと?
なにをカスタム化したの?
- 790 :非通知さん:04/08/26 12:09 ID:zICm1XO0
- >>786
受信だけならメールボタン+3長押しで良くない?
送受信ならメールボタン+3+1で。
- 791 :非通知さん:04/08/26 12:21 ID:5RdrIBTy
- 最近、FOMA厨だのAU厨だの空気悪いねこのスレ。
何が原因?
- 792 :非通知さん:04/08/26 12:34 ID:BmC21Gqf
- >>791
>>791。
- 793 :非通知さん:04/08/26 12:41 ID:+E5Ux5K9
- 規制溶けてる?
てつと
- 794 :非通知さん:04/08/26 12:43 ID:kmWp/7aM
- 一昨日京ぽん買ったばかりなのにこの発表かよorz
まだまだ出るのは先の話だよね?
- 795 :非通知さん:04/08/26 12:47 ID:9h+saILQ
- ミッションクリティカル
ノー。
ミショーンクゥルィティコー!
- 796 :非通知さん:04/08/26 12:50 ID:vNC2zK+6
- >>794
携帯にフルブラウザ、通信料定額に課題
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/29/news056.html
DDIポケットがOpera搭載端末を投入できたのは、
PCに接続して利用できるデータカードでも
パケット定額制を適用しているためだと小野寺氏。
KDDIの定額制は、メールおよび携帯向けコンテンツの閲覧に限定されている。
「(もし搭載したとしても)HTMLブラウザが、定額の範囲に入るかどうかは問題だ」
- 797 :非通知さん:04/08/26 12:54 ID:kmWp/7aM
- 成る程、opera搭載つっても定額じゃない可能性高そうだね。
希望をくれてありがとう
- 798 :P061198250245.ppp.prin.ne.jp:04/08/26 12:58 ID:TPxUudyj
- か
- 799 :非通知さん:04/08/26 13:01 ID:vNC2zK+6
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19307.html
「エンドユーザーに対する課金の仕組みもEZwebとは異なるものになるだろう。
フルブラウザ対応のために定額制を導入することはできない」とした。
- 800 :非通知さん:04/08/26 13:02 ID:vyE4ggF2
- 800
- 801 :P061198250139.ppp.prin.ne.jp:04/08/26 13:04 ID:qXoqsNR9
- usb充電について聞きますが?
急速と通常のメリットとデメリットにつぃて教えてください。
- 802 :非通知さん:04/08/26 13:08 ID:fmZncCZO
- 別に他のキャリアがフルブラウザ乗っけて、Dポよりもいいサービスを提供したっていいんじゃないの?
Dポのサービスとそっちのサービスを天秤にかけて、自分にとっていい方を選べばいいだけで、
キャリアに固執する必要無いでしょ。
電話番号のしばりで他キャリアに移動しづらいとしても、他キャリアのサービスに刺激されたDポも
もっとサービスを充実させる、健全な流れが期待できないわけでもないし。
- 803 :非通知さん:04/08/26 13:11 ID:fmZncCZO
- >>801
通常は充電がのろい。
急速は充電が早いけど、ノートパソコンなんかに繋いでるときは、ノートの電池をたくさん消耗する。
- 804 :非通知さん:04/08/26 13:11 ID:oX1e3T4n
- Dポも音声端末での128kは早くやった方がいいと思うけど。
さすがにどんなに料金的な優位性があっても32kだと。
完全定額でなくても準定額だったらWINにしちゃう人も出てくるだろうし。
- 805 :非通知さん:04/08/26 13:19 ID:r1KCWX1F
- なんだかんだ言っても
料金的な優位は変わらないからな。
同じ機能なら安いほうがいいしな。
- 806 :非通知さん:04/08/26 13:20 ID:hsVRDclJ
- >>802
だよな
まぁ俺はPHSが好きだからDポを使いつづけるけど:D
この当りの思考は、Docomoにしがみついてる人と変わらんなぁ
- 807 :非通知さん:04/08/26 13:21 ID:hsVRDclJ
- >>805
単体で持ってる人にとってはそうだけど、2台持ちしてる人にとってはメリットが無くなるな
ましてや速度が桁違い(に成るはず)だし
- 808 :非通知さん:04/08/26 13:32 ID:OXGnQTqO
- >>797 AUが定額じゃなくて、希望が出てきたって・・・・
違うんじゃねーの!? ユーザーにとってはよりいいモンが出てきて、
競争原理はたらく方が有利じゃん。
おとつい買ったにしてもなぜに京ポンにこだわるか訳分からん。
安いんだし。
- 809 :非通知さん:04/08/26 13:35 ID:j99p8zJo
- p2で50スレくらい(勢い3桁が3つ、2桁が10あとは2桁代)を
新着まとめ読みで読んでるのが定額内におさまるならwinでもいいな。
- 810 :非通知さん:04/08/26 13:38 ID:6e2afPnV
- 音声端末でも高速パケット対応すべきだ。
そうすれば、3G携帯とも勝負になるし、フルブラウザ搭載やPC接続定額も生きてくる。
高速パケットオプション料は高すぎの上に、消費電力高くなり電池容量を増やす必要があるのと、無線部が高価になるので、
端末搭載にかかるコストに比べて商品魅力のアップ(販売数の増加予測)の見返りが低いのは確かだろう。
しかし、高速対応による(ユーザーにとっての)将来性っていう商品魅力をもっと評価してもいいのでは。
- 811 :非通知さん:04/08/26 13:39 ID:kmWp/7aM
- >>808
いや定額のが勿論嬉しいんだけどさ。
俺が買ったばかりなのに別のとこが発表してんじゃねーっていうただの俺の我侭なだけだよ。
京ぽんにこだわってるわけじゃないよ。
流石に買ってすぐまた別キャリアに移るのは微妙な罪悪感みたいなもんが沸いちゃわない?
俺だけかも知れんけど…
- 812 :非通知さん:04/08/26 13:43 ID:oX1e3T4n
- >>807
だね。別にパソコンに接続して使わない人にとってはWINでのフルブラウザでも構わなくなるし。
Dポも京ぽん単体だけの使い放題を始めてくれないかな。その分安くするとか。
bttwarp PDA 128kbpsでも2000円で提供できるってことは、1300円くらいのオプションできないかな?
オプション AirH"PHONEパケット使い放題 月額1300円で、Lパックに付けられるとか。
- 813 :非通知さん:04/08/26 13:46 ID:cqEVhoCU
- 来春opepa搭載のfomaがでるね。概出?
- 814 :非通知さん:04/08/26 13:50 ID:juPLVbS+
- 京ぽんの128Kファームうpキターーーーーー!
- 815 :非通知さん:04/08/26 13:51 ID:OVDa6rNo
- >>789
あれはBGの透過処理&メニューアニメの負荷がでかいな
おれは日時設定を確定した後のタイムラグが気になる。
時間がぴったりあわん。
アラーム設定でもそうだけどなんであんなにタイムラグあんのかね。
- 816 :非通知さん:04/08/26 13:55 ID:oX1e3T4n
- >>814
せめて味2にして
- 817 :非通知さん:04/08/26 13:55 ID:mkcywPT7
- 漏れの京ぽん、メールをリアルタイムで取得出来なかった場合、その次のメールが来るまで
送信されない(常に次のメールと一緒に配信されて来る)みたいなんですけど、これは仕様ですか?
- 818 :非通知さん:04/08/26 13:58 ID:hsVRDclJ
- >>817
> 漏れの京ぽん、メールをリアルタイムで取得出来なかった場合、
とは
1.端末に表示が何も無い状態
2.センターにあるよって表示が出た状態
どっち?
- 819 :非通知さん:04/08/26 13:59 ID:mkcywPT7
- >>818
1です。
- 820 :非通知さん:04/08/26 14:01 ID:oX1e3T4n
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20285.html
Opera、フルブラウザのBREW版をau向けに提供
国内では京セラがDDIポケット向けに提供しているAirH"PHONE端末「AH-K3001V」に採用されている。
今回発表されたのは、そのBREW版。
基本的にauから今後発売される全端末に採用されることになっている。
KDDIでは、提供時期や同ブラウザを使った場合の通信料金、端末にプリセットされるのか、後でダウンロードできるようにするのかなど、具体的な提供方法については未定としている。
- 821 :非通知さん:04/08/26 14:05 ID:hsVRDclJ
- >>819
ごめん
じゃぁ判らないや
再送が15分後だから、それを待ちきれないってぐらいしか思い当たらないなぁ
- 822 :非通知さん:04/08/26 14:05 ID:32CiUha4
- >>781
F2のサブメニューを押して、メニューが表示される前に数字キーを(番号は覚えておく)押せば
スピーディーに操作OK
- 823 :非通知さん:04/08/26 14:13 ID:UJkoFBCG
- 教えて下さい!メモリがいっぱいでメールが受信出来ませんでした。データホルダーは余裕があるのに…なぜ?
- 824 :非通知さん:04/08/26 14:18 ID:vyE4ggF2
- >>809
現行モデルで50レスは厳しい。
- 825 :非通知さん:04/08/26 14:19 ID:BXvUecfa
- 京ぽんに続くOpera搭載Air-H" PHONEって開発されてる?
京ぽん2号が発売されるならそれまで我慢して京ぽん使い続けようと思うけど、いいかげんあのもっさり感にうんざりしてきたんでドコモに帰ろうかと思ってるんですが
- 826 :非通知さん:04/08/26 14:20 ID:vyE4ggF2
- >>823
メモリが一杯だから。古いメールを消すなり汁。
- 827 :非通知さん:04/08/26 14:22 ID:oVEydMrg
- >>820
ん?
brewが今後発売されるau端末に搭載される、という記事だね。
brewでどこまで出来るのか分からないけど、定額で実現できればDポはまじやばい。
- 828 :非通知さん:04/08/26 14:22 ID:hsVRDclJ
- >>825
開発はされてる
http://ID:pass@url
というアクセスが使えそうで使えない
ユーザ名を含むアドレスへ移動しようとしています
という警告は出るから使えそうなのだが
- 829 :非通知さん:04/08/26 14:24 ID:vyE4ggF2
- >>825
京セラのもっさりは有名。
- 830 :非通知さん:04/08/26 14:24 ID:nyk3KasH
- >>825
これにしとけ
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20071044,00.htm
- 831 :非通知さん:04/08/26 14:25 ID:vyE4ggF2
- +
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
br(´∀` )ワーイ ! | PCに繋いでも定額だぞー
+ ヽ つ \_______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
- 832 :非通知さん:04/08/26 14:27 ID:tCPLSviB
- >>825
京ぽん2でも満足できない出来栄えなのは創造に容易いな。
なんせ、京セラだから。
- 833 :非通知さん:04/08/26 14:35 ID:8USeWlJt
- もっさりな事自体よりも、もっさりに合わせて操作しないとならないことにムカツク
- 834 :非通知さん:04/08/26 14:38 ID:HwJ54lQd
- >803
追加
急速にしている場合、ノートPCによっては
うまく認識できない場合がある。
その場合は通常にすれば認識できる。
(漏れの環境がそうなんだがな…)
USBの電流値?が不足しているのかも?
- 835 :非通知さん:04/08/26 14:44 ID:j0nLWW5c
- モペラ搭載WINも
叫世羅が作るのかな?
出来栄えが楽しみ。
- 836 :非通知さん:04/08/26 14:46 ID:vyE4ggF2
- >>835
モペラはやめろ、ヴァカ
- 837 :非通知さん:04/08/26 14:47 ID:4EfpWi2z
- 半透明処理イラネ
- 838 :非通知さん:04/08/26 14:48 ID:UJkoFBCG
- メモリって、履歴とか受信済みメールのことですか?
- 839 :非通知さん:04/08/26 14:51 ID:VXSwfa4H
- USBメモリ対応
これが新定番さ
- 840 :非通知さん:04/08/26 14:52 ID:vyE4ggF2
- >>838
( ゚Д゚)ポカーン
- 841 :非通知さん:04/08/26 14:54 ID:e9s47wK8
- ティムポにすがる若い娘
http://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/2ch/1093145906213o.jpg
- 842 :非通知さん:04/08/26 14:55 ID:2U1HXA4R
- >>836
せめてモッペラに
- 843 :非通知さん:04/08/26 15:26 ID:PsoIpxph
- >>841
若けりゃいいってもんじゃねーなと思いましたー
- 844 :非通知さん:04/08/26 15:27 ID:mPfPqQv1
- ┌─────────┐
│ あうヲタ警報! .|
│ . |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 845 :非通知さん:04/08/26 15:29 ID:B00zvG2G
- 京ぽんのカメラ機能ってどの程度の画質ですか。
同じ11万画素のH-SA3001Vはゴミ同然の画質なんですが。
京ぽんからPCに送った画像があったら見せて下さい。
- 846 :非通知さん:04/08/26 15:30 ID:+Att5C6u
- >>845
ttp://longhorn.zive.net/040821_1635~001.jpg
こんなもんだ。
それよりさっきから回線つながらねーぞ
- 847 :非通知さん:04/08/26 15:31 ID:mPfPqQv1
- >>846
画像の詳細希望
- 848 :非通知さん:04/08/26 15:32 ID:hsVRDclJ
- >>845
H-SAより下
- 849 :非通知さん:04/08/26 15:33 ID:+Att5C6u
- >>848
池袋のサンシャイン通りの映画館の隣のゲーセンにいたよ〜
リラックマ って言うらしい
- 850 :非通知さん:04/08/26 15:33 ID:B00zvG2G
- >>846
凄いですねそれ、ちなみにH-SA3001Vはこのくらいゴミ画質です↓
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/3214.jpg
- 851 :非通知さん:04/08/26 15:34 ID:Sk3X95R3
- >>843
彼女らも、まさか自分達の行動が全世界に向けて画像がゆんゆんされるとは、思ってもみなかった事でしょう。
彼女達は、どこのキャリアを使ってるのですか?
- 852 :非通知さん:04/08/26 15:34 ID:mPfPqQv1
- >>849
ありがと
どっかで見覚えがあると思ってたらそれか
- 853 :非通知さん:04/08/26 15:46 ID:zICm1XO0
- こんなとこでリラックマが。
白ぽんにリラックマ壁紙&ストラップ付けてるよ
- 854 :非通知さん:04/08/26 15:54 ID:et4wBqjm
- >>850 京も大して変わらんよ・・・
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/3193.jpg
「ワイヤレスなのに定額」 そのうち、携帯でも当たり前になるんだろな。
- 855 :非通知さん:04/08/26 15:59 ID:TssUTG3D
- カーライルの横やりで、PHSも番号ポータビリティの仲間に入れてくれんかな。
- 856 :非通知さん:04/08/26 16:09 ID:qoe41jxe
- >>850
何もPCのモニター画面を画質の見本にすることないだろ。
モニター画面だと、漏れの持ってるオリンパスのデジカメや
メガピクセル携帯(CCD)でもうまく写らんぞ。
- 857 :非通知さん:04/08/26 16:14 ID:iXoDDQWI
- 京ポンにもパワーサーチ機能あったんやね
F2長押しの「しっかリンク」
電波弱いって言ってるヤシは
まずこれをやるべし
- 858 :非通知さん:04/08/26 16:16 ID:+LHigXKZ
- ったく。俺もいけないのだが。
京ポンってPHSなんだから「携帯」じゃないわけで
優先席付近で使ってて咎められる筋合いはないのであって。
京ポンに「PHSです」とでもかいておこうかしらん
- 859 :非通知さん:04/08/26 16:19 ID:0UnmisVo
- >>767
嘘付き
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/26/news029.html
記事見て思い出したけど、ACCESSも開発してたんだったね。
その後進展無いとこ見ると、NetFrontはOperaに破れるか…
- 860 :非通知さん:04/08/26 16:29 ID:TssUTG3D
- >>858
医療用って書いてあるストラップでもつけたら?
- 861 :非通知さん:04/08/26 16:47 ID:AdPMUTjw
- >>858
まず相手がどう思うか考えようよ…
モデルガンちらつかせて銀行口座作れるかよ。
- 862 :非通知さん:04/08/26 16:54 ID:OVDa6rNo
- >>861
その文言もらったw
ありがたく使わせていただく。
- 863 :非通知さん:04/08/26 17:03 ID:T+0tSKQA
- 関東のJR利用者さんに聞きたいが、優先席付近って境界はどこだと思う?
- 864 :非通知さん:04/08/26 17:21 ID:apdwIJaQ
- >>848
(゜Д゜)ハァ?
- 865 :非通知さん:04/08/26 17:24 ID:XVOiwaBl
- >>856
シャバいデジカメ使ってるよなー(プ
- 866 :非通知さん:04/08/26 17:28 ID:cLfIIlHc
- >>859 嘘つきとは手厳しい。 釣りと言って欲しいな・・・
- 867 :非通知さん:04/08/26 17:30 ID:hsVRDclJ
- >>864
ごめん
勘違いしてた
- 868 :非通知さん:04/08/26 17:43 ID:fuMjQNjT
- 気が早いですが、新スレ立てますた。
AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE端末総合スレvol.183
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093077110/
- 869 :非通知さん:04/08/26 17:47 ID:cfYE2Puk
- >>1 天ぷら追加
自分でサーバー構築できる人だけ↓は読んで下さい
【ユビキタス】携帯・PHSからでも快適に2ch Vol2【p2】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087744996/
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプト
p2の主な機能
・2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS の閲覧
・2ちゃんねる●ID対応 ・引用レス多段ポップアップ表示
・画像URLの先読みサムネイル表示
・HTML(兼画像)ポップアップ表示
・お気に入りチェック ・新着レスまとめ読み
・レスフィルタ ・スレッドあぼーん機能 ・NGワード機能
・最近読んだスレ ・書き込み履歴 ・過去ログ管理
・html化された過去ログの読み込み ・プロキシ対応(リファラ洩れ防止)
・p2アップデートお知らせ機能
・p2のお気にスレ共有(http://akid.s17.xrea.com:8080/favrank/favrank.php)
・ユキビタスp2でケータイにも対応(サーバを外に公開しているときのみ)
(EZweb, i-mode, J-PHONE, AirH"PHONE)
・MozillaのSidebarに対応 ・スレ立て機能
- 870 :非通知さん:04/08/26 17:47 ID:i32Fb/j+
- >>868
, ´
、´, シュカカカカカ
´ `‐ ズパパパパパ
( ゚д゚) ;y=ー━・,'; (゚д・∵.
(| |∨ ノ|>>868|・∵.
- 871 :非通知さん:04/08/26 17:50 ID:+Q/6GUHr
- >>842
モッサリOperaでモッペラですか。
言い得て妙かも。
- 872 :非通知さん:04/08/26 17:50 ID:Z4/RY+Pf
- >>863
優優優 ドア □□□□□□□ ドア…
この辺まで↑
かなぁ↓
優優優 ドア □□□□□□□ ドア…
- 873 :はなげ:04/08/26 17:50 ID:So9CVVBN
- 伝説のピッチ〜♪伝説のピッチ〜♪
今日は日本最強AirH"の〜♪伝説をおしえよぉー♪
Opera搭載に出たーAirH"はー♪
ピッチってへぼいんでしょ?ときかれてぇ〜♪
普通にこう答えた〜「う〜ん、ピッチじゃなくてハイブリット携帯」
070だよ!
- 874 :非通知さん:04/08/26 18:05 ID:iqXRQAWq
- >>860
体から離すと生命に危険がある医療用なPHS
- 875 :はなを:04/08/26 18:06 ID:bnMZWt3p
- 伝説のドコモ〜♪伝説のドコモ〜♪
今日はいけてるFOMAの〜♪伝説をおしえよぉー♪
CDMA 1xと比べられたーFOMAはー♪
FOMAってへぼいんでしょ?ときかれてぇ〜♪
普通にこう答えた〜「う〜ん、auは少しずるいのではないか?」
やっぱ、へぼいのかよ!!
- 876 :非通知さん:04/08/26 18:08 ID:T5VkOAtT
- カノにパケット放出官僚
山手線田町よりカキコ
- 877 :非通知さん:04/08/26 18:08 ID:L7R155xe
- 端末でこんなのが見れるとは、京ぽんは実に面白い
http://www.ff-net.ne.jp/ffhome/mobotixl.html
こういうライブカメラのページ他に無いですか
- 878 :非通知さん:04/08/26 18:16 ID:zqBD2eLW
- あー、ライブカメラ、パケコミで見たら死ねるなw
- 879 :非通知さん:04/08/26 18:25 ID:X/DlPH+n
- >>877 おー、凄いね。 久しぶりに京ぽんを見直したよ。
フルスクリーンで見た方が画像更新早いね。
しかし、京ぽんPC接続で見ると、単体で見るよりも
画像更新が3倍遅くなるのはなぜ?
- 880 :非通知さん:04/08/26 18:30 ID:maYrvge4
- >>877
このライブカメラの時計、進んでるね。
- 881 :非通知さん:04/08/26 18:31 ID:glyHmaMz
- >>877
ブロバンで見た場合と比較にならんぐらい重いとは桃割れ
- 882 :非通知さん:04/08/26 18:35 ID:T+0tSKQA
- >>872
レスサンクス。
ドアの反対側の席まで駄目かなぁ。
俺は優先席から2mも離れたら十分だと思う。
- 883 :非通知さん:04/08/26 18:51 ID:3QMPwxrv
- 俺は優先席に座ってる人から20aも離れればいいと思ふ
- 884 :非通知さん:04/08/26 18:57 ID:fmZncCZO
- PHSなら3センチでいいんじゃないか。
- 885 :非通知さん:04/08/26 19:03 ID:AUOEmd27
- さて、auがオペラを搭載するだの何だので、京ぽんの存在意義が危うくなってるかもしれないのだが、
京セラの人はどう思ってるのかが気になる。
何せ、au端末も作ってるし今後のDDIポケットの大株主でもあるしね。
あんまり、関係ないかな。
- 886 :非通知さん:04/08/26 19:08 ID:ZnlhX7JD
- 昨日、京ポン手に入れました。けど、充電器にはまらない。調べてみたら、バッテリーのフタが浮いてました。販売店のねーちゃんがギュウギュウ押さえたらしく、フタのツメがまるつぶれ…。
- 887 :非通知さん:04/08/26 19:11 ID:Siw8QdEX
- それはいかんすぐに文句を言いに行け
そして交換してくれと言え
- 888 :非通知さん:04/08/26 19:20 ID:616XYrTW
- いや、むしろ強姦すべきだ
- 889 :非通知さん:04/08/26 19:27 ID:h51JTPDN
- >>888
お前さんはそんな事しか思いつかないのかよ。
昔から変わんねーなぁ。
- 890 :非通知さん:04/08/26 19:28 ID:FMFAwpp7
- 電車で電話したい人は電車と電車の連結部分で両側のドアしめて話すべきです。
急カーブで潰れてもしりません(ジョーク
- 891 :非通知さん:04/08/26 19:30 ID:vQh1hP2T
- >886
血液型A型の双子座だな
- 892 :非通知さん:04/08/26 19:35 ID:MjyROrLN
- >>885
あうにしてもドキュモにしてもDポと違うのはコンテンツ収益が主な売りだから
立ち消えになりそうな気がするけどなぁ
一般サイトに繋がるようになったら首〆るだけだもん
- 893 :非通知さん:04/08/26 19:37 ID:T+0tSKQA
- >>883-884
いくらなんでも近すぎw
JRの公式見解ってないのかな。
- 894 :非通知さん:04/08/26 19:50 ID:EmwaTxzw
- 列車無線(誘導無線)のアンテナの真横に優先席とかあるんだっけ?
ならJRもいい加減だなぁ〜、なんて思ったり。
- 895 :非通知さん:04/08/26 20:08 ID:peRDGoJe
- ttp://www.xigma.jp/02/keitai/ddi/ah-k3001v/index.html
充電器で充電できないのはともかくとして
きっちりしまらない(節電画面にならない)し
開いた状態でアンテナまっすぐ伸ばせないとか
やっつけ仕事って感じで最悪。
他の機種のも同じなのか?
- 896 :非通知さん:04/08/26 20:15 ID:MyEIP0Sq
- >>895
>きっちりしまらない(節電画面にならない)
この画像見た時から想像してた。
買わなくて正解だったよ。サンクス。
- 897 :非通知さん:04/08/26 20:16 ID:SpoQeE44
- >>894
電界強度って距離に反比例するからさー
離隔距離が1mと1cmでは100倍違うって事
因みに電力の平方根に比例します
- 898 :非通知さん:04/08/26 20:23 ID:EmwaTxzw
- >>897
じゃあ妻面にある誘導無線のアンテナが見える優先席は危険だな。
- 899 :非通知さん:04/08/26 21:07 ID:OVDa6rNo
- >>895
人柱乙です。。。
自分で作ったほうがまだマシそう。。。
- 900 :非通知さん:04/08/26 21:24 ID:FJyRVh7+
- 京ぽん2では、画面スクロール用にトラックボールみたいなデバイスを付けて欲しい。
- 901 :非通知さん:04/08/26 21:25 ID:hsVRDclJ
- >>900
厚さが問題じゃね?
- 902 :非通知さん:04/08/26 21:25 ID:CCk2FnFf
- 電車内のPHSは会話しなければ(・∀・)イイ!!ってことを
通信会社は声を上げて頂きたい。
- 903 :非通知さん:04/08/26 21:28 ID:hsVRDclJ
- >>902
一般人に見分けが付かないから無理
- 904 :非通知さん:04/08/26 21:38 ID:O4C4gAan
- >>902
気にせず使えばいいじゃない
- 905 :非通知さん:04/08/26 21:41 ID:7ZE8RWbG
- 昨日買ったの
俺も仲間にいれてください
- 906 :非通知さん:04/08/26 21:43 ID:T+0tSKQA
- >>897
距離の2乗に反比例
- 907 :非通知さん:04/08/26 21:45 ID:T+0tSKQA
- >>905
いらっしゃ〜い
電池の番号の最初の2桁教えて。
- 908 :905さんじゃないですが:04/08/26 22:08 ID:jtSW5tgU
- >>907
今日購入しました。お仲間に入れてください。
電池の番号は97***ですた。
- 909 :非通知さん:04/08/26 22:10 ID:hsVRDclJ
- >>908
もうすぐ10万台か
- 910 :非通知さん:04/08/26 22:11 ID:hsVRDclJ
- >>950
次スレよろ
テンプレは
ttp://d.memn0ck.com/?AirH%22PHONE/AH-K3001V/Template
と
>>869
かな
- 911 :897:04/08/26 22:14 ID:SpoQeE44
- >>906
何が距離の2乗に反比例って?
- 912 :P210168246077.ppp.prin.ne.jp:04/08/26 22:18 ID:QZHqpLWb
- >>910
もう勃ってる
- 913 :非通知さん:04/08/26 22:20 ID:QZHqpLWb
- >>910
ごめん嘘
- 914 :非通知さん:04/08/26 22:30 ID:ND8veCID
- >>911
ぐぐってみたけど、ページによって書いてあること違うなー。
電界強度・磁界強度は距離に反比例、エネルギー密度は距離の二乗に反比例ってのが正しい気もするけど、
「電界強度が距離の二乗に比例」って書いてるところもあるし。
- 915 :非通知さん:04/08/26 22:31 ID:9ClkhY93
- 今、ボダのカーナビユニットが
にうすてんに出てた。
- 916 :非通知さん:04/08/26 22:37 ID:mPfPqQv1
- >>877
すごいなこれ。
- 917 :非通知さん:04/08/26 22:37 ID:cYJRXbEQ
- >>910
テンプレ、もう少し短くしたいな。
必要最小限のもの以外は「テンプレサイト見ろ」にしたい。
ちょっと簡略版作ってみるね。
- 918 :非通知さん:04/08/26 22:40 ID:cYJRXbEQ
- 次スレ
AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE端末総合スレvol.183
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093527471/
- 919 :非通知さん:04/08/26 22:56 ID:1qrqvUzC
- リチウムイオン電池にメモリー効果は存在しない
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010724/mobile110.htm
- 920 :905:04/08/26 23:05 ID:q4p69oOe
- >>907
遅くなってスマソ
俺も95***だた
- 921 :非通知さん:04/08/26 23:09 ID:o7Ca2SZ8
- PDA工房のバッテリーエクステンダー持ってるけど
ヨドバシで京ぽん専用充電池売ってたからポイントで買ってしもうた
まぁ使い勝手は違うから両方持ってて損は無いな
- 922 :非通知さん:04/08/26 23:11 ID:3QMPwxrv
- と必死に自分に言い聞かせてる>>921
- 923 :非通知さん:04/08/26 23:28 ID:XZZp8vu2
- さてと、新すれも建ったことだし
荒らす!!
- 924 :非通知さん:04/08/26 23:30 ID:XZZp8vu2
- またぷりんアク禁だ
アヒャ
荒らす!!
- 925 :非通知さん:04/08/26 23:35 ID:t1Etm0Of
- おシ>>921週末、買いに逝くべ。
- 926 :非通知さん:04/08/26 23:36 ID:VUUsu8+k
- 変身忍者?
- 927 :非通知さん:04/08/26 23:38 ID:Hj9Wj0N9
- 専用充電池ってなに?
- 928 :非通知さん:04/08/26 23:40 ID:EXN4TMJD
- >921
商品名教えて下さい
- 929 :非通知さん:04/08/26 23:41 ID:T+0tSKQA
- >>914
電力密度と勘違いしてた。
前に見たペースメーカーの影響のWebPageで、距離が√2倍だと、影響が1/2となるって記述を見たせいかな。
- 930 :非通知さん:04/08/26 23:43 ID:o7Ca2SZ8
- >>928
待ってて
ゴミ袋あさってくるから
精液クサー
- 931 :非通知さん:04/08/26 23:43 ID:T+0tSKQA
- >>908
いらっしゃ〜い〜
>>920
もうすぐ10万台だね〜
テンプレのFAQとか見て色々試してみよ〜
- 932 :非通知さん:04/08/26 23:45 ID:T+0tSKQA
- >>929は>>897=>>911宛だった(汗
- 933 :非通知さん:04/08/26 23:46 ID:viB/yMeB
- 端末の受信速度だけではなくバックボーンも大事だってことか。
現状では3Gではかなり苦しくて、カツカツなんだな。
フルブラウザでは受信容量がかなりの負担になるってことか。
3Gからまだ見ぬ4Gへの切り替えは簡単なことなんだろうか。
- 934 :非通知さん:04/08/26 23:50 ID:hsVRDclJ
- お店行って電池番号が10万調度だったら、もう一回線契約してこようかなw
- 935 :非通知さん:04/08/26 23:52 ID:kXoSmjgF
- >>921
写真撮ってうぷしる!
- 936 :非通知さん:04/08/26 23:52 ID:hsVRDclJ
- せっかく立てた新しいスレ、荒らされてるな
- 937 :非通知さん:04/08/26 23:54 ID:AdPMUTjw
- >>935
でも>>930を見る限り変なものもこびりついてそうなんですが・・・w
- 938 :非通知さん:04/08/27 00:02 ID:4lYY0rgs
- ttp://s.memn0ck.com/kyo.jpg
めむさんとこかりますた
てかこれってガイシュツじゃなかったのか?
今日ひさびさにここ来たから分からんのよ
- 939 :非通知さん:04/08/27 00:07 ID:4BMCKSfO
- >>938
これってバッテリーなの?
- 940 :非通知さん:04/08/27 00:07 ID:HlVIYGzZ
- >>938
激しく初出だ。
- 941 :非通知さん:04/08/27 00:07 ID:acXYS+7k
- >>938
なんだそれかよ・・電池じゃねーだろ・・OTL
- 942 :非通知さん:04/08/27 00:08 ID:HlVIYGzZ
- しかし充電器であって充電池ではないな。
- 943 :非通知さん:04/08/27 00:10 ID:HlVIYGzZ
- 違った、激しくガイシュツだった…
- 944 :非通知さん:04/08/27 00:21 ID:4lYY0rgs
- スマソ…
充電"池"って言ってたのか俺…
なんか皆の反応がおかしいと思ったら…
疲れてるようだ…
寝るぽ…
- 945 :非通知さん:04/08/27 00:39 ID:1pY38BNI
- >>944
写真なんか堂でもイイ。
購入店名と発売元と価格を教えれ。
- 946 :非通知さん:04/08/27 00:47 ID:dJaVKMni
- >>895
人柱乙 (-ノ-)/Ωチーン
- 947 :非通知さん:04/08/27 00:48 ID:dJaVKMni
- >>894
周波数と出力どれぐらいだったっけ
- 948 :非通知さん:04/08/27 00:49 ID:B5u8yIJk
- >>899
いっそ改造を
- 949 :非通知さん:04/08/27 00:51 ID:V41fLzTW
- >>914
球の表面積はr^2に比例するから、エネルギー保存の法則に従い、
電磁波の持つエネルギーは距離^2に反比例する。
電束密度は距離に反比例するらしいが、
これ以上は詳しくないので識者よろ
- 950 :非通知さん:04/08/27 00:54 ID:2GLGnJYj
- 車のAC->USBで京ぽんに充電するやつって、
ダイソーにあったんだっけ?
- 951 :非通知さん:04/08/27 00:55 ID:O1MD/m0I
- 京ぽんが大事ならばダイソーの電化品は使うな。
- 952 :非通知さん:04/08/27 01:00 ID:BQx4pbCi
- >>945
>944じゃないが今現在使ってる
新横浜ビックで1270円でかった
- 953 :非通知さん:04/08/27 01:19 ID:WAwJqrnS
- >>947
会社にもよるけど、AMラジオのちょっと下とか消防波と同じくらいとか
コードレスフォンのちょっと下くらいとかかな。
出力は・・・知らんわ。
- 954 :非通知さん:04/08/27 01:27 ID:FhepRE0b
- ファームアップコネ━━━━(;´Д`)━━━━!!
- 955 :非通知さん:04/08/27 01:44 ID:2GLGnJYj
- >>951
ヤヴァイの?
Vis-a-Visのやつが980円だけど、同じくらい送料掛かるから、
身近で無いかなと思ったので...
- 956 :非通知さん:04/08/27 01:49 ID:WAwJqrnS
- >>955
ダイソーで買って中開けてみたら?
抵抗一本ついてるだけとかだったりするよ。
- 957 :非通知さん:04/08/27 02:04 ID:GRaeFPp4
- >>956
多分、抵抗じゃなくてツェナー
現物見てないけど
- 958 :非通知さん:04/08/27 02:10 ID:2GLGnJYj
- 開けてみて、同じとかだったら嫌だな〜。
- 959 :非通知さん:04/08/27 02:12 ID:tAPC2/qV
- >>953
10Wぐらいと思われ。
- 960 :非通知さん:04/08/27 02:56 ID:m2kmTxx3
- このぴっちでアプリが遊べるって聞いたんだけど対応してるアプリがみつかりません。誰か対応してるURL
教えて下さい
- 961 :非通知さん:04/08/27 03:05 ID:FDcyB4Dc
- >>960
ググレ
- 962 :897:04/08/27 06:00 ID:Ar3j4Lfa
- >>949
それで合ってるよ
「電磁波の持つエネルギー」(=電力密度)は「電界強度」の2乗に比例するって事
オームの法則の電力と電圧の関係だと思えばいい
すれ違いになるのでこの辺で・・・
- 963 :非通知さん:04/08/27 06:35 ID:Nc8KWtGc
- ダイソーのは抵抗と逆流防止のダイオードだよ。
漏れはこれを改造してUSB端子にしたの使ってるけど、やっぱ京ぽんに良くない?
- 964 :非通知さん:04/08/27 09:21 ID:bIo5e7ir
- >>962
ちなみに磁力線を電流と同じように扱い、磁力x電界がその場のポインチングベクトルで、
電力の搬送方向と強さを表す。磁力も距離に反比例する。すれ違いになるのでこの辺で…
- 965 :非通知さん:04/08/27 09:23 ID:bIo5e7ir
- さらに磁力と電界は一定の比であり、この比を(電界÷磁界)を自由空間の固有インピーダンスといい、
377オームとなる。すれ違いになるのでこの辺で…
- 966 :非通知さん:04/08/27 10:46 ID:HMF5pdx+
- 理系学生ですが、ぶっちゃけ何言ってんのかさっpp(ry
- 967 :非通知さん:04/08/27 10:54 ID:WbZvQBLE
- 京ぽんのメール自動受信って、再送は15分おきですけど、これって何とか短く設定できませんか?
- 968 :非通知さん:04/08/27 11:02 ID:FhepRE0b
- >>963
ツェナーダイオードじゃね?
- 969 :897:04/08/27 11:05 ID:HhFzc4Rn
- >>964,965
電磁波工学の教科書にはそう書いてあるね
すれ違いになるのでこの辺で・・・
- 970 :非通知さん:04/08/27 11:18 ID:Hep3M2lc
- >>967
残念ながら無理。
- 971 :非通知さん:04/08/27 11:22 ID:spNGp+AQ
- >>968
ゴメン漏れには見分ける事ができない。orz
ただ、逆方向に付いてないから逆流防止のダイオードと思われ。
パッケージにも逆流防止機能つきって書いてあるしね。
- 972 :非通知さん:04/08/27 11:34 ID:WbZvQBLE
- >>970
無理ディスカーorz
ちなみに自動受信回数は3回に設定してるんですけど、これって
初送→(15分)→再送→(15分)→再々送→無理だったらもう送りませんよ
って事ですか?
その場合、このメールは手動で受信するしかなくなるんでしょうか?
- 973 :非通知さん:04/08/27 11:36 ID:n91NxsWf
- 「お前が俺の京ポンにした事と、同じ事をしてやるよ」
と、無理やりギュウギュウに押し入れる!
「嫌か?痛いだろ…京ポンも同じ思いだったんだぞ」
………(ギシギシ…アンアン♪)
「な、何で声出してるんだよ。それも、京ポンと同じ様な…」
「大変です!京ポンと姉ちゃんのシンクロ率が、400%を越えています」
- 974 :非通知さん:04/08/27 11:41 ID:HhFzc4Rn
- >>971
ツェナーダイオードだったらAのような回路になる。
http://www.netdecheck.com/coffee_break/dojyo/003/
でも逆流防止って書いてあるんだったら普通のダイオードだろな。
ってか、ツェナーで安定化図ろうとしたら結構大きいやつ要りそう。
- 975 :非通知さん:04/08/27 11:54 ID:EbgKPjaa
- >>972
再送は24時間リトライします。確か。。。
- 976 :非通知さん:04/08/27 12:31 ID:YDSLr6iR
- たまにはスレ違いでスレ埋め
- 977 :非通知さん:04/08/27 12:39 ID:vJcDe6ym
- >>972
それは、センターからお知らせが端末に届いたときの端末の受信動作が3回ってことでしょ。
今話になってる15分間隔というのは、圏外等でセンターからのお知らせが届かない場合の話し。
- 978 :非通知さん:04/08/27 12:47 ID:D0W1LiuO
- au使いの人はリッチだからな
- 979 :非通知さん:04/08/27 12:53 ID:c27+rvYp
- 安いと思って飛び付くビンボー人だよ
- 980 :非通知さん:04/08/27 13:55 ID:ZPt7GzlI
- しかし、スレ埋まらないな。
次スレ100までいっちゃうぞ。
何か、気のきいた小咄でもしようか?
- 981 :非通知さん:04/08/27 13:59 ID:+4AQq+LL
-
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| | u |
| | ヽ / | ああーやっぱり
| :J | ● ヽ----/ ● |
... | | ヽ / | めぐたんは
. | | ヽ/ |
. | | J | シマリがいいなー
.. | | |
| \ __ ト、 うっ
ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| |
(( ミ ミ \' 、 ヽ| 力
ミ、 ミ \ i. ゙、 勹
| ミ、 ,' l
L.___|_ l l { -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , i
/ 、 | / 、`ー ノ! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 / | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ {{ / (`| il| __.. ` ̄lノ i Σ
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,, ,  ̄/,: ハ ヒクッ
`ー--‐' ,. -‐'"´ リi从_ 、 '''ノ_:_ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
} `ー----------─一--‐'´ ̄´
- 982 :非通知さん:04/08/27 14:05 ID:dmfSIEix
- 京ぽんと味2の2本持ちしてる人いる?
- 983 :非通知さん:04/08/27 14:13 ID:GRaeFPp4
- >>980
隣の家に囲いが出来たってねぇ
- 984 :非通知さん:04/08/27 14:16 ID:FhepRE0b
- 埋めぬるぽ
- 985 :非通知さん:04/08/27 14:18 ID:mEXsaKy5
- 何だよ、人居ないと思ったら次スレに行ってやがるのか。
ちゃんと最後まで使い切れよ、この低額所得者共が
- 986 :980ですが:04/08/27 14:23 ID:5feR38sE
- >>980
カッコイイ!!
つまんなかったな・・・・。
- 987 :非通知さん:04/08/27 14:24 ID:16V51drc
- >>974
電源(+)からダイオード→負荷→抵抗→電源(−極)の一本回路です。
自分もツェナーにしてみようと思ったけど、安定して使うには単4x4本では電圧不足なのと、ノイズフィルターのコンデンサが必要なので基盤スペースの問題から止めました。
何度か自作簡易充電器で助けられたけど、今のところ問題ないです。(供給電圧6V〜5V程度)
- 988 :非通知さん:04/08/27 14:36 ID:cLBYfCMc
- >>986
カッコワルイ(・A・)!!
- 989 :非通知さん:04/08/27 15:06 ID:buogn4f2
- >>893
JRでは無いが、ペースメーカーの業界だったかでは携帯電話で
23(28かも)cm以上離すようにとのお達しがある。
だから、最低でもドアをはさんだ反対側の座席なら大丈夫だと思うけどね。
>>972
15分ごとって言うのは、DDIPからの通知。
自動受信回数って言うのは、その通知を受けた際に自動受信する試行回数。
初送(圏外)→15分→再送→自動受信開始→失敗→再試行→失敗→再々試行→失敗→自動受信停止
自動受信開始の時点でDDIPからの通知は停止するので、自動受信停止になった場合は手動受信する
必要がある。
- 990 :非通知さん:04/08/27 15:28 ID:vO+LbKAT
- 銀河鉄道999を手に入れるのは誰?
- 991 :非通知さん:04/08/27 15:30 ID:SKNzxZO/
- / _ ヽ / ̄\
/ C C ヽ / │
| | / /
'l \__/ / 彡彡 京ぽん! 京ぽん!
\ \/ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡
'――― 彡
- 992 :非通知さん:04/08/27 15:31 ID:vO+LbKAT
- >>991
日本昔ばなしのOPに出てくるやつみたい。
- 993 :非通知さん:04/08/27 15:32 ID:7KA4aOu0
- Windows XP SP2 逝ってよし
- 994 :非通知さん:04/08/27 15:32 ID:7FfIDub8
- 次スレ
AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE端末総合スレvol.183
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093527471/
- 995 :非通知さん:04/08/27 15:32 ID:GQmtPkLC
- ころすけだろ。>>992
- 996 :非通知さん:04/08/27 15:34 ID:z02utJkY
- ( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
∩
( ・∀・)彡 京ぽん! 京ぽん!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
- 997 :非通知さん:04/08/27 15:35 ID:Wie87P5Q
- ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ミ
/⌒) ● ● | .| ミ
/ / ( _●_) ミ/ 京ぽん! 京ぽん!
.( ヽ |∪| `\
\ ヽノ /´> ) 彡
/ / (_/彡
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 998 :非通知さん:04/08/27 15:35 ID:/yPBuQ6E
- つ
- 999 :非通知さん:04/08/27 15:35 ID:NaKLClQ/
- 京ぽん! 京ぽん!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
- 1000 :非通知さん:04/08/27 15:36 ID:/yPBuQ6E
- つよく!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★