■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★★ 京葉線 13両目 ★★★
- 1 :103系@千ケヨ:04/04/18 23:39 ID:6Cgy7Acr
- 空前のダイヤ改悪から一年半近くが経過、
次のダイヤ改正でも利便性向上が期待薄の、
京葉線とその関連線区のスレです。
過去ログは>>2-10あたり。
前スレ 12両目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075736097/l50
- 851 :名無し野電車区:04/06/30 23:12 ID:aGiV05ci
- 蒲田、鶴見、東神奈川、桜木町
- 852 :名無し野電車区:04/06/30 23:48 ID:9LicqKXm
- >>849
半蔵門線は、
押上・錦糸町・住吉・清澄白河・水天宮前・三越前・大手町・神保町・九段下・半蔵門・永田町・青山一丁目
と12駅連続の幕がありまつ。
- 853 :名無し野電車区:04/06/30 23:51 ID:bdhzSHur
- >>852
営団ってありえない駅の幕もあるよね。
上下線間のポイントついてるところはとりあえず入れとけみたいな。
- 854 :名無し野電車区:04/06/30 23:54 ID:LAcfsJKy
- >>853
スレ違いだが、丸ノ内線の車内案内板の四谷三丁目とかに行先用の赤ランプがついてるのはナゾ。
- 855 :名無し野電車区:04/07/01 13:32 ID:Ujyu0Odg
- 10月に331系は登場するのかな?
- 856 :名無し野電車区:04/07/01 14:02 ID:ZDrfLhCr
- >>853
乱れるととんでもない駅で折り返し始めるから。
- 857 :sage:04/07/01 14:48 ID:56Sz6RYU
- >>852
幕車なんて殆ど居ません
- 858 :名無し野電車区:04/07/01 16:00 ID:LVQeGpIY
- ガス臭いのは大地震の前触れ。
京葉線は液状化現象で高架ごと横転して、そのまま廃線。
- 859 :名無し野電車区:04/07/01 22:39 ID:ZA75A6w2
- 新木場のポイントはもう殺してあるのかね。いざって時に使えそうだが
- 860 :名無し野電車区:04/07/01 23:40 ID:e8ZzPbM8
- >>858
ヤホーにも出てるね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00000006-mai-l12
- 861 :名無し野電車区:04/07/01 23:42 ID:7A2wR16Y
- やほおニュースより
「異臭」通報相次ぐ 計825件、原因調査続く−−千葉、佐倉、四街道 /千葉
千葉市中央区や若葉区と隣接する四街道市や佐倉市で30日、「ガスのようなにおいがする」との
通報が住民から相次ぎ、千葉、四街道市や東京ガス、千葉ガスの両社への通報件数は計610件に上った。
通報のたび消防車などが出動しているが、ガス検知器は反応せず、原因は不明のまま。
千葉市環境規制課は中央区内で採取した空気の分析を民間業者に依頼し、
1日午後には結果が出る予定だという。
両市と両社によると、通報が始まったのは28日午前からで、
同日は千葉市中央区、若葉区を中心に計115件。29日は計100件で、30日を合わせると計825件になる。
地域は広範囲に及び、近くに工場があるなどの共通性はないという。
両社が供給しているのは都市ガス。千葉ガスは連絡を受けた36件を全戸訪問し、ガス検知器で調べたが、
異常は見つからなかったという。
原因について「まったく分からない。天然ガスは無臭で、都市ガスは漏れた場合に危険性を知らせるため、
においを付けている。ガス以外が原因ではないか」と話す。
また、東京ガスによると、千葉市中央区、稲毛区では6月14日にも、同様の通報が計10件あったが、
原因は分からないままだという。【中川紗矢子】(毎日新聞)
参考リンク:ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040701-00000006-mai-l12
- 862 :名無し野電車区:04/07/01 23:58 ID:o/M2LAZI
- 南の方だが、数日前に硫黄のような臭いがしたな…。
- 863 :名無し野電車区:04/07/02 01:24 ID:rciZqfhz
- いよいよ千葉で大天変地異が起きて、千葉島が海に沈む日が近づいてきたか。
- 864 :名無し野電車区:04/07/02 01:43 ID:d72Wo8uY
- >>859
使えません
信号にバッテンして入替用の信号機もありません
過去2度特急が地下区間で車両故障を起こした際
この無用化のため新木場折り返しが出来ずに長時間
全線運休しました。
また信号が生きている臨海線での折り返しも絶対しないでしょう・・
- 865 :名無し野電車区:04/07/02 02:51 ID:gR1nw7YJ
- 関東大震災だと、神奈川に比べて千葉はまだ安全みたいだけどね。
- 866 :名無し野電車区:04/07/02 02:56 ID:gR1nw7YJ
- そういえば、ららぽダイエー跡地は東急ハンズの新業態がはいる
みたい。せっかくなら新業態といわず既存のハンズのまま開店して
くれればいいのに。ここ1〜2年、南船橋周辺は新店ラッシュだ。
http://www.tokyu-hands.co.jp/news0406-1.htm
- 867 :名無し野電車区:04/07/02 03:00 ID:mk7Tf7js
- >>866
>>ハンズのまま
福浦しく同意
しかし、南船橋近辺は出店ラッシュですね。
京葉線の乗客増加にあまり寄与しなさそうなんだけど…
- 868 :名無し野電車区:04/07/02 08:16 ID:gR1nw7YJ
- >>867
しかし、少しは公共交通機関で客呼ばないと道路交通麻痺しそう。
ただでさえ船橋は道路が貧弱で357の渋滞酷いのに。若松交差点〜
浜町交差点を一気にバイパスする高架橋と湾岸道路のICができれば
いいのだろうけど。
- 869 :名無し野電車区:04/07/02 12:24 ID:3hItpOY4
- 新木場 投稿者:京葉ベイライン 投稿日: 7月 2日(金)08時43分43秒 wgpproxytn0301.skyweb.jp-t.ne.jp
新木場駅、東京方面行きの8両対応位置の発車サイン音がベルからメロディになっていました。
東京方面行き10両と西船橋・蘇我方面はベル音のままです。
- 870 :名無し野電車区:04/07/02 12:40 ID:1SZKmNbG
- >>867
俺らは叫ぶ
- 871 :名無し野電車区:04/07/02 13:33 ID:OnlblOqo
- >>869どんなんだった?東京方面行き10両と西船橋・蘇我方面もすぐ変わりそう。
- 872 :名無し野電車区:04/07/02 18:05 ID:kEzUHcen
- >>861
続報。都市ガス成分は検出されず現状原因不明らしい。緊急対策会議
(千葉県、千葉市、東京ガス)も開催されたようだが。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004070205.html
- 873 :名無し野電車区:04/07/02 18:51 ID:4bbo+8qm
- 南船橋に快速が止まるようになってから、利便性が向上したのに伴い店舗を増やしまくってるな・・
- 874 :名無し野電車区:04/07/02 20:40 ID:kEzUHcen
- >>873
西船<>南船間増発してホスイ。さすれば便利に・・。
- 875 :名無し野電車区:04/07/02 21:12 ID:LZdl+As9
- >>869
ウソじゃなかったら詳細希望
- 876 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 877 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 878 :名無し野電車区:04/07/02 22:42 ID:We81u+Ic
- >869
なるほど、南船橋がメロになったとかいう話もそういうことなのか。
京葉線の車両に乗ってる限りは気づかないわけだ。
- 879 :名無し野電車区:04/07/03 01:16 ID:nYc9TBCu
- >>869
お前嘘じゃないだろうな?
- 880 :名無し野電車区:04/07/03 04:14 ID:PJlwOTnu
- そういや、蘇我新都心の開発はどうなった?
- 881 :名無し野電車区:04/07/03 05:23 ID:Dvx4EUdP
- >>880
電車から見えるあたりに重機が運び込まれて、建物の基礎工事が始まったみたい
- 882 :名無し野電車区:04/07/03 08:30 ID:oSvuipwQ
- >>878
武蔵野線と京葉線で違うメロを鳴らして、誤乗防止に役立てるとか
そういうことを考えてるんでしょうかね?
- 883 :名無し野電車区:04/07/03 11:13 ID:JFbN4RJf
- >>881
> 電車から見えるあたりに重機が運び込まれて、建物の基礎工事が始まったみたい
あれに伴い、旧京葉線の線路がとうとう撤去されてしまった模様。
- 884 :名無し野電車区:04/07/03 12:51 ID:7lcDplhT
- 京葉車両センターにACトレイソが停まっているぞ!!
みんな撮ったか?
- 885 :名無し野電車区:04/07/03 12:52 ID:pGRbT80P
- >>883
旧京葉線の線路って、千葉みなと寄りの橋脚の事?
とにかく、子供の頃国道を横切るDD51を見てきた者としては寂しい限りですな。
- 886 :名無し野電車区:04/07/03 12:55 ID:pkzca9dx
- >>872
市川塩浜近辺が醤油臭いのですが
関係ありますか?
- 887 :名無し野電車区:04/07/03 13:05 ID:iOvQx2KU
- >884
マジディスカー!?
- 888 :名無し野電車区:04/07/03 13:08 ID:7lcDplhT
- >>887
奥の方に停まっていますた。
確認するか?
- 889 :名無し野電車区:04/07/03 13:48 ID:JFbN4RJf
- >>885
> 旧京葉線の線路って、千葉みなと寄りの橋脚の事?
そう。86 年ごろに使用停止してからも、かなり残っていたけど、とうとうという感じですか。
> とにかく、子供の頃国道を横切るDD51を見てきた者としては寂しい限りですな。
これは全然見たこと無いけど、あの線路に密接に関連していた某製鉄所の場内線
路も随分整理されてきているし、淋しい限り。
- 890 :名無し野電車区:04/07/03 14:23 ID:FVWCLnZq
- >>883
撤去されたのは357号線から再開発地区への取付道路工事に支障する部分で
運河に架かる橋梁はまだ残ってますね
- 891 :& ◆UFPbBGCO9U :04/07/03 14:39 ID:UVFiRtIW
- 稲毛海岸駅近くのいなげの浜、全国で3箇所しかない水質
Cランクらしい・・。ギリギリOKってとこか・・。バッチイ。
むかしはよく潮干狩りにいったものだけど。バカ貝がほんとうに
バカみたいに取れた・・。
http://www.asahi.com/national/update/0703/003.html
- 892 :名無し野電車区:04/07/03 15:35 ID:QVtPts1J
- りんかい線西船直通キボンヌ、
現行の埼京線快速3本/h、各停変則6本/hから快速4本/h、各停4本/hに変更
快速は川越ー西船、各停は大宮ー新木場
京葉線は東京発各停南船橋行きが4本/h、快速蘇我行きが4本/h
武蔵野線は全車海浜幕張行き
ちょっと供給過剰気味だが、需要誘導ということで・・
- 893 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 894 :名無し野電車区:04/07/03 16:01 ID:JOgUiwam
- >>892
無理だな
- 895 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 896 :名無し野電車区:04/07/03 16:19 ID:Qnu+LfSU
- 旧京葉線って、川鉄専用線のこと?
- 897 :名無し野電車区:04/07/03 16:19 ID:4DquQFc2
- _,,.、 - ── - 、.,,_
_┌ "´_且____†._`" ┐_
∠、-‐= ̄======= ̄=‐- 、ヽ
| i"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i |
| | (O O) [ 東 京 ] (O O) | |
| |─────────────::| |
| | 9795H ヽ=@=/ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | __(・∀・)_ | | < 保守sage
| |_______l______l| | \______
| | | |
| |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.JR. ̄l| |
| |l二二二二二二二二二二二二二l| |
l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ !
l ____________. |
|________「 ̄ ̄l________|
| | l」 _[×ロ|_ l」 | |
┌───┬ ̄─ ̄─ ̄┬───┐
. \.____|_______.!____,/
- 898 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 899 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 900 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 901 :O-ism ◆3w.O.ismOw :04/07/03 16:25 ID:1rd+AMdj
- 900
- 902 :名無し野電車区:04/07/03 16:25 ID:JOgUiwam
- 今ケヨ見て来たが583系も居たぞ
- 903 :名無し野電車区:04/07/03 16:27 ID:h6zKnnPJ
- >>901
( ´,_ゝ`)プッ
- 904 :名無し野電車区:04/07/03 16:55 ID:4DquQFc2
- 舞浜は「夢と魔法の国、東京ディズニーランド&東京ディズニーシー前」に改名しる!
- 905 :名無し野電車区:04/07/03 16:56 ID:JOgUiwam
- 新木場も逝ったがベルじゃねぇか
- 906 :名無し野電車区:04/07/03 17:21 ID:SOf462Jx
- >>884
明日もとまっているみたいだけどね。
京葉線の運用
03(10) 07(3) 09(2) 11(5) 13(6) 15(8) 17(4) 19(7)
53(23) 55(72) 57(73) 59(71) 63(302) 65(21) 67(307) 69(52,K2)
83(53,K3) 85(54,K4)
>>905
新木場も南船橋もベルなのよねー
- 907 :名無し野電車区:04/07/03 19:36 ID:4QVnrvSH
- 次スレマダー?
- 908 :名無し野電車区:04/07/03 19:38 ID:4QVnrvSH
- E331マダー?
- 909 :名無し野電車区:04/07/03 19:44 ID:HSYcLKW2
- スカイブルー色は残してほしぃなぁぁぁぁ・・
- 910 :名無し野電車区:04/07/03 22:05 ID:DBg4wagc
- まぎらわしいからイラン>スカイブルー色
- 911 :名無し野電車区:04/07/03 22:21 ID:ZxjsL4IM
- 何かオリジナルの色調が欲しいよね。
全身金色とかで登場機盆ぬ。
- 912 :名無し野電車区:04/07/04 02:20 ID:VADjOhnL
- ヨ331は、ヨ231均衡を上から
――ピソク――
┌――┐
| 窓 |
└――┘
―スカイブルー―
━━ピソク━━
にしたのがでまつ。
- 913 :名無し野電車区:04/07/04 02:56 ID:DrDAtmGy
- >>912
はいはい。
- 914 :O-ism ◆3w.O.ismOw :04/07/04 05:56 ID:K6s1GMlY
- もう、E231系でいいよ、フツーに205系と同じ色のライン入れて…。
>>903
うっせー、荒らすな。
- 915 :名無し野電車区:04/07/04 08:29 ID:4vH49KAh
- 次スレッド、漏れが立てておくか?
- 916 :宮原尚桜 ◆NAO/.UcWGM :04/07/04 09:17 ID:3FGHfQOH
- >>915
もうちょっと待って…。
- 917 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 918 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 919 :名無し野電車区:04/07/04 10:41 ID:MHjkter9
- 307=69
- 920 :名無し野電車区:04/07/04 18:53 ID:MURuW2gN
- >>918
あなごさんといささか先生がいないーーーーーーー
- 921 :名無し野電車区:04/07/04 18:57 ID:/RiKQnqu
- 何で京王線と京葉線を勘違いしてるの?
- 922 :名無し野電車区:04/07/04 19:45 ID:nZot7n42
- 京葉運輸区検査棟奥の留置線に
ACトレインらしき車両が見えました。
高架線からなので詳細不明きぼんぬ
- 923 :名無し野電車区:04/07/04 19:49 ID:nZot7n42
- >>150
いまは京葉車両センターいます。
- 924 :名無し野電車区:04/07/04 20:51 ID:0lm+udFr
- >>923
レス番間違ってるぞ
- 925 :名無し野電車区:04/07/04 21:33 ID:7O2tZtta
- ACトレインの試運転時刻マダー?
- 926 :名無し野電車区:04/07/04 23:27 ID:Xe374NYr
- ACトレインって何???
- 927 :名無し野電車区:04/07/04 23:28 ID:8oVcugoL
- >>926
交流電車のことです。
京葉線を走る電車は基本的にみんなDCトレインです。
- 928 :名無し野電車区:04/07/04 23:37 ID:i5qksDnk
- >>927
例:DCトレイン583系@京葉線
ttp://www6.big.or.jp/~t_miya/train/jr/keiyo/583_6b.jpg
- 929 :名無し野電車区:04/07/04 23:40 ID:7O2tZtta
- 明日走るぞ
- 930 :名無し野電車区:04/07/04 23:48 ID:i5qksDnk
- ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200406102037296311.jpg
E233?
- 931 :名無し野電車区:04/07/05 02:59 ID:ZJcSgNbC
- ?京葉線の架線って交流ですよね?
- 932 :名無し野電車区:04/07/05 05:27 ID:pwIKuumm
- 直流だアフォ
- 933 :名無し野電車区:04/07/05 09:28 ID:ESn3Tg31
- >>930
これは鉄道総研で試作した超幅広車体車両。
別に即、新車に反映されるわけではない。
- 934 :名無し野電車区:04/07/05 13:39 ID:BBHBMsZC
- ケヨ1が日経サイエンストレイン車体広告+ADで走行中age
まだ、次スレッドは必要ないか・・・。
必要だったら、漏れが立てるが。
- 935 :名無し野電車区:04/07/05 14:24 ID:ESn3Tg31
- >>934
950まで逝ったらでいいんじゃないの?早く立てすぎると埋め立て厨が……。
- 936 :名無し野電車区:04/07/05 15:18 ID:BBHBMsZC
- >>935
了解した罠。950超えた時点で、次スレ準備をしておく。
そういえば、ケヨの車体広告はTu-Ka以来か?
- 937 :名無し野電車区:04/07/05 19:48 ID:hSWML8jg
- ↓京葉経由?
E257-500の甲種(未確認情報)
(日程)
下松発 7/5・8/2・8/23・9/13
徳庵発 9/5
幕張着 7/7・8/4・8/25・9/7・9/15
横浜羽沢 1725-1852
新鶴見 1912-2004
西船橋 2158-2218
蘇我 2246-0002
幕張 0019
- 938 :名無し野電車区:04/07/05 20:59 ID:yh7lxAm7
- >>937
徳庵発9/5か。日中だったら赤川鉄橋はヲタで大混雑だな。
- 939 :名無し野電車区:04/07/05 21:10 ID:G2HNJaeN
- >>936
昨日、「大恐竜博」の車体広告も見たよ。
- 940 :名無し野電車区:04/07/06 00:26 ID:I92+XiYh
- 京葉線に新規投入された205系が、
オリジナルマスクになってるのはやっぱ鼠園が影響してたのかな?
- 941 :名無し野電車区:04/07/06 00:29 ID:XLrhc8aS
- >>940
そのころは意欲があったってことじゃない。
京葉線に期待してたと。
そして時は流れて見捨てられたと。
- 942 :名無し野電車区:04/07/06 12:25 ID:TenSc2Ds
- 今日も新ホ場が香ばしい。
下り電車で潮見発車後、車窓左手の運河沿いで♪ウホッ♥
- 943 :名無し野電車区:04/07/06 13:17 ID:t0N9BFi6
- ケヨ1編成日経サイエンストレインは、今日09Y運用。
というわけでこんな感じだ罠。
平日 09運用(特記以外各駅停車)
君滞泊明
君643-東755(3608A→608A 通快
東811-蘇854(809A 快速
蘇905-東947(908A 快速
東953-幕1034(909Y
幕1056-東1132(1008Y
東1137-蘇1221(1109A 快速
蘇1240-東1322(1208A 快速
東1337-蘇1421(1309A 快速
蘇1440-東1522(1408A 快速
東1537-蘇1620(1509A 快速
蘇1640-東1724(1608A 快速
東1734-蘇1822(1709A 快速
蘇1836-東1931(1808Y
東1936-上一2057(1909A→4909A
上一2113-東2245(5108Y→2108Y
東2304-蘇2353(2309Y
蘇2400-東2449(2408Y
東京ケヨ地下ホーム滞泊
- 944 :名無し野電車区:04/07/06 13:32 ID:t0N9BFi6
- ついでに、明日は11運用だからこれも貼って置く。
平日 11運用
東京ケヨ地下ホーム滞泊明
東455-蘇544(411Y
蘇549-東637(510Y
東647-蘇729(611A 快速
蘇737-東831(710Y
東837-蘇922(811A 快速
蘇929-習952(910Y
習(ケヨ区)入庫
習(ケヨ区)出庫
習1637-東1710(1610Y
東1716-蘇1758(1711A
蘇1809-東1858(1810Y
東1907-君2028(1911A→4911A
君2034-東2208(5010Y→2010Y
東2217-蘇2258(2211A
蘇2306-習2322(2310Y
習(ケヨ区)入庫
さらに、今後7月15日のケヨ1編成日経サイエンストレイン運用予定表
8日:13ゥ
9日:15ゥ(途中入庫あり)
10日:17ゥ(途中入庫あり)
11日:19ゥ
12日:01Y
13日:03ゥ
14日:05ゥ
15日:07ゥ
- 945 :名無し野電車区:04/07/06 15:20 ID:WJ0/6Vmi
- ぬるぽっぽ
- 946 :O-ism ◆3w.O.ismOw :04/07/06 15:45 ID:G6OLMVng
- >>945
ガッガ!!!
- 947 :名無し野電車区:04/07/06 16:32 ID:WJ0/6Vmi
- 嘉門達夫のでんでん虫 しねしね団バ−ジョン
でんでんむしむし死ね死ね団 先公共めをやっつけろ
でんでんむしむし死ね死ね団 規律で心を汚してしまえ
でんでんむしむし死ね死ね団 死ねあ-死ねう-死ね死ね死ね
でんでんむしむし死ね死ね団 体育科のブタ野郎はじゃまっけだ
でんでんむしむし死ね死ね団 クソ学校は上等だ
- 948 :名無し野電車区:04/07/06 18:40 ID:t0N9BFi6
- そういえば、E257-500は千マリ所属だよね?
撮影したネ申は、うpキボン。
漏れは遠すぎていかなかったけど。
- 949 :名無し野電車区:04/07/06 19:46 ID:LGCx80wI
- 東ぬるぽ
ぬるぽー堀
ぬるぽー島
ぬるぽ見
新ぬるぽ場
ぬるぽ臨海公園
ぬるぽ浜
新ぬるぽ安
ぬるぽ塩浜
二俣ぬるぽ
南ぬるぽ橋
海浜ぬるぽ
新ぬるぽ野
海浜ぬるぽ
検見ぬるぽ
ぬるぽ海岸
千葉ぬるぽ
ぬるぽ我
- 950 :名無し野電車区:04/07/06 20:38 ID:JxyAw8Ef
- まとめてガ
- 951 :名無し野電車区:04/07/06 20:41 ID:0rpReowj
- ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/t-take/257/index2.html
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★