■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■テレビ電話の無いauは確実に○れる7■□
- 1 :非通知さん:04/12/04 01:02:59 ID:wedxMOnK
- 次世代ケータイの必須機能であるテレビ電話がないauは確実に終了するだろう。
仮に今から準備を始めたとしてもサービスが開始できるのは数年後。
世の中ではテレビ電話が当たり前になってる時代に、
auだけは音質の悪い音声通話のみ。
アバター機能が開発されたためドコモとボーダのテレビ電話は急速に普及するだろう。
ボーダなら土日祝日はテレビ電話も終日1分5円だ(←注:終了してます)
auにはドコモやボーダに比べて何の優位性もない
3Gの通信方式もauだけマイナーな規格
3GなのにSIMカードもない始末。
このままだとauがドコモかボーダの傘下に入るのは時間の問題だな。 (←注:ありえない)
■前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090655399/
- 2 :非通知さん:04/12/04 01:08:24 ID:yyUyk2I2
- にんじん
- 3 :非通知さん:04/12/04 01:09:11 ID:lMlB9mvf
- 3年まえから見始めた2ちゃんねる
初2げっと!!
- 4 :非通知さん:04/12/04 01:09:54 ID:o4DPWX5b
- 5ひろみ
- 5 :非通知さん:04/12/04 01:10:58 ID:0gcoT1co
- レッツ5
- 6 :3:04/12/04 01:13:05 ID:lMlB9mvf
- 夢散った・・
- 7 :非通知さん:04/12/04 01:17:14 ID:o4DPWX5b
- で、結局テレビ電話っていつ使うの?
通話もままならないのに、テレビ電話を売りにするドキュモっておバカ?
- 8 :非通知さん:04/12/04 01:20:21 ID:CZWlyz9c
- 1秒に29.97コマがTVとしての規格です
もしVGAサイズで無圧縮なら36Mbps
Mpeg-4でも780kbps QVGAでも195kbps
回線交換64kの豚とドコモには送受信できません
あれはTVではなく静止画連続送信のパラパラアニメです
パラパラアニメ電話と言うべきところを誇大広告している
だけです
- 9 :非通知さん:04/12/04 01:20:34 ID:J86qGw2t
- G
- 10 :彩子さん:04/12/04 01:21:09 ID:zXRDDn3i
- TV電話は携帯に限らずまだ普及してないな!
てか2ちゃんねる!なんかもそうだけど
逆に顔や身分が分からない、匿名性が高い方がウケてるって現状じゃね?
画質もそうだろうけど、丸見えなんが敬遠される理由かも・・・
TV電話は顔が晒されるから、恋人や家族など一部の需要に留まってる気が・・・
「900iのテレビ電話、半数が「一度も利用したことがない」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/05/news014.html
■前スレ
□■テレビ電話の無いauは確実に○れる6■□
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090655399/
- 11 :非通知さん:04/12/04 01:23:06 ID:CZWlyz9c
- 挙句の果て豚は日本の携帯電話=日本の規格の話なのに
981 :非通知さん :04/12/04 00:18:17 ID:vBO1fbU7
>>979
ほう。じゃあ
>日本でテレビを名乗るならNTSCだろうな。
これが答えでいいんだな。
PAL方式など1秒に29.97コマじゃない映像を使用してるヨーロッパや中国に
TVは存在しないんだな。日本での考えではw
結論
アウヲタ理論だとヨーロッパや中国にTVは存在しない。
技術論で言い返せないと苦し紛れに外国の話しを始める知障です
豚電電磁波で脳が焼けているのでしょう
- 12 :非通知さん:04/12/04 01:39:57 ID:6HxuoMo5
- 圧倒的にmova(TV電話無し)の加入者が多いドコモは潰れるんですね
- 13 :非通知さん:04/12/04 07:16:44 ID:ouzbjK28
- au
- 14 :非通知さん:04/12/04 09:52:41 ID:vBO1fbU7
- >>11 CZWlyz9c
脳みそが溶けちゃってるアフォ発見
なぜ日本のTV電話が日本のテレビと同じ規格じゃなきゃいけないんだ?
その根拠を示してみろよ。
おまえの腐った脳みそではPDC方式以外のCDMA方式などを使ったら
携帯電話じゃないとか言い出すのか?
なんでアウヲタってこんなに頭悪いんだろ
- 15 :非通知さん:04/12/04 10:29:45 ID:bNU3B8rO
- >>14
釣にマジレスカコワルイ
程度が低いね。
- 16 :非通知さん:04/12/04 10:30:04 ID:naIhNEbX
- つぶれそうだから必死なんだよ
- 17 :非通知さん:04/12/04 10:35:02 ID:f/9E6DEH
- キモイスレですね。
- 18 :非通知さん:04/12/04 10:44:21 ID:zbxwGSqj
- >>14
まあおちつけ
言ってることはあうをたより正しいからさ
- 19 :非通知さん:04/12/04 10:45:21 ID:naIhNEbX
- あうをた必死カッコワルイ
- 20 :非通知さん:04/12/04 11:08:20 ID:uyB/1eAR
- 豚がまた恥をさらしました
14 名前: 非通知さん 投稿日: 04/12/04 09:52:41 ID:vBO1fbU7
なぜ日本のTV電話が日本のテレビと同じ規格じゃなきゃいけないんだ?
その根拠を示してみろよ。
TVでないものをTVと言い張っていると認めた豚は
偽テレビ電話しか友達との接点がないので必死です
友達も早く偽テレビ電話してほしいようですが大切な事を忘れています
豚 おまえに電話してくれる友達はいねーと気付よ
- 21 :非通知さん:04/12/04 11:11:54 ID:uyB/1eAR
- 自分勝手にこれはテレビだと言い張っている豚は自壊しています
auに技術がないから云々で煽っていましたが
紙芝居でもテレビと自分勝手に名乗ってOKという消費者だます事が
豚電の技術のようです。
詐欺の技術ですね
- 22 :非通知さん:04/12/04 11:17:15 ID:uyB/1eAR
- この後も豚の煽りが入るでしょうが>>18-19
のような自作自演しかできません。
論理の欠陥をつかれているのに無知で馬鹿なので
>>18-19のような煽りしか出来ず自作自演がすぐバレます
- 23 :非通知さん:04/12/04 12:23:01 ID:eaDwhwM9
- uyB/1eAR
こいつ3連続書きこみだよwダセーな
一人でせいぜいあうをマンセーしてくれよ。
ヨーロッパにはニセTVしかないんだよねw
本物は日本採用のTV規格だけだー!ってか。
かわいいねえ
- 24 :非通知さん:04/12/04 12:28:55 ID:h4tk/xr0
- はっきりいってテレビ電話いらん
- 25 :非通知さん:04/12/04 12:43:57 ID:xNvgV9Hn
- しかし、無いより有るほうが良いだろ。
今後の需要は分からないが、ドキュモと豚の3G化が進み、
相互接続のメリットが出てくれば、あうだけ仲間はずれだよ。
写メみたいに、若年層で流行りだすと一気に持ってかれそう
- 26 :非通知さん:04/12/04 12:45:06 ID:99I5ahIg
- NTSC方式以外はTVじゃない根拠まだ〜〜?
言い訳はいいから早くアウヲタ答えてよ〜
ヨーロッパにTVがあるのかないのかもちゃんと答えてねw
- 27 :非通知さん:04/12/04 12:59:50 ID:SO9Ar3HY
- ついでにおれもいい?
素朴な疑問として、
そもそもTVとTV電話がなんで同じ映像規格じゃないといけないんだ?
あうの言い分はすげー苦しいかんじだが
- 28 :非通知さん:04/12/04 13:00:16 ID:6Lm4uVGE
- ツーカーと同じ路線なのでしょ。
- 29 :非通知さん:04/12/04 13:10:56 ID:SO9Ar3HY
- >>28
>ツーカーと同じ路線なのでしょ。
んと、どういうこと?ごめん教えて
- 30 :非通知さん:04/12/04 13:25:57 ID:gQE4hM0C
- このスレへ保護に来る奴ら痛すぎる...
- 31 :非通知さん:04/12/04 15:26:29 ID:lFR5UK12
- >25
無料にしてても流行らないのに今後も流行るわけがない
- 32 :非通知さん:04/12/04 15:31:10 ID:bNU3B8rO
- 今のは品質悪すぎだろ。
テレビ電話と言うと一般的にテレビのような綺麗な動画が流れて、
音声も綺麗というイメージがある。
俺にはね。
あうも2005年にも始めるみたいよ。
でもはやんない。
- 33 :非通知さん:04/12/04 15:48:16 ID:SEY42Mvn
- >>23と26は日本の携帯の話なのにヨーロッパを持ち出し必死に言い訳、屁理屈にもなっていない。哀れな豚
ま、肝心なところに知恵が回らないのが豚だがw
>>27 残念でした ドコモのHPに堂々と
AV接続すれば自宅のテレビがテレビ電話に〜と書いてあります
技術の話なんか知らない消費者はテレビ画像が送られているとしか思いません
それともあれは消費者を混乱させる嘘ですか?
- 34 :非通知さん:04/12/04 16:58:03 ID:7597LLUQ
- auに勝てるわけないやろ
あほちゃうか
- 35 :非通知さん:04/12/04 17:25:54 ID:TBxfa/1D
- TV電話が持つメリットてなんだ?
周りにFOMAユーザーが多いんだが、試しに一回だけ使ったっていう人が多いな。
(他は一回も使ってない人)
使わない理由を聞いてみたが、「料金が高そう。」だとか、
「別に必要ない。」とのことだったんだが…
- 36 :非通知さん:04/12/04 20:33:40 ID:rOFXMrBX
- SEY42Mvn
こいつ、いつも必死に言い訳するだけで何にも答えることができないのな。
かっこ悪いやつw
NTSC方式以外はTVじゃない根拠まだ〜〜?
言い訳はいいから早くアウヲタ答えてよ〜
ヨーロッパにTVがあるのかないのかもちゃんと答えてねw
↑はやくこれに答えてみろよ。
答えられないなら黙ってろや。
- 37 :非通知さん:04/12/04 20:56:10 ID:ouzbjK28
- また立ったのか
- 38 :非通知さん:04/12/04 21:02:34 ID:znsHKR5m
- なんか必死に>36を繰り返してるけど、
ダレも「日本のNTSC方式以外はTVじゃない」なんて言ってないんじゃないの?
「パラパラ紙芝居電話であってTV電話じゃない」ってことから話をそらそうとしてるみたいだがw
- 39 :非通知さん:04/12/04 21:08:56 ID:JADc+AM9
- 豚はわめけば喚くほどボロが出るのは昔ッからだからな。
現時点でTV電話に対応していないauにすら負けてるだろ。
- 40 :非通知さん:04/12/04 21:16:20 ID:rOFXMrBX
- >>38
じゃあアウヲタがいつも連呼してる
「1秒に29.97コマがTVとしての規格です」
はなんだったの?アウヲタの頭が悪かっただけ?
ヨーロッパは関係ないとか言ってるほうが話をそらしてると思うがw
- 41 :非通知さん:04/12/04 21:21:09 ID:TBxfa/1D
- んなことで罵り合ってる椰子等はみんな馬鹿
で、FA
- 42 :非通知さん:04/12/04 21:31:07 ID:bNU3B8rO
- >>40
一人だと思うが・・
- 43 :非通知さん:04/12/04 21:36:34 ID:rOFXMrBX
- >>42
そうだったの?まじ?
・・・アフォなアウヲタは一人だったのか。釣られすぎだ俺 _| ̄|○
- 44 :非通知さん:04/12/04 22:02:27 ID:HjbVKMRU
- >>43マジで今気付いたのか?Σ( ̄□ ̄;)
- 45 :非通知さん:04/12/04 22:29:48 ID:8UXyxWJ+
- ここまでPALのfpsについてわざと黙っていましたが
まんまと豚は自らの馬鹿を晒し自滅しました
>36 :非通知さん :04/12/04 20:33:40 ID:rOFXMrBX
>NTSC方式以外はTVじゃない根拠まだ〜〜?
>言い訳はいいから早くアウヲタ答えてよ〜
>ヨーロッパにTVがあるのかないのかもちゃんと答えてねw
>↑はやくこれに答えてみろよ。
>答えられないなら黙ってろや。
馬鹿丸出しその1:この通り日本の携帯の話しを必死に逸らします
>>38が正しい解釈
馬鹿丸出しその2:>>40でも>>38の文章も読めません
そして今回自滅した
馬鹿丸出しその3:PALを連呼してTV規格は他にもあるんだ!と
主張しているようですが知的障害児なので
墓穴を掘っている事が判らなかったようです。
PALの25fpsも豚電の回線交換64kでは送受信できませんね(ぷ
- 46 :非通知さん:04/12/04 22:41:00 ID:XEjRxjAp
- 豚が涙流しながら他の規格探して来るかもしれないので
代表的なのを
NTSC 29.97fps
PAL 25fps
SECAM 25fps
どれも回線交換64kじゃ無理だね
- 47 :非通知さん:04/12/05 01:59:26 ID:FJPoYUea
- ずっと傍観してたけど話がループしてるようだからもう少し理解しやすいように書こうかな、と。
日本では29.97fpsのものがテレビ。従って日本でテレビ電話を名乗るには29.97fps以上でなければならない、と。
25fps以上29.97fps未満のものはもしヨーロッパで売るならテレビ電話と呼べるが日本で売る以上テレビ電話とは呼べない。
日本の携帯のテレビ電話を話題に上げているのだからヨーロッパの規格はこの話題に関係ない、と。
的外れな事言ってたらゴメン。
- 48 :非通知さん:04/12/05 02:14:52 ID:ALVBYsPm
- もっと理解しやすいように書くと、
元々の話は単純にFOMAのテレビ電話の糞画質、紙芝居っぷりを煽っていただけで、fpsや他の話は単に煽り文句でしかない。
にもかかわらず反論出来ることが無くて困り果てていた豚が煽り文句にマジレスを敢行するという笑える行動に出たため、みんなしてバカにして遊んでいたというのが真相。
そもそもこんな話題に反論して仮に「テレビ電話」の名称をこのスレで勝ち取ったとしても、「ブロックノイズだらけの紙芝居電話」という嘲笑が止まるわけではないんだから、一体何を必死になっているんだろうなw
- 49 :非通知さん:04/12/05 09:39:45 ID:355cgCbs
- >>48 なんだ、そういうことだったのか。
豚X!!d(℃_°
- 50 :非通知さん:04/12/05 09:40:38 ID:OWAyVorD
- 45 名前:非通知さん 投稿日:2004/12/04(土) 22:29 ID:8UXyxWJ+
46 名前:非通知さん 投稿日:2004/12/04(土) 22:41 ID:XEjRxjAp
47 名前:非通知さん 投稿日:2004/12/05(日) 01:59 ID:FJPoYUea
48 名前:非通知さん 投稿日:2004/12/05(日) 02:14 ID:ALVBYsPm
わざわざIDを変えながら22:30〜2:15まで4時間近くも一人で4連続書きこですかw
ごめん、かわいそうな子だったのね。
月曜からはがんばって学校行って友達作れよw
ちなみにがんばって書いたんだろうが、今まで言ってたことと矛盾だらけな上に
慌てて必死に調べたようなのであえて内容についてはスルーw
- 51 :非通知さん:04/12/05 09:41:27 ID:OWAyVorD
- >>49
朝から自演乙ww
- 52 :非通知さん:04/12/05 09:44:46 ID:f4NCmNr/
- 塚・auとはテレビ電話できないんだって。
- 53 :非通知さん:04/12/05 09:53:55 ID:355cgCbs
- 今のやり取りで解ったこと…
「自演か否かを見分ける術をもっていない。」
マジレスした俺が可哀想じゃないか(´・ω・`)
- 54 :非通知さん:04/12/05 10:55:50 ID:V1NtI4z4
- >>50-51も必死だな。
- 55 :非通知さん:04/12/05 11:11:34 ID:355cgCbs
- まぁ広辞苑を見る限りテレビ電話とは…
「画面で相手と対面しながら通話するシステム。」
だそうだし、fpsとかNTSCとか関係ないんじゃ?
かく言う俺はauだがね。
- 56 :非通知さん:04/12/05 12:14:15 ID:ALVBYsPm
- >>51
必死すぎてsage忘れていますよ。
目に涙を浮かべているから視認しづらいのかも知れませんが、きちんと下げましょう。
バカにされていたのが今更わかって悔しいのはわかりますが、ここでまたこんなに必死になっていると更に笑いモノにされますよ。
それと、貴方の節穴で自作自演を見極めるのは無理です。
これも笑いモノにされる元ですので止めておきましょう。
- 57 :非通知さん:04/12/05 12:46:14 ID:V1NtI4z4
- まあ、テレビ電話を激しくマンセーしてたり、擁護したり、絶賛している人ほど実際はそんなに使ってないからな。
DoCoMoの本スレでも見ないし。
執着してる奴はキモイという事だ。
- 58 :47:04/12/05 12:56:32 ID:LhmGNa88
- どっちも擁護する気はなかったんだがなぁ…。
まさか俺も自演扱いされるとはね。
とりあえずその話題は終わっていい加減別の話題に移って欲しかっただけで。
- 59 :非通知さん:04/12/05 12:57:22 ID:355cgCbs
- テレビ電話執着厨はスレ主のみでFA
- 60 :非通知さん:04/12/05 14:50:59 ID:4RdRDcJU
- これだけのレスが付くということは、
あうヲタもテレビ電話キボンヌなのね?
- 61 :非通知さん:04/12/05 14:53:25 ID:6UOGP1xy
- >>60
新機種購入時とかを除いて使ってる人を見たことをないのでなんとも
- 62 :非通知さん:04/12/05 15:01:44 ID:Om0azUSU
- ボダでTV電話できる機種って何台くらい出てるの?
- 63 :非通知さん:04/12/05 15:02:30 ID:ALVBYsPm
- あうにとってのテレビ電話機能というのは、EV-DOのRev.Aの高速な双方向通信で実現される機能の一つという以上の意味は無いわな。
重要なのはRev.Aであって、テレビ電話はついででしかない。
- 64 :非通知さん:04/12/05 15:38:40 ID:LhmGNa88
- 俺はテレビ電話イラネ。
かかってくると困るときってのが人間誰しもあると思う。
- 65 :非通知さん:04/12/05 15:40:41 ID:o822J6nU
- せっかくの>>56の忠告も
>>60には文字通り豚に真珠だったようだな
- 66 :非通知さん:04/12/05 16:07:57 ID:V1NtI4z4
- いちいちあうをたの意見や言動が気になるおまいはあうあうをただ!
- 67 :非通知さん:04/12/05 16:08:29 ID:V1NtI4z4
- ちがった、あうをたをただ!
- 68 :非通知さん:04/12/05 16:12:48 ID:355cgCbs
- au○れる根拠マダー?(AAry
- 69 :非通知さん:04/12/05 16:17:24 ID:vYYM7awS
- auが(売)れる根拠?
- 70 :非通知さん:04/12/05 16:21:14 ID:355cgCbs
- うん。
- 71 :非通知さん:04/12/05 17:55:47 ID:ALVBYsPm
- とりあえずFOMAでもテレビ電話は使われていないのは既にはっきりしているので、テレビ電話があろうが無かろうが状況にさして変化はない。
でFAだな。
- 72 :非通知さん:04/12/06 00:55:55 ID:PzTAqQxN
-
- 73 :非通知さん:04/12/06 01:00:55 ID:pd8FITtr
- やっぱり日本人か人間かの特性の顔を見ながら話すと気兼ね無く話せないっつーのがあるからな
顔出しチャットより2ちゃんね方が流行るのと似たようなもんか?
あれば便利だが得には使わん機能だな
- 74 :豚走する豚:04/12/06 01:04:09 ID:0hJxk2d2
- ぶひ゜ー(ちくしょーくやぴい!覚えてろー)
- 75 :非通知さん:04/12/07 00:46:08 ID:AKWFoAq2
- 1秒に29.97コマがTVとしての規格です
もしVGAサイズで無圧縮なら36Mbps
Mpeg-4でも780kbps QVGAでも195kbps
回線交換64kの豚とドコモには送受信できません
あれはTVではなく静止画連続送信のパラパラアニメです
パラパラアニメ電話と言うべきところを誇大広告している
だけです
- 76 :非通知さん:04/12/07 06:37:44 ID:SkHh6t3V
- テレビ電話って通話代いくらかかるかしってんのか?
- 77 :非通知さん:04/12/07 06:46:39 ID:1z5vj/sH
- 74豚走する豚かわいい ワラ
- 78 :非通知さん:04/12/07 10:24:11 ID:x/kDxVN3
- auにしてよかった!
・『Bookmark』(お気に入り)登録できないサイトがあった
・BREW機種だとパソコンサイトをjigBrowserアプリ(ダウンロードすらできない)から見れない
・メール受信が相変わらず遅い
・ブラウザが安っぽくて素敵
・自作着うたがめんどくさい
・海に近くなると圏外が多い
・ブラウザ履歴クリアしないと文字化け多発
・機種変更がめんどくさいし自由度がない
・すぐ電池パックが熱くなる
- 79 :非通知さん:04/12/07 11:24:28 ID:EGs4Qi+6
- >>77
しっかりレスアンカー付けろ。
- 80 :非通知さん:04/12/07 12:44:46 ID:wpHEQPbs
- テレビ電話(実は紙芝居以下)での煽りがことごとく覆され約2日
豚が涙こらえて必死に考えた煽りが>>78
2日も考えてこの程度か(ぷ
そもそもスレ違いだし、あ、豚に言うだけ無駄か
- 81 :非通知さん:04/12/07 19:10:03 ID:oFovF5hh
- まぁ豚でも頭が大分よろしくない豚だろな ワラ
自作着うたマンドクセーのはDoCoMoも豚も同じだろ。
(豚は知らんがDoCoMoは作るソフトがタダじゃないんじゃ?)
まぁau叩きたきゃ別スレ行けばいいだろ。
どうやらテレビ電話云々じゃauは○れなそうだしな
- 82 :非通知さん:04/12/07 19:49:03 ID:W6eAU0wc
-
- 83 :非通知さん:04/12/07 21:15:52 ID:2qj1yuFL
- もうスレも7いってるのに、
まだあう潰れないの?
- 84 :非通知さん:04/12/07 21:40:59 ID:xBA+HRlM
- あげて変えて演じてまで構ってほしい豚
この捻じ曲がった性格では紙芝居電話があっても架けてくれる
友達もいないのでしょう。
2chならうまく演じれば構ってもらえるから来るんだね
- 85 :非通知さん:04/12/08 00:07:16 ID:T7Y9u3tE
- アウヲタが泣きながら必死に煽ってる面白いスレですね。
auも2年くらい待てばTV電話もできますよ。
もうちょっと我慢しててね
- 86 :非通知さん:04/12/08 00:17:51 ID:XDpigEOm
- >>83
もうスレも7いってるのに、
まだあうテレビ電話ないの?
- 87 :非通知さん:04/12/08 00:26:32 ID:PijUEYLT
- >>86
まだあうにはTV電話がないらしいですよ。
まともなBG受信もできないし、
あうをたが暴れる気持ちもわかりますわw
- 88 :非通知さん:04/12/08 00:27:08 ID:eaECMqAu
- >>86
もうスレも7いってるのに
TV電話のあるボーダはなんで↓こんなザマなの?
【9900台】 ボーダフォン、純増数が1万台割れ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102396454/
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┗━━┓┃┗━━┓┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏┓ ┃┃┏┓ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
- 89 :非通知さん:04/12/08 00:33:45 ID:PijUEYLT
- >>88
くやしいからって論点をずらすなよw
- 90 :非通知さん:04/12/08 00:39:11 ID:2KuQP77A
- >>89
スレ的にはあってると思う。
スレの内容は基本的にauはテレビ電話がないから売れない。
と同じ意味。でも結果としてテレビ電話のある豚は惨事。
もうこのスレいらないな。どうせテレビ電話は相当画質が上がらないかぎり
はやりそうにもないし。需要ないんだろ?現実的に。
それよりも早くREV.Aはじめてくれよ。
そしたら自動でテレビ電話がまっている
- 91 :非通知さん:04/12/08 00:45:15 ID:eaECMqAu
- なあ、おまえらの論理が 本 当 に 正しければ
現状でTV電話サービスを持たないauは、今頃ツーカー並みの弱小キャリアに
成り下がってる筈だが、実際は…ソースを貼るまでもないよな?
つまり、TV電話は一発ネタ・お遊び用としてならともかく、継続利用するのは
現状、極々一部のユーザーしかいないって事。
少なくとも、全 て の 料 金 プ ラ ン で 音声オンリー通話と同額で、かつ現状より大幅に
動画品質を上げないとキラーサービスにはなり得ない。
今一度問うが、TV電話って全てのユーザーに 本 当 に 必 要 か ?
あと、煽るなら「いつかは」潰れる、じゃなくて「いつまでには必ず」潰れるって明言しろよ。
期限を明記しない奴はイトケンと同レベルのDQN携帯オタに認定する。
- 92 :非通知さん:04/12/08 00:45:34 ID:PijUEYLT
- スレのどこかにボーダなんて書いてあるか?
あうにいまだTV電話のサービスが提供されないことに関して語るスレだぞ。
- 93 :非通知さん:04/12/08 00:58:52 ID:eaECMqAu
- >>92
>あうにいまだTV電話のサービスが提供されないことに関して語るスレだぞ
勝手に方向付けるな。スレタイを声に出して3回読み直せ。
んでさ、だから何?
auにTV電話が無いからどうした?しょぼい?不満?
今すぐ使いたきゃドコモかボーダに乗り換えろよ。
本当にTV電話が必要なユーザーはそうしてる。
愚痴ってないで実行に移せ。
こんな糞スレでギャーギャー吼えても時間の無駄。
- 94 :非通知さん:04/12/08 01:05:28 ID:PijUEYLT
- eaECMqAu
こいつ必死になりすぎw
もっと気楽にいこうぜ
- 95 :非通知さん:04/12/08 01:08:34 ID:LecvAEMn
- TV電話の無いキャリアが今一番元気というのは、皮肉だねー
- 96 :非通知さん:04/12/08 01:09:23 ID:eaECMqAu
- >>94
うたた寝しちまって、中々寝付けないのでPC立ち上げてみたんだよ。
そしたらこの糞スレが上がってたのさ。
良かったら、俺の書いた>>91に反論してみてくれ。
まあ、まともなレスは期待しちゃいないがw
- 97 :非通知さん:04/12/08 01:09:39 ID:hKq046za
- 誰もまともに使わない不人気サービスを急いで採用する必要なんてないだろ
馬鹿レス多いな
- 98 :非通知さん:04/12/08 01:11:15 ID:g3ss9mJY
- ID:eaECMqAu ←IDが(w
- 99 :このスレの正式タイトル:04/12/08 01:12:41 ID:tMHJg10+
- □■テレビ電話の無いauは確実に売れる7■□
- 100 :非通知さん:04/12/08 01:12:43 ID:dTxNA7K5
- >>91のような奴が、
auでテレビ電話が開始された途端にマンセーし始める法則。
- 101 :非通知さん:04/12/08 01:20:41 ID:+JfMm/te
- 今はテレビ電話なんてまだ時期早尚で必要ないから賢い奴はみんなauに移行してるんだろ
- 102 :91:04/12/08 01:22:13 ID:eaECMqAu
- >>100
絶対しねえよ!相手が誰だろうが、音声オンリーでかけ直させる。
何でこっちの、お世辞にも好青年とは言い難いツラを晒さなきゃいけねえんだw
そろそろ眠気が来たので寝るわ。おまいら相手してくれてありがとよノシ
あと、>>PijUEYLT
短文の煽り返しばかりでレスに中身が無いぞ。書くならもっと楽しませろw
- 103 :非通知さん:04/12/08 01:24:23 ID:21VpVTnA
- ネタスレにマジレス
これがこのスレがここまで伸びた要因だな。
- 104 :非通知さん:04/12/08 01:30:02 ID:HqazK4lf
- >>103 一部の純馬鹿を構うのが楽しいからって理由もあるぞ
- 105 :非通知さん:04/12/08 02:13:57 ID:tYhvt3mb
- 仮にテレビ電話が使われるようになるとしても毎秒30フレーム、320×240の解像度が実現されてからだろうな。
FOMAの糞画質、紙芝居では全然お呼びでない。
実用になるには上り下りの速度が最低256Kbps(実測を考えると倍は必要)、更に最低でもメガピクセルカメラにテレビ並みの動画を処理するための高速なプロセッサも必要になる。
まあ後半二つは時間が解決するだろうから、1年か2年で実用になる物が出るとは思う。
問題なのは上りの通信速度で、auはRev.Aで実現が決まっているが、FOMAはHSDPAが下りのみのスピードアップで上りがどうなるのかが良くわからない。
以前ITmediaで出た記事を見ると、どうも上りは現行FOMAのパケット通信のままらしいが、そうなるとベストエフォートで384Kbps止まりとなる。
実行速度を考えるとDocomoはスーパー3Gまでまともなテレビ電話を実現する気がないんじゃないかという気がする。
今釣られてるのはただの信者だろう。
- 106 :非通知さん:04/12/08 02:23:05 ID:rzBKXmSB
- 女だけどテレビ電話なんてまじいらないわ。テレビ電話なら着うたフルのが何倍もマシ 周りもテレビ電話なんてイラネって言ってるよw
- 107 :非通知さん:04/12/08 07:07:35 ID:SqD/nxPi
- 日付が変わるまでは下らないレスの応酬だったな。ま、所詮ネタスレだが。
よくよく考えてみると、割増料金を払ってまでどうしても相手の顔が見たい・尚且つこちらの顔を見せたい
シチュエーションなんて、普通の生活してたら殆ど無いんだよね。アバターじゃ本末転倒だし。
(アバターは正直どうかと思う。誰が割増料金払って人形アニメ見たいんだっつーの)
各キャリアの課題は、技術的な問題よりもまず、如何にしてTV電話を日常生活に溶け込ませるか、でしょ。
- 108 :非通知さん:04/12/08 09:01:23 ID:Iv1DS67I
- *** 昨夜の豚(遁走に至るその狂態)まとめ ***
豚は技術論で反論できなくなり2日ほど遁走していましたが
馬 鹿 なのでもう人が居なくなったと思い戻ってきました
挙句>>85 本当に馬鹿ですね、豚電は前レス読めないのかもしれませんが
他の人は豚の狂態は見れるのですよ。
馬 鹿 なので自分の立てたスレの意味すら忘れているようです
>>88の事実に対する>>89の 間 抜 け な煽り
記憶連合野が豚電電磁波でやられているのでしょう
誰かに論理的に反論されると
>>94 同じ狂態晒したのが>>50
そして結局のところ反論には一切答えられずまたしても遁走
- 109 :非通知さん:04/12/08 10:53:52 ID:aynnr/ok
- ↑
相変わらず香ばしいヤツw
画面見ながら悔し泣き中ですね
- 110 :非通知さん:04/12/08 11:41:20 ID:66jF41s2
- >>109のような照電儲は、もはや論理的反論は不可能なので
必死だな等の脊髄反射レスに走っていますw
そのうち、キモオタAAでも貼り出すことでしょうw
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)