5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都賀 ← 千葉支社最大の被害者・四街道駅…3 ⇒ 物井

1 :トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/06/20 05:00 ID:mbK+S5Fo

千葉支社最大の被害者・四街道駅2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071760224/

553 :名無し野電車区:04/11/29 19:22:31 ID:flrsTI6o
>>552
合併反対派乙!

それにしてもまだ合併反対派が新聞にビラをいれたり、と
活動をやめてないのが気持ち悪い。

554 :名無し野電車区:04/11/29 20:54:15 ID:8nKrOQI8
つか、千葉市と合併したところでたいしたメリット無かったし。
千葉市民になってモノレールの莫大な借金を背負う見返りが、都賀〜四街道間の高架線化じゃなぁ
土建屋以外に夢が無い計画じゃ賢い市民は釣れんよ
千葉〜四街道間を複々線化なんて計画だったら、もっと心が動いたろうけどさ。

555 :列島縦断名無しさん:04/11/29 22:45:04 ID:cDhWH8xs
555ゲト
それよか、懐かしの印旛郡四街道町に戻って欲しい。

556 :名無し野電車区:04/11/30 05:58:02 ID:yXHmXaZR
四街道って印旛郡だったんだ。
富里や八街の方も印旛郡だし結構広いな。

557 :名無し野電車区:04/11/30 17:40:43 ID:SkHTPe/H
>>554
複々線化のほうがよほどいらない。

558 :名無し野電車区:04/11/30 18:36:09 ID:kD4/HVCy
複々線なんてやるヒマあったら、増発しろと…

559 :名無し野電車区:04/11/30 22:08:34 ID:Px2Ov0UB
>>554
どうせ実現しない計画なんだから
それくらいのアドバルーンはあげないと駄目だったね
高架化の構想も実現性は限りなくゼロに近かったし

560 :名無し野電車区:04/12/01 00:31:05 ID:e71ozPya
踏切渋滞が起きるほど電車の本数が多けりゃ、
高架線化も意味があるけどな。。。
どうせ妄想だけで終わるなら、複々線の方が夢があるね。

561 :名無し野電車区:04/12/01 05:50:19 ID:4L9+bx/E
>>560
踏切渋滞が起きるほど電車の本数が多けりゃ、
高架線化も意味があるけどな、、

ということは高架にするほど電車の本数が多くないってことだろ?

そんな地域に複々線化が必要だとでも思ってるのか?

562 :名無し野電車区:04/12/01 10:36:29 ID:qBQL2s1i
>560は「妄想するなら」と書いてあるじゃん。なに必死になってんだ?

563 :名無し野電車区:04/12/01 20:10:54 ID:QLLXORPp
>>561-562
どっちもウザい。
妄想は頭の中でするもんだろ
わざわざ書き込んでんじゃねーよ。このイカナもんが。

564 :名無し野電車区:04/12/01 20:44:52 ID:e71ozPya
>>561
朝から青筋立てながらレスさせてすまんね。
”どっち必要”って意味じゃなく、釣りエサとしては”高架線”は弱すぎて
有権者が食いつかんかったって意味だよ、あんまり気にすんな。

565 :名無し野電車区:04/12/01 21:05:09 ID:j3+aHiml
>>564
複々線でくい付くのってディープなテツヲタだけのような気が、、、w

566 :名無し野電車区:04/12/01 21:43:51 ID:e71ozPya
そんな事ないべ、l総武本線の佐倉以東なんか”複線化しろ”と住民がいろいろやってるし。
線路の数が増えれば列車の本数が増える事くらい馬鹿でもわかる。

567 :こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :04/12/01 21:51:38 ID:glwRLSou
複々線化しても取手〜我孫子みたいなことになりそうな悪寒

568 :名無し野電車区:04/12/01 23:04:04 ID:NA79heXD
つーか
都賀〜四街道のどこに複々線化するスペースが
あるんだ?

569 :名無し野電車区:04/12/01 23:06:03 ID:j3+aHiml
>>566
確かに八街方面の単線はむごいけどね。
たかが都賀、四街道、佐倉あたりに複々線はやりすぎじゃない?
今ですら昼間はもちろんラッシュ時だって別に窮屈なわけじゃないし。

570 :名無し野電車区:04/12/01 23:06:40 ID:j3+aHiml
>>568
妄想の中

571 :名無し野電車区:04/12/01 23:12:07 ID:qBQL2s1i
駅周辺の家だけ移動してもらえばアッサリ出来そうだな

572 :名無し野電車区:04/12/01 23:12:32 ID:tSM4ax0d
>>569
確かにいまのままでもダイヤでどうにでも対処できる。
しかし相手は地葉死者だ。
これでは複複々線にしても複複複複線にしてもどうしようもない。

573 :名無し野電車区:04/12/01 23:16:32 ID:e71ozPya
>>569
いや、複々線化をしろと言ってるわけじゃなく・・・
それくらいの事じゃないと有権者は反応しませんよ、と言ってるんですが。

574 :こあら1号 ◆5zPsSaKuRA :04/12/01 23:19:22 ID:glwRLSou
総武線よりもむしろ東葉高速に反応するんでないの?高杉だが

575 :名無し野電車区:04/12/01 23:20:50 ID:tSM4ax0d
>>573
多分、そんなこと口にしたらプロ市民たちが
「税金の無駄遣い」と責めたてておしまいの予感

576 :名無し野電車区:04/12/01 23:31:53 ID:e71ozPya
>>575
本当に必要ないなら、それでいいんじゃないの
高架線の計画も市民が必要無いと思ったからポシャったんだし。

577 :列島縦断名無しさん:04/12/01 23:48:54 ID:ebEFLt4w
昭和40年代の四街道ネタで
マターリしていた頃が懐かすぅい。
なんでスレ荒れ気味なんだべか?

578 :名無し野電車区:04/12/02 12:30:44 ID:v2YxCBJ+
四街道駅は乗り換え駅では無いくせに施設が有りすぎ

579 :名無し野電車区:04/12/02 12:35:08 ID:2yugDEHI
>>577
それが現在の四街道の民度

580 :名無し野電車区:04/12/02 13:04:07 ID:6/nBLlpj
また>548が来たか

581 :名無し野電車区:04/12/02 19:30:19 ID:+zM+xkF/
>>576
もういいよw

582 :名無し野電車区:04/12/02 21:38:18 ID:ByMhgedB
お前が一番引きずっとるやんw

583 :名無し野電車区:04/12/02 21:43:01 ID:6/nBLlpj
話が終了してから一日近くたってるのになぁ

584 :名無し野電車区:04/12/02 22:00:34 ID:ByMhgedB
そう言えば物井の東口に市が『回転場』を作ってたけど
バス路線でもつくるんかね?

585 :名無し野電車区:04/12/04 00:01:40 ID:LxmOgwkH
ひとまず四街道駅の無駄な中層構造物は始末して、
3番線を新設するのが第一。

下りの0番線到着列車の本線横断は全くもって始末
が悪い。しかも夕ラッシュ時で迷惑きわまりない。

四街道に中層構造物が出来てから降りたこと無いが
テナントとかちゃんと入ってるのか?テナント入って
いたとして、利用している客は居るのか?

つまらん構造物で生きるより、再生砕石になって道路
の整備に役立てた方がコンクリートも本望だと思うが。

586 :名無し野電車区:04/12/04 01:21:19 ID:14UDpGDg
本来、駅ビルができたスペースは
3番線用地だったらしいよ


587 :名無し野電車区:04/12/04 01:47:53 ID:/GOrlFPx
駅前に簡易宿屋があったなぁ。これを知っている輩はマジ四街道人!!

588 :名無し野電車区 :04/12/04 21:10:54 ID:MIcicc73
今はフォーレが入っている場所に、昔木造のキクヤという
文房具屋?さんがあって、そこで折り紙をよく買ったのを
覚えています。
フォーレ1Fに入っている文房具屋はそのキクヤなんだよね?

589 :名無し野電車区:04/12/04 23:02:12 ID:XMPpwAfh
>>588 フォーレの1階に以前あったけど、けっこう前になくなったよ。 今のフォーレの中はほとんど何もないです。

590 :名無し野電車区:04/12/05 10:33:42 ID:pIji8Jz+
よろずやなら知ってます

591 :名無し野電車区:04/12/05 22:08:25 ID:wNWoIRN/
そうか今はフォーレも何にもないのか。
球友堂はよく利用したが。。。

フェイス・チェリープラザは言わずもがな、昔から何もない(w

ああいった中途半端なビルを造ったことがそもそも間違いだな
駅ビルも中途半端

大型店作れよ

592 :名無し野電車区:04/12/05 22:15:31 ID:Le0xWV9f
ヨーカドー作ってるじゃん。

四街道ははるか昔からヨーカドーの独裁政権が続いているが、
本社が幕張のイオンあたりは参入する気ないのかね?

まあそんなに商圏大きくないけどさ…

593 :名無し野電車区:04/12/05 23:05:15 ID:Wo4RUc8C
南口のパチンコ屋の廃墟を壊して何かできないものか、

594 :名無し野電車区:04/12/05 23:08:08 ID:wNWoIRN/
>>592
ヨーカドー駅から見えないくらい遠いし・・・。
歩いたら10分はかかるでしょう。

本当はイオンが四中跡に出店するはずだったが、
ヨーカドーが商圏を奪われるのをおそれて、先回りして出店。

既存の店は閉めませんというリップサービス付き。
新店は全国でも新しいタイプの店にしますと言っていた。

ところが既存店は閉店、できた店は普通のヨーカドーということで
騙されたと思っている人もいるのではないでしょうか。

既存店の後釜も公表されていない現状では、大日地区の商店主も
不安になるばかりです。利用方策をきちんと示して欲しい。

595 :名無し野電車区:04/12/05 23:09:38 ID:wNWoIRN/
パチンコ屋跡地は893のからみがあって処分が進まないらしい・・・。
真偽のほどは不明ですが。

596 :名無し野電車区:04/12/05 23:30:13 ID:viwRWP3T
こりゃケッコー!

597 :名無し野電車区:04/12/06 04:29:09 ID:hss7PS0+
今日は帰りは
千葉〜都賀はモノレール、そこからはタクシー使いました。
\1000以上かかったがまあ仕方がない。

598 :名無し野電車区:04/12/06 12:03:43 ID:lSrZ8yzx
漏れは学生時代終電逃した時は西千葉からよく歩いて帰りました。
1時間半くらいかな。

599 :名無し野電車区:04/12/06 15:02:19 ID:Ak+00aJY
         00600ワッシェー!!
     \\  00600ワッシェー!! //
 +   + \\ 00600ワッシェー!!/+
                            +
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (=^_^;= )ノ (=^_^;= )ノ (=^_^;= )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||

600 :名無し野電車区:04/12/06 15:02:57 ID:Ak+00aJY
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー

601 :名無し野電車区:04/12/07 06:08:15 ID:9nIqJxa/
>>598
千葉大→四街道か。
最短距離で行けば…いやそれでも歩きは大変でしょう。
大学に非常用の自転車置いとけば良かったのでは?


602 :名無し野電車区:04/12/07 16:30:38 ID:gmnkCGA0
>>601
いえいえ漏れ千葉大生じゃないっす。
千葉より西千葉の方がルート取りやすいのでそこから帰りました。
ちなみに西千葉→作草部→みつわ台→自衛隊脇→敬愛高校→ヨーカドー→自宅
って感じで。

あと津田沼から歩いたこともあります。しかも革靴で。
5時間くらい掛かって、四街道着く頃には明るくなってました_| ̄|○

138 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★