5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その9

1 :絶対に支払わないで下さい。:04/11/17 21:24:15 ID:JbnJNaWy
・相談される方は必ずテンプレと過去レスに目を通してください
・2ちゃんねるの約束事のため、業者の電話番号は“絶対に書き込まないでください”

・ケータイ用語の基礎知識
第203回:ワンクリック料金請求 とは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/21433.html

・債権管理回収業者を名乗る請求があるようですが、
 営業許可を受けた業者ではない場合がほとんどです。
 また、アダルトサイト等は「特定金銭債権」には当たらないので、
 「債権管理回収業に関する特別措置法」に基づき債権管理回収業者が回収することは出来ません。
・最近多い、「規約に同意して入る」などをクリックしただけで登録されてしまうようなものは、
 電子消費者契約法違反で無効なので払う必要はありません。
 (参照:http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm
・総務省が悪質業者の情報、対処法など公開しております。
 2ちゃん情報だけでは不安という方はご覧下さい。
 http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031125_2.html
・国民生活センター
 http://www.kokusen.go.jp/

【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099472978/

770 :非通知さん:04/12/07 00:03:36 ID:b+YPe9Z4
>>769
スレタイと過去レス嫁

771 :非通知さん:04/12/07 00:18:35 ID:CSsSCTbx
>>758
そのサイトwhoisしたら明らかに臭い匂いが漂っている。(名前や電話番号)
ISPはアイエスネット (AISNET)らしい。

772 :非通知さん:04/12/07 00:30:15 ID:CSsSCTbx
>>769
excite?なりすましじゃない?
URL晒してミソ

773 :758:04/12/07 00:37:16 ID:iXG+izMd
>>771
漏れもWhois したらええかんじに
つうか・・・・登録者・・・
ごじゅうあらし・・・・そりゃねぇだろ
激しくワロタw


774 :非通知さん:04/12/07 01:54:06 ID:iLjkCFqu
業者から電話キタ-
最初、反抗的。→業者キレる。
ビビった振りして半泣き声。→業者「最初から素直に払え」→口座情報ゲッツ!
「口座情報ゲッツ♪お前、反応が単純すぎて笑えるぜ。
 銀行に連絡して凍結してもらうから待ってろよ」
業者さらにキレる。
「プププ。お前ンとこの口座で使えなくなったの幾つかあるだろ?
 凍結したの全部俺だから♪お前ら学習能力ないから簡単だよ」
業者支離滅裂な猿語を連発。
「はいはい。幼稚園から出直しておいで♪ゴミ屑ちゃん(はぁと」
ガチャ

775 :非通知さん:04/12/07 04:11:25 ID:TVtKEnP7
実際のところ、>>684みたいなのってワンクリすると、どの程度の情報が向こうに漏れるわけ?


776 :非通知さん:04/12/07 07:54:09 ID:E/EIZCT8
>>775
ブラウザ情報(携帯だとメーカー、機種名等)
プロパイダ情報(携帯だと各電話会社名)
アクセス時間
接続IP

この情報は、正直「誰でも」取得できます。
あなたがHP作っても取得できる情報です。
この2chもこういった情報を記録していますしね。

逆に、これ以上の情報は取得できません
<正確にはこれ以外の情報も取得できますが、話と関係ないので割愛



777 :非通知さん:04/12/07 10:33:13 ID:GmE53SGq
初めての架空請求がたった今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

sybject : 未承諾勧告
from: jja@ezweb.ne.jp

貴殿の携帯端末よりご利用されました会員制有料情報サイトの未納料金につきまして、
電子契約法違反容疑の為、被害届、及び調査(警察の協力、立ち会いの下)依頼を出しています。(112/7現在)
至急下記管理窓口まで照会、ご相談下さい。
有)ライトシステム
03-5919-****
担当 橋本
ご連絡なき場合は、不本意ながら会員様の御自宅、勤務先への通知の上、法的措置を取らせて頂きますので、
早急に和解される事をお勧めします。
>尚、この度ドメイン指定されている為auURLから送信させて頂きました。

文面がここに前に出てたのと全く同じだな。最後の一行は引用文になってるしw

778 :非通知さん:04/12/07 10:59:01 ID:nKzOpqA6
>>777
サイトのURLと口座聞き出して潰しに回るのが良いとおもわれ・・・

779 :非通知さん:04/12/07 12:34:03 ID:pmwSGdkW
>>777
112/7現在、自分とこにもまったく同じ内容のが同じくらいの時間にきたぞ。
メアドは違うけども。

780 :非通知さん:04/12/07 13:40:06 ID:yUvygIvS
>>777&779
ヘッダー情報見てみたほうがいいよ。
携帯でちまちま打っているわけじゃないだろうから。
で、hdparにかけて苦情通報した方が良い。

781 :769:04/12/07 14:31:45 ID:Ma1+LAiN
>>772このサイトhttp://m-space.jp/?201496/にリンク貼ってあります。怖くて自分からは行けないです…(>_<)

782 :非通知さん:04/12/07 15:50:07 ID:TAtc5snG
 登録情報を偽って登録したらいけないことなんですかね?そんで登録削除に
手数料とかいるって言われたらどうすれば?


783 :非通知さん:04/12/07 15:57:46 ID:iolBW/wf
この前ワンクリ踏んでしまって恐くなって携帯番号とメルアド変えたよ。
でもちょっと後悔・・・ここ読んでたらわざわざ変えなくても無視し続ければ
よかったのか。もっと早くここにくればよかったよ。
みんな携帯変えずに頑張ってるんだよね。

784 :非通知さん:04/12/07 16:49:19 ID:kZZxHMa+
>>782
うそ情報での登録はいけないことだが(相手のサーバー資源を使うわけだし)、
それで業者が言えるのは「正しい情報で登録しないとサイト利用できません」
程度がせいぜいで、ウソ登録の違約金だの退会手数料が必要だなんてのは
詐欺請求。拒否&無視すべき。

>>783
漏れはメアドバレちゃったらすぐに変えるけどね。
番号バレたらどうするかな…まあワンギリは絶対コールバックしないし、
電番登録のところはあきらめるし、SMSも全拒否しちゃったし。



785 :非通知さん:04/12/07 17:11:03 ID:TAtc5snG
>>784
 アドヴァイスありがとうございます!以後気をつけます!


786 :非通知さん:04/12/07 18:14:00 ID:Y829vY08
>>769
URLをwhoisしたら出てこなかったんで、NslookupでIP変換したら
オープンコンピュータネットワーク (Open Computer Network)
SUBA-131-M77 [サブアロケーション] 211.0.149.0
株式会社エンドレスネット (ENDLESS-NET,Inc.)
ENDLESS-NET [211.0.149.128 <-> 211.0.149.255] 211.0.149.128/25
どっちもISPでエンドレスネットがOCN借りているようだよ。
ちなみに駅フレとかは携帯のみなのでPCは弾かれた。
メールごと転送して、詐欺サイトを通報汁。

787 :非通知さん:04/12/07 18:33:40 ID:hvslQgyD
>>764
まああれだ、漏れは>292だw
漏れの場合

1. 無料着メロサイト会員登録しよう!
    ↓
2. 空メールを送信
    ↓
3. 返信に書いてあるURLにアクセス
    ↓
4. 会員登録画面
  名前、電話番号、暗証番号入力
  (入力漏れがあると進まない)
    ↓
5. 頭に186がセッティングされている表示された電話番号にかける 
  「登録完了しました。電話をお切りください」アナウンス

788 :続き:04/12/07 18:34:48 ID:hvslQgyD
6. 表示されたのは出会い系のアンケート画面
    ↓
7. 「やられた!」 切ボタンで中断
    ↓
8. 迷惑メールが1分に1通の割合で届き始める。
    ↓
9. 出会い系メールが10通くらいきたところで
  「未承認広告がONになっています。登録画面のメッセージ欄に『停止』と入力してください」
  というメールが入る。
    ↓
10. 頭パニくってるので「それだ!」とアクセス
    ↓
  4.〜7.をループ
  サマーガールズ事務局、mail-friend.jpから督促、警告が届くようになる

というわけで、名前はHNだが、携帯番号は正直に入れてしまったわけだ。
まともな着メロサイトだと思ってアクセスしてたからな。

今朝5:30非通知の着信があった。非通知拒否してるんで留守電にもならないわけだが。

789 :非通知さん:04/12/07 18:39:24 ID:Ur8jVJpR
依然ボイスメールで来てたワンクリ請求を放置してたんだが、また来やがった。
払う気無いなら個人情報調査して回収するとさ。
払う気は無いがうざいんで反撃したいんだが、相手の携帯電話番号もURLも分からん。
ボイスメールは保存してあるがなんとかならんかね。
メール内で固定電話の番号言ってたがここに書くとマズいよな。

790 :非通知さん:04/12/07 19:02:15 ID:304ExIyr
三日前に間違えてで迷惑メールのサイトに入ってしまいました。そして昨日催促メールが来て今日電話がかかってきました。正直少し恐いんですが、どうしたらいいですか?無視してていいですか?(((゚Д゚;)))ガクガク!!!

791 :非通知さん:04/12/07 19:33:10 ID:Y829vY08
>>789
非通知着信拒否で、徹底無視しかないのでは?
情報少な杉。
固定電話番号をグーグルとかで逆引きしたかい?
業者名がわからなきゃ・・・
>>790
ビビんないで>>1と関連スレ嫁。
>>787-788
アダルトサイトの騙しリンクみたいだな。w
携帯でネット徘徊は危険。
良い授業料だと思われ・・・

792 :非通知さん:04/12/07 20:21:26 ID:hvslQgyD
>>791
ところがどっこい、PCで携帯の着メロサイト検索したんだよ。
携帯で波乗りは、見づらい、遅い、高いからやらないんだわ。
あたりをつけたサイトの中を見ようとしたら、PCからじゃ入れなかったんで、携帯からアクセスしたわけ。
で、「サイト内を見るには会員登録をしてください」と出たわけよ。

5〜6年くらい前だけどな、スポンサー企業からのダイレクトメール配信が条件の無料着メロサイトがあったんだよ。
もちろんまともなところだった。
ダイレクトメールを受け取るとポイントが加算されて、そのポイントでDLできるって方式。
そこが空メール送って、返信に書いてあるURLから会員登録するってパターンだったわけ。
その類だと思って、まんまと引っかかってしまったわけだ。

って何言い訳してんだ、漏れw
オマイラ、漏れのふりみて我がふり直しやがれってんだwww

793 :非通知さん:04/12/07 20:29:42 ID:Ur8jVJpR
>>791
検索したらヒットした。
どうするかな(´_ゝ`)

794 :非通知さん:04/12/07 20:40:42 ID:AxwJEH8V
>>792

懸賞サイトやこういうサイトも、どこかからか個人情報が漏れる良い見本だな。
個人情報が要るサイトにろくなものは無いと思われ・・・
もちろん、あるものもあるが、たいてい釣りだったりする。その餌だな。
そういうものに応募する時は、フリメで捨てメアドが最強。
携帯でしか見れないところにはろくなものが無いし危険。
ネットで晒す個人情報は売られるものと思って間違いない。

795 :769:04/12/07 21:51:47 ID:Ma1+LAiN
>>786
どうもありがとうございます。早速通報してきます!

796 :非通知さん:04/12/07 21:55:02 ID:3QMVc7Q5
通報先で一番業者がこたえるのはどこ?
警察、消費者C、鯖、銀行、財務局以外に何かあるかな。

797 :非通知さん:04/12/07 22:01:20 ID:M+NzcK8h
昔から言うでしょ?





タ ダ よ り 怖 い も の は な い





ってさ。それなりの気持ちでサイトに望むべき!

798 :非通知さん:04/12/07 22:14:43 ID:qfrxUnp4
>>797
ちょっと違う。

タダより高いものはない

って教えられた。

スレ違いスマソ

799 :非通知さん:04/12/07 22:35:17 ID:M+NzcK8h
言われてみればそうかも…

×→怖い
○→高い

素直にスマヌ

800 :非通知さん:04/12/07 23:00:10 ID:AxwJEH8V
800上げ

801 :非通知さん:04/12/07 23:01:48 ID:a07y6eWe
サマーガールズとhttp://mail-friend.jp/ウザイからあげ!

802 :非通知さん:04/12/07 23:05:22 ID:qJ7glVyK
イケメルがウザイんですけど…
ちなみにスレ違いだけど
義援金詐欺まであるらしいな。

803 :非通知さん:04/12/07 23:18:33 ID:QZUgFBnq
vodaなんだけど、ここ数週間迷惑メールの嵐でさ
糞してるときにタイトル赤文字仕様の出会い系のが届いて
あぁ?!!!?!?いい加減うっぜぇんdっfsわwせftgyふじこlp;@
って血走って不覚にもリンク踏んで初架空請求
全然知らなかったが結構手が込んでるんだな
とりあえず3日後に掛かってくるだろう電話が楽しみだ


orz

804 :非通知さん:04/12/07 23:18:53 ID:iLjkCFqu
お前ら街頭募金はするか?俺は詐欺っぽくて募金しない。
新聞やTVで共通に紹介されてる口座くらいじゃないと信用できないんだが・・・。

805 :非通知さん:04/12/08 00:04:17 ID:SmJMkSjE
ここに来る前、B社の総合案内か何かにワン切りにたいして何とかやめ
させてと頼み込んでる馬鹿発見その一部始終を後ろで見てた漏れは
善意の第三者として晒そうまずその男は、この内容は、インターネットに
のせますからとのたまいB社Mモトが、それはかまいませんといった模様。
そんなことをやめさせるのは無理摘発も電話番号から相手の詳細を
知るのも無理検閲を禁ずる条文に反するからだと、じゃあ俺の電話番号
や名前住所をお宅は何しても調べないんだなと男反論B社N田それに関しては、
何もいえませんとの事結局検閲するんじゃんかと男
お客様の電話番号と名前を教えて!!相手の業者に教えて連絡入れるなと
いってあげるよ。個人情報を何だと思ってんの?更にイタ電されたら
どうすんのと思っていたら善意の第三者として相手に教えるだけだから、
その後お客様がどうなろうと知ったことないよといったため男怒りまくる
お宅がここまで言った内容でうそにならないようインターネットに
書くよと男その件に対しN田氏載せて頂いてもいいが、会社はどう思うかなと、
その男を脅した模様それに対しお前んとこのMモトがOKしたんだろう。俺に
脅しをかけるのか?いやいや会社に対してマイナスになること言っといて
インターネットに出るといわれると逆に脅しに走りますか天下のB社が、、と--------------------
男、最後にポツリ漏れは、インターネットに書くとは限らないよだって
漏前がいうように善意の第三者が出すかもしれんだろと男黙る担当N田
ここまで切れて男、相手の電話止めさせろ以外の要求せず、、、いやなんか
不特定多数に電話してる奴に電話つながらんでも課金したらいいやんけ
とかもっともなこと言い出したぞ、、、
というかこの男自分に得になること何も要求せずイチャモンつけてるだけか?
でもかなりB社のN田参ってる様子これ以上はなしても無駄と突き放して
今後対処は考えますからと
逃げた、、男勝ったと一言明日もかけたるからなと捨て台詞をはき
闇夜に消えた
俺はというとそれって何に勝ったのと思いつつ一人ポカーンだった
無関係な俺様だから善意の何とかでイイポですか?


806 :非通知さん:04/12/08 00:05:23 ID:9BPbN5Fr
あそうだ!

807 :非通知さん:04/12/08 00:31:49 ID:HA8Fhvd7
>>805
よくわからん。日本語を勉きょ(ry

808 :非通知さん:04/12/08 00:59:54 ID:eMtBCRmM
なんで架空請求業者がこんなにも増えているんだ?
TVでもネットでもさんざん「払わなくていい」って言われてて
無視すればいいなんてもう常識なのに払うヤツなんているのか?

てゆーかかくうせいきゅうを変換したら架空性急だってサ

809 :非通知さん:04/12/08 08:42:00 ID:XMfhVuic
ワルは二種類に分けられる。悪賢い奴とそれ以外。両者の存在比は推定1:99。

悪賢い奴は、架空請求なんて言葉が知られる前に、同様の手口で大儲けして
すぐ撤退し、今は別の悪事で稼いでるんだろう。それ以外の無能なワルが、
今さら大挙して架空請求に励んでいるのだろうが、今となってはハイリスクロー
リターンの不毛な活動に過ぎない。

810 :非通知さん:04/12/08 09:34:58 ID:5g0yWvhT
これは、無視してて良いんですよね。
そうだとは分かりつつ心配で。

4日前くらいに、留守電にしているときに伝言有り、「○○ですが、振り込みの方は」。
その番号を着信拒否にしてもう5日くらいでしょうか、毎日3回くらいかかってます。
こんなにかけたら着信拒否でも電話代はいるんだし…。
不気味です。

こんなにかかってくるものなんでしょうか?
手を変えたりしないのがかえって怖いです。
(違う番号からかけたらいいのに)

811 :810:04/12/08 09:48:33 ID:5g0yWvhT
通知されている番号が
DoCoMo中国なのも気になります、、うちは岡山だし…
ひょっとして知り合い(汗)?

と、かけるのを待っているのだろうか…
Skypeあたりからかけてみようかと思ってしまいます…

812 :非通知さん:04/12/08 11:00:20 ID:6a9/knKt
>>809
そうだね。
悪賢い香具師は真っ先にプランで荒稼ぎして、捕まるのは模倣犯。
Q2や海外電話、昔から手を変え品を変え消費者を怯えさせる。
対処法は後手になりがちだけど、うまい話には裏があると思わなきゃ。
>>809-810
かかってきたら、相手に「どちらにおかけですか?」と聞いてみては?
前の契約者の番号がリサイクルされても、業者には判らないんだから。
くれぐれも、自分から名乗らないように。(詐欺師相手なら尚更。)

813 :非通知さん:04/12/08 11:14:44 ID:p2AJY1uB
>>579

その類なら

自動登録無視して何も起こらなかった人の人数→
http://bbs.girlswalker.com/res.php?cate=MB_001&cur=20226&sort=old

こんなのがあるよ♪

814 :非通知さん:04/12/08 11:35:08 ID:5g0yWvhT
>>812
そうですね、、着信拒否解除して待ってみます。
名前はもちろん

815 :814:04/12/08 11:37:46 ID:5g0yWvhT
すいません、こっちの番号ですが、契約して5年たってます。
番号は変わってないので…前の人がというのは考えにくい…。

816 :814:04/12/08 12:18:21 ID:5g0yWvhT
はは、これは傑作だ。
ついさっき電話かかってきましたよ、べつに普通ですが中身を書いてみます。

私「もしもし」
「あはは、やっと出てくれた、△△です。」
私「?(知らない)すいません、どちら様か分からないのですが…」
「えっ? …えーと、あれ……」
私「あの、失礼ですが間違っているのでは?」
「えっ、違う、あーー?」
私「どちら様におかけですか?」
「えーと、○○にかけたん…ですが、知りませんか?」
私「すみませんが、そういった名前のものは知りません」
「あー、すいません、間違えた…いや、失礼しました」
私「はい、失礼します。」

ただの間違い電話でした。激しく繰り返しかかってくるわけだ…。
しかし>私「?(知らない)すいません、どちら様か分からないのですが…」
の所で 「**ですが、どちら様でしょう?」
とか言ってたらいきなり変貌してたら、、怖いですが。

これで落ち着ける。

817 :非通知さん:04/12/08 12:45:57 ID:PiChegSX
とりあえず携帯から電話くるのは業者でおk?

818 :非通知さん:04/12/08 13:05:57 ID:0wMG9XcU
>>817
おkおk
そんなの分からないのは業者しかいないよ。

819 :非通知さん:04/12/08 13:40:33 ID:6a9/knKt
>>814
良かったね。
携帯の電話はむやみに名乗れないね。
知っている人間じゃないと。
>>817-818
かけている相手の名前をいえないような香具師は(ry

273 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★