■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Vodafone 902SH by SHARP vol.10
- 1 :非通知さん:04/12/03 18:23:21 ID:Ft96MFSO
- ・メイン:2.4インチASV液晶、サブ:1行表示(72×12ピクセル)モノクロ液晶
・スウィーベルスタイル
・W-CDMA/GSM(900/1800/1900MHz)
・Swivel Style
・約50(幅)×102(高さ)×26(厚さ)ミリ
・約149グラム
・連続通話時間 約140分
・連続待受時間 約240時間
・カメラ:メイン:有効202万画素CCD、サブ:有効11万画素CMOS
・外部メモリ:SDメモリーカード
・インタフェース:USB、Bluetooth、赤外線通信
・その多機能:TVコール、Macromedia Flash、マルチリンガル
・カラー:ウォームオレンジ、チタングレー、ミラーホワイト
vodafoneプレスリリース
→http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040922/20040922.html
vodafone 3G Lineup
→http://www.vodafone.jp/3g/index.html
Itmedia
→http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news042.html
ケータイwatch
→http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20672.html
前スレ
→http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101040537/
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.76
→http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101549509/l50
- 2 :非通知さん:04/12/03 18:24:46 ID:buQEO6Vo
- 2
- 3 :非通知さん:04/12/03 18:24:58 ID:bHXlzLFf
- n n
(ヨ ) a u 最 強 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽゴミスレで2get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 4 :非通知さん:04/12/03 18:25:24 ID:Ft96MFSO
- 関連スレ
Vodafone Global Standard [VGS] 22th
→http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101658326/l50
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.40
→http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100862335/
- 5 :非通知さん:04/12/03 18:27:32 ID:pHni30Qu
- 2
- 6 :非通知さん:04/12/03 18:28:54 ID:nRlwi/BK
- >>3
へ〜
- 7 :非通知さん:04/12/03 18:29:49 ID:Oj/naMxO
- >>1
乙
- 8 :非通知さん:04/12/03 18:30:44 ID:Ft96MFSO
- 関連スレ
vodafone 902T or 903Tを考えるスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096882134/l50
Vodafone質問スレッドPart64
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100479780/l50
- 9 :非通知さん:04/12/03 18:34:31 ID:w+tn0BpM
- http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004120335.html
日本人ニーズつかめない欧州軍は全部撤退すべき
- 10 :非通知さん:04/12/03 19:20:35 ID:X1QQQhI0
- >>3
キモ
- 11 :非通知さん:04/12/03 19:47:46 ID:ECRsFCJu
- 加速+1
- 12 :非通知さん:04/12/03 19:49:03 ID:ECRsFCJu
- 加速+2
- 13 :非通知さん:04/12/03 19:49:47 ID:ECRsFCJu
- ゴンゴ13
- 14 :非通知さん:04/12/03 20:07:25 ID:DzpPKXSy
- 立て直してくる
- 15 :非通知さん:04/12/03 20:13:33 ID:lAt3yq5k
- なんで???
- 16 :非通知さん:04/12/03 20:27:15 ID:qFMao9Dl
- 十六茶
- 17 :非通知さん:04/12/03 20:35:29 ID:jcwXjEk1
- ここが本ヌレでつか?
- 18 :非通知さん:04/12/03 20:40:54 ID:lAt3yq5k
- 時間的にここが本スレッ
- 19 :非通知さん:04/12/03 21:22:54 ID:ykWhH1xl
- >>17-18
スレ番的にモナー
- 20 :非通知さん:04/12/03 21:30:43 ID:ECRsFCJu
- 902SHがこんなにショボーンなのは SHからのダイイングメッセージ。
3G 1発目は時間的都合もあるし欧米の言うとおりに作っておいて2発目の903SHで自分たちの主張がいかに正しかったかを思い知らせるつもりなんだ。
だから 902SHは買っちゃダメだ
世界向けに発売だからたとえ902SHが日本で売れなくても903SHの製作に支障が出ることはないはず
最強の903SHをドカンと一発やるために ここは耐えるんだ!
最強のVodafone 903SH
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095852846/l50
- 21 :非通知さん:04/12/03 21:38:23 ID:sNXXRtvV
- >>20
別に903でドカンとやる予定はないみたいだよ。
あくまで世界標準で行くみたい。
- 22 :非通知さん:04/12/03 21:40:20 ID:fhJNXa05
- n n
(ヨ ) a u 最 弱 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ名スレで22get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 23 :非通知さん:04/12/03 21:45:04 ID:gokVsmgy
- 20
んで期待して903がでたときにはガックリ(:_;)
- 24 :非通知さん:04/12/03 21:59:54 ID:lAt3yq5k
- >>20
3G二発目じゃないの???
- 25 :非通知さん:04/12/03 22:09:43 ID:dHKLPr0p
- http://www.vodafone.jp/japanese/service_area/vgs/pdf/kanto_area.pdf
3Gエリアマップ更新されてますね。
- 26 :非通知さん:04/12/03 22:13:52 ID:ECRsFCJu
- ボーダフォン スリージー と改名してからは 1発目
- 27 :非通知さん:04/12/03 23:44:51 ID:CAAnXZBi
- n n
(ヨ ) a u 最 低 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ良スレで27get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 28 :非通知さん:04/12/03 23:59:40 ID:/KSBLdeM
- >>27
GJ
- 29 :非通知さん:04/12/04 00:59:09 ID:LXSqkzpb
- >>27
BJ
- 30 :非通知さん:04/12/04 01:01:20 ID:p7IbPuj7
- >>25
相変わらず狭いエリアだなぁ・・。
道志村でも使えないし、この間は奥日光に持って行ったけど
圏外ばっか。サブでもってるauプリペの方が電波バリバリだったよ。
もういいよ・・
- 31 :Shane ◆fy9I33FOMA :04/12/04 01:11:21 ID:LI8FYmql
- >>30
FOMA(システム、周波数が同じ)も1年半前はそんな感じだったな。
気がついたら、不便さは解消されてるってようになると思われ。
- 32 :非通知さん:04/12/04 01:12:44 ID:p7IbPuj7
- >>31
とりあえずV-3gに機種変更は確定だから、もっとガンガッテもらいたいよ。ほんと。
- 33 :非通知さん:04/12/04 01:21:46 ID:zZ4vc306
- 日本で圏外・自宅でも圏外のスリーズィーです!!
- 34 :非通知さん:04/12/04 02:06:17 ID:pdXEdUW5
- n n
(ヨ ) a u 最 悪 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ善スレで34get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 35 :非通知さん:04/12/04 03:13:21 ID:u5Tozo4C
- >>34
GJ
- 36 :非通知さん:04/12/04 04:10:36 ID:U/xS0SQ8
- >>33
海外在住の方ですか?(・∀・)
- 37 :非通知さん:04/12/04 05:17:18 ID:GBEwEt4h
- ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041203203246.jpg
- 38 :非通知さん:04/12/04 07:46:50 ID:oBdc/08a
- 乱れ
- 39 :非通知さん:04/12/04 10:53:15 ID:zZ4vc306
- 地方で圏外・自宅で圏外のスリージィーです!
- 40 :非通知さん:04/12/04 11:30:00 ID:0nlM8/CT
- >>39
エリアチェックしたのか?…
まじレスしてもあうヲタじゃなぁ(゜o゜)\(-_-)
- 41 :非通知さん:04/12/04 13:59:25 ID:DiGbz6L1
- >>40はスルーもできないキモ顔文字使い。
- 42 :非通知さん:04/12/04 14:18:46 ID:LXSqkzpb
- おまいら、なに色を買いますか?
- 43 :非通知さん:04/12/04 14:22:15 ID:cl50ACLw
- グレーがいいんじゃない?
- 44 :非通知さん:04/12/04 14:29:53 ID:wO8PJ3fr
- グレー買います
ところで、ピクト時計ないんですよね
そこでホットモック届いてる人に質問ですけど、
メイン液晶を表示しててもサブ液晶(時計)は表示されるんでしょうか?
ガイシュツ?
- 45 :非通知さん:04/12/04 15:06:30 ID:DiGbz6L1
- オレンジ買いますが何か?
あれツートンじゃなく全部オレンジならなぁ・・
- 46 :非通知さん:04/12/04 15:20:11 ID:LXSqkzpb
- グレーの写真キボン
- 47 :非通知さん:04/12/04 15:47:13 ID:i6WXWBgY
- メガアプリやりて〜
- 48 :非通知さん:04/12/04 16:11:44 ID:HXsPB85d
- うちこいよ
やらせてやる
- 49 :非通知さん:04/12/04 16:19:19 ID:cl50ACLw
- うそつき
- 50 :非通知さん:04/12/04 16:20:26 ID:yymYTy15
- >>45
未だにこんな口調で書いてる奴がいるなんて・・・・
「・・・ですが何か?」
いい加減やめたらいかが。
- 51 :非通知さん:04/12/04 16:32:28 ID:8wrc4Vph
- >>50
古い人なんだよ
- 52 :非通知さん:04/12/04 16:41:03 ID:DiGbz6L1
- 古きを知りあらたしきを知るだ。
- 53 :非通知さん:04/12/04 17:33:32 ID:cl50ACLw
- モノがでないと話題がなくて退屈だね〜
- 54 :非通知さん:04/12/04 18:01:51 ID:MgcnPnBs
- 故きを温ねて新しきを知る
- 55 :非通知さん:04/12/04 18:10:10 ID:3E+GC4et
- 温故知新
- 56 :非通知さん:04/12/04 18:23:57 ID:GATDpBAC
- 雨降ってきたね
by東京
- 57 :非通知さん:04/12/04 18:31:54 ID:oBdc/08a
- >>55
AF1
- 58 :非通知さん:04/12/04 18:40:32 ID:zZ4vc306
- AFO
- 59 :非通知さん:04/12/04 18:58:53 ID:CChaPY4J
- AF9
- 60 :非通知さん:04/12/04 20:36:25 ID:rCt8sJkS
- 発売日って決まったんですか?
- 61 :非通知さん:04/12/04 21:00:26 ID:K/JF6EGk
- マルチリンガルって、
バウリンガル+ミャウリンガル
じゃないよね?ニンゲンの言語だよね?
- 62 :非通知さん:04/12/04 21:05:40 ID:QCY7/Fgu
- むしろ需要があっても世界共通化のために非搭(ry
- 63 :非通知さん:04/12/04 21:25:11 ID:oBdc/08a
- >>60
まだ
- 64 :非通知さん:04/12/04 21:42:09 ID:alESoSHP
- 何が何だか分からないですが何か?
- 65 :60:04/12/04 22:00:23 ID:rCt8sJkS
- >>63
サンクス
CMで「すりーじー」やら「ボーダフォン」やら
連呼してるから、発売日くらい決定してると思ってた。
- 66 :非通知さん:04/12/04 22:13:40 ID:9NCK1a+E
- 三日前に聞いたら「年内にはでると思います」
一昨日予約しに行ったら「来年になってしまいそうです」
正月明けくらいにはでるといいなあ
- 67 :非通知さん:04/12/04 22:51:32 ID:GIpWMOlD
- 902SHの新規の値段はいくらぐらいするんですか??
- 68 :非通知さん:04/12/04 23:05:27 ID:TiOdUr5D
- 発売来年かよ!
先週海外駐在から帰ってきて日本の携帯持ってないからいろいろ物色してんだけど一ヶ月も待てないYO!
これが一番よさげだったんだがな
結局何買えばいいんだよ!
- 69 :非通知さん:04/12/04 23:06:54 ID:YUhCiaQF
- >>68
SH901iC
- 70 :非通知さん:04/12/04 23:08:58 ID:ozHo8O6H
- >>68
http://www.tu-ka.co.jp/line_up/tu-kas.html
- 71 :非通知さん:04/12/04 23:43:17 ID:7J9J92YJ
- 今日ショップの店頭にキャンペーンの告知が出てて、
それによると1月に新規か機種変で902、802を契約したユーザーに
帽子か手袋かブランケットのどれかをプレゼントするらしい。
ってことで、発売は来年で確定っぽい。
- 72 :非通知さん:04/12/04 23:48:56 ID:UJZdGGup
- 67
新規で3万くらいらしいです
- 73 :非通知さん:04/12/04 23:50:33 ID:y+h6LmXF
- 先日、ボーダ営業さんにSHの発売は2月になるって言われました・・・・(;;)
だってよ。
- 74 :非通知さん:04/12/04 23:56:16 ID:3E+GC4et
- 2月って冬モデルの意味無いな
- 75 :非通知さん:04/12/04 23:59:48 ID:oBdc/08a
- >>72
そんな高いわけが・・
- 76 :非通知さん:04/12/05 00:09:47 ID:Y7csa75Q
- 3万前後なら安い方だろ
一個下のシリーズの801SHですら最初は3万越えてたんだし
- 77 :非通知さん:04/12/05 00:12:41 ID:FdJcwgW8
- 2月…
書き換え作業してるとしか思えん
- 78 :非通知さん:04/12/05 00:14:46 ID:FdJcwgW8
- JC (;゚∀゚)=3ハァハァ
- 79 :非通知さん:04/12/05 00:26:46 ID:w63bwaS9
- vdfxで海外製3機種の機種変価格が載ってるけど・・・。
SEやNKでもあの値段か。
- 80 :非通知さん:04/12/05 00:53:00 ID:RvDgkQi0
- 世界共通・・・何も安くなってない。
あ、安くなるのは新規だけか・・・
- 81 :非通知さん:04/12/05 01:16:58 ID:9jtT7XeA
- こんなに発売伸びたらさ801SHSAの二の舞じゃない?
つまり開発当時は最新機能も発売時には…w
シャープやる気ないのか。ドコモは出しちゃったし
- 82 :非通知さん:04/12/05 01:18:32 ID:KsNWvr7x
- 2月!?
そんな...
主力機種がこれじゃーユーザーが待ちきれなくてVODAから他社へ移っちゃうんじゃないかな?
なんか心配。
- 83 :非通知さん:04/12/05 01:38:07 ID:7000Omtq
- >>82
冬商戦で他に移行するユーザーはいるだろうね。
最悪、3月の春商戦に間に合わないと大変なことになるが。
- 84 :非通知さん:04/12/05 02:11:42 ID:qQs8cMKd
- 802はSEと同等
902は+1万くらいか・・・
- 85 :非通知さん:04/12/05 03:02:22 ID:/ZxlSxR4
- >>77
書き換えってUIの変更ぐらいだったら、ひと月でもできそうだが?
もし本当に2月発売なら外装の金型から作り直してくれ!
特にあの、キチガイ入ってるロゴだらけの・・
- 86 :非通知さん:04/12/05 03:34:21 ID:FBr+VdHm
- サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
- 87 :非通知さん:04/12/05 03:40:24 ID:FdJcwgW8
- スライディングして取る
敵チーがの集団スライディングしてきたら怖すぎ
- 88 :非通知さん:04/12/05 03:41:29 ID:FBr+VdHm
- 誤爆・・
・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
- 89 :非通知さん:04/12/05 05:18:10 ID:tJe7t9yK
-
┏━ ○○ ○○
┃ ○○ ○ ○ ワー
┃○○○ ○ ● ○ ワー
┃ ○○ ○ ○
┗━ ○○ ○○
- 90 :非通知さん:04/12/05 06:58:28 ID:a6qn7UVa
- >>89
warota
- 91 :非通知さん:04/12/05 08:25:43 ID:KPjwP/C4
- >>88
いつの時代のコピペだよ。
- 92 :非通知さん:04/12/05 08:33:35 ID:H4FVzKhu
- 2月発売になりましたよー
UIはまったく変わってませーん
オサーンもそのままー
2月になれば603の話題も出てきますよー
けど皆おとなしく待っててねー
って展開だったら激しく鬱orz
- 93 :非通知さん:04/12/05 08:46:28 ID:r7DLqqiJ
- 1月中に出ないんなら次モデル待ちかな・・・
買ってすぐ新モデル出るのも癪だし。
- 94 :非通知さん:04/12/05 11:01:44 ID:XufEz40N
- これって、海外にいても日本にいるのと同じように(回線状態さえ良ければ)メールでけるんですか?
- 95 :非通知さん:04/12/05 11:08:08 ID:iOWmGtkn
- >>94
料金は国によって違いますが、そのとおりです。
- 96 :非通知さん:04/12/05 11:14:56 ID:XufEz40N
- >>95
なるほど、さんきう。V66からの乗り換えを考えるべき時期になったようだな。
- 97 :非通知さん:04/12/05 11:34:48 ID:mIgs+RaB
- 早く発売しろよな。UIとか直さないんだったら尚更。
- 98 :非通知さん:04/12/05 11:35:49 ID:3/386CQb
- ここで聞くことじゃないかもしれんが
3Gの定額プランっての申し込めば
どれだけメールやWebを使おうと定額?
電話代はやっぱ従量課金?
かかるお金は(基本料金+電話代+定額プラン料金)で桶?
- 99 :非通知さん:04/12/05 11:37:44 ID:FdJcwgW8
- あぁ
- 100 :非通知さん:04/12/05 11:43:26 ID:RIaXbnHJ
- 春vgsはないっぽい。jate通過さえしてないし。
- 101 :非通知さん:04/12/05 11:44:33 ID:iOWmGtkn
- >>100
だからVGSって名前は(ry
- 102 :非通知さん:04/12/05 11:50:51 ID:MTavKmNF
- 春には東芝が出ると思うよ。902T
- 103 :非通知さん:04/12/05 12:09:05 ID:ZaEjiOic
- しかし、待ちに待った3Gがこれですか?
他のキャリアにあけられた距離は縮まるどころか、まだまだ開く一方の希ガス
津田さん!貴方も所詮張り子の虎に過ぎなかったのですか。。_| ̄|○
天下り先(公社から)の椅子を、ただの腰掛けみたいにvodaに来たのでは(−_−#)
- 104 :非通知さん:04/12/05 12:10:16 ID:j+MTVeON
- sh53のSDのデータ、902で使用可能か?
- 105 :非通知さん:04/12/05 12:15:08 ID:xZjf3CA2
- IDがMTVだ〜
- 106 :非通知さん:04/12/05 12:16:53 ID:xZjf3CA2
- キタ━(゚∀゚)━!!!
なんでもない・・・
- 107 :非通知さん:04/12/05 12:48:53 ID:tYMx7Zsl
- >>104
知っているがお前の態度が気に入らない
- 108 :非通知さん:04/12/05 12:50:43 ID:FdJcwgW8
- タイード(゚∀゚)
- 109 :非通知さん:04/12/05 12:58:07 ID:KcMDWhMD
- >>103
津田タンって12月就任したばかりだと思うんだが
- 110 :非通知さん:04/12/05 13:08:08 ID:KezOhw1P
- 903SHと同時発売になったりして・・・
- 111 :非通知さん:04/12/05 13:26:38 ID:tJe7t9yK
- さすがにそれは・・・
まぁ、発売と同時に903sh発表とかは普通にありそうだが
- 112 :非通知さん:04/12/05 14:12:56 ID:FBr+VdHm
- 売り上げ下がるからそれは無いんでないの?
- 113 :非通知さん:04/12/05 14:49:19 ID:adp4jNl4
- 2月発売がほんまやとすると
902T他?第二段3GC端末の発売にも影響してきそうな感じ・・・。
- 114 :非通知さん:04/12/05 16:28:58 ID:+VQaxG54
- この機種これといってウリがなくない?
- 115 :非通知さん:04/12/05 16:45:56 ID:9zWl+nNl
- 待たすだけ待たせてコレじゃぁ先が心配
FOMAしてみようか考え中
- 116 :非通知さん:04/12/05 17:02:29 ID:TJGn8zV8
- 今SH09使ってるんだが
V902SH,V602SH、SH53,SH09
の使いやすさを比べてくれ オッサンオッサン言われてるがどんなもんなんだ
俺の予想
SH09 < V902SH < SH53 < 602SH
- 117 :非通知さん:04/12/05 17:13:00 ID:FBr+VdHm
- 801SA<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<902SH
ということだけは間違いないはず。
あのモサーリに勝てる端末はない。
だから漏れは気兼ねなくこの機種を買える。
- 118 :非通知さん:04/12/05 17:23:39 ID:OF01opy6
- SH53よりは世界共通インタフェースの方が使いやすいと思う。
見た目は悪いが。
- 119 :非通知さん:04/12/05 17:25:12 ID:gzJepcGU
- 8日に津田の会見があって、その時になんか発表するらしいけどなんだろう?
- 120 :非通知さん:04/12/05 17:38:45 ID:DcvSA1YD
- キャンペーンでした
- 121 :非通知さん:04/12/05 17:42:27 ID:9jtT7XeA
- まさかだけどPDCから3Gパケフリへ月途中変更したらパケ割は無しとかにならないよな?
20000円→4000円が二万円そのまま請求されたり…
- 122 :非通知さん:04/12/05 17:44:38 ID:iOWmGtkn
- まぁあれだ
津田タソに花を持たせるために今の今までまともに発表してなかったってことなんだな
- 123 :非通知さん:04/12/05 17:47:12 ID:jDb4EGPI
- キャンペーンも何も始まってすらいない。
ってか2月はネタだから安心しろ。お前ら釣られすぎ。
- 124 :非通知さん:04/12/05 17:50:08 ID:jDb4EGPI
- >>121
カタログではハッパケは翌月適用、パケフリはV3Gからの契約変更以外なら加入日適用となっている。
- 125 :非通知さん:04/12/05 18:02:24 ID:D7rqjUoZ
- >>124
パケフリは加入日からでも、それまで使ってたハピパケの扱いがどうなるかが
気になるところ。
- 126 :非通知さん:04/12/05 18:18:24 ID:TyiJPmgJ
- >>124
>>121のいっていることはそういうことではなく
PDCから3Gに変更した場合
PDCほうのパケ割はどうなるのかってことだろ?
12/25に3Gに契約変更したとして
12/24までのハピパケは割引対象になるのか?
気になるな
ということで157で聞いてみた
契約変更した場合は、3Gでパケフリに入ろうと、パケ割りに入ろうと
一切の割引サービスに入らなくても
それまでの日割り計算になるということだった
- 127 :非通知さん:04/12/05 19:15:19 ID:iVY8tf6K
- まぁ春商戦は冬から引き続いてるものだからな。
中学→高校の年齢(15歳)が新規では一番良く売れると思うが、その年齢でも今年3月の例だと
V601SHとかN505iSとかのようなハイスペを買う香具師が多いから
(ドコモに関しては春商戦後から短期間でのFOMAへのシフトも割と多かったようだ)
あんまり無理して世界標準という退化に走るとかなりヤバいんじゃないかなと思う。
かといって今更津田さんがどうこう出来る状態じゃないしなぁ。今回はほぼ負け確定かな。
- 128 :非通知さん:04/12/05 20:43:00 ID:ugekii1U
- わたくし津田自体が8日間の社長キャンペーンですた。とかだったら・・・・鬱
自社の売りのLCフォントも載せず、オサーンをはじめとしたUIも変更せず
本当に2月だったらヌッコロス。
誰を・・・???
- 129 :非通知さん:04/12/05 20:51:27 ID:0S1nDZ79
- むしゃくしゃした時は誰でもいいのです
後で反省すればいいのです
- 130 :非通知さん:04/12/05 20:54:30 ID:B3rOzUgt
- >>128
おまい頭大丈夫か?
- 131 :非通知さん:04/12/05 20:57:07 ID:wSTduD6L
- >>128
リアルで嫌われてそう。喋ることが全部痛い人。(・∀・)ガンガレ!!
- 132 :非通知さん:04/12/05 21:00:20 ID:cc75NDty
- 日本で三番目につまらないHPらしいよ
ttp://d.pic.to/1mmhe
- 133 :津田タン:04/12/05 22:36:55 ID:ym3Udn7e
- 8日のスピーチ内容
あのオサーン、実は私です。
とか、、、
- 134 :非通知さん:04/12/05 23:09:54 ID:8I/eEkDy
- >>133
すんげぇな、そうだとしたらw
- 135 :非通知さん:04/12/05 23:13:58 ID:ugekii1U
- >>133
「あのオサーンアイコンは私の一存で変更しまつ、安心してください」
と堂々と本国に楯突いたら凄い。
- 136 :非通知さん:04/12/05 23:36:06 ID:UTCOm4hS
- 次スレがageられたので浮上
- 137 :非通知さん:04/12/06 00:42:07 ID:J5gTHD+T
- したらばメンテ?
- 138 :非通知さん:04/12/06 02:12:41 ID:x8p/vptW
- カラーバリエーションに濃い赤も加えてほしいな。
802SHと同じような。
- 139 :非通知さん:04/12/06 04:24:12 ID:TbOCp+GL
- 俺はSH52のブルーメタリック(うろ覚え)みたいな色がいい。
- 140 :非通知さん:04/12/06 08:34:15 ID:rduOhGBN
- 俺は、601のブルーがいい。
- 141 :非通知さん:04/12/06 08:35:40 ID:pHwh8E1i
- 602SHで映画見れるんでしょ?どうやって見るの?
- 142 :非通知さん:04/12/06 09:16:56 ID:BtfGMfVb
- >>141
気合
- 143 :非通知さん:04/12/06 09:36:17 ID:aWwN04+q
- >>141
ちゃんとそれ用のスレもあるのになぜ探そうともしない
その上602の話を902スレで聞く始末
字も読めない頭悪すぎな厨房は早く氏んでくださいね
- 144 :非通知さん:04/12/06 10:10:13 ID:NnNW87yZ
- 902SHは実は発売が遅れると見せかけ
12月中旬にぬきうち発売!!!
想像して幸せになってみた
- 145 :非通知さん:04/12/06 10:12:03 ID:jbz260EF
- >>141
そんな釣n(クマ
- 146 :非通知さん:04/12/06 10:43:34 ID:iXyHBkEl
- 青歯はver.1.0のままなのか、それともver.2.0なのか
気になるのはそこだけ...
- 147 :非通知さん:04/12/06 12:33:52 ID:jbz260EF
- お店の社内パンフだとLCフォントありって書いてありますよ
証拠写真は22頃うpします
- 148 :非通知さん:04/12/06 12:49:55 ID:BkMDoQoI
- >>147
漏れも確認した。
文字の大きさは変更不可能だが、太さは変更可能みたいだ
- 149 :非通知さん:04/12/06 13:11:19 ID:9eJHLjdg
- 902の発売が遅れている理由は、急遽電気剃刀機能を搭載する計画を進めているからだ。
- 150 :非通知さん:04/12/06 13:18:26 ID:f6iPxxm1
- >>149
0点
- 151 :非通知さん:04/12/06 13:22:33 ID:ho6mruVQ
- >>147
>>148
マジならうれしい。
パンフ楽しみにしてます。
- 152 :非通知さん:04/12/06 13:24:22 ID:mdGrF4Jp
- 電話でおねいさんに聞いてみたところ、年内発売はありえないそうだ。
しょぼぼぼぼーん。(´・ω・`)
- 153 :非通知さん:04/12/06 13:36:30 ID:NnNW87yZ
- エリアチェック用の貸出機ありますか〜?って
何件かまわったけどどこも「貸し出し中」だって。
年内には出ないみたいだしもういい。プイ
- 154 :非通知さん:04/12/06 13:44:59 ID:Ui4vl4dA
- 年の締めくくりがこんなに中途半端なボーダ・・・。将来を暗示してるかも・・・。
- 155 :非通知さん:04/12/06 15:12:23 ID:TbOCp+GL
- とりあえずおうちにかえろうか。
- 156 :非通知さん:04/12/06 15:49:51 ID:CTFrxgHz
- とりあえずnがいいよ
- 157 :非通知さん:04/12/06 16:16:17 ID:rk8liyWx
- 8日に津田タソが何か言及してくれると思う
- 158 :非通知さん:04/12/06 17:28:14 ID:gpok66iM
- ウンコキャリアvodafone
まじで氏ね
予約したのに……せめて発表くらいしろや
- 159 :非通知さん:04/12/06 17:43:37 ID:xY0TZOK7
- とりあえずおうちにかえろうか。
- 160 :非通知さん:04/12/06 17:52:45 ID:3XGXsZGq
- てか
漏れ、もうおうちですが。
- 161 :非通知さん:04/12/06 18:00:18 ID:oLDroLgT
- てか、漏れ一年中おうちですが。
- 162 :非通知さん:04/12/06 18:19:09 ID:hBv65EQs
- 誰かエロいしとへ…
602SHから機種変する場合のメリット、デメリットを教えて下さいm(__)m
- 163 :非通知さん:04/12/06 18:21:08 ID:X5gaj2u4
- とりあえずしごとをさがそうか。
- 164 :非通知さん:04/12/06 18:41:07 ID:SvAzkDm7
- >>811
1曲1800円?
128バイトで0.2円だから、約1.15M?
着うたってその1/10くらいのサイズだと思っていたよ…orz
- 165 :非通知さん:04/12/06 19:15:39 ID:/P9p3crp
- 誤爆してさらに多重カキコもしたのか
- 166 :164:04/12/06 19:17:06 ID:SvAzkDm7
- マルチじゃないっすゴバクです・゚・(ノД`)・゚・
雑談スレでも3重カキコしちゃうし…
こっちだか鯖だかが調子悪いんでしょうがすみません、ストラップで吊って来ます
- 167 :非通知さん:04/12/06 19:35:23 ID:9eJHLjdg
- >>161=包茎童貞2ちゃんねらー
- 168 :非通知さん:04/12/06 19:50:35 ID:xA6FqQUo
- 8日の社長会見でなんか新サービスとか発表ないんかな??
- 169 :非通知さん:04/12/06 20:02:26 ID:Z1JbTLuV
- V801SHを持っていますが長い間ネットをやってると手がしびれて感覚が麻痺します!電磁波の影響かな?出力がたかすぎるのか?
- 170 :非通知さん:04/12/06 20:05:55 ID:Z1JbTLuV
- V801SHを持っていますが長時間ネットをやってると手がしびれて感覚がおかしくなります!電磁波の影響か?
- 171 :非通知さん:04/12/06 20:16:31 ID:J5gTHD+T
- 重複いっぱいww
- 172 :非通知さん:04/12/06 20:17:35 ID:X5gaj2u4
- 低温火傷とか。
- 173 :非通知さん:04/12/06 20:23:30 ID:J5gTHD+T
- やっと軽くなってきた
- 174 :非通知さん:04/12/06 20:24:32 ID:J5gTHD+T
- やっと軽くなってきた
- 175 :非通知さん:04/12/06 20:25:27 ID:qTNEg9YX
- 携帯から出る電磁波の影響が感知できたら君はそうとう鋭い感覚の持ち主だ。既に人間ですらない。
- 176 :非通知さん:04/12/06 20:28:35 ID:qTNEg9YX
- >>173-174
言ってる事とやってる事がなかなか矛盾してる人だね。
- 177 :非通知さん:04/12/06 21:03:52 ID:wpuLWlVH
- >>176
なかなかってそんな使い方するか?
- 178 :非通知さん:04/12/06 21:40:25 ID:KsQRrlj4
- http://vdfx.net/uploader/src/up0336.jpg
LCフォントの部分の写真です
写り悪くてスイマセン
- 179 :非通知さん:04/12/06 21:44:39 ID:LTkBN+uk
- >>178
おお、ほんとだ。ありがたい。
しかし、太さだけ変えられてもな・・・
- 180 :非通知さん:04/12/06 21:46:39 ID:6YReMIeM
- カタログもお願いします
- 181 :178:04/12/06 21:52:29 ID:KsQRrlj4
- 802SHと902SHの共通カタログで、以前どこかにアップされてたフォーラムのカタログとは違い、
SHARPの営業の方が直々に持ってきた物です。
スキャナがないのと持ち出し出来ないので写真で撮れる範囲は撮ってきます。
撮れなかったらすいません
- 182 :非通知さん:04/12/06 21:58:25 ID:6YReMIeM
- >>178
待受は全画面表示できますか?
- 183 :非通知さん:04/12/06 22:13:20 ID:QzSarhxp
- >>178
ありがとう。これでもう少し待てそうです
- 184 :非通知さん:04/12/06 22:35:14 ID:ZYnRaLNZ
- >>178
GJ
これがゆういつ(←なぜか変換できない)の救いかもな
- 185 :非通知さん:04/12/06 22:38:58 ID:3C3p2uby
- いくらなんでもゆういつとは読み間違えねぇな
- 186 :非通知さん:04/12/06 22:41:52 ID:44Yrt03q
- 釣でもなさそうだし、知らないままなのもどうかと思うので。。。
ゆういつ
でなくて
唯一(ゆいいつ)です。
- 187 :178:04/12/06 22:44:36 ID:KsQRrlj4
- >>182
既出ので本来なら過去ログを見て欲しいのですが
実機いじってみたりSHARPの人にも聞きましたが出来ません
- 188 :非通知さん:04/12/06 22:45:51 ID:p2mc9kcG
- >>186
でもたぶん釣りだと思うよ。
俺には何が楽しいのかわからんが。
- 189 :非通知さん:04/12/06 22:47:50 ID:xMRWahcU
- 釣りに決まってんだろ
2ちゃんじゃ「←なぜか変換できない」は有名だぞ
- 190 :非通知さん:04/12/06 22:49:59 ID:ZYnRaLNZ
- 本題に戻そうぜ
- 191 :非通知さん:04/12/06 22:50:49 ID:RYXRlkka
- 902で2年間我慢して、会社が変わっても番号を変えなくても良いようになったらもう一度どこに乗り換えるか考えよう
- 192 :非通知さん:04/12/06 22:51:51 ID:ZkeTaK69
- そんなあなたに
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン_4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1092188389/
- 193 :非通知さん:04/12/06 23:01:54 ID:kOVqRrsh
- >>192
「ふいんき」じゃなくって「ふんいき」
- 194 :非通知さん:04/12/06 23:08:30 ID:+BxrVx/d
- ボーダフォン恵比寿の掲示板では、「LCフォントの記述はありません」らしいよ。
- 195 :非通知さん:04/12/06 23:09:51 ID:7yuxM/ty
- >>193
釣りなら釣りとメール欄に書いとけ
それとも天然?
- 196 :非通知さん:04/12/06 23:15:43 ID:p2mc9kcG
- >>192
やっぱり何が楽しいのかわからん・・・。
- 197 :非通知さん:04/12/06 23:31:04 ID:mm2VxLgw
- 何が楽しいも何もそういうルールみたいなもんだから。
(←なぜか変換できない)が書いてあったら本気で間違えてるんじゃないんだなぁと思ってくださればOKです。
- 198 :178:04/12/06 23:31:35 ID:KsQRrlj4
- 写真は取れたらVGAで撮ってきたほうがいいでしょうか?
601SHでこっそり撮影なのでページ単位でしか撮れないと思うもで
- 199 :非通知さん:04/12/06 23:35:23 ID:ZYnRaLNZ
- >>198
可能であればお願いいたします
どうか無事ここへ戻ってきてください
- 200 :非通知さん:04/12/06 23:38:43 ID:0tGt1H7r
- >>198
あなただけが頼りです。
期待しています!
- 201 :非通知さん:04/12/06 23:39:14 ID:mm2VxLgw
- スパイかよw
- 202 :非通知さん:04/12/06 23:43:26 ID:ciSC0js0
- おいみんな、いよいよな感じだぞ。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/06/news065.html
ちなみに>>146についてはUSB2.0だそうだ。
みんな、祭りの準備だ。
祭りだわっしょい。
- 203 :非通知さん:04/12/06 23:46:37 ID:mm2VxLgw
- >>202
>>146については青葉の話だそうだ。
ってか青葉にもうV2.0なんてあったけ?
- 204 :非通知さん:04/12/06 23:47:59 ID:ciSC0js0
- >>203
あ〜ほんとだ…。
調子こいてすいませんでした…orz
- 205 :178:04/12/06 23:49:30 ID:KsQRrlj4
- まあ撮れるとは思いますが期待しないで舞っててください
- 206 :非通知さん:04/12/06 23:55:40 ID:ZYnRaLNZ
- ヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪ 舞ってます
- 207 :非通知さん:04/12/07 00:00:40 ID:flR9JQZp
- >>195
>>193と訂正してあげるのも流れのうちだぞ。
- 208 :非通知さん:04/12/07 00:04:05 ID:Z1dZMJ+9
- ヾ(`Д´)シ舞ッテマスヨー(違
|ヘ |
<
- 209 :非通知さん:04/12/07 00:18:55 ID:QWmuBXbJ
- お、俺も舞っていいかな…!
- 210 :非通知さん:04/12/07 00:32:25 ID:Zs1EhplK
- LCフォントと言っても太さだけ変更可能か・・・・拡張LCフォントでないのね?
退化キター!!
- 211 :非通知さん:04/12/07 00:47:34 ID:Jc/QyKpV
- LCフォントはシャープが液晶で読みやすいように作ったフォントの総称だというのに
- 212 :非通知さん:04/12/07 01:21:33 ID:mbkde3gi
- 文字を小さくしてそこそこ長いメールも一発表示、というのを利用して
いる人も多いと思うんだけどな。
- 213 :非通知さん:04/12/07 02:32:30 ID:wT6zILgo
- あったり前田のクラッカー
- 214 :非通知さん:04/12/07 04:35:16 ID:MUqh55BN
- 他キャリアのハイスペック機種に比べてボーダの機種は
902SHでさえなんか見劣りするね。
世界にあわせたから?
せめてあとTV機能を付け足してもらわないと
たいした魅力ないよ。
- 215 :非通知さん:04/12/07 05:02:31 ID:BdDWLPvu
- 見劣りするか?
3G仕様とかイロイロ含めれば普通に最強端末の一つじゃないか?
とかなんとか言うと荒れるんだろうな・・
- 216 :非通知さん:04/12/07 05:04:23 ID:tiMO8saT
- >>214がすでに荒し
- 217 :非通知さん:04/12/07 07:21:06 ID:hV+XMqMt
- てか>>214はどの機種と比べてるんだ?
- 218 :非通知さん:04/12/07 07:54:58 ID:CYS7Wkxc
- >>217
自作携帯(w
- 219 :非通知さん:04/12/07 08:20:54 ID:Oms+Z8n7
- W21CA(たぶん
- 220 :非通知さん:04/12/07 08:39:14 ID:jVgvi0t6
- 今、VDFXで統一UIの是非のアンケートやってて、
1月上旬に結果とコメントをまとめてvodafoneに提出するらしいよ!
- 221 :非通知さん:04/12/07 08:44:12 ID:Rz6hchAG
- 902が延期しまくりなら他のキャリアに変更しようと思うけど…
どのキャリアのどの機種が最強かな?
- 222 :非通知さん:04/12/07 08:48:41 ID:XOnj/ETU
- FomaのF
- 223 :非通知さん:04/12/07 09:26:33 ID:jWc0VBcs
- FomaのSH
- 224 :非通知さん:04/12/07 09:55:10 ID:kgx5m+D9
- 塚のS
- 225 :非通知さん:04/12/07 10:24:24 ID:WvvJkrco
- 無駄にUSB2.0ってのが凄いよな。
俺のボロパソはUSB1.0のままだ。
- 226 :非通知さん:04/12/07 10:30:08 ID:E/6XnBUJ
- なんで今更セールスマニュアルで盛り上がってんだ?
- 227 :非通知さん:04/12/07 10:31:00 ID:MWsI2qMw
- >>226
ネタが無いからw
- 228 :非通知さん:04/12/07 11:11:24 ID:Zs1EhplK
- 今回はオサーンアイコンに始まり数々の不満が続出したVodafone902SH。
共通UIを次回も載せてくるんだろうが、ユーザーの不満やニーズをボーダに
伝えるということでは、VDFXのアンケートも意味があるのでは?
902SHはあれも無い、これも無い状態ですから。
- 229 :非通知さん:04/12/07 11:18:21 ID:uJOT6pz4
- 現SH53ユーザーで最近902SHに興味を持ち始めたのですが、
902SHにはミュージックプレーヤー機能は無いのですか?
この前までやっていたV801SHのCMではそれを売りにしているような感じだったし、
付いていて当たり前だと思っていたのですが、
Vodaのサイトを見てもそのような記述は無いですし、
>228 さんの
>902SHはあれも無い、これも無い状態ですから。
発言でとっても気になります。
- 230 :非通知さん:04/12/07 11:24:43 ID:X8V2NhSn
- VDFXのヲタは「一般人」ヅラをしてる分だけ、ここのヲタどもより性質が悪い。
- 231 :非通知さん:04/12/07 11:36:57 ID:fMUsrT/B
- >>229
付いてる。ただし本体録音はできない
つーか>>1に書いてなかった?
- 232 :非通知さん:04/12/07 11:45:33 ID:WvvJkrco
- >>229
801SHと同じくプレイリストに対応してるぽい。本体録音はできんが、JUKEBOXある俺には関係ない。
あとはラジオをボイスレコーダーで録音して聞くから問題なっしんぐ。
- 233 :非通知さん:04/12/07 12:29:11 ID:uJOT6pz4
- >>231,232
トンクス!!
本体録音は俺もジュクボを持っているで関係ないんだけど、
MP3 → セキュアMP3がいつも面倒くさくてしょうがないとも思っている。
>>231
>1には書いて無いっぽデス。
ちなみにV902SHは「あれも無い、これも無い」 ってことは全然ないですね。
- 234 :非通知さん:04/12/07 12:36:19 ID:DMkJWgmg
- ラークの味を変えてくれ…って言っているようなものだ。
- 235 :非通知さん:04/12/07 13:18:40 ID:En/sTmvQ
-
/つ_∧
/つ_,∧ 〈(・∀・)
|(・∀・) ヽ ⊂ニ) < Vodafone
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
- 236 :非通知さん:04/12/07 13:30:47 ID:5UWrNEc3
- ■メール速読
→なし
■簡単メール設定
→なし
■送信予約メール
→なし
■ピクトエリア時計
→なし
■待受全画面表示
→なし
■10キー長押し対応
→なし
- 237 :非通知さん:04/12/07 13:33:15 ID:E/6XnBUJ
- >>236
IDがNEC
- 238 :非通知さん:04/12/07 13:38:00 ID:5UWrNEc3
- うわっ・・・。
902SHを使うな、 802Nにしろということなんだろうか・・・。
- 239 :非通知さん:04/12/07 13:40:53 ID:WvvJkrco
- >>233
それはV3までだね。
V4からはJUKEBOX起動してMP3フォルダを読み込ませておくと、曲を移すときにMP3→セキュア化してSDへ
というふうになってるから、利便性&HDD問題が一気に改善された。
>>236
番号長押しは数は減ったが対応してるという報告あったはずだろ。
- 240 :非通知さん:04/12/07 13:46:27 ID:8HcxrOV/
- http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v902sh/index.html
もしかして、オッサンいたるところにいるのか?
何度見ても気に食わない。
頼むから変更できるようにして…
- 241 :非通知さん:04/12/07 14:01:52 ID:CYS7Wkxc
- オサーンアイコン採用しろとの命を一番真に受けたSH
- 242 :非通知さん:04/12/07 14:27:51 ID:3itho5cZ
- >>241
あのオサーンはヴォダのイメージキャラクターなのではないだろうか。
たぶんあれが全身。
- 243 :非通知さん:04/12/07 14:57:39 ID:KdrTySNi
- 内蔵メモリがたったの8MBしかないのにUSB2.0の意味あるの?
パソコンのUSBから直接SDカードにデータ転送できるなら役立ちそうだけど
- 244 :非通知さん:04/12/07 15:05:21 ID:fMUsrT/B
- USB2.0の規格の中にOTGが含まれてるんだがまさかね…
- 245 :聖なる詩人さん:04/12/07 15:11:24 ID:CYS7Wkxc
- USB あなたのココロと ドッキング
- 246 :非通知さん:04/12/07 15:13:32 ID:wfslvFXK
- >>243
USB1.1にしとくと騒ぐ人がいるから
- 247 :非通知さん:04/12/07 15:20:09 ID:gEo6DVMd
- 本体Memoryって26MBじゃないの??
- 248 :非通知さん:04/12/07 15:25:40 ID:eSCi1m3n
- >>247
それは公式発表前の
このスレ住人の妄想
- 249 :非通知さん:04/12/07 15:45:34 ID:r4p2CpHR
- 明日(8日)には、はっきりするさ
- 250 :非通知さん:04/12/07 15:52:00 ID:fMUsrT/B
- もしかしたら、携帯本体がRWの代わりになるんじゃないか?
- 251 :非通知さん:04/12/07 16:14:29 ID:tiMO8saT
- >>248
海外サイトの情報な
- 252 :非通知さん:04/12/07 17:59:36 ID:FU2yYZmv
- 携帯後進国は黙って携帯先進国に従えばいいのです。
携帯後進国は黙って携帯先進国に従えばいいのです。
携帯後進国は黙って携帯先進国に従えばいいのです。
携帯後進国は黙って携帯先進国に従えばいいのです。
携帯後進国は黙って携帯先進国に従えばいいのです。
orz
- 253 :非通知さん:04/12/07 18:02:47 ID:gEo6DVMd
- 少なくとも本体20MBはないときついなぁ。SDはあるけどさ
- 254 :非通知さん:04/12/07 18:29:15 ID:HEyOVMNl
- >>250
俺もそう思う。
PCくらいに今やどの家庭にもある時代。
SDスロットは無くても、USBならあるし、本体直接録音を切り捨てたのの救済措置にならないか?
もちろん出先で気軽にってのは無理かもしれんが。
- 255 :非通知さん:04/12/07 20:34:19 ID:IoNgRB+x
- てか、このUSB2.0って何に使えるんだろう・・・。
8Mのメモリでやりとりするものなんかないし・・・。
SDの読み書きにしたってUSB1.0の転送速度で十分なんじゃ?
まあ、将来のことを考えるとあっても問題ないのだが。
で、これってSDに音楽入れるのには、やっぱり既存のリーダライター使うのかな?
USB直接挿しで本体直接転送できたら、すごいんだけどな。
- 256 :非通知さん:04/12/07 20:56:09 ID:FU2yYZmv
- >>1-255
USBはPCとつないでネットするためですよ。
- 257 :非通知さん:04/12/07 21:04:42 ID:r4p2CpHR
- 一発目がNKじゃ先が思いやられるな・・・
- 258 :非通知さん:04/12/07 21:28:04 ID:sStV0pEn
- いつ発売?おいくら?
- 259 :非通知さん:04/12/07 21:35:14 ID:Ri8rtVjf
- >>257
使いこまない人にはただの目玉オヤジ携帯だからなぁ。
>>258
明日。新規15000円。
- 260 :非通知さん:04/12/07 21:49:11 ID:9N+wDz6t
- 「USB2.0ってどうよ。1.1で十分でしょ。」
って言っている連中は低速なUSB1.1の方が好きなのか?
いまや2.0のチップも大してコストは変わらんだろうから、
仮に2.0→1.1にスペックダウンしても本体価格は変わらないと
思うけど、それでも1.1の方がいいのか?
- 261 :178:04/12/07 21:50:23 ID:GqvOGRAc
- ttp://vdfx.net/uploader/src/up0337.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0338.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0339.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0340.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0341.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0342.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0343.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0344.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0345.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0346.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0347.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0348.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0349.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0350.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0351.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0352.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0353.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0354.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0355.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0356.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0357.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0358.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0359.jpg
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0360.jpg
カタログです。既出でしたっけ?
- 262 :非通知さん:04/12/07 21:53:26 ID:Zoho7SaW
- >>259
おいおい・・・明日発売は釣りか?w
- 263 :非通知さん:04/12/07 21:56:17 ID:Zoho7SaW
- >>261
GJ!
「透過ピクト採用」に一応安心したぽ
- 264 :178:04/12/07 21:58:07 ID:GqvOGRAc
- 抜けてたらすいません
- 265 :非通知さん:04/12/07 21:58:28 ID:THusJwCc
- >>261
めっちゃ乙
- 266 :非通知さん:04/12/07 22:01:23 ID:lriNOi6E
- ぉぉ、オツ
- 267 :非通知さん:04/12/07 22:05:16 ID:ZAtEqi45
- 見れないsage
- 268 :非通知さん:04/12/07 22:08:02 ID:RpfhyMXP
- >>263
どこ?
- 269 :非通知さん:04/12/07 22:09:25 ID:RpfhyMXP
- >>268
スマソ、あった。
- 270 :非通知さん:04/12/07 22:16:33 ID:S0KmDFP0
- オサーンは電話帳だったのか・・・
- 271 :非通知さん:04/12/07 22:28:24 ID:eS0f05l7
- >>261 乙。
ダウンロード辞書も可のようですね。
- 272 :非通知さん:04/12/07 22:30:40 ID:9N+wDz6t
- >>261
UPしてくれるのは良いのだが非常に見づらい。
次回からはスキャナで頼むよ。
- 273 :178:04/12/07 22:34:40 ID:GqvOGRAc
- >>272
スキャナはないと先に断ってあったはずですが…
しかも店外持ち出し不可なのですいません
- 274 :非通知さん:04/12/07 22:35:23 ID:jWc0VBcs
- 取り敢えず、この配色では白/シルバーに決まりかな。
- 275 :非通知さん:04/12/07 22:39:18 ID:THusJwCc
- うおーワクワクしてきたぞー
- 276 :非通知さん:04/12/07 22:40:38 ID:/qYoJ9l9
- >>273
謝ることないよ
- 277 :非通知さん:04/12/07 22:41:19 ID:Zs1EhplK
- せめてピクト時計とメール速読ありにして〜<<シャープさん
無いと不便する。
- 278 :非通知さん:04/12/07 22:44:44 ID:KMnQU04e
- ピクト時計ないと902SHはサブディスプレイがあるからいいとしても802SHは地獄だね
- 279 :非通知さん:04/12/07 22:50:05 ID:e/+7YAf+
- マイク付オーディオリモコンも使えるようだね
- 280 :非通知さん:04/12/07 22:51:19 ID:elvimXuZ
- >>273
そうそう。謝る必要なんてないですよ。
あっぷしていただいて俺達が感謝をする立場ですから。
>>272みたいな馬鹿はスルーで。
ていうか見るな!
- 281 :非通知さん:04/12/07 22:54:43 ID:Zs1EhplK
- 結局欲張ると236氏が挙げている
■メール速読
■簡単メール設定
■送信予約メール
■ピクトエリア時計
■待受全画面表示
■10キー長押し対応
プラス
●6種類の大きさを自由に選べる拡張LCフォント
●不在お知らせランプ機能
●ミュージック本体録音機能
●オサーンいない革新的なメニュー画面
●戻るボタンの左右入れ替え
●背景パターン設定機能
と不足の機能は数々あるわけだが。
- 282 :178:04/12/07 22:58:13 ID:GqvOGRAc
- >>276
>>280
そう言ってもらえると助かります
また何か新情報や新しい冊子などが来たら報告します
ではロムに戻ります
- 283 :非通知さん:04/12/07 22:58:50 ID:9N+wDz6t
- >>280
>あっぷしていただいて俺達が感謝をする立場ですから。
アホかよ。
見づらいから見づらいと言ったまで。
せっかく資料があってアップできるんならボランティアであっても
中途半端なものではなくきちんとして欲しいと。
>ていうか見るな!
実際最初の2枚しか見てないし。
- 284 :非通知さん:04/12/07 23:08:34 ID:Wsx3dL/+
- >>283
感じ悪いね。
- 285 :非通知さん:04/12/07 23:09:28 ID:/qYoJ9l9
- >実際最初の2枚しか見てないし。
あら 2枚も見ちゃったのw
- 286 :非通知さん:04/12/07 23:34:08 ID:Qxk/9IAC
- >>262
>>257
- 287 :非通知さん:04/12/07 23:35:01 ID:gEo6DVMd
- >>283は池沼
- 288 :非通知さん:04/12/07 23:36:39 ID:XOnj/ETU
- つまり >>283 は首吊ってよし 死んでよし
- 289 :非通知さん:04/12/07 23:42:33 ID:ZAtEqi45
- >>283
最悪な人間だな
- 290 :非通知さん:04/12/08 00:09:07 ID:x8h5ITAb
- 0353の画像に未送信メールと書いてある。。。てことは送信予約はあるのかな?
さらにサーバーメール操作ともあるからこれはセンター問い合わせ??
留守番電話もあるがこれはセンターに入るやつかな?
- 291 :非通知さん:04/12/08 00:41:43 ID:Jpt0w+lH
- >>290
サーバーメール操作はPDCみたいに未受信リストを取り寄せるだけではないかな?
- 292 :非通知さん:04/12/08 00:47:11 ID:FT0N3aL5
- ITmediaモバイル:ボーダフォンの3Gは、こう変わる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/07/news097.html
>ただ従来のPDCや3G端末用に作られたサイトは新端末から閲覧できず、
>コンテンツプロバイダ側がWAP2.0に書き換える必要がある。
>その対応が済んだコンテンツが閲覧できることになるわけだ。
これって昔のau見たいに普通のHTMLサイトは見れなくなるて事?
「コンテンツプロバイダ側がWAP2.0に書き換える必要がある。」って事は
当然一般サイトもその必要性があるんだよね?
それだと恐ろしく糞仕様なんだけど実際はどうなんだろ
- 293 :非通知さん:04/12/08 00:54:39 ID:J6lSdjPR
- >>282
舞ってましたwGJ!!どうもありがとうございます
- 294 :非通知さん:04/12/08 00:57:52 ID:LPGHTl/K
- >>292
コエェ
- 295 :非通知さん:04/12/08 01:09:55 ID:XEL7Fas4
- >>292
また下位互換性か…
いい加減正しく使って欲しいもんだな
- 296 :非通知さん:04/12/08 01:46:42 ID:Dy0QPEfe
- 勝手サイトが見られなくなるって訳?
- 297 :非通知さん:04/12/08 01:53:11 ID:LPGHTl/K
- そんなくそ使用なら定額の意味ない
つまり2chま見れないわけだからな
- 298 :非通知さん:04/12/08 02:02:48 ID:9EeYKDwH
- >>292
これ見る限りでは大丈夫そう?
http://e-words.jp/w/WAP202.0.html
- 299 :非通知さん:04/12/08 02:10:10 ID:QSOL8+cG
- >>298
WAPと互換が可能か書いてないけど、
Compact HTMLが見れる?みたいだから、
ボーダーフォン用のサイトじゃなくて、
iモード用のサイトを見れば解決か。
- 300 :和郎:04/12/08 02:26:02 ID:ptO/z8ss
- n n
(ヨ ) a u 最 強 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽゴミスレで300get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 301 :非通知さん:04/12/08 02:28:25 ID:wTjL60q4
- やっぱりきたね、暇なんだね。
あう厨
- 302 :非通知さん:04/12/08 02:33:54 ID:pX5gn0ZC
- auのもWAP2.0になってHDMLじゃない普通のサイトが見れるようになった訳だし
WAP2.0で一般サイトが見れるのは当然と思ってたけど
>>292ではあえて従来用のは見れないって書いてあったからどうかと思ったんだけど。
vodaの公式サイトがMMLだけで作られててそのMMLのサイトが見れなくなるって事なのかな?
公式サイトがHTMLでそれが見れないならimode用もクソもなく一般は全滅になってしまうんだけど
- 303 :非通知さん:04/12/08 02:35:46 ID:pX5gn0ZC
- まぁ最近はこう言うサイトの記事もアテにならん事があるから
単に記者の書き間違いか勘違いだと思うな。
- 304 :非通知さん:04/12/08 02:42:04 ID:UovrI9TN
- MMLって、タグを短く省略しまくっているやつだね。
<FONT>が<FN>になってたりする程度なので修正にもそんなに時間がかからないのでは?
- 305 :非通知さん:04/12/08 05:48:20 ID:koc2E8P5
- @
- 306 :非通知さん:04/12/08 06:41:05 ID:wy1oQgYF
- MMLって何だよ。音楽でも作るつもりか?w
- 307 :非通知さん:04/12/08 07:55:06 ID:i12W0jeF
- <FN>とかくと、HTML用ブラウザ崩れてまともに見れなくなるわけだが・・・・。
- 308 :非通知さん:04/12/08 08:29:38 ID:S1K4xwvi
- MMLでなんか書いてるサイトは公式サイト以外にないだろ?
- 309 :非通知さん:04/12/08 08:57:26 ID:iAfAo/nq
- >>301
マジレスすることでもないが、「au最強!」を連呼しつつ、
彼はDoCoMoユーザーっぽい。
機種変履歴スレか何かに本人が書いてた記憶アリ。
- 310 :非通知さん:04/12/08 10:49:35 ID:Jey1mUc2
- 着信履歴から既登録の電話帳に追加登録できるようになってればいいな
SH53ではできなかったのだよ
- 311 :非通知さん:04/12/08 11:12:45 ID:xH9sHULV
- >>310
601SH/602SH
で、すでにできていますよ。
でも、改悪しまくりの902SHだけに、ダメかも。
- 312 :非通知さん:04/12/08 11:43:54 ID:Jpt0w+lH
- 903SHでは902SHを超える退化・機能削減が行われたらもう駄目だね。
まずはダサダサの共通メインメニューをなんとかして!
目が疲れる赤一色のUIをなんとかして!
総合カタログの表示画面一覧ページで赤ばっかりになる日は来て欲しくない。
- 313 :非通知さん:04/12/08 11:49:24 ID:S1K4xwvi
- 総合カタログ、来年からは赤い紙に印刷される事になりますた
- 314 :非通知さん:04/12/08 12:02:22 ID:Jpt0w+lH
- >>313
赤紙キタ!!OTZ
でも本当に赤で統一されたら機種ごとの差が無くなりつまらない。
というか赤以外に選択可能ならいいんだが。
- 315 :非通知さん:04/12/08 13:02:25 ID:AObqKmYM
- >>307
J-PHONE搭載のブラウザはHTMLをMMLに変換して表示する機能があるので
HTML・MMLの両方が見れるという仕組み。
まあそのせいでドコモやauに比べるとwebが遅くなってしまうんだな。
>>302の最後の2行の上が本当な可能性は十分ありえる
- 316 :非通知さん:04/12/08 13:10:00 ID:S1K4xwvi
- 今までのアプリ⇒使えない
今までの携帯サイト⇒見れない
今までの(ry
- 317 :非通知さん:04/12/08 13:52:10 ID:HYbRCBTM
- >>307
だからV602SHでもN505iとかよりモッサリはなくてもWEBの展開が遅いの?ドコモならストレスなく進むのに…。
3Gではそのような変換はあるの?これは何の為にあるの?意味はあるのか…。
auも似たような仕組みならドコモが1番スムーズだな
まさかと思うけどVGSも3Gも勝手サイト見れるよね?今まで通り。PDCも見れるわけだし
- 318 :非通知さん:04/12/08 13:56:54 ID:G5MmmtZP
- 津田タン会談終わったの?
- 319 :非通知さん:04/12/08 14:30:12 ID:Jx9tMzKu
- どうなったのかな
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)