■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
横須賀線について語るスレ3
- 1 :名無し野電車区:04/06/13 21:07 ID:r5FUr5gp
- 停車駅
久衣横田東逗鎌北大戸東保横新西品新東新馬錦新市船津稲千
里笠須浦逗子倉鎌船塚戸土浜川大川橋京日喰糸小川橋田毛葉
========■■━━■━━□━■━━━━━━━━□:成田エクスプレス
=====●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●:通勤快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:エアポート成田
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:普通列車(総武線内快速)
千都四佐南榎八日成酒成空成久滑神大佐香十潮延鹿
葉賀街倉酒戸街向東々田A空住河崎戸原取二来方島
□━□━=====━□■■==========:成田エクスプレス
●●●●=====●●●●==========:エアポート成田
●●●●=====●●============:通勤快速
●●●●○○●○●==============:総武本線快速(横須賀線内普通列車)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:成田線快速(横須賀線・鹿島線内普通列車)
千蘇鎌誉土大茂一大八五姉長袖木君
葉我取田気網原宮原幡井崎浦浦更津
●●●●●●●●●=======:外房線快速(横須賀線内普通列車)
●●=======●●●○○●●:内房線快速(横須賀線内普通列車)
西大恵渋新池赤大土東蓮白新久東栗古野間小小自石雀宇
大崎比谷宿袋羽宮呂大田岡白喜鷲橋河木々山金治橋宮都
=━━□■■━■=================:成田エクスプレス
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:普通列車
前スレ
横須賀線について語るスレ2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057582570/l50
- 865 :名無し野電車区:04/10/20 02:23:16 ID:Ezor5T0d
- 今日、ふと駅の標準所要時間表を見たら品川大船間41分になってた。
前は40分だったと思ったけど、何時の間に一分増えた?
今回の改正か?
- 866 :名無し野電車区:04/10/20 06:28:06 ID:h4FojtYh
- >>865
今回の改正。
東戸塚〜保土ヶ谷が一分増えたから。
もともと、30秒増し状態だったから、切捨てを切り上げにしただけだと思う。
- 867 :名無し野電車区:04/10/20 07:57:51 ID:4tEFzlQf
- 東海道2〜3分遅れのため、大船756の千葉行きは3分延発
このぶんだと各電車、120k爆走モードで祭り必至?
7番線の始発宇都宮行に並ぶ列がだいぶ長い。757始発の客が少し移行してるね
- 868 :名無し野電車区:04/10/20 08:56:13 ID:4tEFzlQf
- 大船817宇都宮行
前の電車が遅れ気味で、貨物線に入ってから必死に回復運転してる
- 869 :名無し野電車区:04/10/20 10:46:03 ID:JRWwDjX9
- 11両編成の西大井の停車位置が変わったよね?
なんでそんなことをすんだよ.....。
- 870 :名無し野電車区:04/10/20 19:53:57 ID:VV+SZXiY
- 横須賀線、今日の朝8時台も4分程度の遅れだった。
定刻に運行できないダイヤを組んだみたいだね。
- 871 :名無し野電車区:04/10/20 19:55:22 ID:yc+xIa47
- >869
変わってません
- 872 :名無し野電車区:04/10/20 20:34:42 ID:ic2/hRuS
- ところで、来月末端部のリフレッシュ工事があるのはご存知かな?
周知徹底してなさすぎだが。まぁ、ラッシュ時は止まらないからいい、のか?
- 873 :名無し野電車区:04/10/20 21:18:37 ID:qsjPjw4a
- とりあえず、横須賀方面だからといって
8時代後半に17分も間隔空けるな@大船駅
- 874 :名無し野電車区:04/10/20 22:01:10 ID:LA48km6o
- 雨に弱すぎる。なんとかしろ。
- 875 :名無し野電車区:04/10/20 23:21:23 ID:QbRL1/n2
- 今日の朝も遅れた。
新ダイヤのせいで人が多すぎ。
- 876 :名無し野電車区:04/10/20 23:41:58 ID:9dza3F1z
- なんかこの分だと数年後の「いろいろ直通」が危ぶまれるな。
- 877 :名無し野電車区:04/10/20 23:48:37 ID:PMEa4mGB
- >>876
http://up.2chan.net/r/src/1098266752304.jpg
- 878 :名無し野電車区:04/10/21 01:07:05 ID:3eHK6Rl6
- 東海道・横須賀線のG車も早く湘新Lと同じくSuicaシステム付かないかな
G定期でノンビリ寝ていたいのに、毎日中途半端なところで車掌に起こされる
- 879 :名無し野電車区:04/10/21 15:01:08 ID:X9H0nW76
- E217系に、東京駅関連の統一広告の車両があるんだけど、
編成が多くて運用範囲が広いから、分からないな。
横クラE217系の可能性が高いと思うのだが。
ソースはhttp://www.i-like-tokyo.jp/scd.htm
- 880 :名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :04/10/21 17:41:52 ID:vqG4jPxC
- >>878
G定期ですか、羨ましい。まずは113系を追い出してからでしょうな。
- 881 :名無し野電車区:04/10/21 19:24:59 ID:5AwdTtUY
- ahahehphu
鎌倉から乗ってきたババァウザすぎる!
人が座ろうとした席に横入りしやがって
- 882 :名無し野電車区:04/10/21 19:30:27 ID:GRYvMAeD
- 文句を言って、立つまで言い続ければいいじゃないか
注意できなかった>>881も「ババァ」の行為を助長している。
- 883 :名無し野電車区:04/10/21 20:04:37 ID:uyPawJ5i
- ババアなんてたいがいそんなもんだ。
短い編成11両が到着したときとか、後ろからスタスタとやってきて平気で割り込んで座るからな。
漏れは最初から立ちのつもりだったから別に良かったけど、座りたかった人はかなりむかついたんじゃ?
- 884 :名無し野電車区:04/10/21 20:18:42 ID:uyiDMac7
- 今日の朝は定刻から3分遅れだった。
- 885 :名無し野電車区:04/10/21 20:40:19 ID:PR8/wL16
- ずうずうしい糞ばばあは、適当にうまく蹴飛ばせ。怪我して死にそうにならないとあいつらは変わらないからな。
運動神経では若い男の方がずっと優れてるんだからさ、ばばあが虎視眈々近づいてきたら、試合の臨戦態勢とって、奪い取れ。
あいつらに死ぬほど悔しい思いを知らしめろ。
- 886 :名無し野電車区:04/10/21 21:06:16 ID:GRYvMAeD
- それは大人げないとおもう
- 887 :名無し野電車区:04/10/21 21:23:17 ID:KPsHMD3C
- 真面目な意見が出ましたね。
- 888 :名無し野電車区:04/10/21 21:52:36 ID:hM5Qc3ho
- 横須賀線について語っているサイト
ttp://homepage2.nifty.com/mamis/weekly/200206.html
- 889 :名無し野電車区:04/10/21 22:00:32 ID:Myfr70Fq
- >車内でなぜか航空雑誌を読む人が多い。この方々、飛行機ヲタクではあり
>ませんよ。横須賀線が成田空港まで直通運転するようになり、大船の<鎌
>倉ロジュマン>や東戸塚<ビュータワー>にはパイロットやスッチーが多数
>居住しているのです。
よーし、漏れ東戸塚に住んでる鉄道員だから鉄道ファンを車内で読もうっと。
- 890 :名無し野電車区:04/10/21 22:54:04 ID:cRacixgC
- >>879
今日の帰りにその編成に乗ったな。
編成番号とか見てないけど、内房線直通の最終。
なかはひっくり返った写真がいっぱいだった。
- 891 :名無し野電車区:04/10/22 00:21:57 ID:X/8dWjhP
- 逗子から横須賀線に乗ろうとしたときのこと。
たまたま婆さんの横が空いていたので座ろうと近づいたらババアがそれに気づいて、
慌てて自分の帽子を置いてガードしやがった。
カチンときた漏れは、それに気づかないフリして思いっきり帽子の上に座ってやった。
帽子を取り返そうと帽子をひっぱるババア。
漏れは当然知らん振り、のつもりだったが、このままこのババアの隣に座り続ける
のも不愉快だと思い、席を立つことにした。
しかし席を立つ瞬間、突然の生理的欲求に流されるまま思いっきり放屁。
顔を歪めるババア。
その後、ババアがその帽子をどうしたかは知らない。
唯一の後悔は、放屁の際の音が大きすぎて周りの乗客の注目を引いてしまったことか。
- 892 :名無し野電車区:04/10/22 02:04:54 ID:M1sHtMju
- ,,, -──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( )
. __ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/
. (___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | |
. | | 三 | 三 / )───|
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
. i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
/ Y.\ ________________________
.( .ノ.\ ) /http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Yuchan.html
| | .__ ―――― __ /http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Aichan.html
| i i | .// ̄Y ̄\ \ <http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Seifuku/index.html
. ( ̄).| i i | ./ | ● | ● | . \ \http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Aichan-Alt.html
|..レ.|ノハ\ | | .人____人____人_ ヽ \http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Kayochan.html
|_./|_________| | /ミ ● 彡 \ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__________).|| 匚______|____________ .| |
(_____) | \ / / .| ./
.\. \__.\ \_____/ ./ /
. \  ̄\_______________∠/
.\ └-(逝)──┘
- 893 :名無し野電車区:04/10/22 08:41:45 ID:GpSKdT4z
- 今日も確実に遅れて
新ダイヤのおかげで混みすぎ。
- 894 :名無し野電車区:04/10/22 11:59:31 ID:POchmsI+
- >>889
東戸塚の定番はやはり「日本経済新聞」でしょう
- 895 :名無し野電車区:04/10/22 12:50:20 ID:1+CfZ4+P
- 新橋21:46の後22:00まで電車が無いのやめて欲しい。
東海道使って横浜で湘新に乗り換えろってことか?
- 896 :名無し野電車区:04/10/22 13:22:53 ID:xgxypuJd
- 増発はE217のG車suica工事が完了した後あると思うのだが。
- 897 :名無し野電車区:04/10/22 13:36:06 ID:ufZuu0NY
- わざわざ深い新橋駅使うなら東海道乗れよ。
- 898 :名無し野電車区:04/10/22 14:56:05 ID:kBAUkkeo
- 205系だけじゃなくヨ231も横須賀線内完結運用があるね。平日の大船−逗子の3835Mと3832Mがそれ。
3835Mを大船で見たけど、行き先表示は単なる「逗子」だった。車両は小山車。
改正前の新宿折り返し運用に入ってたときは新宿始発にも関わらず「[新宿経由]逗子」だったけど
さすがに新しいロムには単独表示入ってるのね。ちなみに正面も行き先だった。
- 899 :名無し野電車区:04/10/22 16:19:24 ID:1+CfZ4+P
- >>897
お前何にもわかってないな。
ノータリンはすっこんでろ。
- 900 :名無し野電車区:04/10/22 21:27:49 ID:2ftZsXzk
-
/::" / ̄ ̄/ ― |
// / ̄ ̄/ ―― /
″;;;;ソ;;; / __/
___・:;;;・
/ 彡,・:;・
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ./ヾ| ・ ・ ..| >>900氏ね!
//;;>| )●( ..| \
/./γ \ ー ノ \_____
ソ _ソ>'´.-!、,\ /
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
- 901 :名無し野電車区:04/10/22 21:32:58 ID:n6CE6CNz
- 今日の朝は4分遅れでした。
大した理由もないのに4日連続で定刻運行できませんでした。
- 902 :名無し野電車区:04/10/22 22:47:45 ID:GC1DNJQo
- 横須賀線下り遅延中
くされ束
- 903 :名無し野電車区:04/10/22 23:14:29 ID:Q+vfgBJX
- 満足度の高かった横須賀線がダイヤ改正で一気に落ちたな....。
- 904 :名無し野電車区:04/10/23 00:36:05 ID:9saY7WxY
- 朝の自然な遅れは、他の路線じゃ当たり前だけどな。今までスカ線は割と正確だっただけにね。
- 905 :名無し野電車区:04/10/23 01:38:37 ID:7VQN25q4
- 朝のグリーン車、込むようになった?
午前8時前後、東戸塚ですわれるかな。
- 906 :muri:04/10/23 01:42:48 ID:7bjZBHwD
- むり
立ってろ
- 907 :名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :04/10/23 01:44:50 ID:w68H26BI
- 座れなければ無手数料払い戻し
- 908 :名無し野電車区:04/10/23 03:59:15 ID:hGg+2j0v
- がんばれあっひゃっひゃー|ー゚)
逗子より南を優遇してくんろ
- 909 :名無し野電車区:04/10/23 12:57:47 ID:PUB4/GUD
- 横須賀駅をどうにかしない限り難しいけどな。
それにしたって、逗子と大船の長時間停車はクソだ。
- 910 :名無し野電車区:04/10/23 17:01:12 ID:F1lu0DJd
- 昇進ライン増発したんだから大船〜逗子間にもATOS導入しろ
- 911 :名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :04/10/23 17:27:22 ID:w68H26BI
- >>910
たしか無理
- 912 :名無し野電車区:04/10/23 17:50:53 ID:ss8fXn5b
- >>1
次のスレでは物井も入れてね
- 913 :名無し野電車区:04/10/24 00:41:45 ID:ZwXboCev
- さんざガイシュツだが、
改正以降朝ラッシュ時のスカ線の混雑ひどスギ。
新宿方面の電車はけっこうすいてるのに。。。
本数設定間違えてるよ。
本社ビルを新宿に移転して通勤不便になった社員が
お手盛りで通勤電車増やしてるんじゃないだろうな。。。
- 914 :名無し野電車区:04/10/24 01:13:55 ID:Nfuhs+xG
- ◆停車駅
久衣横田東逗鎌北大戸東保横新西品新東新馬錦新市船津稲千
里笠須浦逗子倉鎌船塚戸土浜川大川橋京日喰糸小川橋田毛葉
――――――――■■━━■━━□━■━━━━━━━━□:成田エクスプレス
―――――●●━●━━━━━━━━●―――――――――:おはようライナー逗子・ホームライナー逗子
―――――●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●:通勤快速(横須賀線内普通列車)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:快速(横須賀線-総武線・横須賀線内普通列車)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:エアポート成田(横須賀線内普通列車)
―――――●●●●●●●●●●============:※快速(湘南新宿ライン・大宮〜逗子間普通列車)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●―――――――――:普通(横須賀線)
―――――●●●●●●●●●●============:普通(湘南新宿ライン)
千都四物佐酒成空成久滑神大佐香十潮延鹿南榎八日成
葉賀街井倉々田A空住河崎戸原取二来方島酒戸街向東
□━□━━━□■■―――――――――――――――:成田エクスプレス
●●●●●●●―――――――――――――――――:通勤快速
●●●●●●●●●―――――――――――――――:快速(成田線直通)
●●●●●●●●●―――――――――――――――:エアポート成田
――――――┗==●●●●●●●●●●―――――:普通(鹿島線直通)
●●●●●==============━━●━●:快速(総武本線直通)
●●●●●==============●●●●●:快速(総武本線直通・佐倉〜成東間普通列車)
- 915 :名無し野電車区:04/10/24 01:14:48 ID:Nfuhs+xG
- 蘇鎌誉土大茂一八五姉長袖木君
我取田気綱原宮幡井崎浦浦更津
●●●●●●●―――――――:快速(外房線直通)
●======●●●●●●●:快速(内房線直通)
西大品恵渋新吉三国立八高池赤大土東蓮白新久東栗古野間小小自石雀宇
大崎川比谷宿祥鷹分川王尾袋羽宮呂大田岡白喜鷲橋河木々山金治橋宮都
==□━□■======■■■―――――――――――――――――:成田エクスプレス(湘南新宿ライン直通)
==□━□■■■■■■■――――――――――――――――――――:成田エクスプレス(中央線直通)
●●=●●●======●●●━━●━━●━━●━━●●●●●●:※快速(湘南新宿ライン)
●●=●●●======●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:普通(湘南新宿ライン)
- 916 :名無し野電車区:04/10/24 16:57:08 ID:yAkvcR/P
- 横須賀線・大原行き廃止age
- 917 :名無し野電車区:04/10/24 19:17:11 ID:GKJBC0GU
- 今日、久しぶりに横須賀線に乗りました。
新幹線並走区間で隣の300系とぴったり同じ速度で爆走するE217系に感動しました。
- 918 :名無し野電車区:04/10/24 21:37:11 ID:BLkXQ5PZ
- E217はいい車両だよな。
- 919 :名無し野電車区:04/10/24 22:34:48 ID:iZw6LUfP
- ,,, -──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( )
. __ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/
. (___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/ <今日はここまでよんだよ!
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | |
. | | 三 | 三 / )───|
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
. i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
/ Y.\ _______________________
.( .ノ.\ ) /http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Yuchan.html
| | .__ ―――― __ /http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Aichan.html
| i i | .// ̄Y ̄\ \ <http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Seifuku/index.html
. ( ̄).| i i | ./ | ● | ● | . \ \http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Aichan-Alt.html
|..レ.|ノハ\ | | .人____人____人_ ヽ \http://www.marguerite-site.com/Nihongo/Kayochan.html
|_./|_________| | /ミ ● 彡 \ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__________).|| 匚______|____________ .| |
(_____) | \ / / .| ./
.\. \__.\ \_____/ ./ /
. \  ̄\_______________∠/
.\ └-(逝)──┘
- 920 :名無し野電車区:04/10/25 08:02:32 ID:B9FRtyrt
- まーたー遅ー刻ーかーよー
混ーみーすーぎー
Gー車ーもー座ーれーなーくーなーっーたー
新ーダーイーヤーはーまーじーでークーソー
- 921 :名無し野電車区:04/10/25 08:18:34 ID:TmZxC6iq
- 先週月曜以来、一度も順序どおり運転できてない朝の新ダイヤはくそ
- 922 :名無し野電車区:04/10/25 14:08:13 ID:QMti1wOX
- たかが1週間でダイヤの善し悪しを判断できんだろ。
つうか、毎日同じような事書き込んで楽しいか?
といいつつ、今朝グリーン車が大船で満席になってて驚いた罠。
- 923 :名無し野電車区:04/10/25 14:44:22 ID:TmZxC6iq
- 客は少しずつ新宿ラインに切り替えていくだろうけど、
東海道線直通があるかぎり朝のダイヤ混乱が解消することはないだろう。
- 924 :名無し野電車区:04/10/25 21:21:19 ID:B9FRtyrt
- 一週間?はぁ?ずいぶん呑気ですね。
統計も取ってなさそうな
寝呆けた仕事ぶりのダイヤに
腹を立ててるわけですが?何か?
そうですか大船でいっぱいですかorz
- 925 :名無し野電車区:04/10/25 21:27:04 ID:LCLO2KtV
- >>924
埼京線の大崎延伸時だって、初めて、一日中定時運行できたのは開通の翌年になってからだ罠。
- 926 :名無し野電車区:04/10/25 21:35:48 ID:b/RsKVDp
- >>913
社員ではなく、役員です。だからG車も付きました。
- 927 :名無し野電車区:04/10/25 21:43:38 ID:53CZSfzU
- >>926はUFO陰謀説を信じるタイプ。ここはリア厨だらけのインターネットですね(藁藁
- 928 :名無し野電車区:04/10/25 23:09:28 ID:xuQLssCy
- 今日の朝は5分遅れだったね。
さすがに苦情が多いのか、
「湘南新宿ラインの遅れにより横須賀線が遅れています」
とアナウンスするようになった。
- 929 :名無し野電車区:04/10/25 23:25:33 ID:jqrb29Z2
- 以前からの東京方面への利用者にとっては、改正後、
・混むようになった
・遅れるようになった
と、何もいいことがないからな。
- 930 :名無し野電車区:04/10/26 16:11:32 ID:yDTCay6n
- 湘南新宿ラインの品川行きってw
- 931 :名無し野電車区:04/10/26 18:01:45 ID:AoKcq4ws
- はじめてみた。
- 932 :名無し野電車区:04/10/26 18:31:31 ID:gaCsXrVo
- くされ束死んでいいよ
遅延確定なら湘新直通さっさと打ち
切って品川折り返しにしる
- 933 :名無し野電車区:04/10/26 22:03:34 ID:SjzK/IPD
- >>926
JR東日本ほどの大企業なら役員は23区に住んで公用車通勤じゃないかなあ?
東海道・横須賀・東北・高崎線沿線に住んで電車通勤する大企業役員って・・・。
- 934 :名無し野電車区:04/10/26 22:45:56 ID:NrxaqWvB
- >>933
三菱グループとかでは?
- 935 :名無し野電車区:04/10/26 23:54:22 ID:MnOoAM+w
- >>933
オマエの発想がどうかしてるよ。
大企業の役員なら23区って、何を根拠にいうのやら。
- 936 :名無し野電車区:04/10/27 02:21:46 ID:LHKvwL+h
- >>935
危機管理上の問題で、23区内かどうかはともかく、
都心周辺、本社周辺に住むケースが多いのは確か。
企業によっては居住地を定める(例えば本社から60分以内とか)
ケースもあることはある。
束は居住地を定めているかどうかは分からんけど、
束の松田社長は新宿区に住んでいるし、倒壊の社長も
何区かは忘れたけど名古屋市内に住んでる。
ちなみに読売のナベツネは千代田区の皇居近くのマンションに住んでいる。
NHKのエビジョンイルは渋谷区内ではなかったかと。
- 937 :名無し野電車区:04/10/27 02:34:23 ID:LHKvwL+h
- 参考になるかどうか分からんけど、
1998年2月現在の通商産業省(現在の経済産業省)の局長級以上では、
事務次官が港区麻布、通商産業審議官(事務次官級)が世田谷区経堂、
官房長が横浜市港北区菊名、通商政策局長が文京区白山、貿易局長が世田谷区上祖師谷、
産業政策局長が世田谷区上用賀、商務流通審議官(局長級)が世田谷区桜、
環境立地局長が横浜市青葉区榎ヶ丘、基礎産業局長が川崎市麻生区王禅寺
機械情報産業局長が杉並区成田東、生活産業局長が横浜市港北区篠原東、
資源エネルギー庁長官が目黒区駒場、特許庁長官が足立区千住曙町、
中小企業庁長官が世田谷区宮坂
に住んでた。
- 938 :名無し野電車区:04/10/27 05:04:17 ID:N1odyvdP
- 漢字イパーイ
- 939 :名無し野電車区:04/10/27 13:08:26 ID:0z3OzT9t
- 大陸の人か?
- 940 :@戸塚区 ◆wolfcw5OXE :04/10/27 13:39:23 ID:GkpSTbes
- >>711
888戸の大規模開発。
http://www.f-888.com/pc/land/
うーむ。
東戸塚が大変な様子はわかるのだが、>>714の通り東京方面へ行く人はみんな東海道線を利用して、
積み残し続発になってしまう悪寒。
ラッシュ前後・深夜帯の運転間隔はもっと詰めるべき。
改悪改悪!って言ってるけど、横浜までの本数・運転間隔は改善されたと思うけど。
- 941 :名無し野電車区:04/10/27 14:02:46 ID:lPfKjmGj
- 久里浜〜衣笠ってなんであんなノロノロ走行なのよ?
せめて90km/hくらい出してよ、少しはKQを見習いなさいと言ってみる。
- 942 :名無し野電車区:04/10/27 14:42:18 ID:yupSy6m2
- 小海線とか八高線でも80以上だしてるのにね。
脇の県道のリヤカーといい勝負(ぷ
- 943 :名無し野電車区:04/10/27 14:43:39 ID:yupSy6m2
- 小海線とか八高線でも80以上だしてるのにね。
脇の県道のリヤカー・原付・軽トラといい勝負(ぷ
- 944 :名無し野電車区:04/10/27 15:47:52 ID:yupSy6m2
- なんで品川駅の上り電車は日中10秒停車なんだ?
ダイヤ作成者は頭から蛆が沸いてるな
- 945 :名無し野電車区:04/10/27 18:50:57 ID:Tng0/qIr
- >>941
めいて罪の町線といい勝負かw
- 946 :名無し野電車区:04/10/27 19:01:17 ID:LmwgiBOo
- >>936
>束の松田社長
社長は大塚氏、松田氏は会長です。
- 947 :名無し野電車区:04/10/27 20:44:37 ID:bUTJCZee
- >>944
ダイヤ作成上10秒停車はありえません。
- 948 :名無し野電車区:04/10/27 21:51:08 ID:NQ+y0ITi
- >>947
駅員用時刻表が、
14:58:20着→14:58:30発
15:10:20着→15:10:30発
とかなってた。
- 949 :名無し野電車区:04/10/27 22:11:02 ID:3yCgnCAv
- >>940
どちらかといえば、東京方面行きの短編成化が問題かと。
これまでの実績では、山貨直通の運行率が低いことを考えると、
従来通りの編成のままにしておいた方が良かったのだろう。
- 950 :名無し野電車区:04/10/27 23:15:07 ID:YufMtc3Y
- >>948
発定時って知ってる?
- 951 :名無し野電車区:04/10/27 23:29:11 ID:y/GfyLyb
- >>948じゃ理解出来ないでしょ
- 952 :名無し野電車区:04/10/28 02:02:01 ID:tIF5CbST
- ,,, -──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( )
. __ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/
. (___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | |
. | | 三 | 三 / )───|
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
. i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
/ Y.\ ________
.( .ノ.\ ) /
| | .__ ―――― __ /
| i i | .// ̄Y ̄\ \ < 今日はここまで読んだよ。
. ( ̄).| i i | ./ | ● | ● | . \ \
|..レ.|ノハ\ | | .人____人____人_ ヽ \
|_./|_________| | /ミ ● 彡 \ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__________).|| 匚______|____________ .| |
(_____) | \ / / .| ./
.\. \__.\ \_____/ ./ /
. \  ̄\_______________∠/
.\ └-(逝)──┘
- 953 :名無し野電車区:04/10/28 06:32:17 ID:L36u7c9z
- >>950
品川駅は着も採時するんじゃねえのか?
- 954 :名無し野電車区:04/10/28 08:26:15 ID:f3H9BgPR
- なんか朝はみんなG車の切符を買わずにG車に乗っていそう(・。・)
- 955 :名無し野電車区:04/10/28 09:57:19 ID:vRpKt2fy
- 横須賀線について語るスレ4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098924900/l50
- 956 :名無し野電車区:04/10/28 22:14:16 ID:MBUlOlVw
- 盛り下がって参りました OTL
- 957 :名無し野電車区:04/10/28 22:29:32 ID:L36u7c9z
- よって横須賀線は
廃 止
- 958 :名無し野電車区:04/10/28 22:48:04 ID:woq7/Cd/
- エエエエエ!?
- 959 :名無し野電車区:04/10/28 23:06:44 ID:hw5Sw9AA
- 京急に移管して軌道工事
大船以南でも120km/h運転
- 960 :名無し野電車区:04/10/28 23:33:37 ID:hw5Sw9AA
- ところで、北鎌倉駅が通年営業になったのは何年からでつか?
- 961 :名無し野電車区:04/10/28 23:35:36 ID:Sw/3c6IT
- 毎朝遅れる横須賀線。
定刻で運行できないなら、ダイヤ組み直せば?
- 962 :10月なのにすでにしもやけ。:04/10/29 09:51:46 ID:mnVrXu4p
- >961
そうなの?停車時間 短かすぎとか?
- 963 :名無し野電車区:04/10/29 10:23:38 ID:rPhwANDl
- 11月16日ダイヤ改正
湘南新宿ライン大減発!!
これにより湘南新宿ラインの一部を横須賀線にシフトします。
東京方面へのアクセスが便利になります。
......とかならないかなぁ。
俺、新宿にはあまり行かないもん。
- 964 :名無し野電車区:04/10/29 12:26:05 ID:y26MwCZN
- 俺は毎日新宿通ってるのだが…
- 965 :名無し野電車区:04/10/29 16:24:19 ID:2Nt56zza
- 東戸塚を廃止にすれば、横須賀線も定時運行が可能になるんじゃね?
最近の遅延は、湘南新宿ラインのダイヤの乱れと、東戸塚での乗降に手間取っているのが原因だから。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★