■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.6
- 1 :非通知さん:04/11/27 16:22:38 ID:+4xSGv1w
- まずはビデオを見れ。
http://www.nokia.com/nokia/0,8764,58949,00.html
過去ログ
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095901334/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098105892/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100526354/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100963959/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101300148/
- 2 :非通知さん:04/11/27 16:23:36 ID:+4xSGv1w
- 関連記事、リンク等
Vodafone 3G公式サイト
ttp://www.vodafone.jp/3G/index.html
プレスリリース
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040922/V702NK.html
3G Vodafone Lineup より
ttp://www.vodafone.jp/3g/702nk.html
Nokia公式サイト
ttp://www.nokia.com/nokia/0,,58708,00.html
ITmediaモバイル:手のひらサイズの130万画素3G端末「Nokia 6630」〜日本投入予定も
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/14/news011.html
ITmediaモバイル:Symbian+Series 60で携帯アプリに新時代?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/26/news041.html
ITmediaモバイル:PC連携が充実のNokia端末「702NK」
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news046.html
ITmediaモバイル:スペックで比較する、ボーダフォンの冬モデル
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/28/news094.html
パソコンと連携可能なストレート型ノキア製端末「Vodafone 702NK」
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20678.html
Nokia 6630の各種写真(海外)
ttp://www.mobilmania.cz/Mobilnitelefony/Ar.asp?ARI=108533&CHID=8&EXPS=&EXPA=
- 3 :非通知さん:04/11/27 16:24:35 ID:+4xSGv1w
- 関連スレ
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.75
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100704611/
Vodafone Global Standard [VGS] 21th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095618965/
Vodafone 902SH by SHARP vol.9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101040537/
V802SH vodafone V8 Series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087622618/
Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099171773/
V801N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092041852/
Vodafone【702MO】モトローラ【702sMO】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095996210/
Vodafone パケット定額制「パケットフリー」Vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100756256/
Vodafone質問スレッドPart64
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100479780/
【7600】NOKIA 総合スレッド11【値下げ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093169712/
■■Bluetooth part7■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1093757003/
- 4 :sage:04/11/27 16:25:22 ID:dJCbsCiQ
- 4様!げとーーー
- 5 :非通知さん:04/11/27 16:25:33 ID:4RNgNx9H
- >>1 乙
- 6 :非通知さん:04/11/27 16:25:35 ID:+4xSGv1w
- 関連製品等
Bluetoothのキーボード
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/30/news055.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/10/17.html
ttp://www.expansys.jp/product.asp?code=113674
Bluetoothのステレオヘッドフォン
ttp://www.cfcompany.co.jp/product/Air2U/Bluetooth_Wireless_Audio6.html
ttp://www.expansys.jp/product.asp?code=114076
ttp://www.sonorix.com/%7Etven/eng/product/product_bap.php
(Nokia 6630用)ケース
ttp://www.mobilefun.co.uk/product/4640.htm
ttp://www.mobilefun.co.uk/product/4641.htm
ttp://www.mobilefun.co.uk/product/2348.htm
- 7 :支援よろ:04/11/27 16:26:36 ID:+4xSGv1w
- Symbian関連
Symbianアプリ総本山 handango
ttp://www.handango.com/
本家Symbian
ttp://www.symbian.com/phones/nokia_6630.html
Series 60 プログラマー向け フォーラムノキア
ttp://www.forum.nokia.com/main/1,6566,010_40,00.html
All about Symbian
ttp://www.allaboutsymbian.com/forum/forumdisplay.php?f=3
SERIES60プラットフォームについて
ttp://www.nokia.co.jp/forum/developer/tech_doc/series60_pb/index01.html
- 8 :支援よろ:04/11/27 16:27:34 ID:+4xSGv1w
- Series60アプリなど
MP3勝手アプリ(著作権管理なし)
ttp://www.m-internet.com/products/mp3gons60OS70/main.asp
DIVX,,Xvid Player SmartMovie (Series60)
ttp://lonelycatgames.com/mobile/smartmovie/smartmovie.html
PC制御
ttp://bemused.sourceforge.net/
(同Mac用)Salling Clicker
ttp://homepage.mac.com/jonassalling/Shareware/Clicker/
RPN Scientific Calculator
ttp://my-symbian.com/7650/applications/applications.php?faq=16&fldAuto=333
ProfiMail
ttp://www.lonelycatgames.com/mobile/profimail/profimail.html
リアルプレーヤー
ttp://www.realnetworks.com/industries/mobile/operators/products/player/index.html
画像編集アプリ等
Digia ImagePlus by Digia Inc
ttp://www.digia.com/digia/devhome.nsf/pages/ImagePlus
Photo Editor for Series60
ttp://www.bitween.com/v2/eng2/photoeng.htm
Resco Photo Viewer for Series 60
ttp://www.resco-net.com/symbian/viewer.asp
- 9 :非通知さん:04/11/27 16:28:32 ID:2Qxju2mW
- >>1乙。昨日VSでルージュ色を予約してきた。マターリ待ちます。
- 10 :支援よろ:04/11/27 16:28:34 ID:+4xSGv1w
- 各種ゲームエミュレーター
FC Emu for Series60
Symbnes
ttp://www.symbiandiaries.com/archives/symbnes/001697.html
YewNes
ttp://www.yewsoft.com/product.php?type=screens&productid=1
GB Emu for Series60
Goboy
ttp://www.wildpalm.co.uk/GoBoy7650.html
GoboyPlus
ttp://www.wildpalm.co.uk/GoBoyPlus.html
N-Gage Games install for Series60
BLZ Installer
ttp://www.theunlocker.co.uk/tutorials/phone_tutorials/how_to_install_remove_ngage_games_on_6600.php
FExplorer
ttp://users.skynet.be/domi/fexplorer.htm
- 11 :非通知さん:04/11/27 16:29:07 ID:e9E6fut/
- 702NKスペック
702NK確定スペック
~~~~~~~
基本スペック
□外形寸法:110×60×20.6mm
□重量:127g
△カラー:アルミニウムシルバー/ボルドールージュ
□連続通話:190分(W-CDMA)
□連続待受:260時間(W-CDMA)
□ディスプレイ:2.1インチ(208×176ピクセル) TFT 65K色
□外部メモリ:RS-MMC(現状入手可能なメディアで最大512MB?)
□外部接続インタフェイス:USB,Bluetooth
○アプリケーション:VFX
カメラ関連スペック
□センサー:CMOS 130万画素
オリジナル機能
□SMTP/POP3/IMAP4対応メーラー
□Nokia PC Suiteによるスケジューラ連携
基本セット
□702NK本体
×32MB RS-MMC
拡張オプション
□ビデオコール用カメラ&スタンド
-----------------------
□:6630と同等
○:6630と比べて改善点
×:6630と比べて改悪点
△:6630と違う点(改善とも改悪とも言えない)
- 12 :初代スレ>>505->>509氏によるスペックのまとめ :04/11/27 16:29:18 ID:+4xSGv1w
- 702NKスペック
702NK確定スペック
~~~~~~~
基本スペック
□外形寸法:110×60×20.6mm
□重量:127g
△カラー:アルミニウムシルバー/ボルドールージュ
□連続通話:190分(W-CDMA)
□連続待受:260時間(W-CDMA)
□ディスプレイ:2.1インチ(208×176ピクセル) TFT 65K色
□外部メモリ:RS-MMC(現状入手可能なメディアで最大512MB?)
□外部接続インタフェイス:USB,Bluetooth
○アプリケーション:VFX
カメラ関連スペック
□センサー:CMOS 130万画素
オリジナル機能
□SMTP/POP3/IMAP4対応メーラー
□Nokia PC Suiteによるスケジューラ連携
基本セット
□702NK本体
×32MB RS-MMC
拡張オプション
□ビデオコール用カメラ&スタンド
-----------------------
□:6630と同等
○:6630と比べて改善点
×:6630と比べて改悪点
△:6630と違う点(改善とも改悪とも言えない)
- 13 :NOKIA6630:基本スペック :04/11/27 16:30:06 ID:+4xSGv1w
- NOKIA6630情報まとめ01
~~~~~~~~~~~~
基本スペック
・外形寸法:110×60×20.6mm
・重量:127g
・カラー:Aluminium Grey/Light Green
・連続通話:190分(W-CDMA)
・連続待受:260時間(W-CDMA)
・通信速度:下り384kbps/上り128kbps(W-CDMA)
・ディスプレイ:2.1インチ(208×176ピクセル) TFT 65K色
・内蔵メモリ:10MB
・外部メモリ:RS-MMC(現状入手可能なメディアで最大512MB?)
・外部接続インタフェイス:USB 2.0,Bluetooth
・対応画像フォーマット:JPEG,GIF87a/89a,EXIF,WBMP,BMP,MBM,PNG
・アプリケーション:Java MIDP 2.0, CLDC 1.1 applications 3D API
- 14 :NOKIA6630:カメラスペック :04/11/27 16:30:51 ID:+4xSGv1w
- NOKIA6630情報まとめ02
~~~~~~~~~~~~
カメラ関連スペック
・センサー:CMOS 130万画素
・F値:f/3.2
・焦点距離:4.5mm(35〜37mm相当)
・撮影領域:40cm〜∞
・露出:自動/マニュアル
・ホワイトバランス:自動
・静止画保存解像度:640×480,1280×960(pixel)
・静止画保存フォーマット:EXIF(JPEG) / *.jpg
・ズーム:6倍デジタルズーム
・撮影モード:ナイトモード/シーケンスモード(※1)/セルフタイマー
・動画保存解像度:176×144,126×96(pixel)
・動画フレームレート:15fps
・動画保存フォーマット:3GPP / *.3gp
・動画撮影可能時間:最大1時間
※1 シーケンスモード
2秒間で6枚の写真を撮影する連射モード
- 15 :NOKIA6630:オリジナル機能:04/11/27 16:31:36 ID:+4xSGv1w
- NOKIA6630情報まとめ03
~~~~~~~~~~~~
オリジナル機能
・インターネットブラウザ
XHTML,HTML4.01,JavaScript1.5対応
フォームからのアップロードも可能
Small screen rendering機能
・SMTP/POP3/IMAP4対応メーラー
・ドキュメントビュアー(Microsoft Word/Excel/PowerPoint)
・RealPlayer
対応フォーマット:MPEG4ビデオ(video H.263,audio AMR),RealMedia,MP3,AAC
・MP3プレイヤー
・Nokia PC Suite(※2)によるスケジューラ連携
・カスタマイズ機能
ソフトウェア、待受、アイコン、アニメーション、ロゴ
着信音、GUIテーマ
※2 Nokia PC Suite
電話機とPCを接続するソフトウェア(対応OS:Windows 2000/XP)
以下の機能を提供する
・電話機の設定
・本機または互換性のあるスマートフォンのデータバックアップ及び同期
・Microsoft/Lotusアプリケーションからのカレンダー/タスク同期
・動画、静止画、オーディオファイルのコピー及びバックアップ
・対応したアプリケーションの電話機へのインストール
- 16 :NOKIA6630:基本セット/拡張オプション :04/11/27 16:32:23 ID:+4xSGv1w
- NOKIA6630情報まとめ04
~~~~~~~~~~~~
基本セット
・Nokia 6630本体
・64MB RS-MMC
・RS-MMC→MMC変換アダプタ
・ステレオ ヘッドセット HDS-3
・標準バッテリ BL-5C
・充電器 ACP-12
・USBデータケーブル DKU-2
・ソフトウェア/ガイドCD-ROM
拡張オプション
・Nokia PD-2 Camera Flash /外付けモバイルライト
http://www.nokia.com/nokia/0,,58974,00.html
動画撮影と静止画撮影で光り方が変わる模様。
静止画→キセノンフラッシュ、動画撮影→LED
・Nokia Video Call Stand PT-8 /ビデオコール用カメラ&スタンド
http://www.nokia.com/nokia/0,,58860,00.html
・Nokia Wireless Keyboard SU-8W /Bluetoothワイヤレスキーボード
http://www.nokia.com/nokia/0,,58982,00.html
・Xpress-on /着せ替えカバー
http://www.nokia.com/nokia/0,,58946,00.html
(カバー付け替えやMMC取り出しアニメーションが見れます)
・Bluetooth接続ヘッドセット
HS-11W http://www.nokia.com/nokia/0,,63777,00.html
HDW-3 http://www.nokia.com/nokia/0,,58874,00.html
HS-4W http://www.nokia.com/nokia/0,,47867,00.html
・Bluetooth GPSモジュール
LD-1W http://www.nokia.com/nokia/0,,63967,00.html
- 17 :価格情報:04/11/27 16:35:32 ID:bcE+1V0X
- Vodafone オンラインショップ先行予約
ttp://www.vodafone.jp/v3g_yoyaku/?cc_1101=
アルミニウムグレイのみ
※弊社準備が整いしだいお届けいたします。
お届け日については別途ご案内させて頂きます。
新規 14,800円(税込み15,540円、事務手数料別)
機種変・買い増し価格(東日本価格?)
702NK
2年以上
Vアフターサービス会員価格:13,650円
1年6ヶ月以上 2年未満
Vアフターサービス会員価格:15,750円
1年以上 1年6ヶ月未満
Vアフターサービス会員価格:17,850円
1年未満
Vアフターサービス会員価格:25,200円
全て税込み、ここからポイント値引き可能。
>>1乙
- 18 :非通知さん:04/11/27 16:37:24 ID:bX2H1f0x
- まとめサイト
http://blog2.fc2.com/tkhs/?cat=2
http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?vodafone%2f702NK
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php
- 19 :非通知さん:04/11/27 16:37:34 ID:+4xSGv1w
- 連続投稿ひっかかりました。続き・改訂誰かお願いします。
- 20 :Wikiの人:04/11/27 16:37:53 ID:PN+rRUAG
- 関連記事補足
ノキアのバサラ氏、日本でのスマートフォンの取り組みを語る
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21571.html
ITmediaモバイル:ボーダフォン、オンラインショップで「702NK」の予約受付開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/26/news044.html
- 21 :vol.2スレの中の人の情報1:04/11/27 16:38:42 ID:PN+rRUAG
- ・価格:8000円〜
・Eメールクライアント搭載
・交換カバーあり
・12月上旬発売予定(VDFXではずれ込むとの情報)
・SymbianOS搭載Series60アプリ可
・リアルワンプレーヤー搭載
・SSL対応フルブラウザ搭載
・USB接続でのPC-LINK可
・カメラのシャッター音オフはNG
・メニュー画面は複数内蔵、ダウンロード可
・ソニエリとモトは26日発売か
- 22 :vol.2スレの中の人の情報2:04/11/27 16:40:38 ID:PN+rRUAG
- =====================================================================================
基本仕様 対応規格 W-CDMA GSM900/1800/1900
利用可能な地域 日本、北・中・南米、アジア(韓国除く)、ヨーロッパ、中東、アフリカ
外形寸法(幅x高さx厚さ) 約60x110x21mm
重量(電池パック含む) 約127g
連続通話時間 最大約360分(GSM)、最大約190分(W-CDMA)
連続待受時間 最大約260時間(GSM/WCDMA)
ディスプレイ ディスプレイサイズ 2.1インチ(208x176dot)
液晶表示方式と表示色数 TFT(65,536色)
カメラ機能
静止画撮影 有効画素数/撮影素子 130万画素/CMOS
最大保存容量/枚数 最大10MB/共有
パソコン対応サイズの撮影 1280x960およびVGA
ズーム(デジタルズーム) 最大6倍(連続)
連続撮影 2秒間に6枚
その他 MMSに添付時に圧縮可能
動画撮影 最大保存容量 最大10MB/共有
動画最大録画時間 メモリ残量による
共有メモリの容量 10MB
- 23 :vol.2スレの中の人の情報3:04/11/27 16:41:31 ID:PN+rRUAG
- 発信・着信機能 リダイヤル/着信履歴/不在着信 20件/20件/20件
メモリダイヤル機能 メモリダイヤル登録可能件数 200件
1件あたりの登録可能件数 電話9件/メールアドレス3件
ボーダフォンライブ! メール機能 SMS/MMS(300KBまで対応)
メール SMS 200件/MMS 50件
受信保存件数/送信保存件数 SMS 50件/MMS 50件
対応添付保存ファイル形式 MPEG4
Vアプリ 1MBまで対応(一部のコンテンツのみ対応)
ウェブ 2MBまで対応
その他の機能 Bluetooth無線技術
TVコール(別途TVカメラ付スタンドの購入が必要です)
オフィスドキュメントビューワー(Word/Excel/PowerPoint)
同梱品(予定) RS-MMSメモリーカード(32MB同梱)
MMCアダプタ
イヤホンマイク(ステレオ)
電池パック
急速充電器
USB接続ケーブル
CD-ROM(PC Suite)
取扱説明書、クイックガイド、サービスガイド
- 24 :非通知さん:04/11/27 16:41:40 ID:FrlFRNrH
- 乙。早く出てくれ702nk
- 25 :vol.2スレの中の人の情報4:04/11/27 16:42:27 ID:PN+rRUAG
- その他(欄外に記入されていたもの)
ダイヤル操作禁止、予測変換、スケジュール、簡易電卓、
通話時間表示、累積通話時間表示、
下り最大384Kbpsデータ通信対応(ベストエフォート方式)、
バイリンガル機能<Bilingal>(日/英)
=====================================================================================
個人的に気になったのが、
・ミュージックプレーヤー搭載とは書いていないのに、
イヤホンマイクが付属される予定ということ
(モトローラ端末にもイヤホンマイク付属との記述が)
・勝手アプリについての記載は一切見られなかった
ただし、インターフェースのスキンは変更可能という記述があった
(勝手アプリ実行はNGで、スキンデータはOKということか?)
- 26 :非通知さん:04/11/27 16:42:52 ID:yAQ8Rbkz
- >>1-23乙
ってもう6スレ目か・・・・
- 27 :vol.3スレの中の人の情報まとめ:04/11/27 16:43:09 ID:PN+rRUAG
- vodafone 702NK
新規価格:1〜1.5万円
発売日:11/26(関東),12/3(関西) 関東は25日との話もあり
▼主な機能
◇300KBまで対応(メール機能,web機能)
◇勝手アプリは可能(Series60)
◇初期搭載フルブラウザは定額対象(HTML4.0,SSL対応)
◇ミュージックプレイヤー搭載(RealPlayer)
◇Eメールクライアント搭載(SMTP/POP3/IMAP4対応メーラー)
◇ドキュメントビュアー(Word/Excel/PowerPoint)
◇Nokia PC Suite
◇CMOS 130万画素カメラ
◇外部接続インタフェイス(USB,Bluetooth)
◇Vアプリ 1MB(一部のコンテンツのみ対応)
◇メニュー画面は複数内蔵、ダウンロード可能
※VDFX.NET(ttp://vdfx.net/)にV702NKの暫定版カタログがUPされています
- 28 :非通知さん:04/11/27 16:43:52 ID:bX2H1f0x
- テンプレなげーよ
- 29 :非通知さん:04/11/27 16:45:30 ID:9jtegp33
- MSX Emulatior
ttp://my-symbian.com/7650/applications/applications.php?faq=7&fldAuto=999
ttp://personal.inet.fi/private/riihimaki/s60/
MegaDrive/Genesis emulator
ttp://www.zpmode.org/picodrive/
- 30 :非通知さん:04/11/27 16:46:24 ID:Yxya9VNZ
- いや、苦労を葱らおう。
乙!
- 31 :非通知さん:04/11/27 16:48:25 ID:OTW54sB6
- 乙!
このスレ作るのホントたいへんだよねw
乙!
- 32 :非通知さん:04/11/27 16:49:21 ID:CRXpOJNs
- 天プレはまとめ見ろ
でいいじゃん。
- 33 :非通知さん:04/11/27 16:49:59 ID:RoQII+c6
- 審美庵
http://symbian.txt-nifty.com/news/
- 34 :非通知さん:04/11/27 16:50:05 ID:Aa34j8w0
- 乙!
- 35 :非通知さん:04/11/27 16:50:49 ID:yAQ8Rbkz
- >>32
そだね、既出質問にもまとめサイトリンク貼るだけで対応すりゃいい。
無駄にスレ進んでるけど大した情報増えてないし。
- 36 :非通知さん:04/11/27 16:51:54 ID:TSdC5qdv
- 誰かテンプレのサイト作れよ
そういう奴ボーダオタにはいないのか?
あうヲタならすぐ作るぞ
そういうところから差がでてくるんだよ
- 37 :非通知さん:04/11/27 16:53:15 ID:+4xSGv1w
- テンプレ貼りお疲れ様でした。
そだね、次スレからはまとめサイトで良いと思う。
- 38 :非通知さん:04/11/27 16:54:02 ID:Dg3jMT5p
- まとめサイトなかったっけ?
- 39 :非通知さん:04/11/27 16:55:13 ID:yAQ8Rbkz
- >>36
あるし。
内容も確認しないで煽るとみっともないな。
- 40 :Wikiの人:04/11/27 16:56:07 ID:PN+rRUAG
- Vodafone 702NK/Nokia 6630まとめ
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php
テンプレはできるだけここに吸収させます。
- 41 :非通知さん:04/11/27 16:56:08 ID:ORz8Tfs6
- 液晶解像度がQVGAじゃないってデメリットだと思ってたけど、
気がついたら自分のFOMA・P2102Vとほぼ同じだった。
あんまり気にならないかも〜。早く欲しい〜。
- 42 :非通知さん:04/11/27 16:57:35 ID:bUyYJNLS
- すれ立て乙
>>33 のモトローラのA1000カコイイ
- 43 :非通知さん:04/11/27 16:58:14 ID:SjWziT5G
- ちょっと個人的には盛り下がってきてしまった…
どおしよう
- 44 :非通知さん:04/11/27 16:59:58 ID:XueMvsE7
- 同意
- 45 :非通知さん:04/11/27 17:00:07 ID:S5pWVL4J
- >>40
ProfiMailは今のバージョンでは日本語対応していないので保留にしたほうがいいですよ
- 46 :非通知さん:04/11/27 17:03:20 ID:IWttycFz
- 702NKに移すためにPalmのデータの整理をしたら使いやすくなってしまって、902SHでも
いいんじゃなかろうかと思い始めた…
モトのA1000ぐらいスマートフォンってのが出てくれればいいんだが。
- 47 :非通知さん:04/11/27 17:06:12 ID:oONTogMj
- モトのA1000はビジネスフォーマで来年デビュー予定
- 48 :非通知さん:04/11/27 17:08:45 ID:IWttycFz
- FOMAでは実力発揮できないだろ〜な、
- 49 :Wikiの人:04/11/27 17:10:28 ID:PN+rRUAG
- >>45
とりあえず公式に日本語対応したソフトが少ない現状では英語版のアプリがリストにあがるのは問題ないと思います。
ちなみにOS自体はUnicodeに対応しているので英語版のソフトでも日本語が通る可能性はないともいえません。
- 50 :非通知さん:04/11/27 17:13:26 ID:+Adqb6Da
- シャンデリアを食べる おいしいよ!
- 51 :非通知さん:04/11/27 17:14:17 ID:AfjrVguq
- これが日本語でも動くといいな
Quickoffice Premier
ttp://65.165.15.174/series60/screenshots.html
- 52 :非通知さん:04/11/27 17:14:25 ID:+Adqb6Da
- 冷蔵庫を食べる おいしいよ!
- 53 :非通知さん:04/11/27 17:16:45 ID:sgHtcnHH
- >>49
いやもう今のバージョンは確実に動きません。
ここに書き込みがありました。
ttp://www.saver.ne.jp/~planet/cgi-bin/symbian/yybbs/yybbs.cgi
- 54 :非通知さん:04/11/27 17:17:49 ID:yRDggnc2
- >>1 乙です!
>>48 同意。なので私は voda のりかえます。
>>49 一般的にはその通りだと思うけど,45の言ってるのは content-type や,
subject の Bエンコードの話。muaに関しては日本語は通らないと思う。
- 55 :非通知さん:04/11/27 17:21:27 ID:PN+rRUAG
- >>54
そうですね。それに関連してWebブラウザのエンコード周りも気になります。
- 56 :非通知さん:04/11/27 17:31:15 ID:KY+Ox2wU
- palmで使っているけどSeries60版もあるようだ
結構お勧め
英文版ブンコビューアみたいなものです
Mobipocket Reader for Series60
ttp://www.mobipocket.com/en/DownloadSoft/DownLoadReaderStep1.asp
Oxford English+Thesaurus Dictionary
ttp://www.mobipocket.com/en/eBooks/edict.asp
- 57 :非通知さん:04/11/27 17:41:00 ID:Q0ujHhK2
- 1000 :非通知さん :04/11/27 15:14:01 ID:lFOp7czu
軒神ゲト!
↑
ID:lFOp7czuは
今後第二代軒神様としてみなより崇められまつ
vol.6終了までコテハンは軒神でよろしくでつ
くれぐれも失踪しない様に・・・。
\\ //
∩_
[|__] )、
( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
| ̄|つ ̄| |つ♀`
| ノ | |_ノ. 人
|ー――|
/___|
(__)_)
- 58 :非通知さん:04/11/27 18:09:39 ID:NzF4E9Zq
- 軒神とか軒ぽんとかは他のスレでやってくれ
- 59 :非通知さん:04/11/27 18:27:42 ID:riGY9zq4
- そういえば携帯アプリ板にseries60スレを立てると言っていた
椰子はどこに行ったんだろう。期待してたんだが。
- 60 :非通知さん:04/11/27 18:43:31 ID:8GTWDgvx
- >>51
UIQ版は動くので、多分大丈夫だよ。(日本語表示可。)
あれ?でもドキュメントビューアって標準で搭載されているんじゃなかったけ?
Nokia版のみ?
- 61 :非通知さん:04/11/27 18:46:06 ID:Q0ujHhK2
- >>58 妄想より楽しいから許せ(祭りは近い)
妄想・想像・推理・とか書くなよ混乱を錯乱を読んで荒れるからな
発売日まで我慢汁↓
- 62 :非通知さん:04/11/27 18:47:03 ID:dYkw35au
- >>60
見るだけと編集が出来るとの違いがある。
- 63 :非通知さん:04/11/27 18:49:05 ID:NzF4E9Zq
- 軒ぽんとか軒神にこだわってる奴は一人だろ?
流行らせようとして失敗してるのな(笑)
- 64 :非通知さん:04/11/27 18:50:34 ID:B/fH5sE/
- 超絶なるPC連携に期待が高まりますねぇ
- 65 :非通知さん:04/11/27 18:53:11 ID:XCb4tYpD
- >>63
過剰反応ももう止めな
いいたい事をいい終わったのならスルー汁
- 66 :非通知さん:04/11/27 18:54:33 ID:NF+D6+Aw
- 今日、秋葉原でモックを見てきました。
いんちき臭い外見とやるなっ!という機能に
購買意欲が沸いてしまいました・・・。
機種変は少し高そう
- 67 :sage:04/11/27 18:54:55 ID:cLmRXPU6
- 早く発売日が知りたい。
- 68 :非通知さん:04/11/27 19:00:48 ID:yAQ8Rbkz
- >>64
ほんとにそうだな。
BluetoothアダプタってMSのBTマウスの奴でいけるんだろうか。。
うちのPCにBluetoothなんかないからアダプタも買わなきゃならん。
ヘッドホンもBTにしたいなぁ
- 69 :非通知さん:04/11/27 19:01:11 ID:qnUlP6gD
- 702NK買おうと思ったんだけど
オンラインショップの基本コースの選択欄に
グローバルコールプラン(年契)が無いよ
このコースでは新規契約出来ないのかな?
- 70 :非通知さん:04/11/27 19:21:32 ID:2q09g/ZD
- >>60
標準搭載のはワードとかエクセルのドキュメントビューワ。
ebook用のリーダはそれとは比べ物にならないくらい使いやすい(はず。
- 71 :非通知さん:04/11/27 19:25:08 ID:19aDAkna
- ドキュメントビュアーって初めから搭載されてるの?
前、無償でダウンロード提供されるっていう話を聞いたんだが
- 72 :非通知さん:04/11/27 19:41:39 ID:XueMvsE7
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>軒神
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 73 :非通知さん:04/11/27 19:43:37 ID:2q09g/ZD
- >>71
それは知らないが、そんなところでパケ稼ぎか>voda
- 74 :非通知さん:04/11/27 19:43:50 ID:JQMKZZNf
- >>71
出来るよ
次からテンプレ読んでね
- 75 :Wikiの人:04/11/27 19:44:45 ID:CU9m+a/h
- 6630モック触ったけどキーはゴムだね。実機と全然違う
- 76 :非通知さん:04/11/27 20:00:26 ID:19aDAkna
- >>74
出来るのは前から知ってるよ
だが、その機能が初めから搭載されてるのか聞いてるんだよ
君こそちゃんと調べてから言ってね
>説明会において、「Nokia 6630」のプレゼンテーションを行なった
>同社 マーケティング部ディレクターの鈴木 雅宣氏は、同端末向けに
>WordやExcelのデータを端末上で閲覧できる「ドキュメントビューワー」
>を無償提供する方針や
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21028.html
- 77 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/27 20:01:24 ID:rdNVPcZL
- >>72
warata
- 78 :非通知さん:04/11/27 20:01:35 ID:QCByvNAD
- モック触ってきたよー。
やっぱりキーが小さめで押しにくかったかな。特に端と下のほう。
ソニエリとモトローラの折りたたみもあった。
ソニエリは開けると意外にいい感じだったよ。
モトローラは酷いね。
- 79 :非通知さん:04/11/27 20:06:19 ID:tR2Pbvfy
- キーも取り外せるらしいけど
オプションでtreoみたいなQWERTY配列のミニキーボードが出たら
俺にとっては超神機なんだけどな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/10/19/nokia10l.jpg
- 80 :非通知さん:04/11/27 20:12:33 ID:8GTWDgvx
- >>62 QuickOfficeは確かに編集できるけど、過剰な期待はしない方が良いと思う。
独自形式に一旦変換するし、特にSheetに関して言えば表示の再現性は低いよ。
表示の再現性は、pixcelbrowserベースのドキュメントビューアの方が高いんじゃないかな。
>>70 ebook用のリーダはそれとは比べ物にならないくらい使いやすい(はず。
これは、日本語とおらないじゃないかな?英語文献とか読むなら別だけど。
話題もオフイス系ドキュメントビューアの話だと思うけどね。
- 81 :非通知さん:04/11/27 20:20:08 ID:j1nxrLXX
- >>79
それはイイな。
- 82 :非通知さん:04/11/27 20:20:52 ID:JldlAEgy
- >>80
あの液晶サイズじゃ表示の再現性なんて全く期待してないけど
簡単な誤字、脱字に気が付いた時にその場で修正できるのは大きいよ。
- 83 :非通知さん:04/11/27 21:02:47 ID:w0dZ03J0
- いつ発売するんだよ〜あ〜イライラしてきた
- 84 :非通知さん:04/11/27 21:09:33 ID:XCb4tYpD
- 来週
子供じゃあるまいしガマン汁
- 85 :非通知さん:04/11/27 21:39:05 ID:KlvTbcjh
- もう本気汁が出っ放しです。
- 86 :非通知さん:04/11/27 21:48:58 ID:aM84kSBd
- レビューも見飽きました。
そこで暇つぶしに質問なんですが、
702NK(NOKIA6630)好きなみなさんは、
他の携帯電話なら何に好意を抱いてますか?
- 87 :非通知さん:04/11/27 21:51:38 ID:JQMKZZNf
- >>86
Pioneerの全画面携帯
- 88 :非通知さん:04/11/27 21:54:12 ID:kUE35aUz
- 今日VS行ったら総合カタログの12月号があって、そこに
702NK載ってるんだけど既出?
メモリダイヤル登録可能件数は最大4000件らしい。
- 89 :非通知さん:04/11/27 21:56:24 ID:aHVYKiQt
- >>88
??200件まででは無いのか??
- 90 :非通知さん:04/11/27 21:59:11 ID:3rAF3XLX
- >>89
実機触ったという人の情報で200件以上ということだったと思う。
- 91 :非通知さん:04/11/27 22:06:38 ID:kUE35aUz
- メモリダイアル登録可能件数(名前、電話番号、メールアドレスなどを
登録できるメモリダイアルの件数):最大4000件。
1件あたりの登録可能件数(メモリダイヤル1件につき登録できる電話
番号の件数/メールアドレスの件数):共有メモリ(10MB)の範囲内で
何件でも登録可能。……とのこと。
オリジナル機能として「UIスキン変更機能」「音声認識機能」
「QuickWord搭載」「ビデオ自動編集機能」「フルサイズ再生」
とあります。どういう機能? わかる人解説お願い。
- 92 :非通知さん:04/11/27 22:10:55 ID:3rAF3XLX
- >>91
UIスキン変更機能はメニューのデザイン変更
QuickWordって、、メモ帳みたいなもんか?
ビデオ自動編集機能、、添付するサイズに自動で動画サイズや画質を変更してくれるとか・・
フルサイズ再生は端末を横に持って画面一杯で動画・静止画を見れるってことじゃない?
推測ですが
- 93 :非通知さん:04/11/27 22:14:12 ID:yRDggnc2
- >「UIスキン変更機能」
これはseries60のthemeのことだろうな。
>「QuickWord搭載」
すごい。ということは,wordに関してはただのviewerじゃなくて編集も
できそうだね。堂々と書いてあるってことは,日本語にも対応してるん
だろう。Palm版は,Palm上で編集→syncすると,一部化けたりしてたけど
期待できるね。
- 94 :非通知さん:04/11/27 22:16:38 ID:JQMKZZNf
- 音声認識能も便利なんだよな
スキーとかしてる時は特に
- 95 :非通知さん:04/11/27 22:26:02 ID:kUE35aUz
- 解説どうも。>>92
カメラ機能については以下のように書いてありました。
・基本性能(抜粋)
バーコード認識:対応せず
ライト:なし
・静止画
最大保存容量:最大10MB・共有
パソコン対応サイズの撮影:SXGA, VGA
ズーム(デジタルズーム):最大6倍
連続撮影(1回のシャッターで連続撮影できる枚数):6枚
フレームつき撮影:対応せず
シーン別撮影:夜景
シャッター音種類:1種類
画像一覧表示:対応
回転:対応
フレーム付加/文字貼付/マーカースタンプ貼付:対応せず
その他:セルフタイマー、スライドショー
・動画撮影
最大保存量:最大10MB・共有
ムービー写メール対応動画録画時間:mpeg4・35秒
動画最大録画時間:約9分
その他:テンプレート設定後の撮影(フェード、スローモーション、
スクリーンショット等)、トリミングなどの編集
- 96 :非通知さん:04/11/27 22:28:22 ID:JQMKZZNf
- NOKIA 6330のサイトには
movie shooting up to 1 hour
のような意味のことが書かれていたのに…9分?
標準のメモリ容量だと9分って事なのかな?
- 97 :非通知さん:04/11/27 22:33:55 ID:OTW54sB6
- >>86
Treo650
>>91
UIスキン変更機能は
Series 60 Theme Studio (for Symbian OS) v1.2
でtheme作って.sisに変換して端末にインストールするやつだと思うん
だけど、今日こいつで途中まで作ってみました。で、このtheme作成
ツールがJAVAベースでやたら重い。
1.2Ghz モバPenIIIでやってるとまるで486/66mhzでWindowsNT動かしてる
ような錯覚に陥るorz
>>94
音声認識いいよね。町中で彼女の名前とか呼んで電話かけるのは
恥ずかしいけど。
- 98 :非通知さん:04/11/27 22:34:25 ID:riGY9zq4
- >>88
スキャンして、うpしてほすぃ...
- 99 :非通知さん:04/11/27 22:42:53 ID:y+0ilPF4
- >>97
Series 60 Theme Studioインストールしたいんだけど、
.exeクリックしても解凍しています…と表示されてその後が出てこないよ
そっちはスムーズにインストールできた?
- 100 :非通知さん:04/11/27 22:43:51 ID:oNi7qss2
- >>94
yo.be.baねぇ…
正直、微妙だった。
- 101 :非通知さん:04/11/27 22:44:14 ID:kUE35aUz
- >>96
>標準のメモリ容量だと9分って事なのかな?
「本体に保存可能な動画の最大録画時間または最大容量
(ムービー写メール不可)」と書いてあります。
>>98
スキャナ持ってないんですよ。
・メール機能(抜粋)
受信保存件数/送信保存件数:最大10MB・共有/最大10MB・共有
入力システム:予測機能
・発信着信機能(抜粋)
リダイヤル/着信履歴:20件/20件
着信音パターン:49種類
あと原寸大画面が載っているんだけど、一画面に表示可能な
全角文字数(受信メール)は70文字。
多機種に比べてちょっと少ない。
メールクライアントについてはほとんど触れられていないの
ですが、欄外に小さい文字で以下のように書いてあります。
●702NKの「E-mailクライアント」(取扱説明書等には「メール
ボックス」または「E-mail」と記載)は、パケットフリーの
定額制の対象外となります。また「E-mailクライアント」を
利用いただくには、インターネットサービスプロバイダ等で
メールボックスの契約が必要です。
- 102 :非通知さん:04/11/27 22:48:40 ID:JQMKZZNf
- >>100
そう?
漏れはJ-P01とDP-154の音声認識機能しか使ったこと無いけど、
DP-154はボタン位置も考えれてるし(つかNOKIA機種は全て耳に当てた状態でボタン押せるようになってるけど)
認識率も良くてお気に入りの機能だったよ
- 103 :非通知さん:04/11/27 22:57:24 ID:/nxriLav
- 昨日説明会逝った奴がいて、資料見せてもらってきた。
アクセスインターネットが定額対象外ってどういう意味なんでしょ?
- 104 :非通知さん:04/11/27 23:00:08 ID:kUE35aUz
- [付属品キット]
電池パック、急速充電器、USB Driver & PC Suite for Nokia 6630
USB接続ケーブル、ステレオイヤホンマイク、
Redume Size MMC 32MB(試供品)
Redume Size MMC 用アダプター(試供品)
カタログには他に802SE, 802N, 702MO, 702sMOが載ってました。
VSの店員に発売日を聞いたところどこかに電話をかけて確認して
いた。そのとき「全国同時発売ですよねえ」とか聞いてたけど、
どうなんだろう。結論は「発売日未定」だったけど。
ちなみに名古屋です。
個人的には、カタログ読んで702NKがさらに欲しくなった。
- 105 :非通知さん:04/11/27 23:01:26 ID:AaEFLjjJ
- 今日携帯ショップで発売日について聞いてきました。知り合いの店員情報です。
27日全品NOKIAに戻した。店頭発売は再来週と聞いています。だそうです。
参考までに。
- 106 :非通知さん:04/11/27 23:03:57 ID:B/fH5sE/
- ウィルスが心配かもとか
- 107 :非通知さん:04/11/27 23:15:43 ID:3rAF3XLX
- >>104
カメラで撮ってうpして下さい。
- 108 :非通知さん:04/11/27 23:23:00 ID:wJnvvJ6m
- 制限掛けたつもりが抜けがあったとかじゃない?
- 109 :非通知さん:04/11/27 23:34:16 ID:QCByvNAD
- 目覚ましタイマーや電卓などの便利機能は付いてるのでしょうか?
最近の携帯では付いていない方が珍しいくらいですが。
それと、カメラ音は一種類とのことですが、どんな音なのでしょうね。
- 110 :非通知さん:04/11/27 23:37:05 ID:JQMKZZNf
- >>109
そんな機能はなさそうだが
無かったらアプリインスコすればよし!
- 111 :非通知さん:04/11/27 23:37:18 ID:0cqTY/z2
- >>104
Reduced Size MMCじゃなかった?
- 112 :非通知さん:04/11/27 23:56:33 ID:ZSMHH/cf
- 妹のオナニー盗撮しました!みてやってください!伊藤美咲に激似です!.3gp
.sis
- 113 :非通知さん:04/11/28 00:00:06 ID:uGdYOv8e
- 『アクセスインターネットが定額外』…ということは、
他の3G機のように組み込みブラウザを使うときもパケフリは使えないの?
そうだとしたら料金が一番怖くて使えない機種になっちゃうんじゃぁ…
- 114 :非通知さん:04/11/28 00:00:17 ID:XbMr6FHj
- >>86,97
スレ違いの中ありがとうございました。
- 115 :非通知さん:04/11/28 00:01:16 ID:XbMr6FHj
- >>87
どもでした。
- 116 :非通知さん:04/11/28 00:12:04 ID:rlvbJEWD
- >>105
オレは、最短で来週末、17日あたりになる可能性が高いけど、地域限定で
10日というのもありうる、ただ、最悪NOKIAモデルと同時に来年という線も
ある、って聞いたよ。
- 117 :非通知さん:04/11/28 00:34:02 ID:aOtkfd5I
- あと、
ちょっと持ち歩きづらそうな形状
- 118 :非通知さん:04/11/28 00:42:56 ID:SCNcGoBc
- あの形見てると、電車とかでメール激しく打ってるときに
ツルっとか落としたりしないか心配だな
実際どうなんだろ、グリップ感は
- 119 :非通知さん:04/11/28 00:46:14 ID:sxmJX+5P
- >>113
どこまで本気で、どこまで釣りかしらんけどいい加減迷惑なんで消えてください。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/data/index.html
- 120 :非通知さん:04/11/28 00:58:47 ID:ybP0BZmp
- >>118
オレは電脳化してるんで取り出さなくても通信できるから平気だよ
- 121 :非通知さん:04/11/28 01:12:20 ID:sxmJX+5P
- >>118
モックさわれ。
とりあえず、グリップ感、フィット感は最高だ。
あれ落とすんなら、他の携帯は全部落ちる。
- 122 :非通知さん:04/11/28 01:16:33 ID:63JEvWOr
- >>118
そのための亀頭。キー操作に集中するときに、比重の重い亀頭部分が
手のひらにスッポリ包まれるので安定する。実物のグリップ感は
モックとほとんど同じだから自分で確かめれ。
- 123 :非通知さん:04/11/28 01:17:00 ID:SCNcGoBc
- >>121
そうか、それは楽しみだな
あと電車とかで裏から見ると
HAL9000の目みたいに感じ悪くないかな
- 124 :非通知さん:04/11/28 01:18:00 ID:NqecM/Lo
- い、インターネットは定額対象外?
(;´∀`)んなアホな。
- 125 :非通知さん:04/11/28 01:21:37 ID:XbMr6FHj
- インターネットってなんなんだ?おまいらのおかげで、
おいらにはさっぱりわからなくなったよ...
- 126 :非通知さん:04/11/28 01:30:10 ID:Gn9GWmZ9
- 俺のノキアにはベルトが付いてるんで落とさんのよ。
- 127 :非通知さん:04/11/28 01:37:37 ID:sxmJX+5P
- この程度の事で混乱してるんなら、NK止めとけば?
で、インターネットと、WEBブラウズを一緒くたにしない!
アクセスインターネットって言うのは、ボーダのサービス名。内容は、そのまんまインターネットにアクセスするだけ。
で、たぶん、混乱君達は、インターネットとWEBブラウズを混同しすぎ。
おそらく、702NKはV LIVE用の上限300KB?までのブラウザと、いわゆるフルブラウザがあると思われる。
で、フルブラウザ(V LIVE非対応)は、初期段階では入っていないのではと俺は予想する。
もしくは、普通にあるかも知れぬ。
で、V LIVE対応のブラウザは普通にパケフリ&ハピパケ対応。
フルブラの方は、アクセスインターネット(つまり、V LIVEではない)なので、ハピパケのみ対応。
と、予測されるが、実際はシラネ
- 128 :非通知さん:04/11/28 01:42:32 ID:oQf6rzJs
- メニューとかが日本語でかっこ悪いから英語にできるんかな?
こんな感じで。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/70421-21028-1-1.html
- 129 :非通知さん:04/11/28 01:44:38 ID:vdPPMERO
- 海外端末ノキア以外糞だな
- 130 :非通知さん:04/11/28 01:46:12 ID:RBMYzYCS
- >>129
SEも駄目?
- 131 :非通知さん:04/11/28 01:48:04 ID:LEqX0BmH
- とりあえず6630でも使えるらしい hard reset のやり方置いときますね。
きっとお世話になるはず...。
http://www.allaboutsymbian.com/forum/showthread.php?t=17507&page=1&pp=15
- 132 :非通知さん:04/11/28 01:52:08 ID:Bi6ekWaO
- 英語でもFONTデカイし、醜いと思いませんか?
NM206、J−NM01時代もNOKIA使いましたけど、1バイト文字圏
の仕様で日本語は辛い気がします。。今回は同なんでしょう。。
NOKIA端末の懸念(昔の経験から)
・バッテリーの餅
・日本語FEP馬鹿さ加減
・2バイト文字表示数
・受信感度
来週末、3日リリースと予測してますが、皆に幸がもたらされる事を願って
やみません。
- 133 :非通知さん:04/11/28 01:52:49 ID:LEqX0BmH
- >>128
バイリンガルモードあるんだから,いけるよね。vodaの
製品ページにも「日本語・英語表示」って書いてある。
- 134 :非通知さん:04/11/28 01:53:03 ID:vqtoRmTf
- たった300kb上限なのにWEBブラウズときた
「300kbで十分なんだよ!」って言い出しそうだが
十分なのにフルブラウザがそれと別に存在する不思議
豚は大変だな
- 135 :非通知さん:04/11/28 01:59:55 ID:jYAgupwi
- キーの表面のかな表示もみっともないので、
英語版をどこかから入手して交換したいな。
- 136 :非通知さん:04/11/28 02:19:04 ID:sxmJX+5P
- >>134
????????????????
- 137 :非通知さん:04/11/28 03:06:29 ID:5Kx0eVtq
- あのフォルム、がきデカを思い出したよ
- 138 :非通知さん:04/11/28 03:09:05 ID:u8JN7sKP
- >>137
モノホンのオサーン発見!!
- 139 :某スレ1:04/11/28 03:13:40 ID:bnVn2Xnc
- >>137
確かにそうですな
がきデカぽん でもいいんちゃう?
- 140 :非通知さん:04/11/28 03:32:02 ID:x+b4InFr
- なんで「ぽん」がつくんだよ。アホか。
- 141 :非通知さん:04/11/28 03:34:40 ID:nVXB9cFR
- >>130
902SEはほとんどソニーの端末だとみなしていいとおもう。
- 142 :非通知さん:04/11/28 03:40:42 ID:v0wlfwsE
- >>139
702NKじゃいかんのかね? 何で愛称付けたがるんだ?
- 143 :非通知さん:04/11/28 05:03:53 ID:nWjLn7mI
- 愛称付けたがる厨房うざい。
あと既出既出っつー香具師も。
- 144 :非通知さん:04/11/28 05:23:29 ID:aOtkfd5I
- PDAっぽいけど、
ポケットに入るんかな
- 145 :非通知さん:04/11/28 05:36:53 ID:v0wlfwsE
- >>143
既出既出言う奴はまとめサイトのURL貼ればいいのにな。
エー、またこんな事聞いてるよー、前スレ嫁っての!とか言ってんだろうなあ・・・
5スレもどうやって見直せっていうんだよ、おまけにまとめてくれてる親切な方いるじゃんよ。
そうやって不親切にしてるから感じ悪いんだよ、わかる?
--------------------------
>>既出質問のスレ番
既出だよ、これみてね。
Vodafone 702NK/Nokia 6630まとめ
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php
----------------------
これ貼ればいいだけじゃないの?簡単でしょ。
- 146 :非通知さん:04/11/28 06:42:18 ID:oUrLkYUX
- 延期の理由が不明だと気持ち悪いので延期の理由を考えてみた。
2ch上ではウィルス説が強いけど、俺もそれはありうると思う。
だが、他説もあるとおもう。そのヒントがJ研とかにあるんじゃないかな・・・と思った。
将来的には対応するんだろうけど、冬VGSは当初オープンコンテンツ課金への対応が難しいみたいじゃん。
発売直前になって機種変して課金コンテンツ強制解約だとまずいってことになって、
急遽オープンコンテンツ課金に対応させるために
1、そもそも端末のソフトが課金に対応していなかったので、ソフトウエアの改修をしたか、
2、端末は対応していたが、収容サーバの準備が間に合わず、その時間を稼ぎたかった
のどちらじゃないかな?かんぐりすぎかなぁ・・・
- 147 :非通知さん:04/11/28 08:03:51 ID:+9V8KxPV
- がきデカ降臨を待つにはここでいいですか
- 148 :非通知さん:04/11/28 08:12:21 ID:HWFWn43c
- よべば〜?
しんのすけ!
しかし「ななまるにえぬけー」って呼ぶのは邪魔くさいね
- 149 :非通知さん:04/11/28 08:13:45 ID:iFF5Mm7v
- 軒神降臨マダー?
- 150 :非通知さん:04/11/28 09:06:23 ID:Y/V9LZAm
- >>146
それは違うと思うよ。
機種変更したら契約は強制解約されますってアナウンス出してるし。
今更急いでも仕方ないし。
やっぱりソフトの不具合じゃないのかな。
- 151 :非通知さん:04/11/28 09:14:27 ID:SCNcGoBc
- 軒神とか降臨とかキモいし意味不明
オタはいい歳して恥ずかしくないのか?
- 152 :非通知さん:04/11/28 09:20:07 ID:iFF5Mm7v
- 別に(*゚ω゚)恥ずかしくない。
- 153 :軒神:04/11/28 09:43:22 ID:guRPn72s
- __________
| | |
| | |
| | |
| ジー | |
|・∀・),,. | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 154 :非通知さん:04/11/28 09:44:41 ID:5Kx0eVtq
- コラ!!!o(`ω´*)o
- 155 :非通知さん:04/11/28 09:51:04 ID:iFF5Mm7v
- あっ軒神様じゃヽ( ゚∀゚)ノ
恥ずかしいの?
恐がらずに出ておいで。
チョコレートあげゆから
- 156 :軒神:04/11/28 10:07:04 ID:guRPn72s
- __________
| | | | |
| ||.| | | |
| | | | |
| | チョコレトホスィ…. |
|・∀・) | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 157 :非通知さん:04/11/28 10:07:49 ID:0RKCoVR/
- 自閉症患者の施設ですか?
- 158 :非通知さん:04/11/28 10:15:20 ID:iFF5Mm7v
- ■■■
■■■ヽ( ゚∀゚)ノ はい板チョコ
■■■
■■■
- 159 :非通知さん:04/11/28 10:17:50 ID:lK2UlUMD
-
∧∧
(´・ω・`) ・・・チョコ
( o●o
- 160 :非通知さん:04/11/28 10:19:08 ID:nM9Lji6e
- これ、標準ブラウザでもPC向けのHTMLで見たければアクセスインターネット経由になるんじゃないか
- 161 :非通知さん:04/11/28 10:26:12 ID:5/kIi/Pe
- フルブラウザの話題は荒れるだけだから、発売するまで討論やめようや。
釣り師や工作員も来るだろうし。
発売すればすべてわかるだろ?
それより勝手アプリは英語版でも文字化けしないのか?
- 162 :非通知さん:04/11/28 10:28:47 ID:HWFWn43c
- フルブラウザで表示はいいとしても
カースルの移動みたいな動きはどうなるの?
- 163 :軒神:04/11/28 10:28:57 ID:guRPn72s
- l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
軒 我 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. 神 こ Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
┃ そ >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ s フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ e }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ r }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// i (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. e ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 s r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ 60 '´ | ヽ ヽ // / |
- 164 :非通知さん:04/11/28 10:32:05 ID:V2kqajEZ
- >>160
既出だよ、これみてね。
Vodafone 702NK/Nokia 6630まとめサイト
http://series60.sakura.ne.jp/6630/pukiwiki.php
- 165 :非通知さん:04/11/28 10:33:14 ID:Bi6ekWaO
- テンプレサイトの情報に従ってエミュレータで遊びました。
階層構造のメニューは従来のNOKIAの操作感そのもので、国内携帯
メーカのインターフェースになれていると違和感を感じますが、PDA
として見るとまったく癖のないものですね。(何処に何があるか想像がつく)
802SEと迷っていましたが、702NKに決めました。
- 166 :非通知さん:04/11/28 10:33:39 ID:J3/g4QMo
- >>162
十字キーでフォーカス移動だよ
- 167 :非通知さん:04/11/28 11:19:08 ID:C+Z5RJ6D
- メールクライアントも、ブラウザも、どちらも汎用品が入っている
ように思う。
メール:メニューからメールを選ぶと
MMS
SMS
Email
って選択肢が出てきて、Emailを選んじゃうと勝手に一般クライアント
になる。
Web:ブラウザを選ぶと、ブックマーク画面になって、そのブックマーク
のひとつとして、vodaLive(今までの)とvodaLive 3Gとが別々に
初期登録されてる。つまりこれ以外のメニューを選ぶと勝手に
「インターネットアクセス」
になるんじゃなかろうか
- 168 :非通知さん:04/11/28 12:40:26 ID:ybP0BZmp
- 延期の理由
串樽 に一票
..って、オレだけかな。
- 169 :非通知さん:04/11/28 12:44:44 ID:LRSf7bx4
- >>145
>既出既出言うやつ
>まとめてくれてる親切な方
俺はまとめサイトにも参加してるからこそ既出既出言ってるわけだが。
結局おまいの言ってることは、「こっちは新参なんだからやさしくしろよ」
という風にしか聞こえん。ちょっとは自分で努力しようという気がない人は
この機種は使いこなせんよ。やめといたほうがいい。
- 170 :非通知さん:04/11/28 12:58:42 ID:P/xL45j4
- 「既出だ!」と言うところに2chのやさしさがあるわけだが。
- 171 :非通知さん:04/11/28 13:00:20 ID:a3BQ0mH/
- イタイ人ほどよ〜く効くやさしさが詰まってます
- 172 :非通知さん:04/11/28 13:01:36 ID:dXV+LAXi
- >>167
そんな仕様じゃない事は確かなだな。
- 173 :非通知さん:04/11/28 13:11:18 ID:TyBb17gP
- 702NK予約しに行ったら、できませんでした。。。
契約した地域以外では3G携帯への機種変更はできませんだって。。。
- 174 :非通知さん:04/11/28 13:12:08 ID:jd1WyhLB
- >>168
懐かしいナ。
2台交換してもらた。
- 175 :非通知さん:04/11/28 13:17:29 ID:TEK/vnG7
- さて何でも聞きたまえ!
ワタシが答えてやろう!
- 176 :非通知さん:04/11/28 13:23:32 ID:JaGwJvhd
- >>175
いつ発売ですか?
- 177 :非通知さん:04/11/28 13:27:37 ID:TEK/vnG7
- >>176
12月2日=3日だ!
地域差あると思う。そこんとこよろしく!
- 178 :非通知さん:04/11/28 13:29:47 ID:a3BQ0mH/
- >>175
文字変換はもっさりですか?
- 179 :非通知さん:04/11/28 13:32:19 ID:TEK/vnG7
- >>178
メモリキャッシュによる。
はじめはさくさく。アプリその他を起動しっぱなしだと重くなってくる。
窓をひらきっぱなしとかね。
重くなったら再起動!
ほんとまんまPCみたいなもんなのよ。
- 180 :非通知さん:04/11/28 13:32:52 ID:5SNB85LK
- >>175
>さて何でも聞きたまえ!
>ワタシが答えてやろう!
あなたは、中の人ですか? なぜ答えられるのですか?
- 181 :非通知さん:04/11/28 13:33:55 ID:TEK/vnG7
- >>180
その質問には答えられんw勘弁な。
- 182 :非通知さん:04/11/28 13:36:14 ID:lxivItIO
- >>175
アプリ入れ放題ですか?
- 183 :非通知さん:04/11/28 13:36:58 ID:5SNB85LK
- >>181
答えて頂くことが、本当のことならいいです。噂や妄想なら混乱するので。
で、日本語入力エンジンはどこ製ですか。
- 184 :非通知さん:04/11/28 13:38:25 ID:AugVAEyl
- トヨタ製?
- 185 :非通知さん:04/11/28 13:39:33 ID:TEK/vnG7
- >>182
入れ放題の定義ってのがわからんな。
理論上は容量(メモリ)があれば入る。
6630に関してはこれを入れたらいけないってないからな。
702NKに関しても大丈夫だろう。
特に制限とかは聞いていない。
- 186 :非通知さん:04/11/28 13:40:26 ID:AugVAEyl
- >>182
着せ替え出来ますか?
サポート外でいいんで
- 187 :非通知さん:04/11/28 13:40:54 ID:lxivItIO
- >>185
6630のことですか・・・orz
702NKで制限されてないという確証がほしかったのです
- 188 :非通知さん:04/11/28 13:44:32 ID:TEK/vnG7
- なんか急に質問増えてきたなw
このあと出るので、また夜にでも。
>>183
メーカー公表なし。なので不明。誰も知らないと思う。
>>184
意味不明。
>>186
可能。ただしボーダとしては不可。なので保障対象外。
>>187
答えはこれだ>特に制限とかは聞いていない。
そんな事を気にするおまえは買うなw
- 189 :非通知さん:04/11/28 13:54:51 ID:YFbHIv0w
- 新規実売いくらくらいになりそう?
- 190 :非通知さん:04/11/28 13:58:13 ID:v0wlfwsE
- >>169
別に優しくしてやってもいいんじゃねーの?
使いこなせなかったってんなのそいつの責任だよ。知ったこっちゃねえな。
同じネタでぐるぐるループするのと、感じの悪いヲタがウザいだけ。
つまりは馬鹿は誘導しとけばいいし、キモヲタは隔離スレにでもいけと。
しかもスレのびてると思って揚々と見てみたらAAとか貼ってるし・・・ったく。
- 191 :非通知さん:04/11/28 14:07:55 ID:LRSf7bx4
- >使いこなせなかったってんなのそいつの責任だよ。知ったこっちゃねえな。
そしてまた既出質問でスレが埋まっていくのだな
>つまりは馬鹿は誘導しとけばいいし、キモヲタは隔離スレにでもいけと。
自分の気に入らない人種の存在を許容できないあなたは2chに向いてないと思う
- 192 :非通知さん:04/11/28 14:11:13 ID:v0wlfwsE
- >>191
んじゃこのスレは既出質問と軒神オタのネタレスばっかりになるだろうな・・・
- 193 :非通知さん:04/11/28 14:12:03 ID:LEqX0BmH
- AA貼るなとか,意味がわからん。ここは2chですよ。
ところで過去スレから見てた感じ,「キモオタ」をNGワードにすると
かなり幸せになれる気がする...。
- 194 :非通知さん:04/11/28 14:31:10 ID:RBMYzYCS
- >>193
空気嫁。
- 195 :非通知さん:04/11/28 14:56:02 ID:niEr8Lyo
- ヽ(^Д^)ノ
- 196 :非通知さん:04/11/28 14:56:30 ID:6F9Dx03c
- >>194
ダッチワイフ?
- 197 :非通知さん:04/11/28 15:01:19 ID:h8L4vD8w
- >>183
日本語入力エンジンはSymbianと管理工学研究所との共同開発だね。
SymbianはNOKIAの子会社として見ると事実上NOKIA自社製ということだね。
- 198 :非通知さん:04/11/28 15:13:48 ID:oADz682W
- (*._.)
- 199 :非通知さん:04/11/28 15:34:03 ID:EMbsSmkK
- ヨドバシのNKモックを取り囲むドム3体。
ニヤニヤしながら嬉しそう。
俺もあー見えるのかorz…。
- 200 :非通知さん:04/11/28 15:36:47 ID:RBMYzYCS
- >>197
>管理工学研究所
ググってみた。
…モバイル松茸?!
- 201 :非通知さん:04/11/28 15:43:36 ID:7D/iuHMM
- 管理工学研究所とSymbian社との関係
ttp://www.kthree.co.jp/3work/work4_symbian_relation.html
- 202 :非通知さん:04/11/28 15:47:38 ID:LI/MH9WP
- モバイル松茸
数多くのプラットフォームの実績
Symbian OS Family、Microsoft Windows Family、各種Linux での動作実績。
主な仕様
変換方式 :n文節最長一致法
変換方法 :単漢字変換、文節変換、複合語変換
変換モード :先読み、逐次、後読み
その他変換方式 :コード変換(JIS、S-JIS、Unicode)
:部首変換、画数変換
:記号変換(絵文字変換)
基本辞書登録単語数 :約10万語
ユーザ辞書登録単語数 :制限なし
学習機能 :あり
サイズ
基本プログラム :約319KB
辞書 基本辞書 :約738KB
文法辞書 :約10KB
ユーザ辞書 :20KB(最小)
学習辞書 :110KB(最小)
部首辞書 :約139KB
*プラットフォームに依存します。
ttp://www.kthree.co.jp/2seihin/3mttk_powerparts.html
- 203 :非通知さん:04/11/28 15:55:51 ID:5zRDO1wd
- >>99
遅レスですまん。
少し待たされたように思うが、20秒は待ってないと思う。
すまんが、今ウィソ環境がないので追試験できん。
- 204 :非通知さん:04/11/28 15:57:06 ID:iFF5Mm7v
- >>163
こんなギースにしょうゆ見たいな軒神嫌じゃ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
みんな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしちゃう。
>>156
(・∀・)可愛い。
- 205 :非通知さん:04/11/28 16:46:56 ID:dNTqJlbt
- >>>202
MTTKって懐かしいな
あとはDFJ,Katanaあたりが出てこれば最高
- 206 :非通知さん:04/11/28 16:50:40 ID:dXMvNWt+
- 管理工学研究所=Kanri Kougaku Kenkyuusyo
略して「KKK」…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 207 :非通知さん:04/11/28 17:01:17 ID:G5V1GjVJ
- 遅ればせながらモック触って来た。
スマートだねー
画面思ったよりでかかった
ボタン取れそう
- 208 :非通知さん:04/11/28 17:02:22 ID:jV2tRu8O
- >199
情景を想像してしまった...うっ、逝ってくる
- 209 :非通知さん:04/11/28 17:02:44 ID:krba38X9
- きもい 汚い 気持ちいい
- 210 :非通知さん:04/11/28 17:04:05 ID:DdZDzD/w
- 操作がもっさりしてるって本当ですか?
- 211 :非通知さん:04/11/28 17:16:14 ID:ub2Ycm0W
- >>206
略して"K3"ですよ
Windows2000対応松茸だしてくれないかなぁ
- 212 :非通知さん:04/11/28 17:18:39 ID:uGdYOv8e
- >163
カコイイ!…NOKIA本社にはきっとこんなカコイイ人もいるんだろうな。
- 213 :非通知さん:04/11/28 17:56:59 ID:dXj8Nost
- 松茸…
懐かしすぎるぞ。
- 214 :非通知さん:04/11/28 18:03:39 ID:7iM7xSHY
- 何だこの流れは…
ええ私は昔新松買ったオサーンだが何か?
マジで2000対応松茸欲しいよな>>211
- 215 :非通知さん:04/11/28 18:13:17 ID:Rx4kBQJn
- 松、使ってたなー
会社はみんな一太郎派だったけど
- 216 :非通知さん:04/11/28 18:15:38 ID:YPIcNYfQ
- データベースで桐が入っていたら笑うな
- 217 :175:04/11/28 18:17:46 ID:TEK/vnG7
- 帰ってきたよ。
わたしが知っている範囲でなんでも答えよう。
まーなんだかんだ言って質問してる奴はみんな買っちゃうだろうな。
それぐらいこの端末はいいよ!
どうしようかなーって思ってても発売したら欲しくなるよw
今んとこ、この機種にかなう端末はないんじゃなかろうか。
- 218 :非通知さん:04/11/28 18:24:56 ID:ub2Ycm0W
- >>214
私はまだ20ですのでオサーンじゃないですw
2000でも無理矢理入れても使えるけど不具合が多すぎて・・・orz
早く702NK発売されないですかねぇ
- 219 :非通知さん:04/11/28 18:25:46 ID:5zRDO1wd
- >>217
あなたはN寄りの立場?それともV寄り?
結局生mp3の着信音登録は不可?
逆に生wavの着信音登録は可能?
- 220 :sage:04/11/28 18:26:47 ID:SRNM6eHM
- >217
なんでも知ってる175さん。
MacでiSyncを利用して、iCalやAdressBookの同期は完璧にOKですか?
これさえOKなら確実に買うんだが…。
と、思ってるMacユーザーって多いよね?
ついでに点呼します。1人目。
- 221 :非通知さん:04/11/28 18:28:31 ID:IJyTRyUH
- >>217
Nokia 7600みたいにPC Suite経由で端末にmp3やaacの音楽ファイルをぶち込めますか?
- 222 :非通知さん:04/11/28 18:30:03 ID:LEqX0BmH
- >>217
ボルドールージュの発売はいつごろになりますか?
- 223 :175:04/11/28 18:44:59 ID:TEK/vnG7
- まず、わたしが知っている範囲で答えるのでそこんとこよろ。
あと過去スレ、レスも読まずに安易に質問する奴は逝っとけw
どーせもうすぐ出るんだし、わからんでも気になる奴は買うってw
って言うと質問の意味ないなw
>>219
どっちよりは答えないwなんで気にする?
過去スレ、レスにも出ているが、生MP3は不可だ!
なんども過去スレ、レスに公認コンテンツ以外不可と書いてあるはずだ。
オマエはちゃんと目を通せ!
ファイル形式もMP3,AAC,AMRのみだ!
>>220
なんでも知ってない175です。
ちゃんとカキコ嫁!
んで基本的にマカーには対応していない。(動くかわからんって聞いている)
今時少数マカーに対応する端末を作るってのが無理ってもんだ。
動いたらラッキーと思っとけ。
win98以上対応だ。
>>221
ぶち込める!
ただ、保護コンテンツ、ボダ公認じゃないと再生出来ない。
- 224 :非通知さん:04/11/28 18:45:31 ID:Xow/KfQW
- >>220
二人目。ハイ!(`Д´)_(`Д´)ノ
正直フルブラウザとかMP3とかどうでもいい。。。
- 225 :非通知さん:04/11/28 18:48:37 ID:+nm2HrXI
- 今回、端末が回収になった本当の原因はなんですか?
- 226 :sage:04/11/28 18:50:15 ID:SRNM6eHM
- >>224
おお!同士よ。
たしかにフルブラとかMP3なんて関係ない。Powerbookあるし、iPodあるし。
我らが求めるのはただひたすらiSync!それだけだ。
- 227 :175:04/11/28 18:50:48 ID:TEK/vnG7
- ノキアは端末が売れればいい。
ボダは通話料通信料が取れればいい。
そこの温度差はあるよ。
>>222
12月2=3日同時発売。
>>224
世界携帯端末大企業ノキアと世界最大通信会社ボダにとっては
少数のマカーはどうでもいいのだよ。
悲しいがこれが現実。
それぐらい慣れっこだろ?
- 228 :175:04/11/28 18:55:21 ID:TEK/vnG7
- >>226
少数マカーの人達。
PowerbookあってiPodあってまだ欲しいかよ。
おまいらは何がしたいんだ?
それぐらいのために大金使ってノキアがわざわざ対応するわけなかろう。
言い方悪いが、今の世の中の流れだ。
>>225
知らん。まぁアナタが思ってる事じゃないの?
- 229 :非通知さん:04/11/28 18:55:46 ID:IJyTRyUH
- >>227
ドキュメントビュアーは初めから搭載されてますか?
それともダウンロード等による無償提供になるのでしょうか?
- 230 :175:04/11/28 18:58:15 ID:TEK/vnG7
- それにしても、価格.COMの3800円て・・・orz
えらい安いな・・・
702NK迷ってる奴!この金額で買わん奴はバカ。
- 231 :175:04/11/28 19:01:00 ID:TEK/vnG7
- >>229
当然搭載!出先で添付wordファイルが読めるぞ!
これってすごいよな。
- 232 :非通知さん:04/11/28 19:02:32 ID:IJyTRyUH
- >>231
回答thxです!
購入決定しましたw
- 233 :非通知さん:04/11/28 19:05:17 ID:ZPe0tdlh
- http://www.apple.com/jp/isync/devices.html
これ見ると微妙だね〜。
どちらかと言えば「ノキアがわざわざ対応する」って言うより
「アップルが対応する気があるか」じゃね。
俺の予想だと Tiger に搭載される iSync 2.0? から対応。
- 234 :非通知さん:04/11/28 19:15:38 ID:EWz8cJ98
- >>233
このページにNokia Series 60スマートフォン iSync対応
(*5 Symbian OS搭載の携帯電話とのシンクには、Mac OS X v10.3.4を推奨します。)
て書いてあるのに何で心配しているの?大丈夫だと思うんだけどな
MaxOSXも702NKも内部文字コードがUTF8だし文字化けの心配もないと思うけど
- 235 :234:04/11/28 19:20:11 ID:WEGwkIwr
- こういう報告もあるし
ttp://blog.hkisl.net/am/archives/000137.html
- 236 :非通知さん:04/11/28 19:21:57 ID:ZPe0tdlh
- 俺もそう思ってるのだけど
みんな心配してるしリストにとりあえず載ってなかったから
今のとこ駄目なのかなと思っちゃった訳よ〜
まあ、心配しなくても対応するよね〜
まったり待ちます。
- 237 :非通知さん:04/11/28 19:24:21 ID:ZPe0tdlh
- >>235
スゲー!こんなこともできるのねっ
ちょっとすれ違いっぽいけどねっ
- 238 :非通知さん:04/11/28 19:24:34 ID:lxivItIO
- >>233
こっちのページのiSync1.4の説明では、こんなこと書いてあるが
今年の2月のバージョンの対応機に、なぜ6630が入ってるんだろ?
ttp://www.apple.com/jp/downloads/macosx/apple/?NL000220-118
>Nokia 6630, 3620, 3660、Siemens SX1の各携帯電話でも、予定表、住所録、To Doリストのシンクに対応。
- 239 :非通知さん:04/11/28 19:32:18 ID:m7NYeEA9
- >>220
じゃあ3人目。ハイ!(`Д´)_(`Д´)_(`Д´)ノ
ほんとbluetooth&iSyncのみ期待。
「勝手アプリ」とか「フルブラ」とか初めて聞いたし。
- 240 :175:04/11/28 19:34:20 ID:TEK/vnG7
- ふむふむ。
これを読むと対応してそうな雰囲気だな。
ただし、上の者からはマカーに対応しているってのは確実に聞いた事がない。
Winには対応しています。マカーは知りませんってな感じだ。
だからノキア側の問題よりは>>233が言う通りアップルの対応次第なんだろな。
マカーの人達で702NK使う人はアップルに言うのが一番早そうだぞ。ガンガレ!
- 241 :非通知さん:04/11/28 19:35:01 ID:Xow/KfQW
- >>238
ホントだ!6630載ってる。
だとすると現状の対応表に無いのが妙に気になるなぁ。
- 242 :非通知さん:04/11/28 19:41:49 ID:ZPe0tdlh
- >>175
そうですね〜
まあ今対応してなくてもそのうちしそうだし
かっこいいから早く買いたいねっ
/System/Library/SyncServices/SymbianConduit.bundle/Contents/Resources/
には 6630.tiff はなかったよ。
unknown.tiff があやしいけどね。
- 243 :非通知さん:04/11/28 19:42:50 ID:ybP0BZmp
- オレもいちおうマカー。4人目かな。
>>240
PowerBookのPCカードサポートも、日本で散々文句ブーたれたら
対応してくれたんで、今回のは世界レベルで使う機能だから
それよりも対応が早いような気がする。
バンバン文句言ってみよう。
ちなみに、文句言うなら各地で開催してるユーザーグループミーティングで
アップルの人が来たときに直接ぶつけるとようござんす。
- 244 :非通知さん:04/11/28 19:50:32 ID:ZPe0tdlh
- そんなことよりやっぱ
電池と電波が心配だな。後は満足できそう。
液晶、フォントはちょっとマイナスだけど。
と、せっかく中の人がいらっしゃるので
話題かえてみるね〜
- 245 :非通知さん:04/11/28 19:51:35 ID:qxpKsLU+
- ボーダフォン公認のMP3しか再生出来ないんだったら困ったな。
自分の聴きたいのはマイナーな曲や廃盤の曲がおおいんですよね。
折角、PDAやiPodとの複数持ちから開放されて身軽に外出出来ると期待したんだが....
- 246 :非通知さん:04/11/28 19:55:29 ID:LEqX0BmH
- >>231
12月版の総合カタログ見た方からQuickword塔載という情報は
あったのですが,以前から「ドキュメントビューワ(Word/Excel/
PowerPoint)」という言い方をされてたと思います。
カタログにあえてwordだけ書いてあるのが気になるのですが,
Quicksheet/Quickpointも塔載されてると考えていいのでしょうか?
それともQuickwordだけなんでしょうか。
- 247 :175:04/11/28 19:55:40 ID:TEK/vnG7
- >>244
正直言う。
電波はまだまだだ。地下、ビル内などバリ7が1〜3になる。
3G電波に関しては今からだろうな。
電池はかなり厳しいと思う。
正直使う人は1日ももたんorz
朝バッテリーフル満タン7が夜1だ。
まぁ1から長いかも知れんがw
まだ切れるまだ使ってない。
外でよく使う人は、車充電器かバッテリー2個持ち必須だろうな。
- 248 :175:04/11/28 19:59:08 ID:TEK/vnG7
- >>246
私が聞いているのはQuickwordだけだ。
Quicksheet/Quickpointは全く聞いた事がないので、
搭載されていないと思ってもらっていいだろう。
- 249 :非通知さん:04/11/28 19:59:28 ID:L81qTu7I
- マカー、5人目!
- 250 :非通知さん:04/11/28 20:02:29 ID:jypaKN2A
- >>247
244の言う電波はNOKIの受信感度の悪さの事でないかい?昔から感度悪いから。
バッテリー2個持ち。。。DP-154の時代を思い出す。
照明OFFにしてもメルウチ沢山すると1日持たなかった。カタログスペックの
待受け時間とはぜんぜん別モンだと言うことを知った。
今回もスマートフォンという事で電池食いは覚悟してたが。。
でも、情報ありがトン。
- 251 :非通知さん:04/11/28 20:03:32 ID:SIYAPddj
- >>249 ノシ
- 252 :175:04/11/28 20:04:48 ID:TEK/vnG7
- まぁいろいろ不満もあると思う。
しかしそれ以上にいじりがいがあるし、むちゃくちゃ楽しめる。
2台目、遊び用で持ってもいいぐらいだ。
なんてったって、新規3800円だぞ!
なんだこの値段は・・・orz
個人的にはデジタルズームと画像マネージャが好き。
女の子に見せたらみんな『きゃ〜すご〜い!!!』っていうぞw
んじゃ発売をお楽しみに!
またな。
- 253 :非通知さん:04/11/28 20:08:00 ID:/uJcsqWZ
- >>245
あくまでも702NK 素の状態ではセキュアMP3しか再生出来ないと言っているだけ。
そして超勝手アプリに関しては一切触れない。
面倒見切れないから当たり前といえば当たり前。
MP3の超勝手アプリを関知してインストール出来ない仕様にしているわけではない。
- 254 :175:04/11/28 20:10:36 ID:TEK/vnG7
- >>250
最後。
なるほど。受信感度ね。これはみんなが使ってみてからわかるだろうな。
今の段階ではまだなんとも言えない。使ってる人が少ないからねw
それと、バッテリーだが、
光センサーがあり、省電力設定になるのだが、それでも持ちが悪いよ。
- 255 :非通知さん:04/11/28 20:17:28 ID:qxpKsLU+
- >>253 >>252
なるほど。
そう考えるべきですよね。ありがとう。
やっぱり、購入決定です。早く入手して可愛がってみたいです。
- 256 :233〜:04/11/28 20:18:12 ID:ZPe0tdlh
- 手挙げるの忘れてた...7人目かな
>>250
そうです、機種固有の電波感度。
7600使ってる人はそんなに悪くないって言ってたけど...どうなんだろ
7本アンテナ表示イイっ、KENWOOD以来だ
電池厳しいのかw
まあ、買うけどね〜
>>245
iPod の代わりにはならなくね、どうがんばっても。
なんで、着信音にできないのは仕様がないけど悲しいね〜
- 257 :非通知さん:04/11/28 20:19:17 ID:ZPe0tdlh
- 光センサーって何ですか?
- 258 :非通知さん:04/11/28 20:19:56 ID:FD5AtXEG
- >>175 縛りだらけの店を・・・馬鹿か?
- 259 :非通知さん:04/11/28 20:28:47 ID:qdoqwghK
- 着信音なんかにこだわる奴は馬鹿
- 260 :非通知さん:04/11/28 20:31:23 ID:qxpKsLU+
- >>256
うん、判ってます。容量が全く勝負出来ないからね。
選曲がよりシビアになって、曲の楽しみかたも変える必要ありですね。
でも、一台で完結するほうが自分は好みです。
- 261 :非通知さん:04/11/28 20:32:47 ID:ZPe0tdlh
- >>259
そだね〜
だれか〜
>光センサーがあり、省電力設定になるのだが
わかんないですか?
PowerBook のキーボード光り感知センサーみたいなもの?
- 262 :非通知さん:04/11/28 20:34:11 ID:NHQsUBfA
- オレずっとマナーモードだから
着信音どーでもいいな
- 263 :非通知さん:04/11/28 20:34:51 ID:BKxUErdw
- 今、都内の電気屋でモック触った。
ボタンはゴム製でなくプラ系で、押し感がゴム的。
質感はNM206を思い出すレトロなツートーン。
安っぽいマットな黒の材質が逆にイイくて、カバーもマット黒があれば替えたい。
店員にMプレーヤーのこと聞いてみたけど
PCからメモリーを通して再生できるって言ってた。
TVは既出どおりスタンドがないと送受信不可。
TVコール対応機からのTV電話受信は音声通話に切り替わるしくみだとか。
3Gシリーズ中NKが一番安く、12月中に全シリーズ揃うって。
年賀状に新電番のお知らせ載せる準備しよ。
- 264 :非通知さん:04/11/28 20:35:17 ID:NHQsUBfA
- >光センサー
明るいとこだとディスプレイが暗くなるんじゃない?
- 265 :非通知さん:04/11/28 20:35:54 ID:LEqX0BmH
- ありがとう,中の人ー。着信音は,
ピロリーロー ピロリーロー ピロリーロー リー
さえ入ってれば,それでイイ!
- 266 :非通知さん:04/11/28 20:40:07 ID:v0wlfwsE
- >>235
Nokia の携帯は、Nokia のオリジナル OS の方がフレキシビリティ高いですよね。
SymbianOS を使ったモデルは、言語切り替えが出来ないうえに、搭載フォントも限られていて、個人的に好きになれないです。
そういった意味では、7600 は Symbian を使わなかったのが良かったと思います。
Symbianだからどうだろうねー・・・
- 267 :非通知さん:04/11/28 20:40:52 ID:ZPe0tdlh
- >>264
おおっ、それだったら凄いねっ
ほんとに PowerBook みたいだね〜
>>263
MOの方が安そうだけどなー
>>260
人それぞれだね。
勝手アプリ?入れたらできそうですね。電池やばくねっ
- 268 :235:04/11/28 20:49:44 ID:XMw9L9gN
- >>266
さらにその下に
「Nokia7610からは言語切り替えが可能になっています。」
とあるでしょ。6630は英/日切替が出来るよ。繁体字は無理だけど。
それにここで言いたかったのは
「MacOSXこそSMSメールと相性が良いのである。
OSXもGSM携帯も文字コードはUTF-8を標準としていることがその理由である。」
ってとこなんだよね
- 269 :非通知さん:04/11/28 20:51:55 ID:BKxUErdw
- (`Д´)_(`Д´)__(`Д´)__(`Д´)__(^Д^)_(`Д´)ノ
6人目か。
テンキーはPoweBook極似で嬉しいぞ。
- 270 :非通知さん:04/11/28 20:53:29 ID:ZPe0tdlh
- >>268
よくわかんないよ〜 Macユーザーだけど...
6630でも OS X なら SMS できるかもってこと?
- 271 :非通知さん:04/11/28 20:53:51 ID:WbUewSPN
- マカ7人目かな?
正直 派手な着信音で目立ちたいのですが・・・・
- 272 :非通知さん:04/11/28 20:55:01 ID:v0wlfwsE
- そうか、、マカーだらけだから概出質問だらけでオタ臭いのね。
あきらめますた
- 273 :233〜:04/11/28 20:57:06 ID:ZPe0tdlh
- 違うよ〜
269が8人目、271が9人目だよー
251さんは違うかもだけど
- 274 :JMBは青:04/11/28 20:57:31 ID:27JV/Ras
- 内蔵着信音49・・・ふーん。
- 275 :非通知さん:04/11/28 21:01:03 ID:d45q6y3R
- >>223
まだ確定してないのホラ言うな
だいたいあれは誰が見ても、釣りだぞw
- 276 :非通知さん:04/11/28 21:04:47 ID:TRobFnGU
- 光センサー
明るいところだとキーバックライトが消えて、暗いところだとオートで点く。
液晶のバックライトも、暗いところだと輝度が落ちて、目に優しく省エネになる。
- 277 :非通知さん:04/11/28 21:07:44 ID:ZPe0tdlh
- 光センサーカッコいいね〜
- 278 :非通知さん:04/11/28 21:08:14 ID:7DvoSHu0
- フルブラウザ搭載確定キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!
- 279 :非通知さん:04/11/28 21:09:12 ID:ywdYhtyr
- >>270
iSyncしても日本語の文字化けの心配は
いらないんじゃないかってこと。
始めての日本語版Series60だからね
Appleの対応機種として挙げられていたのが全部英語版Seires60だったでしょ。
- 280 :非通知さん:04/11/28 21:18:21 ID:d5E1FOuK
- きり番10人目(=゚ω゚)ノ
SymbianがUnicodeだって今知ったよ。こりゃ行けるかな。('-'。)(。'-')。ワクワク
ただしAddressBookは日本独自の規格が含まれる?「ふりがな」なんかは
vCardとして、標準規格なのか?
- 281 :非通知さん:04/11/28 21:20:27 ID:62KqGhRj
- >>280
もちろん、標準化されていません。
異機種間でIrでvCardを送ると、脱落することが多い。
- 282 :280:04/11/28 21:21:22 ID:d5E1FOuK
- で、>>235だが、これはつまりAddressBookでSMSの作成が出来る
ってことかな?だったらMacが手元にあるときは、Macで文面作成
、voda SMSで送信ってことができると。
- 283 :219:04/11/28 21:27:39 ID:5zRDO1wd
- >>223
といいつつ答えてくれるおまいに愛を捧ぐ。
ありがd!
そっか、OS Levelで対応という話のwavに仄かな期待を寄せていたのだが
打ち砕かれちゃったなぁorz
ちなみに
>>220
俺両刀使いで5人目!ハイ!(`Д´)_(`Д´)_(`Д´)_(`Д´)_(`Д´)ノ
- 284 :非通知さん:04/11/28 21:28:08 ID:EDmH7ln8
- >>280
Symbian側はOutlookで吐き出されるvCard形式に準じているから
マックがふりがなをどういうフォーマットのvCardで吐き出すかだね。
- 285 :283:04/11/28 21:31:54 ID:5zRDO1wd
- 完全に出遅れてたorz
12人目ぐらい?
- 286 :非通知さん:04/11/28 21:35:00 ID:NHQsUBfA
- ・・・マカーの点呼、まだ続きます?
- 287 :非通知さん:04/11/28 21:35:37 ID:uFLfUGXH
- Winの人はPC-SuiteでSMS送信できます。
今回のVer6.4からの新機能です。
- 288 :280:04/11/28 21:36:13 ID:d5E1FOuK
- >>284
なるほど、Outlook日本語版に準拠か。サンクス。
明日会社でしらべてみよう。AddressBookから吐出したvCardをOutlook
にとりこむとどうなるか?ってことと同義の可能性が高いよね。
- 289 :非通知さん:04/11/28 21:39:14 ID:v0wlfwsE
- 何となく日本語エンコードがUTF-8じゃない気もしたりするが・・・どうだろう。
- 290 :非通知さん:04/11/28 21:53:38 ID:qdoqwghK
- 俺もマカでーす
けど他のプラットフォームの人に申し訳ないので、iSyncネタは新macの携帯電話スレでやろうぜ>マカall
- 291 :非通知さん:04/11/28 22:01:24 ID:qdoqwghK
- Mac de 携帯電話
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1088149578/
- 292 :非通知さん:04/11/28 22:04:15 ID:lJTAgja7
- やけにマカーに人気だな。
どうせだからマックスレで宣伝しまくって来てくれよ。
他社の携帯から乗り換える人も増えるだろうし。
- 293 :非通知さん:04/11/28 22:07:48 ID:K0gXu0rG
- 俺の持ってるe-one(父親が間違えて買った)は一応マックに入るのかな?
- 294 :非通知さん:04/11/28 22:08:45 ID:rIbC7p17
- >> 220
13人目。(`Д´)ノ
- 295 :非通知さん:04/11/28 22:10:22 ID:SRNM6eHM
- ごめんなさい。点呼はじめた人です。
>>290 の言う通り、他のプラットフォームの人に申し訳ないですね。
お騒がせしました。発売をじっとまちましょう。>>all
- 296 :非通知さん:04/11/28 22:17:48 ID:d5E1FOuK
- >>292
MacにはiSyncという死ぬほど便利な同期機能があるんだけどね、アメリカ
ではこれにかなり以前から携帯電話が対応してたの。だけど日本では全然
使えなかった。だからスマートフォンには異様な期待を持ってるのね。
大体Macには、つい最近まで携帯用ユーティリティ・ソフトが無かった
くらいなんだ。
- 297 :非通知さん:04/11/28 22:31:18 ID:JaGwJvhd
- >>293
おいw
- 298 :非通知さん:04/11/28 22:35:07 ID:rlvbJEWD
- ボダのCMで702NK登場してるのねん。今初めて見たよ。
- 299 :非通知さん:04/11/28 22:38:52 ID:iFF5Mm7v
- 軒神もマカー?(´・ω・`)
- 300 :Wikiの人:04/11/28 22:54:37 ID:477SJdSc
- Vodafone MagazineのNKが載っているページをデジカメで撮ってまとめのうpろだに上げておきました。
- 301 :非通知さん:04/11/28 22:54:47 ID:RPjhOTWX
- 今日はじめてモック触ったが、見た目の印象は
「マララー」
だった。ネットでなんと呼ばれようと我輩のなかでは「マララー」と呼ぶだろうね。
- 302 :非通知さん:04/11/28 23:06:49 ID:FDdIxXZM
- この機種って、メモリカード上のテキストファイルをPDAみたいに編集できたりするんでしょうか?
Series60ってので日本語対応のそういうアプリが出ているかどうか、
ご存知の方はおられませんかな。
- 303 :非通知さん:04/11/28 23:07:39 ID:rt0AqE+5
- >>300Wikiの人
ありがとうございます。
- 304 :非通知さん:04/11/28 23:07:58 ID:iCGjjLww
- クイックWordがあるよ
- 305 :非通知さん:04/11/28 23:16:00 ID:AYZPHTCy
- >>300
乙!でもうpろだが見られない……
ところで、wikiって書き込みのやりかたがわからないからここに
書きます。
×BlueTooth
○Bluetooth
- 306 :軒神:04/11/28 23:26:18 ID:guRPn72s
- ウインナー
- 307 :Wikiの人:04/11/28 23:30:01 ID:477SJdSc
- >>305
どこです?
ちなみに書き込みの仕方は上のほうにある「編集」をクリックしてしこしこ書いていきます。「テキスト整形のルールを表示する」でリストなどの作り方が見れます。
最初は勝手がわからないと思うので(実は私も初心者)、コピペ改変などで慣れていきましょう。練習ページを作っておきます。
- 308 :非通知さん:04/11/28 23:30:48 ID:0tXXn/y7
- 今auだけど、マカーなんで興味ある。今までVodaはバカにしてたんだけど、
こういう標準仕様を取り入れたスマートフォンをずっと待ってた。
- 309 :非通知さん:04/11/28 23:34:32 ID:LEqX0BmH
- >>307
トップページの投票のとこでした。直してしまいました。スマソ。
ついでに175氏の回答を中の人情報にまとめますた。
- 310 :非通知さん:04/11/28 23:35:01 ID:lJTAgja7
- >>308
vodaを馬鹿にしてたってのがすごいな。
携帯電話会社としてはKDDIより大手なのにね。
- 311 :非通知さん:04/11/28 23:35:54 ID:IHX6GUUk
- 今からアプリ開発すれば金持ちに成れる可能性ありますね
- 312 :非通知さん:04/11/28 23:39:57 ID:EvZIKXEU
- 既に遅いですね。
- 313 :非通知さん:04/11/28 23:40:20 ID:iH8hoKwZ
- 何か大介・花子の大介を思い出すな
- 314 :非通知さん:04/11/28 23:40:48 ID:IHX6GUUk
- >>312
まだ日本で浸透してませんが。。
- 315 :非通知さん:04/11/28 23:41:44 ID:+D50z8bl
- たかがしれてるよ…orz
- 316 :非通知さん:04/11/28 23:43:11 ID:EvZIKXEU
- >>314
浸透する予知が余りありませんが。。
- 317 :302:04/11/28 23:49:06 ID:FDdIxXZM
- >>304
トン。
他にも今探してきたら、勝手アプリでTree!Explorer VP Plus+っていうのがあるね。
256KBアプリ機しか対応しないみたいだけれど、702NKでも大丈夫なのかしらん。
- 318 :非通知さん:04/11/28 23:49:12 ID:DgYDdBBI
- まとめサイトの投票欄見てワロタ
- 319 :非通知さん:04/11/28 23:54:32 ID:lfx26+yJ
- 俺やっぱドコモにする。
- 320 :非通知さん:04/11/28 23:59:06 ID:QAQGGitV
- それだけはやめとけ
- 321 :非通知さん:04/11/29 00:00:02 ID:wjeKVgKP
- とりあえず今のNM502iはそのままキープ
で、この機種目当てにVodafone新規契約、
来年にでるのかどうかのNOKIAのFOMA端末に機種変予定かな…<NM502i
- 322 :非通知さん:04/11/29 00:01:05 ID:NAafs32/
- age
- 323 :非通知さん:04/11/29 00:01:13 ID:egOWTcem
- >>316
どんどんシンビアンに移行していくんですけど..
- 324 :非通知さん:04/11/29 00:02:17 ID:HECvRkzm
- Symbianが日本でシェア取れるかどうかはまだ分からないけど、世界的には増えてゆくよね。
- 325 :非通知さん:04/11/29 00:10:59 ID:W03arh0S
- 外装パーツの買いましってすぐ出来るのかな〜
追加で買って自分の好きな色に塗装し直したい
- 326 :非通知さん:04/11/29 00:12:23 ID:eXmG1rD8
- >>323
SymbianOSは普及してきてるかもしれんが、
series60なんかのアプリ使えないじゃん
- 327 :非通知さん:04/11/29 00:17:52 ID:lpCUTZkB
- たしかsharpと富士通はこれからはsymbianで逝くって宣言してたよね。
- 328 :Wikiの人:04/11/29 00:23:28 ID:WebqI5cT
- Series60<->PCのLinux
組み込みSymbian<->組み込みLinux
的な感じ?になるかと。どっちにしてもSymbian。
- 329 :非通知さん:04/11/29 00:33:11 ID:sQ2BjvDm
- NOKIAのCMでも流れてたキーボードって発売されるのかな?
もし出たらとうとうシグマリオンが退役となるわけだが…。
おしえてエロいひと。
- 330 :非通知さん:04/11/29 00:33:28 ID:vh60NJji
- >325
vodaでは売らない。
- 331 :非通知さん:04/11/29 00:48:24 ID:gJF3jtFM
- >>329
純正が出なくても他社のBTキーボードが使えるんじゃない?
- 332 :非通知さん:04/11/29 00:57:17 ID:nJKpeuqH
- 最初発表された時は『何だこりゃ!?』って思ってたけど、
何かだんだん興味が湧いてきた・・・。
欲しいのはやまやまだけど、
夏に401Dに機種変したばっかりだから、機種変価格が恐いなぁ。
ところで、ストラップ付けるとこあるの・・・?
(これに合うストラップ、ないだろうなぁ)
- 333 :非通知さん:04/11/29 00:59:15 ID:li/R5Q0K
- もうちょっと日本人受けしそうなボディにして欲しかったが…
- 334 :非通知さん:04/11/29 01:00:53 ID:hQZAzuBD
- >>333
なら買わなきゃいいじゃん。
- 335 :非通知さん:04/11/29 01:01:40 ID:BxtS1SBx
- モックでも買ったら!
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=norikou15&f=&alocale=0jp&mode=1
- 336 :非通知さん:04/11/29 01:08:39 ID:0rfqouSl
- 予約しちゃった★
- 337 :非通知さん:04/11/29 01:17:56 ID:li/R5Q0K
- 勝手アプリの対応状況次第では、
なかなか面白そうです
- 338 :非通知さん:04/11/29 01:21:56 ID:fnX3riS9
- E1000かA1000をボダJAPで出せと・・・・呟いてみる
- 339 :非通知さん:04/11/29 01:27:47 ID:2FiGVdzQ
- これPDFブラウザ入ってないのか?
- 340 :非通知さん:04/11/29 01:28:00 ID:Q/6STUgj
- むしろV1000
- 341 :非通知さん:04/11/29 02:00:43 ID:gnNOO5mJ
- >>333
その日本向けのデザインがくそ過ぎるから、
デザイン面で海外携帯に期待するやつが多いわけだが。
- 342 :非通知さん:04/11/29 02:04:07 ID:li/R5Q0K
- 3G Vodafoneにはさっぱり興味がないんですけど、
この端末だけは注目していきたいと思ってます
- 343 :非通知さん:04/11/29 02:06:12 ID:5OFubL7X
- >>342
このスレに粘着してる連中はほとんどそうだよ。
もちろん漏れも
- 344 :非通知さん:04/11/29 02:08:28 ID:HECvRkzm
- >>342
そだね、この端末なかったらわざわざ金払って3Gにする必要もないし・・・
- 345 :非通知さん:04/11/29 02:08:44 ID:li/R5Q0K
- V702NKはPC連携が手厚いのでスペオタな私には面白そうです
- 346 :非通知さん:04/11/29 02:32:11 ID:eWb4sSNS
- 軒って、頬と肩で受話器押さえて通話するといった
ハンズフリースタイルを意識して作られているなーと思ってました。
つまり、薄さは「機能」ではないと。
NK702も安心して挟め層。
- 347 :非通知さん:04/11/29 02:34:55 ID:eWb4sSNS
- NM207+専用キャリングケース。
これ、挟みスタイルで最高。
- 348 :非通知さん:04/11/29 02:39:52 ID:hQZAzuBD
- いびつな形なら何でもいいよ。
- 349 :非通知さん:04/11/29 02:51:15 ID:HECvRkzm
- >>346
あー、言われてみれば
肩口に当たる部分がゴム製なのも頷けますな。
個人的にはあれぐらいの分厚さはいい。カメラの出っ張りが少々気になるが。
- 350 :非通知さん:04/11/29 03:48:40 ID:egOWTcem
- カメラの出っ張りの所だけ傷はいるな
- 351 :非通知さん:04/11/29 04:17:55 ID:lqkOLAIi
- 一番出っ張ってるとこはゴムパーツだから
以外と大丈夫かも。心配だったのでチェックした。
モックみたらわかる。
- 352 :非通知さん:04/11/29 04:44:32 ID:HECvRkzm
- ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload12002.jpg
休日用外装案w
- 353 :非通知さん:04/11/29 05:13:55 ID:SMM4JIfX
- >>352
(・∀・)イイ!!
- 354 :非通知さん:04/11/29 05:18:42 ID:xcKTHOZn
- >>353
そうか?w
- 355 :352:04/11/29 05:25:40 ID:HECvRkzm
- 制作3分だから荒いのはご勘弁w
皆さんどんな外装にする予定なんですか?
俺は仕事の時はマットブラックの予定。(ガワ買ってきて塗る。
で、休みの日は、まあ、ね、こんな感じでw
- 356 :非通知さん:04/11/29 06:38:03 ID:cpml+Dw6
- もちろん 黄色と黒の縦じま
- 357 :非通知さん:04/11/29 06:48:05 ID:Eaky6wMw
- ストライパーキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
- 358 :非通知さん:04/11/29 07:03:18 ID:O3qp4qwJ
- >>352
漏れも、(・∀・)イイ!!てオモタよ
- 359 :非通知さん:04/11/29 07:46:37 ID:wbIw2yfm
- こんなに購入前からどきどきわくわくさせるガジェットは久しぶりだな。
思わずebayでRS-MMC512MB落札しちゃったよ。$68+送料だね 円高なのが助かった。
あとPX-TV402Uがタイミングよく発売開始されたのでこれも買っちゃった。
handangoでSmartMovieも調達したし、もう準備万端です。
- 360 :非通知さん:04/11/29 07:53:23 ID:fnX3riS9
- >>352 サイバーな親父だな。
- 361 :非通知さん:04/11/29 08:30:59 ID:HECvRkzm
- >>359さん
実機手に入ったらRS-MMCのインプレお願いします、購入検討中なので。
あと、送料はどのくらいかかりましたか?
- 362 :非通知さん:04/11/29 08:44:17 ID:Eaky6wMw
- RS-MMCを店頭やネットでサクサク買える日は来るのだろうかのぅ?
- 363 :非通知さん:04/11/29 08:49:39 ID:HECvRkzm
- >>362
ドコモやAUからNokia端末が出て702NKの次世代機が出る頃でしょうかねえ・・・
SanDiskは一応全世界同時発売してますから。
- 364 :非通知さん:04/11/29 08:57:04 ID:HECvRkzm
- http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=57254&item=6344339498&rd=1
香港ではもう出回ってそうですね
- 365 :非通知さん:04/11/29 09:11:35 ID:dTMMisNq
- >>361
まだ落札したばかり
セラーとはこれから交渉なのでちょっと待ってね。
- 366 :非通知さん:04/11/29 09:16:49 ID:5O42ljNt
- >>363
NOKIAの次世代機は(mini)SDカードに対応するんじゃないかな
だからこれからもRS-MMCは国内では簡単に入手できないともうな。
- 367 :非通知さん:04/11/29 09:20:38 ID:2YH6yN0J
- マジレスだがミニSD採用とか言ってる奴は頭おかしい。SDならわかるが。
- 368 :非通知さん:04/11/29 09:34:10 ID:HECvRkzm
- Nokia/Siemens/SamsungはRS-MMCで行くんじゃないのかな、よく分からん。
>>359さんに続けとばかりに外装カバー購入してシマターヨ・・・w
目玉親父計画に一歩近づいたな、俺。
- 369 :非通知さん:04/11/29 09:40:19 ID:MCfKqMpn
- >>362
http://www.crast.net/
ここでRS-MMCあるけどどうなんでしよう
- 370 :366:04/11/29 09:41:46 ID:0GPDZepf
- SDカードは採用確実
筐体デザインによってはminiタイプもありえる。
(mini)SDカードと()をつけたのはそういう意味。
頭おかしいはいいすぎだろ!
ttp://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=104&STORY=/www/story/09-14-2004/0002249600&EDATE=
- 371 :非通知さん:04/11/29 09:43:11 ID:vwAmfG0t
- >>368
どっかでこれからはSDカードに対応していくって見たよ
ソースないが
- 372 :非通知さん:04/11/29 09:48:13 ID:WNgCsGcS
- >>369
選択肢がほとんどない以上
入手できればブランドはどこでもいいな。
いちおう国内でRS-MMCが手に入るのはいいね
しかしやはりどうせなら512MBが欲しいね
- 373 :非通知さん:04/11/29 09:51:24 ID:wUFVpjkO
- ヤフオクにも出てるね
256MBで希望落札価格14000円
ありえない................
- 374 :非通知さん:04/11/29 09:53:34 ID:HECvRkzm
- やっぱりeBayが一番手っ取り早いのかな。
あっという間に外装カバーも購入できたし。w
送料さえ気をつければお買い得な気がする。
- 375 :非通知さん:04/11/29 10:03:33 ID:v+I9we3d
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/14/news088.html
- 376 :非通知さん:04/11/29 10:06:54 ID:X0Cuo+GP
- >>375
その記事では
「MMCの利点として、ライセンス料が不要なことと、
比較的低い電圧で動作するよう設計されており、
バッテリーが長く持つことを挙げている」
とあるからただでさえバッテリー消耗が激しい6630には
MMCがあっているのかもしれないね。
- 377 :非通知さん:04/11/29 10:13:26 ID:sCHv5bgj
- ふと、思いついたのだが... SkypeのSymbian版欲しい。
http://www.skype.com/
- 378 :非通知さん:04/11/29 10:19:19 ID:CLX1A/yL
- >>377
ハードウェアスペックは
PocketPCのXscale400Mhzが最低ラインだから
ARM9の220Mhzでは厳しいかな。
ネット接続料も従量課金だしね。
- 379 :非通知さん:04/11/29 10:29:10 ID:sCHv5bgj
- 確かに、PocketPCですら、通話には厳しい...ってどこかに書いてあった覚えが。
でも通信速度はPPC+PHSよりも断算いいと思うのだが。
で、もし動作したら、パケット代+Skypeでの通話料でも、Vodaの通話代よりも安上がり
ってこともありえるかなぁ?
まぁ、妄想にすぎんから、現実味ないんだけど。
- 380 :非通知さん:04/11/29 10:33:36 ID:sCHv5bgj
- >>379
PHSより断算いい...なんて書いた後に、こんな記事みつけた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000018-zdn_m-sci
- 381 :非通知さん:04/11/29 10:36:52 ID:cTRUFtd+
- 海外端末の癖ってどんなもんなんでしょうね
- 382 :非通知さん:04/11/29 10:51:28 ID:4dLO/z2K
- モトローラE1000と迷ってます。
通話しかしないので、日本語表示はいりません。
でも欧州ボーダ機は日本でもLive使えるのだろうか
- 383 :非通知さん:04/11/29 11:20:46 ID:+G8wSslO
- >>382
つかえません
- 384 :非通知さん:04/11/29 11:29:02 ID:2lFgEa/W
- ま、SDも普及したはいいが、本来の目的で使われてることなんかほとんど無いもんなw
- 385 :非通知さん:04/11/29 11:29:32 ID:+G8wSslO
- eBay見てみたが,フェイシアやらカバーやらハウジングやら…
Xpress on coversはノキアの商標だからパチもんに使ったら怒られるのかな?
青がなかなか良いとオモタ
- 386 :非通知さん:04/11/29 12:07:53 ID:bHkC+ddS
- でいつ発売なの?
- 387 :非通知さん:04/11/29 12:41:16 ID:w/LEKErw
- 来週
- 388 :非通知さん:04/11/29 12:49:02 ID:uYVRRZs+
- 先週発売してれば今頃情報収集できたのになぁ
つまんね
- 389 :非通知さん:04/11/29 13:10:37 ID:spTVN+cA
- で、これ勝手アプリちゃんと認識するの?
認識しなかったら全然すごくないよねw
- 390 :非通知さん:04/11/29 13:11:08 ID:cTRUFtd+
- ユーザーのレビューを待ちたいところです
- 391 :非通知さん:04/11/29 13:14:22 ID:+0JEGA5r
- だれも確認していないようだから聞くけど、この機種って超過ってアプリはインスコできるのかな?
出来なかったら魅力99%減だよね。
- 392 :非通知さん:04/11/29 13:31:50 ID:dh2UHqpN
- んなーこたない
- 393 :非通知さん:04/11/29 13:40:06 ID:8nw+x89s
- >>389>>391
そんなあなたは是非買わないで下さい。じゃあね!
- 394 :非通知さん:04/11/29 13:55:15 ID:izXJFmEf
- キモイ
- 395 :非通知さん:04/11/29 14:06:38 ID:506Kqt33
- プレリリまだ?
- 396 :非通知さん:04/11/29 14:13:39 ID:rvBStzKT
- 月末は無さそうだな。
来週まで待つか。元ローラの方が早いか。
- 397 :非通知さん:04/11/29 15:51:48 ID:q1KAqvNV
- 勝手アプリは6630では確実にできるんだろうから、勝手アプリマンセー厨は6630スレでも立ててそっちで勝手に盛り上がって欲しいなぁ
本来スマートなビジネスパーソン向けのこの端末がオタ臭くなってしょうがないからさ
- 398 :非通知さん:04/11/29 15:56:22 ID:cTRUFtd+
- 702NKは、
ファミコンエミュレータが気になります
- 399 :非通知さん:04/11/29 15:57:58 ID:vwAmfG0t
- >>397は自分はオタ臭くないと思ってるオタク
- 400 :非通知さん:04/11/29 16:10:49 ID:FmtC6O2D
- これ既出?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/26/news044.html
- 401 :非通知さん:04/11/29 16:15:53 ID:v+I9we3d
- >>397
>スマートなビジネスパーソン向け
一昔前、モバイルPCやPDAにそんな事言ってた馬鹿野郎がいたような。
そこまで気張らなくてもいいぞ。
- 402 :非通知さん:04/11/29 16:17:00 ID:AS+XkekN
- 既出どころか頻出ですが
- 403 :400:04/11/29 16:21:56 ID:FmtC6O2D
- >>402
(´・ェ・`)
- 404 :非通知さん:04/11/29 16:25:26 ID:Svx2uDqQ
- つーか6630が無かったら702NKは存在しないんだけど
- 405 :非通知さん:04/11/29 16:44:10 ID:Y/+fNTE4
- 今、ショップに電話したら正式発表ではないけど一週間前後て言われたっ
- 406 :非通知さん:04/11/29 16:44:52 ID:cTRUFtd+
- ま、
GBAで遊んだほうがいいかな…
- 407 :非通知さん:04/11/29 16:55:40 ID:hQZAzuBD
- 12月3日発売とか誰か言ってなかった?
今週出ないの?
- 408 :非通知さん:04/11/29 17:01:36 ID:n3xOqi/8
- 12月3日ぐらいに出ないと困る。海外もっていくつもりなのに
- 409 :非通知さん:04/11/29 17:02:06 ID:E68i52b4
- >>407
「一週間前後」の「前」だとすると,3日というセンもなくはない。
あと,地域差あるという話だったので,405がどこに住んでるかにも
よる。あくまであの情報を信じるのならだけど。
いずれにしても今度こそ祭りは近そう?
- 410 :非通知さん:04/11/29 17:04:29 ID:ZOKkMkmc
- 現在ボーダをつかってるんだけど、新規で702NK買って即解約して、機種だけもらって機種変とかできますか?
- 411 :非通知さん:04/11/29 17:11:00 ID:dh2UHqpN
- >>410
702NK買って解約したらSIM持っていかれない?
スレ違いだからあっちで聞いて
- 412 :非通知さん:04/11/29 17:15:43 ID:cTRUFtd+
- 新規即解なら安く手に入りそうなのが魅力か
- 413 :非通知さん:04/11/29 17:16:02 ID:Y/+fNTE4
- 405です。
東京の池袋のショップです
- 414 :非通知さん:04/11/29 17:20:00 ID:cTRUFtd+
- vodafone 3Gは、
女子受けが難っぽいのがアレですね
- 415 :非通知さん:04/11/29 17:37:38 ID:2YH6yN0J
- 802N、802SEがある。彼女に聞いたらイイって言ってました。
- 416 :非通知さん:04/11/29 17:38:57 ID:cTRUFtd+
- 「カワイイー」っていう端末が一個もない
- 417 :非通知さん:04/11/29 17:43:30 ID:npLjDlh3
- 今日モック見てきて702NKは最もモテない携帯だと思いました(涙
でも買うぞ。
- 418 :非通知さん:04/11/29 17:47:38 ID:t6SvOXym
- PE02扱いな気がする。
変わりモノ好きなヲタ、マニア携帯。
でも買うよ。
- 419 :非通知さん:04/11/29 17:50:00 ID:AMuCJB4d
- 変態だから俺も買うよ。
- 420 :非通知さん:04/11/29 17:53:08 ID:rmlMqitv
- 久々に欲しいと思えた端末だ。
そこそこ小さく青歯があってストレトで(・∀・)カコイイデザインでノキアだし。
あと地味に安いのがうれしいです。
で、発売 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 421 :非通知さん:04/11/29 18:18:08 ID:eWb4sSNS
- 2004.12月総合カタログ、出てた。
注意書きに「E-mailクライアントは定額外」。
機能一覧表のメモリダイヤル登録可能件数に「最大4000件」。
メール保存件数は「最大10MB・共有」。
すべて共有10MB内の最大値でしょう。
着信音が他機種と比べてダントツ多い、49パターン(SE=23,N=21)。
最大通話/待ち受け時間は、90分/260時間(SE=150m/240H,N=140m/430H)
他機にない「スクリーンショット」機能がビジネスユースを感じさせます。
3G全機種共通のレザーホルダー(茶色)
が用意されている模様(1575円)
充電器は7600っぽい柔らか系を想像してたけど
コード巻き付け等のギミックはなく普通。
でも買うでしょう。
- 422 :非通知さん:04/11/29 18:29:23 ID:BROabYx4
- > 3G全機種共通のレザーホルダー(茶色)
共通ってどんな形なんだよ…
- 423 :非通知さん:04/11/29 18:34:58 ID:HECvRkzm
- 4000件
これで何の気の迷いもなくなりました。
ってもう外装買ってるだろ、俺
- 424 :非通知さん:04/11/29 18:36:56 ID:+G8wSslO
- >>423
どこで買った?eBayのパチもん?
- 425 :非通知さん:04/11/29 18:41:48 ID:W03arh0S
- 外装ほしー
- 426 :非通知さん:04/11/29 18:53:23 ID:HECvRkzm
- >>424
そそ、パチモン
送料込みで1400円弱だったから人柱ケテーイしますた。
元々海外行ったときに買うか買ってきてもらうかする予定だったので。
- 427 :非通知さん:04/11/29 18:56:13 ID:HECvRkzm
- あ、ちなみに上の方にリンク貼ったお店の奴の黒を買いました。
外装変えられると傷が入ることをあまり気にせずに済んでウマーですね。
ちなみに今はV401SA使ってますが、そろそろディスプレイに傷が・・・
- 428 :非通知さん:04/11/29 18:58:27 ID:+G8wSslO
- >>427
おお!じゃあ俺も買おうかな
黒と青とシルバーと充電器と予備バッテリーw
- 429 :非通知さん:04/11/29 19:03:28 ID:YKxsAgn+
- どうしてここのスレのやつらは文体がキモイんだ
キボンとかケテーイとかオモタとか
何年前の2chなんだここは
- 430 :非通知さん:04/11/29 19:05:23 ID:rmlMqitv
- だがそれがイイ
- 431 :非通知さん:04/11/29 19:12:21 ID:EiwzOrBt
- >>429
まあもちつけ
- 432 :非通知さん:04/11/29 19:12:42 ID:dFgZWM3v
- >>397 突っ込んだ話は別スレ立てた方が良いんだろうな
Simbianスレはもうあるんだけど、そっち行く?>勝手アプリマンセー厨
- 433 :非通知さん:04/11/29 19:13:10 ID:xg11yFWW
- それがイイってことはないけどw
まぁ文体なんてどうでもイイ
- 434 :非通知さん:04/11/29 19:15:52 ID:+G8wSslO
- vodaのロゴ消しのためにシルバーもひとつ欲しいのだが
eBayのやつ,シャンパンとシルバーの色の差が良くわからん!
- 435 :非通知さん:04/11/29 19:17:39 ID:WaoAYd9L
- >>434
シャンパンは心持ちカッパーよりの色だよ。
- 436 :非通知さん:04/11/29 19:19:26 ID:+G8wSslO
- >>435
サンクス.
ツートンも面白いかなと思ったのだが無難にシルバーにしとく
- 437 :非通知さん:04/11/29 19:23:44 ID:+G8wSslO
- この出品者の写真だとわかりやすいな
カッパー
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=57254&item=6345040203&rd=1
シルバー
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=57254&item=6345040536&rd=1
- 438 :striking ◆53B44sAWJ. :04/11/29 19:31:35 ID:8vgYwWVG
- 記念真紀子汁
http://pie.bbspink.com/test/r.i/801/1088313440/i
- 439 :421:04/11/29 19:39:47 ID:eWb4sSNS
- 最大通話/待ち受け時間は
190分/260時間
が正しい。100分足らなかった…失礼。
- 440 :非通知さん:04/11/29 19:51:01 ID:eWb4sSNS
- >>422
こんなタイプのケース↓
あんまトキメかないけど(たぶんボーダロゴ付)。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67227334
- 441 :175:04/11/29 19:51:10 ID:EOzXTDq2
- こんばんは。
やっぱりこの端末は買いだ!その理由は下記。
やっとこネットに繋げれる用になったのでレポ。
とりあえずヤフーにアクセス。
右上の表示で40キロバイトぐらいでで繋がった。
もう少し容量はあるかもしれない。
思ったよりもさくさく繋がる。
ブックマークに登録⇒アクセス⇒完全表示まで12秒ぐらい。
で、表示だが、やはりこの端末用に写真などが省かれているので、
上下スクロールのみで、ヤフーのコンテンツが見れる。
詳細オプションで携帯画面サイズと出た。
んで、オプションにてフル表示(オリジナルサイズ)にさせると、
PC画面と全く同じ表示が出た。
やっぱりちょっと時間はかかるか。
ブックマーク登録⇒アクセス⇒完全表示まで20秒ぐらい。
やっぱりこの端末はすごいわ。
かなりのホムペはらくらく表示出来るぞ。300k制限はあるがな。
- 442 :非通知さん:04/11/29 19:59:32 ID:n3xOqi/8
- はやく超勝手アプリインストできるかためしてよーーーー
- 443 :非通知さん:04/11/29 20:09:52 ID:p2ZqOkx+
- vodafone 702NK新規価格:1〜1.5万円
▼主な機能◇300KBまで対応(メール機能,web機能)◇勝手アプリは可能(Series60)
◇初期搭載フルブラウザは定額対象(HTML4.0,SSL対応)
◇ミュージックプレイヤー搭載(RealPlayer)
◇Eメールクライアント搭載(SMTP/POP3/IMAP4対応メーラー)
◇ドキュメントビュアー(Word/Excel/PowerPoint)
◇Nokia PC Suite
◇CMOS 130万画素カメラ
◇外部接続インタフェイス(USB,Bluetooth)
◇Vアプリ 1MB(一部のコンテンツのみ対応)
◇メニュー画面は複数内蔵、ダウンロード可能
○暫定詳細http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100526354/1430
つまりなんでもできちゃう神端末です。
- 444 :非通知さん:04/11/29 20:12:05 ID:n3xOqi/8
- Realplayerなの?RealOneかと思ってた・・
- 445 :175:04/11/29 20:14:52 ID:EOzXTDq2
- eメルクライアントもいい感じだ。
ほんと使える端末だな。
>>442
まだ発売してないからボダライヴは繋がらないのだよ。
買ってから試してみな。
- 446 :非通知さん:04/11/29 20:16:21 ID:+G8wSslO
- >>445
勝手アプリとlive!は関係ないでしょ?
PC-Suiteでsisインスコしてみてくれ
- 447 :非通知さん:04/11/29 20:16:36 ID:n3xOqi/8
- >>445
eメール添付とかBluetooth経由でもインストできるらしいから、
試してみてよ
- 448 :非通知さん:04/11/29 20:18:23 ID:w/LEKErw
- ボダライヴなんかなくてもアプリは入るだろ
USBか青歯使え
- 449 :175:04/11/29 20:21:32 ID:EOzXTDq2
- わり、PCスイートは貰ってないのだよ。
だから出来ない。
勝手アプリはようわからんな。
すまそ。
いま、私が出来るのはネットアクセスぐらいか。
- 450 :非通知さん:04/11/29 20:22:44 ID:jkhVQNJQ
- 八重洲北口店でおねーさんが触らせてくれた!
意外と軟らかかった。
モックのボタンの押し具合ね。
- 451 :非通知さん:04/11/29 20:22:55 ID:HECvRkzm
- >>444
「RealPlayer Mobile」本格展開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/07/25/16.html
これなんだけど、日本語ローカライズされてんだろうか。
http://www.realnetworks.com/industries/mobile/operators/products/player/index.html/
>>429
ギコハハハとかいっときゃいいかね?
遊びで使ってるのにそこまで必死になられても困る。w
- 452 :非通知さん:04/11/29 20:23:46 ID:+G8wSslO
- >>449
PC-Suiteここからどうぞ
http://www.nokia.com/nokia/0,,54692,00.html
- 453 :非通知さん:04/11/29 20:25:50 ID:4PHDa41J
- >>450
パイオツかと思ったじゃねーかよw
- 454 :175:04/11/29 20:26:56 ID:EOzXTDq2
- >>452
おぉ配布してるんだな。
ありがとう!
しかし、ケーブルがないのと、青歯対応のPCではない。
ん〜残念。
まー特にアプリの制限は聞いてないから出来るんじゃないの?
- 455 :非通知さん:04/11/29 20:27:13 ID:n3xOqi/8
- すれ違いだけど、Gジャンの上からパイ乙揉んでも、あまり気持ちよくなくね?
- 456 :非通知さん:04/11/29 20:27:47 ID:yQD43hc+
- >>454
メモリーカードは?
- 457 :非通知さん:04/11/29 20:28:00 ID:n3xOqi/8
- 175さん、メール添付も不可能なんでしょうか?
- 458 :非通知さん:04/11/29 20:29:09 ID:hQZAzuBD
- 175Rさん。発売日教えて。
- 459 :非通知さん:04/11/29 20:30:32 ID:HECvRkzm
- ちょっと気になったので質問、
USB接続対応してるけど、702NK側のコネクタ形式って何なんだろう。
- 460 :非通知さん:04/11/29 20:30:59 ID:+G8wSslO
- >>454
そですか.残念.
スクリーンショット機能とやらがあるらしいが,適当にスクリーンショットを撮ってアップしてもらえないでしょうか?
- 461 :非通知さん:04/11/29 20:31:47 ID:+G8wSslO
- >>459
Pop-portだよ
http://www.nokia.com/nokia/0,4879,4629,00.html
ノキア独自規格
- 462 :175:04/11/29 20:33:39 ID:EOzXTDq2
- なんかバカらしくなってきたんでもうやめるわ。
すまんな。
>>456
メモリもなし。内臓メモリ10Mのみ。
>>457
メール添付の意味がわからん。どの添付のことよ?
>>458
過去レス、ログ嫁!ヴァカが!
>>459
しらん。
- 463 :非通知さん:04/11/29 20:35:15 ID:+G8wSslO
- >>462
もちつけ
- 464 :非通知さん:04/11/29 20:36:35 ID:HECvRkzm
- >>461
即レスどうもっす。
http://www.nokia.com/cda2/0,5184,5867,00.html
これですな。
>>462
乙
- 465 :非通知さん:04/11/29 20:37:34 ID:hQZAzuBD
- 175Rさんレス読み返しました。
12月2=3日同時発売。 とのことですね?
あなたを信じてますから・・・・
- 466 :非通知さん:04/11/29 20:38:17 ID:HECvRkzm
- つーかこの辺が周辺機器か。
http://www.nokia.com/nokia/0,,58713,00.html
- 467 :非通知さん:04/11/29 20:39:58 ID:n3xOqi/8
- >>462
メール添付というのは、Eメルクライアントを使って、.sisを添付したメールを
受け取ることです。
普通はメール添付というと写メール送るのに利用することが多いですが。
PCから.sisをファイルをDLして、それをメールに添付して702宛てに送って受信して
ほしいのですよ。
- 468 :175:04/11/29 20:40:12 ID:EOzXTDq2
- 結局発売したら全部わかる事だしな。
ブラウザ表示がなんかすごくて感動しちゃって
いきおいのまま書きこんじゃったよ・・・orz
失礼した。
- 469 :非通知さん:04/11/29 20:41:08 ID:+G8wSslO
- >>468
ブラウザの説明はわかりやすかったよ.あんがと.
- 470 :非通知さん:04/11/29 20:41:43 ID:HECvRkzm
- >>467
回線つながってないのにメール送れるの?
- 471 :非通知さん:04/11/29 20:43:03 ID:yQD43hc+
- ?
- 472 :非通知さん:04/11/29 20:43:51 ID:OY6Hrhhu
- だから馬鹿はほっとけよ。
- 473 :非通知さん:04/11/29 21:01:03 ID:KjCKaMxJ
- 今602SHでQVGAだし、旧プラン捨てたくないし…と頭では悩んでるが
会社と家用にBluetoothドングル1つずつとStowawayBluetoothキーボードがいつの間にか
家にある時点で気持ちは決まってるんだよな…orz
- 474 :非通知さん:04/11/29 21:05:30 ID:vh60NJji
- >473
602を旧プランで契約してるのか?602なら新プランのほうが安いやん。
- 475 :非通知さん:04/11/29 21:10:10 ID:r9ptlnDf
- 悪いがUA吐いてくれ。
今から用意するからさ。
- 476 :非通知さん:04/11/29 21:21:36 ID:KjCKaMxJ
- >>474
ちょっと我慢した使い方(256Kアプリを月2つ以上取らないとか)すると
しっくりくるんだよね〜、トークパックM。
ちょうど今3ヶ月基本料無料期間を堪能してる最中だしw
一度パケ割使おうかなとよくよく計算したんだけど
今の使い方に収まるプランだと基本が+1000円以上高くなる
(まぁ使えるパケットは増えるが、そこまでパケット使い込まない…
結局よくパケット使う256Kアプリの購入代金はパック料金外だしね)
あ〜、702NKに向けてプラン選択を考えないとな…
9割方すれ違いスマヌ
- 477 :非通知さん:04/11/29 21:24:08 ID:Zja93A0d
- 12月のカタログをもらってきたのだが、
メール受信時の画面表示は全角70文字しか選べないのかな?
そうだとちょっと厳しいな・・・。
- 478 :非通知さん:04/11/29 21:28:27 ID:rMLw7W5P
- 標準でつくブラウザはPCサイトもみれるようにつくられてるのか。
しかも定額!こいつはいいや〜。やるじゃんボーダ。
- 479 :非通知さん:04/11/29 21:30:47 ID:Q01kM20i
- ボーダというよりノキアだろ
- 480 :非通知さん:04/11/29 21:36:51 ID:gv7sQQUF
- 300kまでだけどね
- 481 :非通知さん:04/11/29 21:41:38 ID:QJaJOdLF
- S60で動く2chブラウザ 誰か作れ
- 482 :非通知さん:04/11/29 21:45:04 ID:3TC2lFwG
- 発売後少し様子見派 7 : 3 予約済み人柱派
こんな感じか
- 483 :非通知さん:04/11/29 21:46:10 ID:5Wi0wE69
- 2++移植しようかな。
- 484 :非通知さん:04/11/29 21:55:42 ID:fnX3riS9
- >>481 同意
>>483 頼みます。
- 485 :非通知さん:04/11/29 22:19:09 ID:n3xOqi/8
- Open Jane Doeとログの互換性があるやつがいいよー
- 486 :非通知さん:04/11/29 22:21:45 ID:HECvRkzm
- ブラウザでP2でいいかなーと。
- 487 :非通知さん:04/11/29 22:27:00 ID:s2+8g477
- 今日モック見てきたよ。
なかなかでした。
これ、マイク何処に付いてるんだろ。
それらしい穴はなかったなー。
それと、てっぺんにある細長い穴は何?冷却用?
ストラップホールは変なとこに付いてるね。
ボルドールージュは私的にはいまいちだった。
本物もあんな色かな〜?
- 488 :非通知さん:04/11/29 22:35:05 ID:z5/h0esB
- >>487
てっぺんのはスピーカーだよ。ビジネスマンなんかが胸ポケットに入れた時に聞こえるようにって事らしい。
送話口は…わからん
- 489 :非通知さん:04/11/29 22:35:42 ID:yWglA3i4
- 今日ガチャピン見てきたよ。実物も赤かったよ。
てっぺんに変な棒が付いていたけど、あれなんだろうね?タケコプターのパクリ?
- 490 :非通知さん:04/11/29 22:38:00 ID:wWm+vnYW
- >>477
その可能性は高いね。。
1バイト文字圏では問題ない仕様なんだろうけど。
- 491 :非通知さん:04/11/29 22:38:37 ID:WPXcqeMa
- 自作アプリでのアクセスがパケフリにならないならP2だね
- 492 :非通知さん:04/11/29 22:42:29 ID:HECvRkzm
- RSSリーダとかあったら便利そうだなあ・・・>自作アプリ
- 493 :非通知さん:04/11/29 22:45:15 ID:s2+8g477
- >>488
サンクスです。
送話口は…鬼頭の先の方のどこかにはあるのだろうけどねw
- 494 :非通知さん:04/11/29 22:45:51 ID:DWbvDGbg
- そういやマイク部分どこなんだろうね
- 495 :非通知さん:04/11/29 22:46:15 ID:DPz7jhIX
- キーの隙間の奥かな…
- 496 :非通知さん:04/11/29 22:46:16 ID:li/R5Q0K
- 人口の半分が女子っていう事実を無視しすぎてるよなぁ
- 497 :非通知さん:04/11/29 22:49:20 ID:HECvRkzm
- >>496
3Gラインナップ全般で見ればそこまでは思わないけどねえ。
- 498 :非通知さん:04/11/29 23:01:34 ID:sJ/lfnkP
- >>496 >>497
どう見ても900iには見えない前世代FOMAを平気で持つ女性も最近よく見かけるし。
(女子…中〜高校生だとやっぱり900iかもしれんが)
- 499 :非通知さん:04/11/29 23:02:00 ID:YLcAkXsa
- >>496
君がそこまで女子に気遣う理由は?
- 500 :非通知さん:04/11/29 23:14:24 ID:ZFjeu4Up
- 500
- 501 :非通知さん:04/11/29 23:16:53 ID:DWbvDGbg
- 702NKを「こんな手があったのか!」
と使いこなす女の子がいたら嬉しい
あ、バイブじゃないよw
- 502 :非通知さん:04/11/29 23:17:45 ID:n3xOqi/8
- >>501
T O O T H I N G
- 503 :非通知さん:04/11/29 23:18:25 ID:sJ/lfnkP
- >>499
496ではないが、俺なりの見解。
ボダの冬3Gって総じて「auの色がポップで(良い意味で)おもちゃっぽい」
端末を好んで選ぶような子は対象にしてないよね。
どちらかというと丸の内のオフィス街でばりばり仕事する総合職の女性向け。
(特にSEやNKは)
- 504 :非通知さん:04/11/29 23:27:21 ID:eWb4sSNS
- au→学生層
Docomo→全層
Voda→ビジネス層
といった具合に
ボーダはNK中心にオジサン系実用携帯を目指して欲しい。
>>489
ムックのこと?
- 505 :非通知さん:04/11/29 23:28:59 ID:TMPJJwZW
- 今日すごい可愛こちゃんが吉野家で京ポンいじってるのをみた。
「うぬ出来るな」と思った。
私は味2です(PCメールが携帯メール感覚で落とせるのがお気に入りです)
でも702NKが出たら買い換えようと思っています。
モック触りましたが、かなりエキサイトしています。
OUTLOOKと同期できるそうで今からOUTLOOKの予定表を半年遡って
手帳を見ながら打ち込んでいる次第です。
- 506 :非通知さん:04/11/29 23:29:33 ID:fnX3riS9
- ITmediaで確か女の子のvoda端末の印象は?で
「綺麗」だった。割りと大人の女性がターゲットだった様な?
- 507 :非通知さん:04/11/29 23:32:55 ID:ixT82DOl
- >>506
豊富なカラバリを受けてのことだと思われ。
- 508 :非通知さん:04/11/29 23:37:15 ID:fnX3riS9
- 予定は未定でOutLookで予定表なんて書けない埋まらない。・゚・(ノД`)
そんな俺はダメ人間?と呟きつつ(´・ω・`)
迷える子羊チックに軒神にも訪ねてみる。
- 509 :非通知さん:04/11/29 23:38:23 ID:HECvRkzm
- >>505
たんに昔からPHS使ってるだけだったりして。意外とそういう子多い。
- 510 :非通知さん:04/11/29 23:40:27 ID:vLWRo2VJ
- >>505
可愛こちゃんは吉野家なんかにいかない。
ちょっと考えればわかることだ。
- 511 :非通知さん:04/11/29 23:44:36 ID:yWglA3i4
- >>504 ムックとガチャピンを混同してた・・・orz
- 512 :非通知さん:04/11/29 23:44:47 ID:NPBtUfE5
- いやそれはおそらく偏見だ。(そう信じたいw)
- 513 :非通知さん:04/11/29 23:51:03 ID:3TC2lFwG
- 今頃ソフトが書き換えられて
勝手アプリが封印されてるかもしれないねw
- 514 :非通知さん:04/11/29 23:58:41 ID:vwHHOuNg
- >>489
どう考えてもムッ(ry
- 515 :非通知さん:04/11/29 23:58:49 ID:vLWRo2VJ
- 100%されてるだろ
- 516 :非通知さん:04/11/29 23:59:23 ID:vwHHOuNg
- スクロールしたら既出だったorz
- 517 :非通知さん:04/11/30 00:02:22 ID:Fanm+xMN
- (;´Д`)ハァハァ
- 518 :非通知さん:04/11/30 00:04:43 ID:S06V7XP5
- >>504
この冬のラインナップをみると
au→10代〜20代前半、オレンジレンジみたいなDQN音楽が好きなガキ
Voda→20代後半〜30代の、デジタルガジェットと海外ブランド好きな、勘違いビジネスマン&OL
DoCoMo→40代〜50代の、未だに「NTT」「iモード」がすごいと信じてる日経読み過ぎ親父
TU-KA→60代以上のジジババ
という棲み分けが進んでいる気が・・・
- 519 :非通知さん:04/11/30 00:08:12 ID:Fanm+xMN
- >>518
>Voda→20代後半〜30代の、デジタルガジェットと海外ブランド好きな、勘違いビジネスマン
俺にドンピシャキター
- 520 :非通知さん:04/11/30 00:13:22 ID:AEUe/L+1
- しかもマカーだったら勘違い全開ダナ
- 521 :非通知さん:04/11/30 00:13:56 ID:oEmDYofS
- プレリリいつなんだ…orz
- 522 :非通知さん:04/11/30 00:13:57 ID:fELh923R
- 俺も近いかも・・・
- 523 :非通知さん:04/11/30 00:14:47 ID:fELh923R
- ぁあ、しかも俺マカだし・・・
- 524 :非通知さん:04/11/30 00:15:44 ID:3mf34aeu
- bluetoothが載っているし、iSyncがあるしで、相性のいい組み合わせではあるな。
- 525 :非通知さん:04/11/30 00:17:50 ID:bQ/yICw2
- >>518
ワロタ
全てその通りだな
- 526 :非通知さん:04/11/30 00:19:09 ID:3mf34aeu
- 冬のラインナップがないDポは、棲み分けの中に入れてもらえないんでつね…
- 527 :非通知さん:04/11/30 00:19:48 ID:fk0gY5Ah
- >>518
言い得て妙だw
LetsNote持ってる俺はオタですかそうですか・・・
- 528 :非通知さん:04/11/30 00:22:37 ID:dUgfc3sQ
- Nokiaだから買う俺も海外ブランド好きな勘違い野郎なんだろうなw
- 529 :非通知さん:04/11/30 00:23:34 ID:64NM0m5j
- 俺は単に一番安いらしいから買う
- 530 :非通知さん:04/11/30 00:27:11 ID:RlxuYMLF
- この勘違い野郎ども
- 531 :非通知さん:04/11/30 00:27:23 ID:fELh923R
- モトの方が安いんじゃないか?
- 532 :非通知さん:04/11/30 00:30:53 ID:QAwRQPfN
- ノキアが安いです
でもモトのほうがモット安いです
- 533 :非通知さん:04/11/30 00:33:53 ID:AEUe/L+1
- うっせー
- 534 :非通知さん:04/11/30 00:35:34 ID:YpHb8TXT
- >>526
Dポって童貞理系少年&青年ぽ
- 535 :366:04/11/30 00:43:57 ID:S+GlkZU4
- 妄想しよう、餓鬼は無視して6630クリック。
http://www.nokia.com/nokia/0,,54728,00.html
- 536 :非通知さん:04/11/30 00:45:52 ID:mMfqG6IS
- 100レスほど前にPCsuiteからSMSを送ることに関して書いてありましたが、知りあいに聞いたら
PCsuiteのv1.xの頃から出来てるらしいです。
SMS送るっていってもそんなに難しいもんではなくて、シリアル接続できたら、
ATコマンドで所定の呪文を送るだけです。
PPCやPalm用のソフトもいろいろあるようです。
SigmarionIIIにはeasySMSがぐっと。
Sig3-BT-Nokia6630
どこもばスレからおじゃましました。
- 537 :非通知さん:04/11/30 00:47:37 ID:KbL7w2pb
- NM207つかってたけど、ついにiモード童貞のままVライブか。
- 538 :非通知さん:04/11/30 01:01:33 ID:gXnY1ASM
- 某VSのおねーちゃんがこの冬の人気機種は、一位がシャープで、二位がノキアだとかほざいてた。
なわけねーだろって言ったら。
そんなことないですよーゴニョゴニョだった。
別にわかって買うわけだから、いらん気は使わなくていーよ。
だれも、一般向けとは思ってねーから。
- 539 :非通知さん:04/11/30 01:03:05 ID:64NM0m5j
- 俺みたいに安いから買う奴も多いんじゃないか?
何かストレートって簡単そうなイメージあるし。
- 540 :非通知さん:04/11/30 01:05:51 ID:0+eaAUIS
- 28日発売の予定が不具合発覚で発売延期になったそうですが、
いつごろになるんでしょうかね・・・?
- 541 :非通知さん:04/11/30 01:07:26 ID:KbL7w2pb
- ウチの近くの店員さんは
順位は付けなかったが3Gの中でノキアは随分売れるだろうと言ってた。
安いから?と聞いたら、過去J-NM154DX(?)の大ヒットから考えて
ノキアは売れると見ている、だって。
- 542 :非通知さん:04/11/30 01:09:00 ID:64NM0m5j
- NOKIAの価格競争力は世界最強だからな
- 543 :非通知さん:04/11/30 01:22:24 ID:Eebc7pf0
- 皆、売れるとやなんでしょ。w
- 544 :非通知さん:04/11/30 01:26:18 ID:gXnY1ASM
- >>543
正直嫌だ。
誰も持ってないから良いのに。
- 545 :非通知さん:04/11/30 01:26:19 ID:ZPCyvqBU
- >>543
人のことなどどうでもいいが、発売時に品薄になって買えなかったりするのがやだな。
再来週からアメリカとオランダ行くんで、折角だから新機種でローミングしてみたい。
- 546 :非通知さん:04/11/30 01:27:44 ID:RASJfaP0
- 何気にB-BOYに流行る可能性があると思う
- 547 :非通知さん:04/11/30 01:35:21 ID:B/tJ2ZS9
- マイクは端子部分の横のちょっとした穴じゃないのかな?
サイトの3Dデモで見ただけだけど。
- 548 :非通知さん:04/11/30 01:35:49 ID:bQ/yICw2
- B-BOYってダボダボの服着た頭の悪そうな連中のことだろ?
嫌すぎ
- 549 :非通知さん:04/11/30 01:46:40 ID:fk0gY5Ah
- >>548
まあ、マスプロダクトだし、誰が使おうと勝手なのでいいんだけど、
この端末は外装交換ができるって言う時点で他の端末よりいいよね。
大体2,3色しか用意しないでこれを使いなさいって言う方が良くないこと。
みんな同じが大好きな日本人にはいいのかもしれないけどね。
俺は他の人が持ってないような外装にできればいいやー。
中身は言うことないぐらい充実してるみたいだし。
- 550 :非通知さん:04/11/30 01:57:49 ID:ydkPyUrx
- オレンジとか派手派手なガワキボンヌ
- 551 :非通知さん:04/11/30 02:01:43 ID:679BnWDJ
- >>548
「オレのケータイ、どうよカッコイイべ〜
外国のケータイなんてめずらしくねぇ?
音楽も聴けんだよ聴くか?オレンジレンジ」
- 552 :非通知さん:04/11/30 02:13:33 ID:RASJfaP0
- クリアーが出れば結構遊べるんだけどね>>549
- 553 :非通知さん:04/11/30 02:16:42 ID:Pu5frnnv
- >>545
いいなぁ
おれなんか飛行機に乗ったことすら無い
新幹線はしょっちゅう乗ってるけど
- 554 :非通知さん:04/11/30 02:17:53 ID:+t4I9jdB
- シャープとソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは11月29日、FOMA端末の開発について協業に合意したと発表した。
Symbian OSを使った基幹ソフトウェアを共同で開発し、ハードウェアも部分的に共有化する。ソフトウェアプラットフォームは、ドコモと富士通が開発したものを使う。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/29/news035.html
- 555 :311:04/11/30 02:21:17 ID:RASJfaP0
- 絶対小遣い稼ぎできる
- 556 :非通知さん:04/11/30 02:22:23 ID:j/OiAQAf
- >>551 ワロタ
- 557 :548:04/11/30 02:26:14 ID:RASJfaP0
- オレンジレンジとかじゃなくてアメリカの黒人とかだったんだけどな
どうでもいいや
- 558 :非通知さん:04/11/30 02:28:25 ID:QAwRQPfN
- オチがきたぜ
- 559 :非通知さん:04/11/30 02:33:26 ID:j/OiAQAf
- >>557 ワロタ ある意味「オレンジと黒人」の間違いは伝説だな。
- 560 :非通知さん:04/11/30 02:34:25 ID:S1R57LhS
- あまりオレンジレンジ馬鹿にすんなよ。
- 561 :非通知さん:04/11/30 02:38:53 ID:j/OiAQAf
- >>560 許せアルバム持ってるから
- 562 :非通知さん:04/11/30 02:41:51 ID:j/OiAQAf
- 夜だとナチュラルハイでついついワロてしまう(*´ω`)
- 563 :非通知さん:04/11/30 02:43:19 ID:xnCAOAvw
- >>557
548は漏れなんだが…
- 564 :非通知さん:04/11/30 02:44:27 ID:j/OiAQAf
- MSNメセンジャーNKでやってみてな〜と呟いて寝る
- 565 :非通知さん:04/11/30 02:47:17 ID:2RpaHS0M
- ヲタクもゼヒ!
- 566 :非通知さん:04/11/30 02:48:38 ID:j/OiAQAf
- >>563 あらやだ芸人的釣り師がいたのね。
夜マッターリでココ好きよ。みんなオヤスミ
軒神マンセー!
- 567 :非通知さん:04/11/30 02:49:52 ID:Wo4rLOjy
- 発売されないからネタに走ってきたな
- 568 :非通知さん:04/11/30 02:58:21 ID:fk0gY5Ah
- >>552
基盤むき出しにしたりしても面白そうだよね。ちょっと無理臭いが。
昔取った杵柄でちゃんとサフェーサ(下地)からやってちゃんとクリアーまで仕上げてみたい。
海外だったらバッタモンが数百円で買えちゃうからいつか大量仕入れするつもり。
自分で塗るのはちょっとって言う人でも、最近よくある塗装屋さんで数千円でできるしね。
>>545
できたらアムスとかロッテルダムのノミの市で6630の外装売ってるか見てきてくださいませ。
- 569 :非通知さん:04/11/30 03:03:42 ID:b6xBv337
- 透明の外装あったらいいな
- 570 :548:04/11/30 03:05:18 ID:RASJfaP0
- マジこのスレ嘘つきおおいね
- 571 :552:04/11/30 03:09:49 ID:RASJfaP0
- >>569
釣ってんの?
- 572 :非通知さん:04/11/30 03:19:25 ID:p3AcQgcZ
- メモリダイアルは最大4000件じゃね−かよ!
誰だ200件とか言ってたバカは!
- 573 :非通知さん:04/11/30 03:30:34 ID:xnCAOAvw
- >572
以前の情報は「200件以上」だったぞ?
- 574 :非通知さん:04/11/30 03:37:32 ID:rzKWMgFw
- 縛り無しで新機種壱万円台とはこれいかに・・・・・
- 575 :非通知さん:04/11/30 04:04:56 ID:jpLDZQyU
- B-BOYにはタルビがあるだろ。
彼等にはあれで十分。
- 576 :非通知さん:04/11/30 04:17:21 ID:fk0gY5Ah
- 702NKはGraphica,Infobar,Talbyっていうデザインされたストレート端末に準ずるね。
まあ、Nokiaにはもっと良いデザインの端末があるわけだけど、そこは目をつぶるとして。
まあ、デザインケータイっていうだけで機能がショボくなった奴よりこっちの方が絶対良いな。。
- 577 :非通知さん:04/11/30 05:05:08 ID:hUGLm5m+
- 今日軍資金一万でパチンコ逝く。
でたらノキア買う
応援ヨロ(・∀・)
- 578 :非通知さん:04/11/30 05:07:09 ID:hUGLm5m+
- ちなみに気合い入れてすでに並んでる。
凄く寒いけど、ノキアの為にガンガルよ
スレ違いスマン
- 579 :非通知さん:04/11/30 05:12:45 ID:fk0gY5Ah
- >>577
おらぁあんたが羨ましいよ
まあ、がんばってくれw
- 580 :パチンコ野郎:04/11/30 05:21:55 ID:hUGLm5m+
- まぁ負けたら
煙草代すら無くなるんだけどね!
おまいらの力を貸してくれ!!
- 581 :非通知さん:04/11/30 07:25:41 ID:jICbJhGP
- >>577
勝っても負けても報告よろ。
まだ並び中かな?
それとも
釣り?
- 582 :非通知さん:04/11/30 08:17:26 ID:hUGLm5m+
- 釣りじゃ無いよ〜
まだ並んでますよ。
けつが冷たい…
- 583 :( ´∀`)ノ7777さん:04/11/30 08:21:05 ID:95sPlUxB
- ガンガレ!朝一でラ王昇天させれば、楽勝で購入だ!
- 584 :非通知さん:04/11/30 08:25:46 ID:hUGLm5m+
- 今日こそ天に帰しますよ!
俺は天才だから大丈夫!
- 585 :非通知さん:04/11/30 08:28:30 ID:v484QhKt
- クリアキーがあそこの位置の訳がやっと分かったよ(^_^;)
- 586 :非通知さん:04/11/30 08:35:24 ID:hUGLm5m+
- 実際17でノキア買う奴いるんかね?
当方17ですが買います
(ラオウの機嫌しだいで)
- 587 :パ・チンコ野郎:04/11/30 08:40:08 ID:hUGLm5m+
- さぁてそろそろ開くなぁ‥
イエモン爆音で聴きつつ
ボルテージも上がって来た!
逝ってきます!!
- 588 :( ´∀`)ノ7777さん:04/11/30 08:47:03 ID:95sPlUxB
- 覚悟はイイか?
- 589 :非通知さん:04/11/30 08:55:28 ID:XoLGcJ90
- これって何時発売されんの?
- 590 :非通知さん:04/11/30 09:02:23 ID:pCUd6App
- 年内らし〜よ。moも
- 591 :非通知さん:04/11/30 09:34:03 ID:h/Sn6aDx
- エロイなぁ
- 592 :非通知さん:04/11/30 09:44:07 ID:NFDyZBw/
- 東海地方では「1円で安いから」という理由で主婦のvodafoneユーザーが多い気がします
- 593 :非通知さん:04/11/30 10:05:34 ID:IkRVYmn5
- すでにNOKIAスレですら無くなってきたなw
- 594 :359:04/11/30 11:50:38 ID:4yQwxI5u
- >>361
RS-MMC512MBの送料の件ですが
送料$8.99(=930円)でした。
7,8千円で512MB買えるという事ですね。
- 595 :非通知さん:04/11/30 12:05:06 ID:D6vuOb4D
- サムスンのRS-MMC512MB ebayで安いな
大丈夫かな?$43.99って送料入れても6000円でおつりがくる
- 596 :非通知さん:04/11/30 12:06:44 ID:iJJ0VxH7
- 危ないと思うなら買うな
それがオクの鉄則
- 597 :非通知さん:04/11/30 12:16:52 ID:3Pr6xylh
- つーか、買ってくれ。
問題なかったら俺も買う。
- 598 :非通知さん:04/11/30 12:24:35 ID:NXJeVlPI
- 沢山の人が興味もって買ってくれたほうがいいね
勇者様が現れるかもしれぬし
- 599 :非通知さん:04/11/30 13:10:35 ID:JhfV52oX
- >>595
dual voltage (1.8V/3.3V) じゃなきゃダメとかいう話なかったっけ?
Samsung のは 2.7 to 3.6 volts operation って書いてあるけど,
大丈夫なんだろか。
- 600 :非通知さん:04/11/30 13:14:45 ID:SaEWN0XU
- >>594
安いね!
私は安全パイでここにしちゃいました。(安全とは言い切れんが)
送料もったいないので青歯のヘッドセットも同時購入。
http://www.expansys.jp/accessory.asp?code=6630
- 601 :非通知さん:04/11/30 13:21:08 ID:ohPuZt4d
- >>600
どこのメーカーのメモリかも書いて無いじゃん。凄い人柱だなぁ。
- 602 :非通知さん:04/11/30 13:24:54 ID:JhfV52oX
- expansysに関しては,新規入荷分からは dual voltage になるよって
ゆってるね。どれくらい在庫残ってるのかは謎だけど。ちなみに dual
じゃないとダメっていうのは 6630 の話だけど,702NK でも多分一緒
だよね。
http://www.expansys.jp/forumthread.asp?code=115189&thread=3
- 603 :非通知さん:04/11/30 13:24:56 ID:xnCAOAvw
- >>600
サポートフォーラムくらい読もうぜ
http://www.expansys.jp/forumthread.asp?code=115189&thread=3
- 604 :非通知さん:04/11/30 13:25:28 ID:xnCAOAvw
- 2秒遅かった…orz
- 605 :非通知さん:04/11/30 13:31:42 ID:j/OiAQAf
- 偉いな!勇者たちよ。
- 606 :非通知さん:04/11/30 13:35:34 ID:xnCAOAvw
- nokia.comより
Note: The inbuilt MultiMediaCard (MMC) reader in Nokia 6630
imaging smartphone functions on 1.8 Volt, and therefore it
requires dual voltage MMC (the card can support both 1.8V and 3.0V).
Separately sold Nokia branded reduced size MultiMediaCards (MMC)
are dual voltage cards.
- 607 :600:04/11/30 13:36:41 ID:SaEWN0XU
- >>602
>>603
ありがとう!確認してみます。
- 608 :非通知さん:04/11/30 14:47:26 ID:wAPdUsue
- いつまで俺をじらす気なんだ?
- 609 :非通知さん:04/11/30 14:52:06 ID:NFDyZBw/
- 私はデザインカッコイイと思ったんですけど相方が押しにくそうじゃんとバッサリ
- 610 : ◆5xOcrvRYJo :04/11/30 14:57:52 ID:QZlZt9Tz
- テスト
- 611 :非通知さん:04/11/30 15:18:10 ID:s+QM7r9s
- >>609
二人でモック触って濃、それで解決(・∀・)
- 612 :非通知さん:04/11/30 15:19:12 ID:NXJeVlPI
- >>610
702NKからのカキコテストですか?
- 613 :非通知さん:04/11/30 15:23:03 ID:VKu+G/0V
- 今週末に出るといいなー
- 614 :非通知さん:04/11/30 15:23:38 ID:TrPeVNWc
- 大方悪禁解除後のいたずら書きだろう。
- 615 :非通知さん:04/11/30 15:25:15 ID:KbL7w2pb
- ドコモ、超薄型の「prosolid」を12月3日から発売
またNK発売予定日と重なった。
はやり情報のイレース狙い?。
- 616 :非通知さん:04/11/30 15:27:08 ID:cAzi2KHR
- 12月カタログってどっかにアップされたっけ?
- 617 :非通知さん:04/11/30 15:30:46 ID:CL0eWvUJ
- 予約しかけたけど、延期でクールダウン・・・
やっぱ俺は人柱&ショップで実機さわれるようになるまで待とう。
操作性はモックじゃわかんねえしな。
- 618 :非通知さん:04/11/30 15:45:47 ID:P/o3TzyB
- 操作性なんてどうでもいい。遊べればそれだけで十分
- 619 :非通知さん:04/11/30 15:47:42 ID:9BNlMWs4
- >>617
キーピッチなんかは分かると思うが。
- 620 :非通知さん:04/11/30 16:27:45 ID:IP3D6TgI
- エリア確認用の端末借りてきて確かめたら・・・俺の部屋圏外・・・・・
けど702NK買います!!
- 621 :本当にクールダウン(´Д`|||)ウーム・・・早く発売してくれ苦し過ぎるorZ:04/11/30 16:51:54 ID:b6xBv337
- 本当にクールダウン
(´Д`|||)ウーム・・・
早く発売してくれ苦し過ぎるorZ
- 622 :非通知さん:04/11/30 16:54:59 ID:CL0eWvUJ
- >>619
まあキーの操作性もそうだが、UIの使い勝手だな。
慣れるまで時間がかかる、程度ならいいが
そもそも宇宙人が設計したとしか思えないSHのようなUIは困る。
メールの宛先入力するだけで何回キーを押させるんだ・・・
- 623 :非通知さん:04/11/30 17:09:56 ID:xnCAOAvw
- >>622
SHはいろいろな機能を寄せ集めたものはいいものの,操作性なんか全く考慮してない設計だよね
その点NOKIAは使いやすい!(少なくとも漏れのDP154は)
- 624 :非通知さん:04/11/30 17:19:36 ID:NFDyZBw/
- うん…まぁ、
僕もそう思いますけど…
- 625 :非通知さん:04/11/30 17:20:19 ID:JhfV52oX
- SH505i は使いやすいよ。
あと1週間足らずのつきあいだけど...。
- 626 :非通知さん:04/11/30 17:23:05 ID:q3PqnJ6R
- >>620
同士よ 人(AA略
- 627 :非通知さん:04/11/30 17:48:32 ID:wAPdUsue
- SHって使いにくかったのか・・・
SHしか使ったこと無いから知らなかった。。
- 628 :非通知さん:04/11/30 17:50:23 ID:Eit2Kfxf
- PDCの電波測るアプリで100l出たけど
3Gが圏外だったら(((( ;゜Д゜)))ガクガク
- 629 :非通知さん:04/11/30 17:58:00 ID:64NM0m5j
- 12月3日出るんだろうな?(怒)
- 630 :622:04/11/30 18:00:05 ID:CL0eWvUJ
- >>627
SHシリーズとしては徐々にマシにはなってきてるけどね。
誰かが書いてたが、メールがすべてデフォで保護されて自動で消去されないとか
前はもっとひどいもんだった。
- 631 :非通知さん:04/11/30 18:00:35 ID:+L7pRmhM
- 猪木がCMで1212って言ってたから12月12日なんじゃねーか?
- 632 :非通知さん:04/11/30 18:01:13 ID:9xLAnocY
- そういやSHって03以来使ってないな…
- 633 :非通知さん:04/11/30 18:02:03 ID:xnCAOAvw
- http://vdfx.net/albumv12/webalbum.cgi?mode=pic_disp&album_no=14
正式カタログキター
けど目新しい情報はなし
- 634 :非通知さん:04/11/30 18:05:49 ID:gQv9wGXP
- E-mailクライアントがパケフリ対象外なのが痛い・・
- 635 :非通知さん:04/11/30 18:05:58 ID:TrPeVNWc
- >>631はアンソニー
- 636 :非通知さん:04/11/30 18:06:43 ID:+L7pRmhM
- >ボタンが格段に小さいので指の太い方は注意です
ワロス
- 637 :非通知さん:04/11/30 18:08:20 ID:xnCAOAvw
- >>634
ボダアドレスに全部転送して必要なメールだけ読みに行けば?
- 638 :非通知さん:04/11/30 18:12:03 ID:gQv9wGXP
- >>637
今はそうやって転送して使ってるのだが、せっかくクライアントがついてるのに
使えないなーって思って・・
- 639 :非通知さん:04/11/30 18:15:53 ID:NFDyZBw/
- まぁそれにしても、
702NKに惹かれる女子もいるんですねー!
- 640 :非通知さん:04/11/30 18:16:42 ID:xnCAOAvw
- >>638
なるほど.
ちょっと面倒くさいですが,ブラウザでWEBメール読みに行けば無料.
- 641 :非通知さん:04/11/30 18:26:46 ID:b6xBv337
- まあさ制限あるもののフルブラ定額で良かったじゃん
とまとめてみる
- 642 :非通知さん:04/11/30 18:29:41 ID:xnCAOAvw
- パケフリだとアクセスインターネットが割り引きなしになるのがちょっとな.
- 643 :非通知さん:04/11/30 18:30:24 ID:V+2oDTFU
- とても言いにくいんですが・・・
たとえば、マーブンクロンなんかに持ち込んで、
SIMロックを外して・・・
もとのノキアの端末として・・・フォーマSIM刺して・・使え・・・ないよね(笑)
海外旅行専用に・・・
- 644 :非通知さん:04/11/30 18:31:12 ID:F8mF4a3w
- >>641
個人的にかなりキターなんだが。
なんでみんな>>441見ても無反応なんだ?
- 645 :非通知さん:04/11/30 18:31:58 ID:NFDyZBw/
- ちょっとびっくりした
- 646 :非通知さん:04/11/30 18:33:02 ID:FVuhQj7t
- ご苦労さん。
さて発売日がもうすぐだし予約でも士に以降かな。
- 647 :非通知さん:04/11/30 18:35:42 ID:xnCAOAvw
- >>644
ガイシュツだから
>>643
ボダ版NOKIA6650後期はロック外せないらしいので無理だと思われ
- 648 :非通知さん:04/11/30 18:36:53 ID:9BNlMWs4
- >>644
USBケーブルが無いから。
- 649 :非通知さん:04/11/30 18:37:00 ID:xnCAOAvw
- >>643
そもそも海外でFOMAのSIM使う意味って?現地 SIMなら判るけど.
- 650 :非通知さん:04/11/30 18:38:55 ID:uEb0tGe9
- 日本語変換が気になる
- 651 :非通知さん:04/11/30 18:40:18 ID:cp2zAQEU
- >>644
>>441-470
を見れ!
- 652 :非通知さん:04/11/30 18:47:03 ID:b6xBv337
- パケフリとエコでダブル定額の噂がガイシュだから
希望は捨てるな(*´ω`)
- 653 :非通知さん:04/11/30 19:18:11 ID:V+2oDTFU
- >>649
日本で使ってる番号での着信。
発信はもちろん現地のプリペイドSIMを使う。
だから2枚刺さるアルカテルのやつを使用中。
しかし使いにくさこの上ないうえ1900非対応。まあ1900必要なことってないけどね・・・
- 654 :非通知さん:04/11/30 19:19:00 ID:3qNDeB8j
- 残念、出来ない
ソースは12月号総合カタログ
- 655 :654:04/11/30 19:19:55 ID:3qNDeB8j
- >>652ね
- 656 :非通知さん:04/11/30 19:22:48 ID:V+2oDTFU
- ああ・・・
この端末はSIMロックはずれないのか・・・
海外に出るときはフォーマ→着信全転送→ボーダのSIM+アルカテルの2枚刺し端末。
この、無駄なボーダの毎月540円がカットできるとおもったのだが・・・。
- 657 :非通知さん:04/11/30 19:23:20 ID:Eit2Kfxf
- >>653
外せるかわからんし普通にノキア版がいいんじゃない
- 658 :非通知さん:04/11/30 19:25:24 ID:V+2oDTFU
- >>657
ノキア版が高いからなんだよ(笑)
SIMロックなしのノキア端末って普通に4万〜10万してるからなぁ・・・。
セコハンだと半額ぐらいだけど人の使った電話機・・・ってちょっとヤだし。
- 659 :非通知さん:04/11/30 19:26:11 ID:fagftL0f
- 一回死んだ方が幸せになれると思うよ
- 660 :非通知さん:04/11/30 19:27:50 ID:xnCAOAvw
- >>658
6630は$600らしいぞ.はっきりいって安い.
つーかおまいが702NK持って行ってアンロック出来るかどうか試してみてくれ
まだ出てない機種のイレギュラーな使い方の議論をしてもしょうがない
- 661 :非通知さん:04/11/30 19:28:08 ID:64NM0m5j
- そういうことやる奴はまじで氏ね
- 662 :非通知さん:04/11/30 19:31:14 ID:mkIPqEoT
- このモデルは全然売れないだろうと思ってたけど、
案外売れるかもね。
だって他のモデルが遅れまくりだもん…………………
宣伝してる商品で他に売るモンないじゃん。orz
- 663 :非通知さん:04/11/30 19:35:59 ID:fagftL0f
- >>662
別に3Gに拘っているやつなんか少ないよ。だから遅れようが別に構わない。
- 664 :非通知さん:04/11/30 19:40:51 ID:V+2oDTFU
- 買ってみようかな。
で、SIMロックはずれるか実験。
だめなら解約して売る。
- 665 :非通知さん:04/11/30 19:41:45 ID:I80F1mgk
- そもそもSIMロックという物自体があるのかも疑問だよな。
VODAでしか使われない前提で造ってるわけでしょ?
- 666 :非通知さん:04/11/30 19:44:04 ID:ZjMt5+uy
- フルブラウザって言っても京ぽんのオペラよりはかなり劣るんじゃないのか?w
中途半端だったら意味無いねw
- 667 :非通知さん:04/11/30 19:45:53 ID:V+2oDTFU
- >>665
V66をボーダが出したとき、ボーダハコに入ったモトV66が大量にオクで売ってたな。
(SIMロックカンタンに取れるから。)
というようなのを想定してるんだよ。もとはノキアの端末だったらできそうなきがしてならないw
次香港行くときシャンスイポで試してもらおう。だめなら売ればいいだけのことだ。
- 668 :非通知さん:04/11/30 19:45:58 ID:gRqbYWsz
- ブラジャーの色については不問ですからっ!残念ン!
- 669 :非通知さん:04/11/30 19:48:13 ID:xnCAOAvw
- >>667
その後にボーダから出たV-NM701(NOKIA6650)は
途中から対策とられてunlock出来なくなってたよ
- 670 :非通知さん:04/11/30 19:51:10 ID:fk0gY5Ah
- >>662
だね、3Gと言うより端末に惹かれるでもないと機種変更しないだろうな、みんな。
他スレの盛り上がりのなさを見てもこの端末はそれなりに売れるが3G全体としては?だな・・・
- 671 :非通知さん:04/11/30 19:56:21 ID:i+ou9BiV
- Forum Nokia以外で日本語で盛り上げれる、Series60開発スレッドなりサイト、どこかにない?
VisualBasicで簡単に、702NK用のアプリ作れない?なんて、ググってたら、こんな
ちゃんとした開発ツールがあった。 それなりに高いけど。
http://www.xlsoft.com/jp/products/appforge/p_cro.html
Eclipse+SDK(C++) も考えたけど、ちょっと気軽には頭がついてかないので。
- 672 :非通知さん:04/11/30 19:57:56 ID:i+ou9BiV
- あ、702NKで、sisアプリインストールできればだけど。
- 673 :非通知さん:04/11/30 20:33:15 ID:eT3VEcEE
- で、、発売は3日でファイナルアナル?
- 674 :非通知さん:04/11/30 20:36:57 ID:0ryq4CCs
- >>656
どうでもいいがFOMAじゃ国内でもマトモに使えないよ。
- 675 :非通知さん:04/11/30 20:39:28 ID:p7E7eqXL
- 豚も鳴かずば叩かれまい。もうぬるぽ。
…こんなにも機能を削除するのなら『6630LE』と書いておけばよかったんだ。
そうすれば誰も期待なんかしなかった。
さすれば準神機にはなれたかもしれない。
番号ケータリングの日まで今の602SHで頑張るか…。ハァ…
- 676 :非通知さん:04/11/30 20:42:51 ID:xnCAOAvw
- >>675
具体的に何が省かれてるか解説きぼん
- 677 :非通知さん:04/11/30 20:45:28 ID:o0JbSs30
- >>675
ケータリングかよw
- 678 :非通知さん:04/11/30 20:45:30 ID:Pu5frnnv
- >>658
なんでお前のために他のvodaユーザーがインセ払わないといかんのだ?
高くてもノキアの買え!
- 679 :非通知さん:04/11/30 20:56:59 ID:SaEWN0XU
- 新規・即解約反対
現vodaユーザじゃないんだな。
ところで正規に買い増しするといくらなの。
- 680 :非通知さん:04/11/30 20:59:51 ID:HfToQ99N
- >>675
ガッ ていうか
> 番号ケータリング
なんか間違ってますよ?
- 681 :非通知さん:04/11/30 21:00:08 ID:ucMJFMZr
- >>675
とりあえず、自虐的なこと言って、まわりの反応伺ってるんでしょ?
SH602から機種変更しようと思っているあたり、ローテーションは半年かい?
キモオタ決定
- 682 :非通知さん:04/11/30 21:00:15 ID:p7E7eqXL
- >676
キャリア側の説明通り、64MB以上の記憶媒体を読み込まないように規制がかけられていたとしたら
どんなに神々が勝手アプリを作ったとしてもまともな使い方はできんでしょうに…。
>677
…疲れててボーっとしてた。ケータリングて、豚の丸焼きでも頼む積もりだったのか俺。orz
- 683 :非通知さん:04/11/30 21:04:38 ID:JusqFZg+
- 1年未満で3万以下だろ
新規即解するまでもないだろ
- 684 :非通知さん:04/11/30 21:14:21 ID:cAzi2KHR
- >>682
RS-MMCの12月カタログの記載は
"推奨するメモリカードは64MバイトまでのReduced Size MMCです(2004年11月
現在)。推奨以外の物は使用できない場合があります。"
となってるよ。
いつもながら微妙な文章だよねー。
- 685 :非通知さん:04/11/30 21:17:53 ID:xnCAOAvw
- Dual Voltageで64MB以上が存在しないからデナイノ?
- 686 :非通知さん:04/11/30 21:21:07 ID:0oOHXQ4T
- >>682
そんなくだらない事で、NOKIA版とVoda版を差別化しないよ。
あくまでも出荷時点では1.8V仕様のRS-MMCが32/64MBまでしか存在しない。
特に使えないように設計しているのではなく動作確認出来ないのでそう書いているだけ。
128MB以上のRS-MMCは来年2月以降から発売されるらしいよ。
だからメーカーもキャリアもそれまでは動作に関してはだんまりだよ。
ttp://www.symplification.com/n7610/guide/mmc
- 687 :非通知さん:04/11/30 21:22:32 ID:njcJxg5S
- 過去にもSH系端末でそんなような事書いてあったけど
推奨容量以上のSD入れても問題なかったから大丈夫だと思うが
- 688 :非通知さん:04/11/30 21:33:00 ID:PfWRweEK
- 6630だとJavaアプリの容量はメモリの許す限りOKだけど、
702NKは1MBまでしかだめなの?
- 689 :非通知さん:04/11/30 21:36:55 ID:gJZ+eg10
- VアプリのJavaは1MB(これはVodaの規格)
勝手アプリのJavaはメモリの許す限りOK
- 690 :非通知さん:04/11/30 21:42:58 ID:cAzi2KHR
- >>686
なるほど、つまり慌ててeBayで買ったヤシらは全滅と...
- 691 :非通知さん:04/11/30 21:54:48 ID:9xLAnocY
- 結局のところ勝手アプリとやらは使えるようになるのかね
どのみち買う予定ではいるから問題はないが、ちと気になるな
- 692 :非通知さん:04/11/30 21:54:49 ID:5hDcLb6V
- やっぱ規格を変更するくらい電気食いってことかな?702NK
- 693 :非通知さん:04/11/30 21:55:47 ID:V+2oDTFU
- >>674
都内だけど地下鉄以外の一部以外はとくに問題なく使えている。
問題は・・・郊外は悲惨だよな。成田エキスプレスで空港つくまでに圏外がつづいたり。
中央線で高雄までの間に圏外があったり。
拡張シティオみたいな感覚で使ってます。
(海外同番着信の魅力がそれほど大きい。)
VGSはFOMAより悲惨って聞いたのと端末が悲惨なのしかないから・・・
まあ今回の冬は様子みて、よさそうだったら乗り換えるかもしれない。
- 694 :非通知さん:04/11/30 21:56:04 ID:kJ2uQLWZ
- >656
使用の仕方自体意味不明だし、即解?氏ねヴォケ。
- 695 :非通知さん:04/11/30 21:59:38 ID:lqaA86cn
- >>693
問題あるのに気づいてないだけ。
問題は着信だから。
アンテナピクト表示はあてにならないし、移動中着信の悪さは酷い。
気付くと圏外の箇所も多数。
本当に使えない。
- 696 :非通知さん:04/11/30 22:03:39 ID:fk0gY5Ah
- >>693 >>695
そろそろスレ違い。
そういや、早朝からパチ屋に並んでた彼はどうなったんだ?w
Nokia買えるんだろうか。
- 697 :非通知さん:04/11/30 22:06:44 ID:b6xBv337
- 結局の所、携帯はエリアに辿りつく…。オチ
- 698 :非通知さん:04/11/30 22:07:16 ID:V+2oDTFU
- >>694
説明しましょうか?
FOMA(普段使用している)→海外に出るときはFOMAの着信を全部VGSのカードの番号に設定→
VGSのカードをGSM端末に差し込む。するとFOMAからの着信はVGSの番号に転送(国内通話料)され、
その後VGSのSIMが刺さった端末に着信(着信料は比較的安い)+発信するときはSIM2枚刺せる端末なので、
発信時のキャリアを指定できるので、現地のプリペイドSIMを刺しておけば発信は桁違いに安い。
たとえば現地同士の通話など、バカみたいに安い(通話回数制のエリアもある。1回通話するごとにいくら、で時間制限がない、など。)
。VGS回線経由すると国際電話並みの値段。
当然現地のSIMも機能しているので、現地にも番号を1つ持てることになる。滞在国内の国内電話ということにもなる。
またIP電話で現地の電話番号に直接かけてもらったほうが安い場合もある(笑)
ちなみにボーダのSIMの維持費は540円で年間契約を強制されるので、途中解約の違約金がばかばかしいのでもうすぐ解約しようとおもっている。
(MOVAからFOMAに変えたのが最近だからこんな不便なことになっている。)
- 699 :非通知さん:04/11/30 22:09:48 ID:S06V7XP5
- >>693
FOMAよりV3G(旧VGS)の方が明らかにエリアはいいんだが、特に東日本。
イメージだけで決めつけてないで素直にV3Gとして国内で使えば?
- 700 :非通知さん:04/11/30 22:10:27 ID:7OGYlLz1
- ttp://blog1.fc2.com/shiroro/?no=27
ガーンッ
- 701 :非通知さん:04/11/30 22:12:23 ID:kJ2uQLWZ
- >698
長々とスレ違いの御講釈痛み入ります…
そんな意味じゃねーよ、アフォ
- 702 :非通知さん:04/11/30 22:12:46 ID:V+2oDTFU
- >>699
FOMAの添付ファイルの悲惨さを考えて、乗換えを検討というか乗り換えるつもりですよ。(10キロバイトですから。)
ただ現状ではっきりと仕様が出てたりするのがノキアのこの端末だけ。
残りの端末が店に並んだら、本気で乗換えを検討します。
面倒なのは番号が変わったというアナウンスが、ボーダとドコモの間ではないんですよね?
いちいち電話かけるのが面倒です。取引先とかとくに迷惑掛けたくないですしね。
このノキアの端末、日本語入力の性能が非常に気になります。
- 703 :非通知さん:04/11/30 22:16:35 ID:cAzi2KHR
- >>700
今日VSのおねーちゃんに聞いたら702NKは結構時間がかかるかも。
下手すると来年に持ち越しと言う話もあるって言ってた。
もちろん、マージンを見込んだ発言だろうけどね。
最悪でもボーナス支給の多い10日前には発売しないと、何が冬商戦かと
小一時間(ry
- 704 :非通知さん:04/11/30 22:18:45 ID:lqaA86cn
- 今日VSのおねーちゃんのパンツみえた。
- 705 :非通知さん:04/11/30 22:19:50 ID:cAzi2KHR
- >>704
もしかして植○さんですか?
- 706 :非通知さん:04/11/30 22:20:35 ID:UixANMFL
- >698 FOMAからアルカテルに転送すればいいんじゃないのか?
わざわざVGSを経由する意味がわからん。
- 707 :非通知さん:04/11/30 22:22:13 ID:lqaA86cn
- >>705
はい
- 708 :非通知さん:04/11/30 22:23:47 ID:N4E2KDfb
- >>686
まあ、ああいう表記がなされている場合は、メーカーやキャリア側でバリデーションは
していないから、ユーザーのオウンリスクでやってね、ということがほとんどだわな。
- 709 :非通知さん:04/11/30 22:24:24 ID:V+2oDTFU
- >>706
VGSとFOMAの海外ローミング国の比較と、
それと会社の経費、ってのが大きいですね。
プライベートで使ってる分も明細で上がってしまいますから・・・
最近まで緑のFOMAカードの存在を知りませんでした(笑)
- 710 :非通知さん:04/11/30 22:25:20 ID:cAzi2KHR
- >>707
こ、こんなところでお会いできるとは...
- 711 :非通知さん:04/11/30 22:26:10 ID:wAPdUsue
- また延期かよ・・・
- 712 :非通知さん:04/11/30 22:26:12 ID:xnCAOAvw
- V+2oDTFUは全角英数を使うな.美意識ゼロだな.
使うの止めたら許してやる
- 713 :非通知さん:04/11/30 22:28:43 ID:V+2oDTFU
- >>712
MOVAからFOMA、FOMAからVGSに乗り換え検討中です。
(これで許してもらえます?)
- 714 :非通知さん:04/11/30 22:29:09 ID:RUllxBRz
- モック触ったけど、キー小さすぎ!
- 715 :非通知さん:04/11/30 22:29:24 ID:kJ2uQLWZ
- 802SEのオプションのbluetoothイヤホンマイクがポイントで交換できればいいのに…
- 716 :非通知さん:04/11/30 22:29:24 ID:N4E2KDfb
- でぶさんですか?
- 717 :非通知さん:04/11/30 22:32:13 ID:xnCAOAvw
- >>713
非常に読みやすくてよろしい
- 718 :非通知さん:04/11/30 22:33:15 ID:8hbinwjW
- 12月2日、3日だっけ?発売。
明日予約しに行ってこよう。
- 719 :非通知さん:04/11/30 22:38:02 ID:njcJxg5S
- >>715
ソニエリのマーク付いててもいいのか?
俺はHS-4W買うよ
- 720 :非通知さん:04/11/30 22:41:26 ID:gz8INNgk
- >>718
7日以降といううわさが。。。
- 721 :非通知さん:04/11/30 22:41:53 ID:nx6yjnCZ
- ヘッドセットなぞ、繋がりゃ、なんでもいいす。
- 722 :非通知さん:04/11/30 22:43:13 ID:8hbinwjW
- >>720
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ;マジッスカ
- 723 :非通知さん:04/11/30 22:44:09 ID:xnCAOAvw
- 俺もヘッドセットにはこだわり無いな
向こうの掲示板見てるとPlantronicsかJabraの評判が良いからたぶんそこら辺買う
- 724 :非通知さん:04/11/30 22:47:17 ID:DoZXsqz9
- >>718
>>700
がんがれ orz
- 725 :非通知さん:04/11/30 22:47:18 ID:fk0gY5Ah
- PC側のBTアダプタって何かお勧めとかありますか?
なさそうだったらMSのBTマウスでも買おうかと思ってるんですけど。
BT内蔵マシンが欲しいけど、、、当面無理ぽ
- 726 :非通知さん:04/11/30 22:49:19 ID:kJ2uQLWZ
- >719
ポイントで買えりゃ余分な出費が無くていいんだよね。ロゴはなんでもいい。
- 727 :非通知さん:04/11/30 22:50:04 ID:/zbrJ6Ho
- http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/25/news065.html
シャープ端末、顧客満足度で1位
702NKもSHの操作性に勝てないと終わりだなw
- 728 :非通知さん:04/11/30 22:52:40 ID:xnCAOAvw
- >>727
シャープが使いやすいとでも?
- 729 :非通知さん:04/11/30 22:53:07 ID:8hbinwjW
- >>724
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
またっすか。。
どんどん購買意欲が失せていく・・
ありがと。
- 730 :非通知さん:04/11/30 22:53:13 ID:fk0gY5Ah
- >>727
終わるも何も始まりやしないでしょ。
>シャープ〜ディスプレイ、メール、カメラでトップ
AQUOSと同じ液晶で、カメラもズーム付き、メールはよく知らないけど。
それとBT連携、PC連携、ストレートマンセー向け端末は比較以前の問題。
対象にしてる顧客層があまりにも違いすぎる気がするよ。
- 731 :非通知さん:04/11/30 22:54:48 ID:8hbinwjW
- >>725
702NKと繋ぐくらいなら、
Serial portとDial upさえプロファイル入ってればなんでもいいと思う。
- 732 :非通知さん:04/11/30 22:55:53 ID:0ryq4CCs
- >>713
試しに6630ノキア版買ってFOMA契約で使ってみれば?
使い物にならないってのの意味が分かるから。
3GでFOMAなんて使うのはアホだぞ。
- 733 :非通知さん:04/11/30 22:57:26 ID:xnCAOAvw
- >>725
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T6295ZM/A
- 734 :非通知さん:04/11/30 23:04:58 ID:fk0gY5Ah
- >>731
なるほど。
>>733
それかPlanexかMSマウス用で悩んでました。
Windows用のドライバもでてるんですね。
- 735 :非通知さん:04/11/30 23:10:11 ID:HfToQ99N
- >>725
MSのマウス用のでノキアとつなげるの?
- 736 :非通知さん:04/11/30 23:10:18 ID:gQv9wGXP
- プレリリまだかなぁ・・。
- 737 :非通知さん:04/11/30 23:10:31 ID:V+2oDTFU
- >>732
とりあえずボーダフォンの3Gも使ってみたいと思う。
FOMAはひどすぎる。添付ファイル「らしき」ものしかついてない。
写真送ったら相手がMOVAならURLが表示され、FOMAなら勝手にそのURLを踏んでくれる(笑)
友達に転送するまで気づかなかった。変なメール送るな、って。てっきり写真が添付されて送られてると思ってたのに。
でもボーダフォンに加入しようとしたら違約金1万円とかの2ヶ月割引?みたいなのにいれられる。
どこの携帯屋でも強制されるし、断ると電話機が1万円高くなる。
ボーダフォンって、なんでこんな売り方すんの?いや、直接関係ないんだけどさ。ノキアとは。
でもノキアもどうせ1万円とか意味不明なこといいながら携帯屋は売るんでしょう?
結論。
FOMA最悪。MOVA田舎者の公衆電話。auはペーがCMに出てるから論外。
- 738 :非通知さん:04/11/30 23:11:11 ID:lqaA86cn
- プレリリ・・
- 739 :非通知さん:04/11/30 23:11:19 ID:JusqFZg+
- どうやったらその文章からその結論が出てくるんだろう
- 740 :非通知さん:04/11/30 23:12:22 ID:0ryq4CCs
- >>737
すまん・・俺が悪かった。
君はドコモに一生居てくれ。
- 741 :非通知さん:04/11/30 23:15:16 ID:kJ2uQLWZ
- 久々にいい感じに香ばしいのが来たネ!!
- 742 :非通知さん:04/11/30 23:15:32 ID:8hbinwjW
- むむむ、、電波を感じるぞ。。
- 743 :非通知さん:04/11/30 23:16:19 ID:IqPDDkjF
- >>732の善意のアドバイスが水の泡と化しますた。。。
- 744 :非通知さん:04/11/30 23:21:56 ID:V+2oDTFU
- 香ばしい奴が現れた。
- 745 :非通知さん:04/11/30 23:25:29 ID:fk0gY5Ah
- >>737
もうちょっと情報収集してから書き込もうよ・・・
- 746 :非通知さん:04/11/30 23:26:27 ID:V+2oDTFU
- だんだん香ばしいやつが集まってきました。
テレホマンでしょうか?
- 747 :非通知さん:04/11/30 23:28:05 ID:HfToQ99N
- >>746
___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 呼んだ?
/ /::::::::::| \____________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
- 748 :非通知さん:04/11/30 23:28:21 ID:fk0gY5Ah
- >>735
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_ex_blue.asp
無線方式に Bluetooth (ブルートゥース) を採用した、光学式 5 ボタン ワイヤレスマウスです。
同梱の Bluetooth トランシーバには、プリンタ、携帯電話などの Bluetooth 対応機器を最大 7 台までワイヤレス接続をすることが可能です。
- 749 :非通知さん:04/11/30 23:31:31 ID:PAH0nx+i
- 今日FOMA解約してきた。V3Gが遅れそうなので
MOVAの0円機買ってせんつうのC−650ゲット予定。
BKKでロック解除します。
V3GがでたらMOVA解約!
- 750 :非通知さん:04/11/30 23:33:28 ID:Po3RLdK2
- vodaは3Gの切り込み隊をノキアに任せてたんだろ?なにやってるんだ
よもう!!
Symbianが売りなんだから、変な機能制限かまさずに出しちゃえよ。
即解野郎がうざかったら、瞬間接着剤でくっつけて出しちゃえ!!!
- 751 :非通知さん:04/11/30 23:37:37 ID:0ryq4CCs
- >>750
残念ながら12月のカタログ、ピックアップ機種が802SEでした。
ソニエリを売り出す様です。
まあ日本での知名度はソニエリのが高いから致し方無いのか・・・
ちなみに702NKは近日発売になってました(=゚ω゚)ノ
- 752 :非通知さん:04/11/30 23:39:02 ID:V+2oDTFU
- 香ばしすぎる。火事かもしれない。
- 753 :非通知さん:04/11/30 23:41:35 ID:Po3RLdK2
- >>751
うん、それは分るっていうか、むしろSharpじゃない所に気合を感じる。
でもそういうことじゃなくて「斬込み隊」よ。
- 754 :非通知さん:04/11/30 23:46:47 ID:oVp0bsOy
- V+2oDTFUは煽りにきてるだけだろ
ボダ版がSIM解除できないからって理由で騒いだり
年縛りとか入るかわりに端末を安くしてくれてるとも知らずに
ブヒブヒーうるさいし
- 755 :非通知さん:04/11/30 23:48:30 ID:KbL7w2pb
- もしかして数億円規模のCMキャンペーンの準備でもしてるんだろかVoda3G。
山手線の中吊りすべてNKとか妄想してみる。
- 756 :非通知さん:04/11/30 23:50:44 ID:bMXjwfyC
- いや、吊り革が702NKに
- 757 :非通知さん:04/11/30 23:51:07 ID:S+GlkZU4
- なんか、802SE板に、SE/NK/Moは7日にずれと出てるぞ。
そんな事になったら大荒れだな。
- 758 :非通知さん:04/11/30 23:51:52 ID:KbL7w2pb
- 7600も吊革に似合うぞ。
- 759 :非通知さん:04/11/30 23:53:18 ID:rKV2/TO/
- >756
ワロタ、メールし放題w
でも想像したら、ちょっと不気味...
- 760 :非通知さん:04/11/30 23:53:59 ID:cvTVKEVc
- >>757 いや7日は無い。なんでなーんもない平日に発売せなあかんのよ。そこまで豚は馬鹿じゃないよ。
- 761 :非通知さん:04/11/30 23:54:56 ID:0ryq4CCs
- まあ12月中にでると言う事で・・・
VODAから正式なリリースすら来てない現状だもんなあ。
- 762 :非通知さん:04/11/30 23:55:10 ID:XubJDFb3
- 明日発売日に関して告知があるんじゃない?津田たんの社長就任だしね。
- 763 :非通知さん:04/11/30 23:56:21 ID:NiyA6uDu
- 明日に期待ですね!
- 764 :非通知さん:04/12/01 00:02:32 ID:c50LZnNk
- 京ぽんスレで二台持ちする椰子がいて冬3G全てフルブラ定額って釣ってまつた。
NK買うらしいのでこのスレに犯人はいるだろう。
以下妄想でつ
そんな事企て延期((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 765 :非通知さん:04/12/01 00:13:24 ID:IKsnetSg
- 本日VS行ってきた。
正式発表までは予約は出来ません
世界同時発売に向けておそらく12月中旬になるだろうとの事。
- 766 :非通知さん:04/12/01 00:14:22 ID:uwKJZvKq
- >>765
> 正式発表までは予約は出来ません
??
- 767 :非通知さん:04/12/01 00:14:36 ID:cmOWwSLH
- 今日モック触ってきたよ。
数字キーが違和感ありあり。
なんかメールする時やりにくそーな悪寒。
でも買っちゃいそう。
これってTVコールはできないの??
- 768 :非通知さん:04/12/01 00:16:23 ID:usAUDGPw
- >>765
V800(802SE)ってもう発売してる国があったような?
- 769 :非通知さん:04/12/01 00:18:28 ID:xbegmlIP
- モトもイギリスじゃ売ってるよ
- 770 :非通知さん:04/12/01 00:18:47 ID:52JkSO1e
- 6630って、まだあちらでも発売されてないの?
なんでebayに殻とかがたくさん出てるんだ?
- 771 :非通知さん:04/12/01 00:23:14 ID:9uC48vVD
- >>765
ショップってボーダ直営じゃなくて
代理店がほとんどだから、同じように見えて実は
代理店業を運営している会社が様々。
店によって予約受け付ける店とそうでない店があるのは
そのためではないかな。
- 772 :非通知さん:04/12/01 00:33:05 ID:R04JLF04
- ボダの直営って2箇所だけだよね?
- 773 :非通知さん:04/12/01 00:35:19 ID:c50LZnNk
- コジマのCMで店長らしき人がガッツポーズを取る度に
ワロてしまう漏れ。
なんかイタタマレナイリーマンかと小一時間
コジマで買うかNK
- 774 :非通知さん:04/12/01 00:37:04 ID:/cAOJGhl
- FOMAのSIMで使えるよ。なんて中途半端に知れ渡ると、
人と違うのがいいって奴がFOMAから大量にきそう。
こりゃNokiaいっぱい売れるかもね!!!
- 775 :非通知さん:04/12/01 00:37:41 ID:lqEq16HI
- >>774
大丈夫。本気で使えないから。
- 776 :非通知さん:04/12/01 01:03:53 ID:rFKs5TVi
- ヨーロピアンデザインを理解できない日本人はダサい??
- 777 :非通知さん:04/12/01 01:05:48 ID:qERlFfCy
- 日本人なんだから理解できないのはある意味当然。むしろ和のデザインに誇りを持て。
間違っても外人受けする日本スタイルと勘違いするな。
- 778 :非通知さん:04/12/01 01:06:06 ID:TVfp9NTn
- ヨーロッパ人は、日本のデザインに引かれるわけだけど
- 779 :非通知さん:04/12/01 01:09:16 ID:jvGL4w18
- >>776
話を一般化するなよ。お ま い の好き嫌いだろ?
誰にでも好き嫌いはあるから俺はおまいをダサいとは言わないけど、
V3Gましてや702NKはやめとけ。
- 780 :非通知さん:04/12/01 01:11:13 ID:jvGL4w18
- >>777
こりゃ、地球が滅びるまで日本は携帯鎖国だな。
それでも困らない香具師がいっぱいいるのが痛すぎ。
- 781 :非通知さん:04/12/01 01:12:53 ID:bKPMIpn/
- 誤爆?
- 782 :非通知さん:04/12/01 01:16:00 ID:qERlFfCy
- >780
上記の「ダサイと感じるか?という質問について意見しただけだが、オマエは釣りか?あぁ?
しかもオマエは現状で激しく困りまくってるワケ?バッカじゃないの〜
- 783 :非通知さん:04/12/01 01:20:36 ID:DQ8WGAt3
- 702NK(ボルドールージュ)の内部画像キター
http://muminhh.hp.infoseek.co.jp/vincent.jpg
- 784 :非通知さん:04/12/01 01:21:18 ID:jvGL4w18
- >>782
反インセ、キャリアのサービス囲い込み反対、フルブラ&SMTP/POPメーラー
マンセーで、キャリア間で互換性のないweb/mailサービスなんぞ
糞食らえ主義ですが何か?
- 785 :非通知さん:04/12/01 01:22:29 ID:uwKJZvKq
- >>783
これは凄い。
コロ助もびっくりのギミックだな
- 786 :非通知さん:04/12/01 01:36:51 ID:lbjxZcrM
- やりたいことができる、と3GのCMで言ってるけど
702NKで遊びたいといういちばんやりたいことができない
- 787 :非通知さん:04/12/01 01:52:37 ID:jvGL4w18
- >>786
「遊びたい」の定義にもよるが・・・素直にPSPでもNDSでも買えば?
ゲーム厨はお断りの端末なんでね。
- 788 :非通知さん:04/12/01 01:54:11 ID:lbjxZcrM
- ゲームなんてしねぇよ〜
- 789 :非通知さん:04/12/01 02:15:49 ID:jvGL4w18
- >>788
じゃあ、おまいは何がしてえんだ?
俺はボダの冬3G端末の中では相当遊べる機種だと思ってるが。
勝手アプリさえ封印されてなければ、青歯あり、Eメール
クライアントあり(これを使いたいならパケフリはおすすめできない)、
300kBのデフォルトブラウザあり・・・。
PHSまで範疇に入れれば別だが、こんな遊び放題の端末は他にないぞ。
- 790 :非通知さん:04/12/01 02:20:48 ID:lbjxZcrM
- >>789
勘違いするなよ
やりたいことができるって宣伝してるのに
発売されてない、って言いたいんだオレは
- 791 :非通知さん:04/12/01 02:22:15 ID:1JMRnzFJ
- >>789
788は702NKが発売延期になって「遊べない」って言ってるんじゃないですか?
- 792 :非通知さん:04/12/01 02:22:47 ID:1JMRnzFJ
- 思いきりかぶった。
- 793 :非通知さん:04/12/01 02:24:46 ID:lbjxZcrM
- >>791
わかってくれてありがとうw
だもんで702NKを悪く言うつもりはないんだ
- 794 :非通知さん:04/12/01 02:26:50 ID:uwKJZvKq
- 文字だけのコミュニケーションって難しいねぇ〜
- 795 :789:04/12/01 02:53:40 ID:jvGL4w18
- >>788 >>790 >>791
788の文意を誤読したことについて、ここで謝罪します。スマソ。
最近、ボダ総合雑談スレでさえ「荒らし」じゃないかと思える
書き込みが増えてイライラしてるのは確か。
みんな冬3Gがなかなか出荷されないで我慢の限界に来てるし、
外国端末の中に明らかに「日本では考えられない」仕様がある
のが分かってきて、冬3Gへの期待が幻滅やボダへの憎悪に
変わったケースも少なからずあるのかも。
俺の返し方も煽りの火に油を注いでるのかもしれんけどね。
- 796 :非通知さん:04/12/01 02:56:10 ID:d/lu0LED
- 久々に見たがこのスレも変わったな
前はNOKIAバカの集まりで面白かったのに
- 797 :非通知さん:04/12/01 03:39:23 ID:XmvVyEo/
- このスレは、ボダ信者や一般のケータイユーザーはほとんどいなかった。
NOKIAバカと機械バカと怪しい物バカによる、マターリスレだったのに…。
残念!
- 798 :非通知さん:04/12/01 03:43:39 ID:lbjxZcrM
- どう変わったかわからんけど
1スレ目の1000取りあたりがおもろかった
- 799 :非通知さん:04/12/01 04:03:43 ID:5uyKtB8K
- まぁオマエ等みたいな選民思考の塊がよく分らない優越感に浸るためにこのスレが在るわけじゃない
んだから我慢しろよ。NOKIAバカがカッコいいとでも思ってるのか?バカはバカだな。
これだから海外かぶれは嫌なんだよ。どーせ英語もロクにしゃべれないんだろ?
- 800 :非通知さん:04/12/01 04:06:31 ID:PBcrmB00
- >>799
いいこと言った
- 801 :非通知さん:04/12/01 04:13:45 ID:jBaTSvLw
- オ
か
だ
- 802 :非通知さん:04/12/01 04:29:18 ID:YKhkX8md
- >>799は岡田君ということで、
次スレのテンプレなんとかしようぜ。
多すぎるぜよ。
スレ立てする奴が可哀想だわ。
- 803 :非通知さん:04/12/01 04:32:30 ID:S7B0G2wy
- >>799
ま マ
ん ら
こ か
GJ
>>802
Wikiの人のサイト貼れば終わりだと思うよ。
スペックその他の確定は発売後になるだろうしね。
- 804 :非通知さん:04/12/01 04:34:43 ID:YKhkX8md
- >>803
そだね。
せっかくまとめサイトあるんだし。
- 805 :非通知さん:04/12/01 04:43:00 ID:XmvVyEo/
- まあ漏れは怪しい物バカなわけで、ノキアでなくてもいいんだが。
側はどうでもイイイ、中身が肝心!
デザインも
- 806 :非通知さん:04/12/01 05:01:34 ID:bKPMIpn/
- 側=デザインではないのか
- 807 :非通知さん:04/12/01 05:02:39 ID:cSbpq794
- 本日発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 808 :非通知さん:04/12/01 05:03:38 ID:Qni9qccU
- >>807
よーし、おまえを信じた!!
- 809 :非通知さん:04/12/01 05:09:41 ID:XmvVyEo/
- >>806
あう。
意味的にはNOKIAブランド=側としてとってくれい。
表現の世界は奥深い
と誤魔化してみる
- 810 :非通知さん:04/12/01 05:16:08 ID:cSbpq794
- これからよどばしに並んできまつ!(ドトール経由)
青/白のストライプのジャンパー着て黒のキャップ
越えかけてね
- 811 :非通知さん:04/12/01 05:33:07 ID:Qni9qccU
- >>810
なにしにいくの?
- 812 :非通知さん:04/12/01 05:52:11 ID:N0km2+zo
- 正式カタログ来たね。ミュージックプレイヤー内臓とのこと。やっぱりReal?
ttp://vdfx.net/albumv12/webalbum.cgi
- 813 :非通知さん:04/12/01 05:58:36 ID:PBcrmB00
- パパがノキアジャパンの偉い人だからもらっちゃった
- 814 :非通知さん:04/12/01 06:44:51 ID:wK0Fk6nX
- 俺の義理の兄は本社の偉い人www
- 815 :非通知さん:04/12/01 08:26:58 ID:X/GKNu7P
- >>808
今日はSH901iCが出るだけだ!お前はダマされていr(ry
- 816 :非通知さん:04/12/01 09:02:10 ID:3fOC+7KC
- TVコールってこれ背面にカメラついてるのに
カメラ使わないでどうやってるするのかな
- 817 :非通知さん:04/12/01 09:10:08 ID:i/OfMiIY
- 質問する前に少しはメーカーのホームページを読め
- 818 :非通知さん:04/12/01 09:16:33 ID:DcW9i8Vk
- >>799
ま
んだ
これだ
- 819 :非通知さん:04/12/01 09:49:58 ID:N0km2+zo
- >812
○内蔵
×内臓
- 820 :非通知さん:04/12/01 10:11:23 ID:T9oxs/sC
- >>812
Realかどうかは知らんけど、RealPlayerとMP3プレイヤーは別にあったよ。
- 821 :非通知さん:04/12/01 10:16:22 ID:oUitzbdQ
- しまった、最近はiPod用にほとんどAACで保存してるんだった・・・
- 822 :非通知さん:04/12/01 10:25:35 ID:LIht3M2R
- 延期か〜 早く発売日決定してくれないかなあ・・・
- 823 :非通知さん:04/12/01 10:45:05 ID:zkUj2Pcc
- フラゲ報告まだ〜
- 824 :非通知さん:04/12/01 10:45:48 ID:vipPVPUI
- >>821
OggPlayならAACも再生できるらしい。
- 825 :非通知さん:04/12/01 11:21:45 ID:prYlvukv
- ちょっと前に葉っぱみたいなデザインのNOKIA端末がありましたけど、
あれも僕には理解できなかった…
- 826 :非通知さん:04/12/01 11:29:07 ID:oUitzbdQ
- 着メロにはMP3なりAACなりが設定できるんだろうか。
それとも勝手アプリで対応可能か?
- 827 :非通知さん:04/12/01 12:43:28 ID:VxQEqTgx
- 軒亜のページで702NKと6630の違いを比べてあったけど
もう何がなんだか・・・。
- 828 :非通知さん:04/12/01 13:15:23 ID:yE/3SZfU
- 明後日だな。ウヒッ
- 829 :非通知さん:04/12/01 13:43:08 ID:7c6JaODo
- いま、ハローノキアの電話して聞いたら「ノキアでは702NKの発売は来年初旬を予定している」とのことでした。
また、ボーダフォンでは1月以降、6月に延期される可能性もあると言っていました。
orz
- 830 :非通知さん:04/12/01 13:47:03 ID:erMJVgNF
- >>829
6月って?
- 831 :非通知さん:04/12/01 13:47:14 ID:7c6JaODo
- ちなみに、ボーダフォンに電話してもなにもおしえてくれなかった。
ノキアはちゃんとディスクローズしてくれますね。
- 832 :非通知さん:04/12/01 13:47:56 ID:7c6JaODo
- >>830
たとえばの話だと思います。
そういう可能性も否定できないよ。というかんじで話してました。
- 833 :非通知さん:04/12/01 13:53:05 ID:LIht3M2R
- まじか。・・・
- 834 :非通知さん:04/12/01 13:55:13 ID:ML7qm2e6
- >>829
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) 6月…
- 835 :非通知さん:04/12/01 13:58:36 ID:erMJVgNF
- もう何がって開いた口が塞がりませんなw
wうしかない...
年末商戦は802SE/N,702MO/sMOで逝こうってこと?
702NKは夏のボーナス商戦用の端末だったんだorz
- 836 :非通知さん:04/12/01 14:05:57 ID:c50LZnNk
- (ノ`Д)ノ<糞ガ糞ガ糞ガ!
vodafone馬鹿野郎!
- 837 :非通知さん:04/12/01 14:07:53 ID:DcW9i8Vk
- >>829
モックが出てて半年以上延期
なんてパターン今までにあったのかなぁ…。
- 838 :非通知さん:04/12/01 14:08:43 ID:7QX2beYu
- え?まじっすか?え?
もう俺のSH52がギリギリなんですけど…。
え〜〜〜〜!?
- 839 :非通知さん:04/12/01 14:10:21 ID:JnFE4lQW
- 釣りっすよ
- 840 :非通知さん:04/12/01 14:12:33 ID:DcW9i8Vk
- >>839
え?
- 841 :非通知さん:04/12/01 14:12:54 ID:7c6JaODo
- えっと、6月というのは例えばの話ですので。
NOKIAは1月初旬を予定しているといっていましたから、
とりあえず702NKのことはわすれて正月迎えましょうや。
- 842 :非通知さん:04/12/01 14:14:52 ID:rRkoQ/Zv
- みんな.....釣られてみてるだけでしょ?
- 843 :非通知さん:04/12/01 14:15:37 ID:7c6JaODo
- 自分でも半信半疑なのですが、釣りではありません。
ハローノキアに確認してみてください。
オペレーターが6630の日本発売と間違えているのかと思ったのですが、702NKのことだと確認しました。
- 844 :非通知さん:04/12/01 14:18:00 ID:7c6JaODo
- >>841
×1月初旬
○来年初旬
- 845 :非通知さん:04/12/01 14:18:14 ID:DQ8WGAt3
- 3Gデビューキャンペーン12/10から
とVodafoneのHPに
12/10には間違いなくNKデビューだろ。
そして1月のウィンターキャンペーンまでに
全機種だな。
やはりキャンペーン用意して折ったか。
- 846 :非通知さん:04/12/01 14:22:22 ID:7c6JaODo
- >>845
今日から1月31日までじゃないですか?
- 847 :非通知さん:04/12/01 14:26:42 ID:DQ8WGAt3
- 12月から毎月1曲、着歌ロングプレゼント(2月までだから3曲タダ)。
端末発売ないままこのプレしたら笑うよ。
NK一機種だけでも危ない。
3機種はそろうんでは?10日
- 848 :非通知さん:04/12/01 14:30:12 ID:GmNayK+S
- プレゼントは延期延長だよ
- 849 :非通知さん:04/12/01 14:32:02 ID:Ksoxm8/K
- >>829
今で電話したけどそんな事言ってなかった。
- 850 :非通知さん:04/12/01 14:33:40 ID:cSbpq794
- たらいま〜
来年上半期にはなんとか・・・だといわれたー
- 851 :非通知さん:04/12/01 14:41:16 ID:LIht3M2R
- 釣られてしまった。
- 852 :非通知さん:04/12/01 14:42:21 ID:1Ch/o3Z2
- ID:cSbpq794必死だな
- 853 :非通知さん:04/12/01 14:43:02 ID:7QX2beYu
- んで・・・明日明後日には出るの?
- 854 :非通知さん:04/12/01 14:44:57 ID:X4cwggvL
- 6月だったらD900iの悪夢再来だな
- 855 :非通知さん:04/12/01 14:56:51 ID:zxMnR3n/
- それ以前にボーダの企業生命が(ry
正式版のカタログもできてるというのに。
- 856 :非通知さん:04/12/01 14:56:58 ID:prYlvukv
- あはは
- 857 :非通知さん:04/12/01 15:16:08 ID:Aub3pZ1I
- やっぱり発売は来週だろ
- 858 :非通知さん:04/12/01 15:28:42 ID:rluu/N7f
- おまいら喜べ、たぶん今週中遅くても来週に出る。
ただし冬VGS(3GC端末)の有料課金コンテンツ対応は12月中旬から下旬スタート、これにあわせる可能性はある。
- 859 :非通知さん:04/12/01 15:29:49 ID:Y7tlRqbi
- 12/3でFAだよ。
- 860 :非通知さん:04/12/01 15:34:57 ID:prYlvukv
- 一時期は全くストレート端末が出てこなかったんで、
ストレート好きには最近の傾向は(・∀・)イイ!!でしょうね
- 861 :非通知さん:04/12/01 15:41:36 ID:bkNjk9F7
- 発表がまだ無いのに今週中に発売するかな?
- 862 :非通知さん:04/12/01 15:59:49 ID:GLBFqDSQ
- >>861
当初は26日発売予定だっただろ
発表なんてないようなもの
- 863 :非通知さん:04/12/01 16:11:34 ID:bkNjk9F7
- >>862
でも3日前ぐらいにはさすがに発表すると思うんだが・・・
- 864 :非通知さん:04/12/01 16:43:22 ID:DWDKdpe1
- また延期か??
- 865 :非通知さん:04/12/01 16:44:45 ID:5Ti6/c6S
- そもそも発売日を発表されたわけじゃないんだから、
延期なんて一度もしてない。
- 866 :非通知さん:04/12/01 16:47:52 ID:DWDKdpe1
- >>865
vodaのオンラインショップでされてたでしょ。
- 867 :非通知さん:04/12/01 16:53:07 ID:Y7tlRqbi
- 釣り糸が見えるぞ〜!!
今週末で発売は半確定だってよ。ショップの奴がいってた。
- 868 :非通知さん:04/12/01 16:58:31 ID:S7B0G2wy
- >>866
だからそこで延期の知らせがきたでしょ、予約者には。
それ以降正式な発売日アナウンスがないんだからどうしようもない。
3日だの6月だのってのはあくまで下馬評。
- 869 :非通知さん:04/12/01 17:01:20 ID:Y7tlRqbi
- もういいからお前は静観してろよ↑
- 870 :非通知さん:04/12/01 17:13:50 ID:LIht3M2R
- なんだかなあ。早く発表してくれないかなあ。
家に帰ろう。売買!
- 871 :非通知さん:04/12/01 17:23:38 ID:DcW9i8Vk
- >>799
やっぱり
>ま みた
>ん しろ
>こ か
か。
- 872 :非通知さん:04/12/01 17:34:44 ID:x77kWogh
- VODAGAしっかり発表しないからいけないんだよ
バカ
- 873 :非通知さん:04/12/01 17:39:32 ID:S7B0G2wy
- 何でみんな早く発売日を確定できないのかね、携帯業界は。
prosolidにして3日発売が数日前にアナウンスされたり、とか。
駆け引きが多すぎるのか計画性がなさすぎるのか・・・・
>>871
まんこ見ろ田代か!
- 874 :非通知さん:04/12/01 17:42:56 ID:mGONNNUX
- このスレに釣り師は何人登場したんだ?
- 875 :非通知さん:04/12/01 18:00:00 ID:bKPMIpn/
- 現在874人
- 876 :非通知さん:04/12/01 18:04:36 ID:DcW9i8Vk
- >>873
みしたろか
のつもりだったが。
- 877 :非通知さん:04/12/01 18:09:19 ID:f4FZtBnb
- さっき近所のボダホンショップ行ってみたら、モックが撤去されてた。
で、聞いてみたら、発売日が不確定なのでとりあえず引っ込めたんだそーな。
3日発売はないんぢゃない?
- 878 :非通知さん:04/12/01 18:17:11 ID:7QX2beYu
- >>878
ここ見てなんだかな〜と思い、ボダのショップをのぞいてきた。
発売日・値段共に延期で全くわからないそうな。
準備も何も出来ないこんな状態で3日は絶対ないだろう。
SH52を楽にしてやりたい…。
- 879 :非通知さん:04/12/01 18:22:08 ID:46sjmtqp
- 携帯電話の発売日なんて今まで気にしたことなかったから凄く新鮮な気分
- 880 :非通知さん:04/12/01 18:26:33 ID:6FTOnUSh
- われもわれもー
- 881 :非通知さん:04/12/01 18:27:04 ID:jzyuxLhl
- 先週T-08壊れて機種変で待ってるんだけど...早く出してよ
- 882 :非通知さん:04/12/01 18:31:47 ID:6FTOnUSh
- >881
わぁ、自分と同じですたい。
先々週末ではいつ出るかはっきりしてなかったので修理してもらいまった。
先週末に修理が終了してピカピカになって戻ってきました。
せっかく「直したら新製品が急に出た」ってネタになるはずだったのに…or2
- 883 :非通知さん:04/12/01 18:34:21 ID:22h/3l7n
- 1月かもな。
ボーダの3Gイベントが1月8日から始まるらしいじゃん。
http://www.vodafone.jp/v3g_debut/winter.html
実は702NKは何ら問題ないが(アップデート云々も方便)、
他機種の発売が遅れるのに合わせて一斉発売になるんじゃないかと・・・
と勘ぐってみる
- 884 :非通知さん:04/12/01 18:37:20 ID:22h/3l7n
- おっと。ageちまった。
基本的にガキ相手の商売やってるつもりだろうから、
ボーナス商戦ということまでは頭回らないのかもしれんな。
- 885 :非通知さん:04/12/01 18:40:02 ID:DcW9i8Vk
- >>883
2005.1.8に一斉発売か?
http://www.vodafone.jp/v3g_debut/uta.html
2004.12.10〜2005.1.8の間、誰が拾うんだ?
1月一斉発売は有り得ん。
年内先行で何か出る。
- 886 :非通知さん:04/12/01 18:44:10 ID:NlFQ8OYb
- 近所のヨーカdoに昨日はなかったNKのモックが出現。
テプラで近日発売と書かれていた。発売近いのかしら。
- 887 :非通知さん:04/12/01 18:47:03 ID:rluu/N7f
- >883
俺もそう思う。
- 888 :非通知さん:04/12/01 18:50:11 ID:x20EdeTl
- いいじゃ〜ん、いつだって別に
- 889 :非通知さん:04/12/01 18:58:12 ID:f4FZtBnb
- >>888
開発資料かき集めたり、Psion Series 5MX引っ張り出してきて待ってる
オレとしては早く発売して欲しい。
- 890 :非通知さん:04/12/01 19:10:30 ID:22h/3l7n
- >>885
なるほど、着うた毎月1個最大3個か。
それなら12月中発売はあり得るかも。
全く興味ないジャンルではあるが、一つの根拠にはなるな。
ただ、ボーダフォンは嘘つき企業だからな。
何が起こるかわからんよ。
俺的には正直3Gコンテンツなんかどうでもいい。
ローミングがあるからこそ、VGSに踏みとどまってるだけなんだよな。
V801SAがあまりにも使い勝手悪すぎたので702NKに期待している。
- 891 :非通知さん:04/12/01 19:21:15 ID:UGqBandJ
- >>890
操作性で痛い目見たならおとなしくSH使っとけって。
- 892 :非通知さん:04/12/01 19:22:21 ID:DcW9i8Vk
- >>890
>ただ、ボーダフォンは嘘つき企業だからな。
年内1台も端末出せないほど切羽詰ってたら、
ハナっから>>885は今日UPしなかったと思うが。
俺ぁ甘いのか?!(w
- 893 :非通知さん:04/12/01 19:24:44 ID:yE/3SZfU
- パケフリ、パケエコのリンク切れてない?
- 894 :非通知さん:04/12/01 19:40:11 ID:RPP7DWAG
- 702NKとはNokia6630の皮をかぶったインチキオモチャ
ということでOK?
- 895 :非通知さん:04/12/01 19:44:13 ID:5ibuV8xW
- どこからそんな考えに至ったのか分からん
馬鹿?
- 896 :非通知さん:04/12/01 19:46:38 ID:7QX2beYu
- >1のビデオでこの機種の良さは出てるの?
オサレな感じは出てるけど。
- 897 :非通知さん:04/12/01 19:53:02 ID:R3t4UsHw
- >>893
?
- 898 :非通知さん:04/12/01 19:57:07 ID:cpDP06rW
- ってコトで
週末に出るでしょー!
銀行行こー!
( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
- 899 :非通知さん:04/12/01 19:59:01 ID:GmNayK+S
- >>883
東京ねぇ(´д`)
ストラップクレクレ
- 900 :非通知さん:04/12/01 20:00:49 ID:310Dl5rA
- 900ならVoda一位
- 901 :非通知さん:04/12/01 20:01:43 ID:cpDP06rW
- >>896
きっと素敵な出逢いが…
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 902 :非通知さん:04/12/01 20:05:48 ID:UGqBandJ
- RS-MMCは32MB附属するんだね。よかった
- 903 :非通知さん:04/12/01 20:10:24 ID:5sctKCDY
- グローバル仕様の3G端末で日本に再挑戦
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/INTERVIEW/20041201/153334/index.shtml
- 904 :非通知さん:04/12/01 20:27:34 ID:X/GKNu7P
- こういう記事が出るって事はやはりもうすぐ出るのか
- 905 :非通知さん:04/12/01 20:38:15 ID:bkNjk9F7
- 今週は発売しないとみた
- 906 :非通知さん:04/12/01 20:42:54 ID:uzWuSsis
- 来週中らしいね。MO/NK
凄いね、これで他キャリヤとクリスマス商戦を闘うんだがら。
- 907 :非通知さん:04/12/01 20:43:31 ID:odC3WU7D
- http://www.vodafone.jp/v3g_debut/uta.html
↑この女の子、なにしてるの?
男のイヤフォンの臭いをかいでるの?
- 908 :非通知さん:04/12/01 20:52:33 ID:bkNjk9F7
- >>907
ワロタ
- 909 :非通知さん:04/12/01 20:53:01 ID:KJ/CryID
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21655.html
10日からダウンロードできるって事は、発売日は10日っぽいな。
- 910 :非通知さん:04/12/01 20:55:48 ID:x1jY7PbJ
- 10日まで待ってたら他の機種も出始めそうな気がするけど。
なんか702NKよりも先に6630発売になりそうな予感。
- 911 :非通知さん:04/12/01 20:55:49 ID:JhZhxbbZ
- >>909 お前、素直だなw
- 912 :非通知さん:04/12/01 21:02:16 ID:GgO/A/i6
- >>909
注意事項4行目
●本キャンペーン開始前に購入されたキャンペーンコンテンツはプレゼントの対象外となります。
ってことは、10日前では?
- 913 :非通知さん:04/12/01 21:10:36 ID:5Ti6/c6S
- とりあえず10日までになんかは出るんでしょ。
UIレビュー希望
- 914 :非通知さん:04/12/01 21:14:46 ID:KxCZw5e5
- ホント豚電は糞バカの集団だよな
キチンとアナウンスして予定通り発売するドコモとはエライ違いだ
「近日発売」がいつかわからんってよ!
- 915 :非通知さん:04/12/01 21:35:31 ID:UxZApAgU
- もう疲れた〜〜〜。
- 916 :非通知さん:04/12/01 21:38:42 ID:UxZApAgU
- 今日デパートの携帯屋見たらMOのモックしかないそれも近日発売だし・・・。
あう・ドキュモは準備出来上がっているのに・・・。
だからいつにボダのブースだけ一番影なんだよ!糞ガ!
- 917 :非通知さん:04/12/01 21:41:24 ID:K0a04xj9
- VDFX.NETさんに公式カタログが出たんで少し変更してみました。
それにしてもはっきりしないですねぇ。。
http://blog2.fc2.com/tkhs/?no=11
- 918 :非通知さん:04/12/01 21:45:32 ID:S7B0G2wy
- >>914
4.5日前に発表してるだけじゃん。prosolidとか
- 919 :非通知さん:04/12/01 21:52:23 ID:S7B0G2wy
- Nokia用コネクタからステレオミニプラグに変換するコネクタってもう売ってるんでしょうかね?
- 920 :非通知さん:04/12/01 22:08:29 ID:n+zSoEH8
- ブラウザの300k制限がよくわかりません。
702nkのブラウザが300kまでしか読み込むことができないのか、
vodafone live!のWebページの容量が300k以下と決まっているのか。
もし前者だとしたら300k以上のページはどう表示されるんでしょう?
- 921 :非通知さん:04/12/01 22:10:50 ID:PNNmmYqN
- 表示されない
- 922 :非通知さん:04/12/01 22:13:43 ID:n+zSoEH8
- 全部がですか?
読み込みが途中で止まるとかじゃなくて?
- 923 :非通知さん:04/12/01 22:15:06 ID:QzovHnfW
- >>920
「このページーはサイズが大きいので表示できません」
今までみたいに、上のような文が出ると思うよ。
画像offにしたら300Kあればほとんど見れる。京ポンユーザーより。
- 924 :非通知さん:04/12/01 22:16:19 ID:QzovHnfW
- >>920
「このページーはサイズが大きいため表示できません」
今までみたいに、上のような文が出ると思うよ。
画像offにしたら300Kあればほとんど見れる。京ポンユーザーより。
- 925 :非通知さん:04/12/01 22:17:40 ID:QzovHnfW
- あっ・・・
連投スマン・・・逝ってくる
- 926 :非通知さん:04/12/01 22:17:57 ID:n+zSoEH8
- なるほど、ありがとうございます
- 927 :非通知さん:04/12/01 22:20:06 ID:YJKF60Tr
- 6月発売ってのがホントならもう笑うしかない
- 928 :非通知さん:04/12/01 22:23:16 ID:2F6ENYKT
- みんなでフィンランドに逝かないか。
- 929 :非通知さん:04/12/01 22:28:44 ID:xUEU1OFq
- 発売が近い裏付け!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1100271817/923
- 930 :非通知さん:04/12/01 22:30:34 ID:EQR+5x+U
- そうだフィンランドに逝こう
来週から
- 931 :名称未設定 :04/12/01 22:45:29 ID:E/dmc1P5
- そうだ、スウェーデンへ行こう。
来週から...
- 932 :名称未設定 :04/12/01 22:46:38 ID:E/dmc1P5
- そうだ、イギリスへ行こう。
来週から...
そして、直訴しよう。早く出せ、と。
- 933 :非通知さん:04/12/01 22:47:06 ID:YoJx3ZK+
- 最近、軒神が来ないな。
- 934 :非通知さん:04/12/01 22:49:17 ID:u6frryJ0
- 行くならイタリアへ
>http://www.iltelefoninonline.tim.it/n/0,,406^443408,00.html
>Click "TIM Turbo Umts" in the left toolbar.
>331 Euro. Shipping included (for Italy).
- 935 :非通知さん:04/12/01 22:56:30 ID:vKLEBsv6
- 7日発売です
- 936 :非通知さん:04/12/01 22:58:02 ID:YyniZ/gm
- >>935
根拠は?
- 937 :非通知さん:04/12/01 23:20:20 ID:wRuvZqu/
- >>935津田たん就任記者会見があるから?
- 938 :非通知さん:04/12/01 23:20:31 ID:d6zv1Nxr
- 21月号のパンフレットの女の子って、イタリヤ語講座に出てる子??
- 939 :非通知さん:04/12/01 23:21:50 ID:d6zv1Nxr
- 21月ってなんだ、、、オレ、
○12月号
- 940 :非通知さん:04/12/01 23:26:06 ID:vMjntUG9
- 加藤ローサ?
- 941 :非通知さん:04/12/01 23:31:08 ID:YJKF60Tr
- イタリヤってのもどうかと思うぞ
ヤって
- 942 :非通知さん:04/12/01 23:43:01 ID:B458GVMD
- このスレの住民は段々と錆びれて逝ってるような気がするのは
俺だけだろうか。。。w なんだかじらされ過ぎて楽しみではあるが
萎えてきたなあ・・・
- 943 :非通知さん:04/12/01 23:46:02 ID:S7B0G2wy
- 12月パンフレットを見ながら料金プラン検討中ですが?w
これって、パケフリ適用時のPopメール送受信など定額適用外のパケット代はいくらになるんだ??
- 944 :非通知さん:04/12/01 23:50:09 ID:usAUDGPw
- 0.2円だったはず。
割引がないの(´・ω・`)
青歯ダイアルアップやpopメール使うならハッパケSやパケエコにしたほうがいいとおもう
- 945 :非通知さん:04/12/01 23:55:00 ID:bgILCcoG
- 3日発売しろよボケ
- 946 :非通知さん:04/12/02 00:03:42 ID:f1AIAQnO
- 明日発売!?
- 947 :非通知さん:04/12/02 00:07:39 ID:7W4JlzbN
- >>944
でも無料通信分にはなるわけですよね。
着信は受けるけど、発信通話はあんまりしないからその枠に収まってくれたらいいな・・・
後は自宅サーバでメールをVodaアドに自動転送してくれるソフト探すか・・・
- 948 :非通知さん:04/12/02 00:16:40 ID:4hZ6YvTt
- 3日発売は無いでしょ。どう考えても。。
- 949 :非通知さん:04/12/02 00:33:49 ID:7W4JlzbN
- メル転送鯖ソフト
http://www.macco.co.jp/~ktaimail/contorol/tenso_app.html
なんかいろいろあるんですな。
とりあえず今使ってるアドレスはこれで対応できそうだ。
どうせp2用に鯖動いてるし、こいつも動かせばいいかな。
- 950 :非通知さん:04/12/02 00:34:37 ID:nNc7tSVX
- 水を差して申し訳ないが、年内はソニーエリクソンとモトローラしか
発売しません。
- 951 :非通知さん:04/12/02 00:35:18 ID:c6EU/m+G
- >>950
はははははは・・
ご冗談を
- 952 :非通知さん:04/12/02 00:37:49 ID:oMig4ocu
- いつになったら携帯買えるのだろう、これじゃsh52修理に出したればよかった。
- 953 :非通知さん:04/12/02 00:48:28 ID:nNc7tSVX
- スケジュールがすごいずれています。
2番手モトローラがクリスマス1週間前ほどに発売、ソニーエリクソンが1番手です。
- 954 :非通知さん:04/12/02 00:49:54 ID:wQJq+JM6
- 修理済んだやつからドンドン販売していけよ
- 955 :非通知さん:04/12/02 00:54:04 ID:8sZGI+zm
- うるせえな。
- 956 :非通知さん:04/12/02 01:05:43 ID:cwima7V2
- 新宿西口のボーダフォンショップにモックアップが展示されるようになりましたよ
- 957 :非通知さん:04/12/02 01:08:11 ID:CYnzMw/N
- 発売2~3日前にはitmediaとかがのせないか?
- 958 :非通知さん:04/12/02 01:09:43 ID:ETBTpcbC
- そろそろ第二第軒神様の出番が少なくなって参りした。
大荒れしたvol.6スレに締めのお言葉をと・・・・。
最後に軒神オデマセー!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 早くV702NK発売しますように・・・南無軒亜大明神・・七百弐拾十弐式希盆濡
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 959 :非通知さん:04/12/02 01:13:41 ID:yMo/kR0Q
- この延期具合、勝手アプリ対策としか思えない
このスレで発売前に騒いだからじゃない?
- 960 :非通知さん:04/12/02 01:16:13 ID:OGEjK5FO
- つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
なんてことしちゃったんだ・・
- 961 :非通知さん:04/12/02 01:18:03 ID:ETBTpcbC
- ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒ
しー し─J
- 962 :非通知さん:04/12/02 01:19:09 ID:cwima7V2
- 後半月ほどで702NKの本性を見ることができそうです
- 963 :非通知さん:04/12/02 01:20:31 ID:us1xbyCF
- 被害妄想厨キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
- 964 :非通知さん:04/12/02 01:21:18 ID:xRQvsclA
- 俺はキャンペーンの準備が間に合ってなかったから延期したような気がしてきた
- 965 :非通知さん:04/12/02 01:22:43 ID:cwima7V2
- 果たして702NKはスマートフォンなのか、
それともNokia製ストレート携帯なのか
- 966 :非通知さん:04/12/02 01:25:49 ID:8sZGI+zm
- ま、今月はPSP2台買うから延期でちょうどいいんだけどねw
- 967 :非通知さん:04/12/02 01:26:18 ID:ETBTpcbC
- >>960・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚#)ナクナ ゴラァ!!
W21CAにちょっと浮気心気味('A`)ウ〜ン
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news021.html
- 968 :非通知さん:04/12/02 01:32:43 ID:IjGUxEOf
- >>967
しかし彼女は定額ではない
- 969 :非通知さん:04/12/02 01:35:27 ID:aA/YjBiT
- ん〜やっぱいわゆるスマートフォンでないなら見捨てようかな。
ノキアは好きだけど6630がああなのに702nkで殺しちゃうなら面白くないよね。
他では無かったJのカメラ付き出だしの時に感じた斬新さと新鮮さ…。
何というか、ボダの男っぷりがみたい。
- 970 :非通知さん:04/12/02 01:38:22 ID:xRQvsclA
- どうぞNOKIA版買ってください
- 971 :非通知さん:04/12/02 01:41:14 ID:ETBTpcbC
- >>968 そこが肝心なのでつよ。
QVGAフルブラいいな〜でも定額では無い('A`)ウ〜ン
- 972 :非通知さん:04/12/02 01:53:40 ID:aA/YjBiT
- >>970
バカ!流れ考えろ!(>959w)
- 973 :非通知さん:04/12/02 02:04:54 ID:jtZnbZVk
- 勝手アプリ無しだったら正直買わない…
- 974 :非通知さん:04/12/02 02:05:17 ID:gUuidj4R
- はよだせ。まじで。
- 975 :非通知さん:04/12/02 02:07:52 ID:Mk5kPOr7
- ノキアファンが引いたら誰が買うんだろ。
- 976 :非通知さん:04/12/02 02:14:45 ID:ifJuuJC3
- マカー。
- 977 :非通知さん:04/12/02 03:43:31 ID:/cPcozBz
- 昨日秋葉で色んな携帯屋回ってきたんだけどさ、
店頭販売価格は14000〜15000位が相場らしい。(新規かつ年縛り付き)
価格を提示してきた数件の携帯屋曰く、年内には出るとか言ってたよ。
既出だったらすまない。
- 978 :非通知さん:04/12/02 04:01:10 ID:cg3sFnYP
- え?普通に5000以下ですが。(ハピボ、アフター、LIVE!)
- 979 :非通知さん:04/12/02 05:05:28 ID:gUuidj4R
- 釣堀と化してる・・・(汁
- 980 :非通知さん:04/12/02 05:14:28 ID:Gi4yCCDC
- それもこれも中途半端なボーダが悪い!
昨日ボダショップ行ってきて、店員さんが可哀想になってきたよ。。
- 981 :非通知さん:04/12/02 06:50:16 ID:/dyuvYaD
- おまえら
これだけ騒いで、その買った702とやらを電車の中で出せるか?
もれはそれを見て笑う予定。
半年後だがな。
- 982 :非通知さん:04/12/02 07:57:46 ID:qIBuU+jJ
- なぜ半年後か意味不明
- 983 :非通知さん:04/12/02 08:13:30 ID:CxVo/FYo
- >>981
>>829読んだのか
アンチきどってるわりには熱心だなw
- 984 :非通知さん:04/12/02 08:32:06 ID:VxV4/xIJ
- 正直、釣りバカはよそのスレに行ってくれ。
- 985 :非通知さん:04/12/02 08:38:35 ID:IqDsf3uc
- 半年間もこのスレが釣りバカ日誌になるのは耐えられん
- 986 :非通知さん:04/12/02 08:51:29 ID:g5iLmPHq
- ダメだよスーさんそんな事言っちゃぁ
- 987 :非通知さん:04/12/02 09:09:20 ID:7W4JlzbN
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■合■■体■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 988 :非通知さん:04/12/02 09:16:54 ID:6sgzEfE0
- ハハハ、浜ちゃんも好きだなあ。
- 989 :非通知さん:04/12/02 09:34:32 ID:+bdRZFeK
- 噂で聞いたのですが、半年後らしいです・・・
- 990 :非通知さん:04/12/02 09:58:21 ID:I1HEDkOp
- 楽しみに待ちたいと思います
- 991 :非通知さん:04/12/02 10:22:21 ID:4c+5Xlvx
- ∧_∧ ◆
( ´・ω・)/◆ ピコッ!
c(,_u__つ Σ( ・∀・) >>990
- 992 :非通知さん:04/12/02 10:22:51 ID:I1HEDkOp
- やばいなぁ携帯3台持ちは辛い
- 993 :非通知さん:04/12/02 10:26:17 ID:uPvm+CDU
- 俺はひたすら待つ
そしてもし勝手アプリが封印されていたら即解
やることはそれだけだ。
- 994 :非通知さん:04/12/02 10:27:35 ID:I1HEDkOp
- 702NKオンリーもしくはBluetooth付きPalmとの組み合わせで考えています
- 995 :非通知さん:04/12/02 10:36:09 ID:4c+5Xlvx
- ∧_∧ ◆
( ´・ω・)/◆ ピコッ!
c(,_u__つ Σ( ・∀・) >>994
- 996 :非通知さん:04/12/02 10:36:45 ID:VxV4/xIJ
- バカが湧くから、もう次スレはいらんよな?
vdfxなり3gakuなりでチェックするわ。
- 997 :非通知さん:04/12/02 10:39:15 ID:I1HEDkOp
- パケットフリーは高すぎるし・・・どんな契約にしょうかも迷いますね
- 998 :非通知さん:04/12/02 10:42:54 ID:7U8bnvM2
- パケットエコノミーでええんじゃないかい
- 999 :非通知さん:04/12/02 10:43:50 ID:hAcIqmFO
- (#ノ ̄皿 ̄)ノ≡≡≡┻
- 1000 :非通知さん:04/12/02 10:44:01 ID:I1HEDkOp
- まぁ後半月ほどでどんな本性を現すのか解るので、
楽しみですね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)