■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■カッコいい■近鉄5200マンセー■美しい■
- 1 :名無し野電車区:04/07/08 18:27 ID:tDEx8JSM
- 近鉄5200系電車最高!
- 250 :名無し野電車区:04/10/30 21:16:24 ID:atHgRsqJ
- >>249
5220系でもデビュさせますか?
- 251 :名無し野電車区:04/10/31 19:09:22 ID:e/W0N/tt
- >>249
19m車体でな。
- 252 :名無し野電車区:04/11/01 08:29:42 ID:1rQXyDw+
- ●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にカテゴリーを入力します。
運輸・交通「Transportation and traffic」
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
ID/パスワード=「meitetsu/guest」
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2chに侵入出来ています
●接続ミスしないためのコツ
1・朝10時〜昼3時頃は繋がりやすい。
2・会社や教育機関等の基幹ネットワークに近い場所からだと繋がりやすい。
3・プロバイダの認証を簡単に終わらせるためmail欄の最後に[/(自分の年齢)]を入力すると入り易くなる 例[ero/18]
ちなみに裏2chに既存の板は勿論存在します、それにサーバーは外国のサーバーなので日本のややこしい法律に抵触する事も無いです
それに完全な匿名性を誇るので違法行為を繰り返しても逮捕される事はまずありません
- 253 :名無し野電車区:04/11/02 02:32:30 ID:/dm+1c+6
- 保守
- 254 :名無し野電車区:04/11/03 02:23:53 ID:ljdJRbL/
- aeg
- 255 :P−6Jr.:04/11/03 22:31:24 ID:6ZEj0c5U
- 5200系の尻21化はorzだな、絶対にやだな。>>249
- 256 :名無し野電車区:04/11/04 01:13:06 ID:up9V/Pbq
- 5200に尻21カラー キモい
- 257 :名無し野電車区:04/11/05 23:59:58 ID:IVNf0Ze9
- キモイage
- 258 :名無し野電車区:04/11/06 20:00:13 ID:BhKDd7Ja
- 以前昼間の国分逝き確定に5200が入っていた
なんかもったいないとおも他
- 259 :名無し野電車区:04/11/07 19:27:06 ID:ipxAH0/k
- 急行用で2扉クロスシート車を造って欲しい。5200はたしかにいい車だがなんといっても
2200新旧が近鉄の歴史の中で最高の車両だと思います
- 260 :名無し野電車区:04/11/08 20:01:22 ID:0b2h7SPT
- >>259
枚方市・樟葉での混雑に悩むおけいはんから8000系を奪いますか。
その代わりに京阪に18.2m・3扉版シリーズ21(シートは5820系と同等)をプレゼント。
ビスタカー4世って名乗れるしな。
- 261 :名無し野電車区:04/11/08 22:50:47 ID:7o7obT2Q
- そこで京阪との丹波橋乗り入れ再開ですよ
- 262 :名無し野電車区:04/11/08 22:55:54 ID:gObZewNR
- 再開したら萌えだけど、おけいはんにものすご〜く嫌な顔されそうだな
- 263 :名無し野電車区:04/11/08 23:07:38 ID:m0plNroP
- 5200のシリーズ21版5220キボンヌ!
- 264 :名無し野電車区:04/11/09 02:40:07 ID:kRkdUg3U
- 大阪線のクソダイヤにはもったいなさ杉だ
- 265 :名無し野電車区:04/11/10 01:56:48 ID:TqLYORQl
- 5220系…。
何か阪神にいる虚塵電車の超合金級硬度の座り心地の糞座席搭載ってヨカソ・・・。
- 266 :名無し野電車区:04/11/10 19:27:24 ID:N4px0ttT
- >>265
というか5220は阪神直通用に用意する9300のOEM版ですから。残念!
- 267 :名無し野電車区:04/11/10 21:23:29 ID:aC8EAt2F
- 今度上本町朝6時15分発の快急鳥羽行きに乗ろうと思ってるんですが、これには
どんな車両が使用されてるんですか?
- 268 :名無し野電車区:04/11/10 21:43:16 ID:/L/7FemD
- 山陽5030系のOEMだったらいいのにね
- 269 :名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/11/10 21:54:38 ID:PuzhB3i8
- >>267
>>240に書いてある通り、5200系だよ。
- 270 :名無し野電車区:04/11/10 22:08:59 ID:wwhDgcSy
- >>240
昼間に全然無いんだな
- 271 :名無し野電車区:04/11/11 10:36:45 ID:XuzdldoL
- >>269
その車両は名古屋線の編成を使用しています。
- 272 :からす:04/11/12 17:10:17 ID:uXLLFuPQ
- 名古屋線シリーズ21はでるのかな?
- 273 :名無し野電車区:04/11/13 09:18:02 ID:3QDa+eGh
- 阪神直通開始までは新車は奈良線のみに投入ということを聞いたことある。
それにより奈良線系統は京都・橿原・天理の3線は抵抗・チョッパ車に統一。VVVF車は奈良・生駒線限定運用になるという動きがあった。
また大阪・名古屋線にそれぞれチョッパ車の転属が出てるからあの噂は間違ってないかもしれない。
- 274 :名無し野電車区:04/11/13 20:50:31 ID:cOz50uPh
- 眉唾だなあ
地下鉄乗入れ用の3200・3220はどうなるんだ?
- 275 :名無し野電車区:04/11/14 13:40:50 ID:xAlpRDOx
- >>274
地下鉄直通運用は基本的にKC車担当でKL車は専ら奈良線内普通・準急運用。
- 276 :名無し野電車区:04/11/14 16:12:11 ID:Gki/VhwF
- 保守
- 277 :名無し野電車区:04/11/17 22:46:33 ID:jyOafg6V
- 糞ダイヤには勿体無い
台車履き替えて東●に来い
- 278 :名無し野電車区:04/11/19 02:43:04 ID:JIntxJqo
- 土休の名古屋線急行ってL/C運用が多い気がするんだけど、気のせい?
白塚でVX寝てるし・・・。
- 279 :名無し野電車区:04/11/19 19:29:53 ID:8Ycax2QB
- >>278
平日 VX 9運用 うち1運用朝晩のみ
LC 9運用 うち1運用朝晩のみ 10編成あるので1本運用無し
土休日VX 7運用 うち1運用朝晩のみ 明星と白塚で1本づつ留置
LC 9運用 うち1運用朝晩のみ 1本午前中のみ 10編成あるので1本運用無し
LCのうち3運用はロングシート(2817 1211 1212)
- 280 :名無し野電車区:04/11/19 19:42:46 ID:9mmnNU+B
- >>65
近鉄5200のVVVF音、小田急の1000のVVVF音によく似てますね。
もしかして制御装置は三菱製?
- 281 :名無し野電車区:04/11/19 20:20:10 ID:8jxFLcXH
- 同じ三菱でも小田急や都営は一気に加速するからあんまし音が気にならないね。
近鉄はだらだらノッチ入れるから気持ち悪い
- 282 :名無し野電車区:04/11/20 00:51:02 ID:6L9E/34i
- Thanks!
- 283 :名無し野電車区:04/11/20 10:12:12 ID:mLvuosZ1
- 確かに近鉄は1ノッチで20km/hまでとかというのを日常的にやるからなあ…
- 284 :名無し野電車区:04/11/21 12:50:25 ID:w6/fmnSW
- それ以前に小田急の音は全然気持ち悪くない。
阪神・京交50もしかり。それなのになんで近鉄は・・・。
- 285 :名無し野電車区:04/11/21 21:25:08 ID:64Q+JMv7
- >>284
近鉄という会社が腐っているから車両も腐っているんじゃない?
- 286 :名無し野電車区:04/11/22 12:26:34 ID:Xmgxzt5E
- あげ
- 287 :名無し野電車区:04/11/23 02:47:49 ID:txFHZgZL
- >>285
近鉄の腐敗ぶりはまだまだ甘いよ。
西武なんか近鉄の何無量大数倍、否、乗もの腐敗ぶり。
やっぱり近鉄は中途半端な会社なんだな。
- 288 :名無し野電車区:04/11/23 22:32:12 ID:EhJtzqbe
- っていうか、近鉄は日本の鉄道会社らしくないよな
車両といい、ダイヤの組み方といい
- 289 :名無し野電車区:04/11/24 23:10:33 ID:1HUdlwYM
- 確かに。東南アジアの途上国の鉄道でももっとまともなダイヤを組んで走ってるぞ。
- 290 :名無し野電車区:04/11/26 22:47:21 ID:LgvE8+Jy
- 今日名古屋線急行に乗ってたら空転しまくってたな
普段は電車乗らないから初めての体験でチョット恐かったw
桑名ですれ違った22000系も大変そうだったなー
- 291 :名無し野電車区:04/11/27 02:35:29 ID:Ii7eatvz
- >>290
VVVF & 凸凹 ?
- 292 :名無し野電車区:04/12/01 21:01:55 ID:suPsCSZK
- あげ
- 293 :名無し野電車区:04/12/03 18:28:50 ID:l4ONQ9YG
- >>289
近鉄以上に日本らしくないのがJR9だろ
- 294 :名無し野電車区:04/12/03 20:04:16 ID:KDiPRlP8
- 関連スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098266655/
- 295 :名無し野電車区:04/12/03 20:23:46 ID:PeXyGQ5W
- 近鉄・JR9・JRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の上には上がある。
それがJR死(本社のある県だけはマトモだが)クオリティー。
- 296 :近鉄5200系最強 ◆EBWia/JB4o :04/12/04 18:00:18 ID:6Rn/7T/Z
- 今日、名古屋16:01発松阪行き急行のって松阪まで行きました。
なかなかシートも柔らかくてよかったです。
合席で隣のやつがデブでかなり狭かったですが・・・。
その上、寝息もうるさかった。
名古屋側の後ろ2両は5200ではありませんでした。
- 297 :名無し野電車区:04/12/04 21:57:05 ID:GPO1rlJs
- 5200に2連車はありません。
2連といえば、五位堂でVX06が中間車をはずした2連の状態で放置されて
いた。なんか妙に萌えた。
- 298 :名無し野電車区:04/12/05 02:36:53 ID:fmXbFvWd
- そもそも一般車の2連車でクロスシートな車両は近鉄では現存してない。(すでに廃車)
>>295
あそこはなぁ……仕方なかんべと言う部分はある。
- 299 :名無し野電車区:04/12/07 20:09:10 ID:2e1Y0Vjo
- ニュース速報
名張18:48発、上本町行き快速急行、5200+5200の8連で運転中の模様。
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★