■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【関西伊勢鉄参宮】JR@三重【名松紀勢草津各線】2
- 1 :名無し野電車区:04/04/27 18:38 ID:5h04DM9u
- 引き続き、三重県を通るJRの路線や車両や列車を中心に語りましょう。
もちろん、伊勢鉄道の話題もOKです。
前スレ
【関西伊勢鉄参宮】JR@三重【名松紀勢草津各線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053509946/
- 654 :名無し野電車区:04/11/10 19:48:15 ID:b6ZcYa7b
- \ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ / 調子ぶっこいてんじゃねーぞ
\ i /;;;;;;;;;; リ} /
\ | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""'l----'''ゝi、 ` `二´' 丿 .|
:::::::┃-=-`9|、 "~ | ヽ l ̄',/ __.、__|`'' ー--‐f '´ |
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ,-" //| ;; :::: ;; l l ` ;, |
:::::::::::┃i".ヾ, |, | / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、 |
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,,.|
::::_/|\:~/| ,| |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | / . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l / ,;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
皇太子様が>>653を葬られました
- 655 :名無し野電車区:04/11/10 21:05:54 ID:cPdIVE+i
- 関西本線の春田駅から東山線の伏見駅に通勤するのは
八田で乗り換えるか、名古屋で乗り換えるかどちらがいいですか?
名古屋で乗り換えると結構距離があって、時間かかりました(5分ぐらい)。
来週にでも八田で乗り換えてみようと思いますが、それまで気になってしかたがありません。
- 656 :名無し野電車区:04/11/10 21:34:15 ID:okhfKRz/
- >>655
八田もそんなに乗換便利じゃないよ。
その上東山線経由の八田−名古屋が遠回りだから、
時間で選ぶならあんま意味ないかも。
こっちの方が空いてるだろうから楽と言えば楽かもしれないけど。
個人的には、名古屋駅での乗換を不便だと思ったことはないなぁ。
ただ、距離より、人が多くて時間がかかってしまう。
- 657 :名無し野電車区:04/11/10 22:14:08 ID:UVmGU/ay
- >>655
地下鉄の八田-名古屋間は所要12分くらいだから名古屋から地下鉄まで
延々と歩くのを考えると大差無い罠。JR八田駅改札-地下鉄八田駅改札間の
エスカレータも新設されたので乗り換え時間も大幅短縮、何よりも
地下鉄は座って行けるのが嬉しいです。
- 658 :名無し野電車区:04/11/10 23:19:21 ID:lS9f7bpO
- 保全
- 659 :名無し野電車区:04/11/11 08:53:38 ID:Ucsv3R9h
- >補足ですが、旧上り列車が止まっていた辺りは仮ホームだった様で、
>そのうち撤去される事になるでしょう
もう撤去は始まっていたりします。今朝見たら、コンクリートの板1枚
はがされていましたよ。
- 660 :名無し野電車区:04/11/11 17:08:41 ID:K6PWyTOM
- >>659
それは過激派が投石用に持っていったのです
- 661 :名無し野電車区:04/11/11 19:18:55 ID:/qxRINiD
- 伊勢鉄をJR線化してくれ
- 662 :名無し野電車区:04/11/11 19:48:07 ID:tc+OjHJC
- >>661
株主の中に近鉄がいるからまず無理だろう。
- 663 :名無し野電車区:04/11/12 03:32:55 ID:PUp8IMSM
- そろそろ古くなったカミンズにターボでもつけて
ガツンと時間短縮でも図ってほしいよな
- 664 :名無し野電車区:04/11/12 04:05:19 ID:gRE2/+jq
- 食べる 飲む ガシソ
- 665 :名無し野電車区:04/11/12 04:59:55 ID:MDUGUxvz
- >>663
既についてますが
- 666 :名無し野電車区:04/11/12 11:34:18 ID:+GXL+ed5
- >>593
千葉〜久里浜
小山〜西大井
高崎〜上野
米原〜草津
京都〜姫路
- 667 :名無し野電車区:04/11/12 13:23:15 ID:jN/damuO
- ↑誤爆?
- 668 :名無し野電車区:04/11/13 23:25:32 ID:p2l3fEkV
- 保守
- 669 :名無し野電車区:04/11/16 00:05:06 ID:cjPSHNk9
- そーいえば、最近は変な色の機関車走っているね。
- 670 :名無し野電車区:04/11/16 01:12:57 ID:a+yPMMM4
- 三重県内のJR線、いつのまにか全部ワンマンになっていますね。
草津線の三重県内僅か500mくらいが唯一の例外。
- 671 :名無し野電車区:04/11/16 01:51:16 ID:gjqMd1OJ
- >>670
そのうち近鉄名古屋線も・・。
- 672 :名無し野電車区:04/11/16 09:39:36 ID:Kd5NBf5f
- >>671白塚以南ではもう走ってます。
- 673 :名無し野電車区:04/11/16 10:21:35 ID:MNyRVirA
- >>672
マジっすか? ・・10年ひと昔だなぁ。
- 674 :655:04/11/16 21:01:21 ID:CAkv1q23
- >>656 >>657さんありがとう。
今日、八田で降りて乗り換え時間を確認したら、2分半ぐらいでした。
地下鉄も空いてそうだから、八田で乗り換えることにします。
- 675 :名無し野電車区:04/11/16 23:39:48 ID:saduz7rn
- >>662
そんな事実知らなかった・・・
- 676 :名無し野電車区:04/11/17 08:40:34 ID:eEyjPGPc
- >>669
DD51-892ね。
新更新色で異彩。JRFマークデーンとあるし。あと青色のも。
いま関西線と紀勢線には3色のDD51が走っています。
- 677 :名無し野電車区:04/11/18 23:43:42 ID:9Ea3H4Ku
- 保守
- 678 :名無し野電車区:04/11/21 19:31:40 ID:Ic2pIL6r
- 伊勢鉄道イセT形はイセ2しか残ってないが、イセVが増備されると廃車になるだろう。
伊勢鉄道創業時の車両も、もう残りわずかだな。
- 679 :名無し野電車区:04/11/23 17:48:55 ID:wqmP1C4t
- age
- 680 :名無し野電車区:04/11/24 10:25:52 ID:KlqsDO4v
- 伊勢奥津駅はいつ完成するのでしょうか?
- 681 :名無し野電車区:04/11/26 19:28:48 ID:sq1UBJuC
- 最近のこのスレ、閑散としてるね
- 682 :名無し野電車区:04/11/26 19:45:36 ID:r6LXm/f0
- 朝日の夕刊に、ダイヤ改正後の快速みえの利用者が上りに限って激減しているという記事があった。
伊勢鉄がダイヤの引き直しを求めているとか。
- 683 :名無し野電車区:04/11/26 20:19:05 ID:jz76Xj0q
- >>682
何故に激減?
- 684 :名無し野電車区:04/11/26 20:45:55 ID:Awr0QX3M
- みえ 津41分発→名古屋39分着 下りより10分くらい遅い。
おまけに 津46分発→名古屋35分着の近鉄特急に抜かれる。
さらに 津40分発→名古屋43分着の近鉄急行と大差ない。
- 685 :名無し野電車区:04/11/26 22:26:57 ID:esUj6jy1
- >>684
特急はともかく、急行と大差がないのは痛いなあ・・・。
- 686 :名無し野電車区:04/11/26 23:21:39 ID:gFTJID23
- なぜか明日の午前中だけ、富田に快速みえとかすがが止まるけど、知ってる香具師はいる?
- 687 :名無し野電車区:04/11/26 23:44:29 ID:jodpVcVI
- >>686
さわやかウォーキング
JR東海での、こういう類の臨時停車は、ほとんどがさわやかウォーキング。
- 688 :名無し野電車区:04/11/27 03:12:35 ID:eO6/1XyR
- さわやかウォーキングだときっちり臨定・増発・増結はするが、
その他の沿線イベント対応では(r
- 689 :名無し野電車区:04/11/27 08:08:33 ID:ppBVU1VP
- >>688
四日市競輪だったかの富田浜停車ってなかったっけ?
- 690 :名無し野電車区:04/11/27 08:41:09 ID:c6qYZG4h
- >>688
鈴鹿のF1のときはみえの臨時停車はもちろん臨時列車まで走らせて対応している
んだが、いかんせん人大杉と関西線の単線区間で輸送力は全然ダメポだし20分
30分の遅延も当たり前状態。F1が開催される土日はみえの指定席設定もなくなって
キハ75の3扉の威力が存分に発揮される(早い話がすし詰め状態)。
- 691 :名無し野電車区:04/11/27 21:03:01 ID:K+zPylre
- ttp://kiha75.hp.infoseek.co.jp/kisei_jikoku1.jpg
これどうみてもwindiaだよな。JRも使ってるんだ
- 692 :名無し野電車区:04/11/30 00:14:36 ID:V0o6kq1g
- age
- 693 :名無し野電車区:04/12/01 21:34:03 ID:ru0Hn2mm
- 初詣フリー切符で特急伊勢初夢号に乗るには、
名古屋伊勢市間は、フリー切符以外にいくら必要ですか?
- 694 :名無し野電車区:04/12/01 23:36:49 ID:PlcgIIg1
- 少なくとも当分の間は、もうこれ以上の複線化はないか・・・。
近鉄の方も減便・ワンマン化が進む一方だし・・・。
- 695 :名無し野電車区:04/12/04 11:28:33 ID:E65kwY4N
- 名古屋はともかく三重県内は駅から次へ動こうにもどうにもならんからねえ。
以前尾鷲にいて、鈴鹿にいた者だけど、その後名古屋に転勤になって
引っ越すのめんどくさいから、快速みえで通ってる(なんか10時00スタート
で通えるんだな)けれど、駅まで結構不便。結局徒歩で通ってるけれど
(ま、名古屋駅で適当につまみかってビール引っ掛けるのが良いんだが、
残業で終電のがすとサウナだが・・・)が、通勤以外のレジャー、買い物で
三重県人が県内を電車で移動することって有り得ないんじゃないか?
と思うこのごろ。
行政が財政難で道路の新規整備や保全のコストを抑えるべく、公共事業の
削減と、自動車維持コストの増大をしない限り(道路の需要を減らすことは
自動車の移動量を減らすことであるから)三重県内の鉄道はまったく発展
の余地がないですなあ。
- 696 :名無し野電車区:04/12/05 10:28:39 ID:IaoT7Yrv
- あすか走行age
- 697 :名無し野電車区:04/12/05 21:18:32 ID:rNTPfP/q
- 今日で三重県桑名郡長島町がなくなるので、
駅名標が明日から変わるんですかね。
まぁ、ただシール貼るだけだと思うが。
- 698 :名無し野電車区:04/12/06 00:29:19 ID:A14NhlnA
- >>697
そう思って先日画像抑えておいた
>>695
これからの発展とは話がずれるが、三重って名古屋と関西に挟まれて、
伊勢志摩等観光地があるし、人口の割には発達してる方なんじゃない?
奈良も同じことが言えるか(もちろんすべて近鉄だが)
- 699 :名無し野電車区:04/12/06 01:05:28 ID:xGQ+8bVJ
- >>698
三重県は、伊勢湾岸で人口が分散しているのも、鉄道の発達度が高い要因になっていると思う。
- 700 :名無し野電車区:04/12/06 02:43:23 ID:RQKEOm6r
- >>699
まぁ、そのおかげで、県内で群を抜いて発展している都市もないのだがな・・・。
- 701 :名無し野電車区:04/12/06 20:26:20 ID:2x09kYzu
- 今朝一身田で912Cと下り貨物列車が交換するのを見た。
通常なら貨物は5時ごろ通過するのだが、悪天候のための遅延だろうか?
ちなみにDD51 832+1029だった。
- 702 :名無し野電車区:04/12/06 22:16:38 ID:C2CBA5Ly
- >>700
三重県になんかまとまりがないのはそういう要素もあるのかねえ・・・?
- 703 :名無し野電車区:04/12/08 07:14:11 ID:WqEqcoia
- >>702
抜きに出た都市が無いから・・・。メインは四日市なのか、鈴鹿なのか、津な
のか、電車で行くなら名古屋がメインだし・・・。
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★