■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まさにどこで乗り鉄してますか?9日目
- 1 :名無しでGO!:04/12/04 21:15:34 ID:pZD2c+6W
- 青春18きっぷ発売を控え、乗り鉄の冬が始まります。
皆様マターリいきませう。
- 2 :名無しでGO!:04/12/04 21:16:57 ID:YWb2y6bV
-
今だ!スライムベスが適当な番号をゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
人 (´⌒(´
(゚Д゚)≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 3 :名無しでGO!:04/12/04 21:17:48 ID:pZD2c+6W
- 前スレ
今まさにどこで乗り鉄してますか?8日目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097159193/
過去スレ一覧
今まさにどこで乗り鉄してますか?7日目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093673473/
今まさにどこで「乗り鉄」していますか?6日目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091503176/
今まさにどこで乗り鉄してますか?【5日目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1083310348/
- 4 :名無しでGO!:04/12/04 21:18:19 ID:pZD2c+6W
- 過去スレ一覧(続き)
今まさにどこで「乗り鉄」していますか?4日目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076221424/
今まさにどこで「乗り鉄」していますか?3日目(過去ログ倉庫)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072362650/
今まさにどこで「乗り鉄」していますか?その2(過去ログ倉庫)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1063349716/
初代(過去ログ倉庫)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057720985/
===== おまけ:DAT落ちした旧新スレ(?) =====
今まさにどこで「乗り鉄」していますか?5日目(4/25分まで)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1082305250/
- 5 : ◆C6FhMothKE :04/12/04 21:21:35 ID:nFkLV3eq
- 1氏乙です!
- 6 :松尾京ぽん ◆3.iHem.DKk :04/12/04 21:40:43 ID:zkeBBdxG
- 1さん乙
東海道下りグリーン車から記念かきこ
- 7 :名無しでGO!:04/12/04 22:02:09 ID:m28BIA2a
- >>1新スレ乙
- 8 :名無しでGO!:04/12/04 22:07:43 ID:EbgVr7cY
- 1さんスレ立てお疲れ様。
- 9 :名無しでGO!:04/12/05 00:23:40 ID:arUiwg9G
- 1さん乙〜。
前スレ以外に伸びないねぇ。
- 10 :名無しでGO!:04/12/05 03:51:41 ID:NBe7bp9D
- まあ、乗り鉄にとってはオフシーズンだからね…
来週末からまた書き込みが増えるんで内科医?
- 11 :乗り鉄 ◆aqNg1oiRlM :04/12/05 12:33:35 ID:sH+L5IQn
- 新スレ乙。
このスレからコテハンでも使ってみよう・・・。
- 12 :名無しさん@Linuxザウルス:04/12/05 13:37:51 ID:qJ3xEeed
- 青梅線の四季彩に乗りにきました。
今青梅を出たとこ。
変な車両だなこりゃ。
- 13 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆S4/AvnT6wA :04/12/05 13:45:52 ID:gdjAmPZ0
- 準快速初体験中
九産大前までとまるし
隔駅停車やん
- 14 : ◆C6FhMothKE :04/12/05 14:14:22 ID:sshVp4SL
- 磐城石川からバスで移動し新白河へ。急行奥久慈号は一時間遅れで着き、接続列車がいなかった。新白河からはなすの・やまびこと乗り継いで仙台に行きます。
- 15 :名無しでGO!:04/12/05 14:27:14 ID:GILhHHF/
- 特急ありあけ熊本行き、久しぶりに787系に乗る。
前は豪遊券を使ったので、普通車は初めて。
鳥栖でかしわそばを食べたけど、そばがすごくおいしかった。
話は関係ないけど、乗ってるとたまに野良電波を拾うけど、全部YBBuser
なんでかねぇ
Let's note CF-R3 かちゅーしゃ+kage AirH”
- 16 :名無しさん@Linuxザウルス:04/12/05 14:32:22 ID:oiUBjeFu
- 青梅線自体は乗ったことあるので、
あえて終点1駅手前の白丸で下車して折り返し。
趣のあるいい駅でした。
- 17 : ◆C6FhMothKE :04/12/05 18:07:25 ID:sshVp4SL
- 仙台からはやて22号で東京に戻ります。今回は計画どおりに行かれなくて残念でした。こんな時期に台風並みの天気は予想も出来ませんね。
- 18 :名無しでGO!:04/12/05 19:07:25 ID:arUiwg9G
- MAXやまびこ125号乗車中。
定刻より6分の遅延。
山形新幹線の強風での遅延が
響いていますね。
- 19 :名無しさん@Linuxザウルス:04/12/06 08:13:19 ID:pNMqt0p1
- 鹿児島中央駅より、国分行き。二両だからか立ってる人が多数。
今日は日豊本線未乗区間と肥薩線の予定。
昨日、九州新幹線に初乗車。途中駅でも結構乗り降りあるんですね。
- 20 :19:04/12/06 10:24:19 ID:L1HTAuyo
- 吉都線線、みやこんじょ(都城)行き。
昔乗ったときは急行えびので元グリーン車のシートだったけど今回はキハ40。
かなりまたーりしてます、後ろのシートに座ってる男性が乗り鉄してるはずなんだが
(日豊本線でわざわざ隼人で乗り換えて都城に向かってるし、高い最新型のVGA液晶のGENIOにAirH”刺さってるし
しかしどこで繋げようか・・・
Let's note CF−R3 かちゅーしゃ
- 21 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 12:28:25 ID:tv4SgNSl
- はやとの風4号で吉松まで、観光客多し。
- 22 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 13:11:42 ID:tv4SgNSl
- 隼人着、ここから肥薩です、観光客が昼飯を食ってるので車内に匂いが…
- 23 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 17:13:14 ID:tv4SgNSl
- 人吉から九州横断特急8号、別府まで…と思ったがバス代行、豊後清川ってどこなん?(笑)
- 24 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 17:27:45 ID:tv4SgNSl
- バス代行の詳細が分からないので困りました…
- 25 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 17:37:59 ID:V+yHh9mP
- 熊本から客層が変わってさらに困惑(w
- 26 :19:04/12/06 17:57:15 ID:t2nnDAOj
- あの後、隼人まで日豊線に出て、はやとの風4号で人吉へ、
吉松で書き込もうとしたがAirH”が圏外でその上、携帯からもエラーで書き込めず。
人吉では横断特急8号に乗らずに駅前の公衆浴場(温泉)で一風呂浴びて後続の各停で八代へ
現在熊本行き車内、この後、宇土に乗り換えて三角線に乗る予定。
Let’s note CF−R3 かちゅーしゃ+KAGE AH−N401C
- 27 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 18:37:15 ID:tv4SgNSl
- 九州横断特急8号で立野通過、これで今日3回目のスイッチバック(笑)
- 28 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 18:42:16 ID:tv4SgNSl
- >26さん ヲタ臭い行動が目に付きましたか?だったらすんません(笑)
- 29 :19:04/12/06 19:44:49 ID:ptYhYg3x
- >◆6Kpdz1ICK2
こちらこそ、吉松の手前で書き込みに気づいたんですが、二人から絞り込めず・・・
ちなみに私は黒の革ジャンにジーパンでした。
現在、三角線で折り返し中、キハ31系2両ワンマン、行きは立ってる人もいたけど帰りはガラガラ。
後は晩御飯を食べてなはのソロで帰阪予定・・・しかし九州はエアエッジはよく切れる
確実なのは鹿児島本線ぐらい?
- 30 :名無しでGO!:04/12/06 19:57:45 ID:NyAJZiu6
- 豊肥線と高山線の不通区間は知られてないけど、かなり被害が甚大らしいね。
新潟はがりじゃなくて、こちらの周知も必要だと思うが
- 31 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 20:26:30 ID:tv4SgNSl
- バス代行を突破、大分から大慌てでソニックに乗り継ぎです
- 32 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/06 21:48:31 ID:0O/AtNNm
- JR九州はうそつきばかりだな(笑)普通列車で別府着、今日は別府泊まりです。
- 33 :19:04/12/06 22:40:58 ID:nq2QdvPg
- なは号新大阪行き社内。
まだ出るかどうか聞いてないボーナスを当て込んでソロ乗車。
レガートシートも試してみたかったど次の機会に。
空調とかは調整できても音量は調整できないのね。
先に検札に回っていたので発車前からのんびり。
- 34 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 06:57:28 ID:cMNwPDml
- おはようございます、これからソニック6号で小倉へ。
- 35 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 08:19:16 ID:eiBYEg6v
- ソニック6号は宇島を出発、さっき富士とすれ違いました。
- 36 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 08:55:16 ID:eiBYEg6v
- 小倉着、ここからは絶滅危惧種のいそかぜで…その後山陰を全走破する予定です。
- 37 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 09:40:16 ID:eiBYEg6v
- いそかぜの指定席は俺を含めて2人車掌さんが「座席回して足伸ばして下さい」ってさ…(笑)
- 38 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 12:11:04 ID:eiBYEg6v
- 益田からスーパーまつかぜ、いそかぜから乗り換えると爆走感満点(笑)
- 39 :名無しでGO!:04/12/07 13:22:58 ID:ACmmzzWH
- うらやましいぃ
天気はどうですか?
- 40 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 14:23:50 ID:eiBYEg6v
- 〉39さん 天気は雨です、晴れてたら良かったんですが、どんよりとした雲も冬の山陰らしくていいかもしれません。
- 41 :名無しでGO!:04/12/07 15:44:19 ID:ACmmzzWH
- 雨もまた趣深そうでイイですね
どうかよい旅を・・・
- 42 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 15:50:07 ID:eiBYEg6v
- 鳥取着、ここからは普通で浜坂。今では山陰線が日本一長い路線だってのを思い出しました。
- 43 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 16:38:34 ID:eiBYEg6v
- 浜坂よりはまかぜ、和田山まで。今日2度目の181今度はカフェオレ色(笑)
- 44 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 16:58:56 ID:eiBYEg6v
- まだ日が残ってる間に余部通過、しかしはまかぜはすごい、ロザも有るし車販も来る(笑)
- 45 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 17:14:51 ID:eiBYEg6v
- 車掌さんによると車販は冬だけとの事。カニのシーズンだね(笑)
- 46 : ◆6Kpdz1ICK2 :04/12/07 17:40:16 ID:eiBYEg6v
- 豊岡着、携帯の電池が怪しいのでレポはここまでにします、かなり散財でしたが楽しい2日間でした。そしてかなりの連書きになってしまったのはご容赦のほどを…さて、今度は何処へ行けるかな?
- 47 :名無しでGO!:04/12/07 20:35:52 ID:Uv8O1SXb
- >>46
カニ食べましょう。グラグラした湯にさらっと通して食べるのが通らしい。
- 48 :名無しでGO!:04/12/08 01:00:12 ID:cSH4h6Lw
- >>47
「暗緑色の生まのやつを煮えたぎった湯に入れるとぱっと・・・」って香具師ですな。
>>46氏も散財ついでに食べたらいいのに・・<松葉カニ
- 49 :名無しでGO!:04/12/08 01:04:03 ID:QXiqs1eE
- >>47
寝台特急「出雲」で行く。
- 50 :鐵ヲタ貳拾八號plus ◆S4/AvnT6wA :04/12/08 12:16:06 ID:Q2LXE0PG
- 横浜→大宮→E3つばさ
福島→上野→東京→大船
前より5割増のグリーンで福島で買った牛めし食う
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★